西日暮里 エイジング・ビーフ(前編)

今日はいつもの前説ではなく、さきほど友人に聞いたネタを。

いちおう本人に許可を取って掲載してみます。先にお断りしておきますが、オチはありません(笑)。

 

友人女性がある日仕事を終えて終電に乗っていたそうです。

すると、どうも自分を見つめる視線を感じるというのです。

顔を上げると…反対側には自分のことを熱く見つめる男性が。

 

気になりますが、勘違いということもありますから、下車駅まで無視することにしたそうです。

 

そして自宅の最寄り駅で下車し、改札を過ぎたあたりで男性に声を掛けられたそうです。

 

男性「どうも」

友人「あ…どうも。どこかでお会いしたことありましたっけ?」

男性「はい」

友人「あ、そうなんですね(どこで会ったんだろう?)」

男性「6ヵ月前くらいから、ずっと電車のなかで会ってました」

友人「…!?」

男性「ここ2ヵ月くらい姿を見なかったので心配していました」

 

友人が戸惑いながらも思い返すと、確かにその仕事を始めたのが6ヵ月前。遅い時間帯の電車を使うようになったのはそのころからだったそうです。

そして訳あってここ2ヵ月ほどはその時間帯の電車を使っていなかったということで、男性の言うことと自分の行動が符号するそうなんですね。

 

あまりに自分の行動を観察されていたので恐くなったそうですが、成行きで自宅までの道すがら男性と会話することになってしまったそうで。

男性は自分の勤務先の名刺を差し出し自己紹介し交際を申し込んだそうで、確かに身許はしっかりしているとは言え、その登場方法の唐突さ、そして知らない場所からじっと行動を観察されていた薄気味悪さで、あたりまえですが交際などとんでもない、と。

 

話を聞く限り、男性の一途な想いは伝わってきますが、なんかちょっと、ほかの方法無かったのかよ?という感じの残念さですな。かといって、こういうとき、どうやって声をかけたら好感度高いのかぼくにもアイディアありませんけどねー。

 

曲がり角で待ち構えて出会い頭にぶつかってみたりとかね(←思考回路が少女マンガ)。

 

ちょっと話の落としどころをどうするか困っちゃいましたので、今夜は電車つながりでこんなリンクを貼っておきますね。

 

伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?

 

長いですけど、このインタビューおもしろいです。ぼくもこのネタ画像は見たことがありますが、すっかり大人になってずいぶんキレイになりましたね。

本日は毎月定例の肉好きによる肉の会、久しぶりに予約が取れた「エイジング・ビーフ」にて。

このブログでも何度かとりあげていますが、その名の通り「エイジング」、熟成させて旨味を引き出した牛肉を使う焼肉店です。

 

 ・厚切り上タン塩

 ・最高級熟成和牛5種盛り合わせ

 

 残念ながらタンは「特選」が売切れてしまっていたため、上タン塩を。外側をカリッと焼いて、とスタッフから言われた通りに火を通しましたが、こちらはインパクトは普通かな。悪くはありませんが、旨味に乏しい印象。

 

さて、お待ちかねのエイジング・ビーフ。まずはサシがふんだんに入った部位を5種類、タレで食べてみましょう。

本日の5種は大トロカルビ、匠の和牛特選ハラミ、本みすじ、特選ヒレ、マキ。

このなかで良かったのはハラミ、みすじ、マキですね。

 

お店のスタッフによると、熟成感はタレより塩のほうがよりわかる、ということですが、どちらかと言うと焼肉はタレ派なんですよね。そんなわけで、確かに熟成香を楽しむにはタレは邪魔ですが、たっぷりサシの入った和牛、タレでも十分に旨味を感じられ満足。なかなかウマいですよ。

 

このあと塩味の5種、そして塊の「クリ」をガツンと焼いていきますが、そちらはまた明日のブログにて!

 

0 コメント

銀座 ニューキャッスル

これは楽しいニュースですね。

 

隅田川で「川床(かわゆか)」“かわてらす”の社会実験を実施 出店事業者を募集します

 

東京都建設局がこのたび発表した「かわてらす」構想。

隅田川沿い、両国橋〜蔵前橋〜厩橋〜駒形橋〜吾妻橋までの区間に、河川に突き出した高床式の川床を作り飲食店の営業を許可するという社会実験だそうです。

 

東京にもたくさんの川がありますが、その多くが護岸工事や暗渠(あんきょ)化によって風情を失っているのに対して、由緒ある橋がかかり、またスカイツリーを始め川岸に多くのランドマークを持つ隅田川はやはりいちばん「絵になる」川だと思います。

近年ではずいぶん水質も浄化され、臭いも気にならないレベルになっていますので、都会の夜景を眺めつつ川面を渡る涼風を感じつつ一杯、なんて気持ち良さそうです。

この場合、ビールはやはり地元、アサヒビールが似合いそうですね。

 

はい、火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

先日から行きたかったカレー屋さん、ようやく初訪問。

友人であるイケメン広告マンのS君が教えてくれた、銀座の「ニューキャッスル」というカレー屋さんです。

このお店、歴史をひもとくと開業は昭和21年。昭和21年と言えばまだ銀座も戦火により荒廃していたころということになりますね。

もともとの店舗はプランタン銀座や銀座ベルビア館の近く、これまた老舗の「天津飯店」の隣にあったそうです。「あったそうです」と書くのは、なんどもその前を通っているにもかかわらず、結局「ニューキャッスル」には入ったことがなく、言われてみると、ああ、確かにあそこに古めかしいお店、あったよね。という程度の記憶しかないからなんですね。

 

そのもともとの店舗ですが、老朽化のため66年の歴史に幕を下ろしたのが昨年2012年のこと。店主も老齢のため、また銀座の名店が惜しまれつつ閉店…となったわけですが、なんとその味をもう一度蘇らせたいという熱心なファンの手によって、現在のニュー「ニューキャッスル」が生まれたそうです。

先代の店主より引き継がれたレシピにより、名店の味が忠実に再現されているといるニュー「ニューキャッスル」、どんなカレーなんでしょうか。

 

新しい店舗はホテルモントレ銀座のほど近く。ビルの地下にあります。小体な店舗ですが、かつての木造の店舗とはうってかわってモダンなインテリアです。

 

 ・辛来飯 つん蒲(840円)

 ・サラダ(300円)

 

辛来飯、カライライスは説明するまでもなくカレーライスですね。

でも「つん蒲」とは?

この「ニューキャッスル」、カレーライスのメニューがボリュームの違いによって「品川(普通盛り)→大井(多い)→大森(大盛り)→蒲田(さらに大盛り)→川崎(さらにさらに大盛り)」と、ことば遊びになっているんですね。

で、「つん蒲」ですが、「蒲田でつんのめった」ということで、「蒲田」よりも少し多め。男性にはこのくらいがオススメということでしたが、たしかに大盛りの大盛り、と身構えるほどのボリュームではなく、他店の普通盛り程度のボリュームでしょうか。

 

濃褐色のカレーはひと口食べると辛さとその奥に焙煎したスパイスによるものか、ルーに含まれるクコの実によるものか判然としませんが、苦味を感じます。しかし食べ進んでいくと苦味は薄れてスパイスの刺激が主役になっていきます。そして目玉焼きを崩すとこんどは辛さがマイルドになりまた違う味に。この味の変化がおもしろいですね。

 

残念ながら往時の味と比較することはできませんが、昔の「ニューキャッスル」を知るひとからも、また、先代の店主からもお墨付きをもらっているというこの味、昭和の銀座の味を知ると言う意味でもいちど食べておいて損はないかもしれません。

 

───────────────────────────────

・店名   ニューキャッスル

・住所   東京都中央区銀座2-11-1 銀座ランドビル地下1階

・電話   03-6264-0885

・備考   月曜日は定休。

・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

銀座 ハカタノチカラ

この前の土曜日は各地で花火大会が開催されていましたが、あのゲリラ豪雨で隅田川花火大会を筆頭にいくつかの大会が降雨中止になってしまったようです。

花火を観に行ったかたはほんとうに残念でしたね。

 

いやそうでもないか?

 

浴衣こんなに濡れちゃった(泣)。

 

風邪ひいちゃうよ?

 ↓

でも着替えなんて持ってきてないし。

 ↓

とりあえずオレんちで浴衣乾かす?

 ↓

♡♡♡

 

ま、それはさておき、最近のゲリラ豪雨にはほんと困りますね。先日も銀座で雨が降っているのに、新橋では降っていない、なんていうケースがありました。

 

スマホのカメラを空にかざすと今いる場所の周辺で雨が降っているかどうかがわかる無料アプリ「Go雨!探知機」

 

なんとこのアプリの提供元は日本気象協会。こりゃ期待できそうですよ。

 

「XバンドMP(マルチパラメータ)レーダ」という、1分毎に250m四方の雨を観測する最新の観測情報を電波でキャッチすることで、周囲の降雨状況が確認できるというアプリなんですが、思いっきりいまどきなのは、スマートフォンのカメラを空に向けると、その方角で雨が降っているか確認できる点。

こういうアプリを見るとAR、拡張現実の技術がぼくたちの普段の生活に浸透し始めているんだな、と実感できますね。

 

おもしろそうなのでダウンロードしてみたいと思います。

残念ながら現在のところiOSのみ対応。Androidな皆さまはもう少々お待ちを。

 

はい、週の始まり、月曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

先日から行きたいカレー屋さんがありまして。銀座の「ニューキャッスル」というお店なんですけど。

先日訪問すると…まさかの「今日はルーが終わっちゃって」というお言葉。そして本日再訪すると…ありゃ。月曜日は定休日なんですね。また雨が降ってきそうな空模様なのでさっさと夕飯食べて帰りますかね、というわけで珍しく「チャンポン」を。

 

チャンポンって、ほんと3年に一度くらいしか食べないんだよな。

東京ではお店が少ないってこともありますし、なんかラーメンみたいな中毒性ってないじゃないですか、チャンポン。

 

今夜見つけたのは「ハカタノチカラ」というお店。いままで存在に気がついていませんでしたが、オープンは2011年6月とのこと。かの有名な「一風堂」の系列店のようです。

 

 ・チャンポン

 ・野菜増し

 ・トリカラ

 

野菜を増量したんですが…ご覧のボリューム。麺を発掘するまでにずいぶんな時間を要しました。

白濁したスープは豚骨ベースのようですが、癖は無く、野菜の旨味もあり悪くありません。が、いかんせんこのボリューム。ちょっと食べ飽きてしまいました。

 

次回…3年後くらいかもしれませんが、再訪の際は通常のボリュームにしてみたいと思います。

 

───────────────────────────────

・店名   ハカタノチカラ

・住所   東京都中央区銀座3-8-4 新聞会館 1F

・電話   03-5159-5090

・備考   特になし。

・オススメ ☆★★★★(1点:お好きなかたはぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

広尾 SAWAMURA

今夜はイケメンのための情報を(笑)。

 

たとえイケメンだとしても引いてしまう趣味って?1位「アニメ」2位「フィギュア」

 

まず最初の問は「たとえイケメンだとしても引いてしまう趣味はありますか?」というもの。コレに対しては、回答者386人中、「はい」が193人、「いいえ」が193人。ということで、まずは半分のひとがイケメンであれば趣味は問わず、ということですね。

 

では「いいえ」と答えたかたがたは、どんな趣味がNGなのでしょう?

 

第1位 アニメ…45人

第2位 美少女フィギュア…25人

第3位 ギャンブル…22人

第4位 アイドル…19人

第5位 ロリコン…10人

第6位 女装…9人

第7位 AV収集…6人

第8位 鉄道関係…5人

第8位 昆虫収集…5人

第10位 風俗…4人

※11位以下省略

 

第5位「ロリコン」と第6位「女装」は「趣味」っていうよりか「性的嗜好」じゃないの?と思ってしまいましたが(笑)、いかがでしょうか?

 

はい、日曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

今日の休日ランチは広尾の「SAWAMURA」へ。広尾駅を降りて西麻布方面へと明治通りを歩くと左手にあります。

 

天然酵母を使ったパンが人気の軽井沢のベーカリーである「SAWAMURA」が、東京都内の拠点として新丸の内ビルの店舗に続き2011年の6月にオープンした店舗がここ広尾店。

 

日曜日の12時過ぎ、急な螺旋階段をのぼった2階のレストランフロアは7〜8割がたの入りでしょうか。なかなか賑わっています。ウッディですがモダンな設えは軽井沢の本店のテイストにも通じる印象です。Bowers & Wilkinsのスピーカーからはビル・ウィザースなんかがいい音で鳴っています。

 

 ・若鶏もも肉のロースト マスタード風味 w/サラダ(1,480円)

 

ひとつの皿に盛られたのはチキンのロースト、サラダ、フライドポテト。

これに熟成酵母パンと「ゼッポレ」(青海苔の入った揚げパン)がセットになります。

 

かなり大きめのポーションのチキン、火入れの具合はOK。ソースはマスタードの風味はそれほど感じませんが、酸味が利いた爽やかなもの。ちょっと味は濃いめですが気に入りました。もちろんパン類も美味。パン類がお代わりできるのもうれしいですね。

 

西麻布が近くですが、このあたりのエリアは落ち着いた雰囲気があり、休日の朝食や昼食をゆったりと、というときにオススメのお店です。

 

───────────────────────────────

・店名   SAWAMURA 広尾店

・住所   東京都港区南麻布5-1-6 ラ・サッカイア南麻布1・2階

・電話   03-5421-8686

・備考   朝食メニューもあり。

・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2011年07月13日「広尾 SAWAMURA

───────────────────────────────

 

0 コメント

麻布十番 魚可津

たとえば引越をするとき、次にどんな街に住もうか、どんな部屋に住もうか、なんていろいろ思いを巡らせているときがいちばんワクワクする時間だったりします。

クルマ好きの友人に訊くと、たいてい、次にどんなクルマ買おうか、なんて妄想しているときがいちばん楽しい、なんて言います。

 

誰かにプレゼントを贈るとき。

もちろんプレゼントを渡すときもかけがえのない瞬間ですが、それ以上にワクワクするのがプレゼントを選んでいるときだったり、なんていうひとも多いかと思います。

 

プレゼントを選ぶときに、こんなサイトであれこれ悩んでみるなんていうのもいいですね。

 

ギフトを贈るなら Facebookの友達へギフトOkkru(オックル)

 

このサイトは20代、30代の女性に喜ばれるインテリア、スイーツ、バス&コスメグッズなどのアイテムを中心にセレクトされたギフトモール。

価格帯も500円程度のものからラインナップ、これなら気軽に利用できますね。

 

しかしこのサイト、ただのギフトモールではなく、「ソーシャルギフトモール」として、SNSを利用した新しいサービスがあるんですよ。

 

SNS、具体的にはFacebookでつながっている友人であれば、相手の住所を知らなくてもプレゼントを贈れてしまうというのがそのサービス。ギフトを贈られた友人はウォール投稿かメッセージ経由で受取画面に案内され、そこで住所を入力すれば指定の場所にプレゼントが届くという仕組みなんだそうです。

 

いやー、いろいろ考えますね。

 

ちなみにがんばった自分へのご褒美に自分で自分にプレゼントを贈るなんて使い方もアリだそうです。

さ、オレも…。がんばってないけど、自分になんかプレゼント贈るかなー。

 

はい、土曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

今夜は友人に誘われて浴衣で六本木へ。友人たちとバーの大きなスクリーンで隅田川花火大会なんぞ眺めていたんですが、あっという間に中止になっちゃいましたね。六本木も程なくしてザンザン降りのゲリラ豪雨ですよ。なんで最近こんななんでしょうね。

 

夜半にかけてまだ雨が降るかもというので、雨があがったタイミングでバーを後にしてフラリと麻布十番へ。雨上がりの涼しい麻布十番を浴衣でそぞろ歩くってのも悪くない時間です。

 

夕飯に立ち寄ったのは十番商店街、「魚可津(うおかつ)」。魚屋さんでもある「魚可津」が経営する定食屋さんです。

定食屋さんって書いちゃいましたけど、鯖塩定食650円。とか、そんなリーズナブルなお店じゃないんですね。だいたい焼魚や煮魚を選んで定食セットにすると2,000円超えちゃうみたいな価格帯なんですよ。ちょっと高いですね。

 

 ・海鮮丼(1,800円)

 

海鮮丼は普通の白米か酢飯をチョイス可。今夜は酢飯にしてみました。

けっこうどっさりのっている雲丹といくらの下からはかなり脂ののったトロなども見えますね。

魚類は悪くはありませんが、まあこれだけお金とるんだから当たりまえって言えば当たりまえな質ってとこかなあ。

酢飯はちょっと甘めでぼくの好みではありませんでした。

 

お値段は全体的にだいぶ高めですけど、麻布十番でウマい魚の定食やら丼やら食べたくなったらここですかね。

───────────────────────────────

・店名   魚可津

・住所   東京都港区麻布十番1-6-5

・電話   03-3401-7959

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

大手町 HOOTERS→東京ビアホール&ビアテラス14

昨日に続きクルマの話でも。クルマの話って言っても今日は「スク水」とか出てこないからだいじょうぶです(笑)。

いやホントに。今日は萌え系ではなく和み系ですよ。

 

「くまモンMINIを作ってくれて、ありがとうだモン」

 …8月中旬より正規ディーラーでくまモンMINIの展示開始

 

大人気のくまモン、今回はなんとこちらも大人気のBMW MINIとコラボレーション。

くまモン顔のスペシャルMINI、当初は7月13日(土)よりMINI熊本で公開するのみの予定でしたが、全国から実際に見てみたい、というラブコールがあり、8月より全国の正規ディーラで順次展示されることになったそうで。

 

正面から見るとあのユーモラスなMINIのフロントマスクがくまモン顔になっているんですね。

年季の入ったMINIファナティックの皆さまからは怒られそうですが、こんなふうにカスタマイズするユーザも増えるかもですね。

 

はい、更新が遅くなりましたが金曜日分のLifeTeriaブログの時間です。

金曜日の夜はHOOTERS&ビアの会。

東京でHOOTERSと言えば赤坂見附と銀座に2店舗ありますが、ただいま期間限定、9月末までの予定で大手町の東京サンケイビルの1階広場に「HOOTERSビアガーデン大手町」がオープン中。

 

HOOTERSマニアのわれわれ、これは行かないわけにはいきません。

事前に電話で混雑状況を確認すると、金曜日ですと混み合いますので、スタンディングになる場合もございます、とのことだったので、仕事は終わっていませんが終わったような顔をして会社を脱出して18時には大手町HOOTERS到着。無事にテーブルを確保して金曜日の夜のオープンエアHOOTERSの会、開始です。

 

残念ながら特設店舗ということで料理、ドリンクともに種類は限定的。

そしてHOOTERSガールも特設店舗ということで…。

おっと危ないヘンなことは書かないほうが吉ですな(笑)。

でもアルバイト歴が浅いせいか、ぜんぜんダンスできていないもっさりしたHOOTERSガールもいたりして、それはそれで悪くない眺めだったりしますが(笑)。

 

さて、夜も更けて二次会へ。

同じく大手町〜丸の内エリアで「東京ビアホール&ビアテラス14」。

 

 ・ソフトシェルシュリンプの”海老マヨ”

 ・ムール貝のアヒージョ

 ・パッタイ風アジアンパスタ

 

料理はま、フツー、と言うか、あえてひねったんだけどひねった方向が悪くて骨折しちゃった的なメニューも多々ありますが(失礼)、雰囲気はよく軽く呑むにはいい感じのお店です

 

ではでは良い週末を!!

 

0 コメント

青山 よろにく(後編)

こ、これは…(笑)。

クルマ仲間の友人が今日教えてくれた情報をシェアさせて頂きます。

 

【超速報】本日オープン「スク水洗車」に行って来た…っっ【アキバの夏の風物詩】

 

そう、スク水洗車ですわ。スク水で洗車するんだって。

え?「スク水」がわからん。と?

ス、スク水って言ったら…スクール水着…ですよ(照)。じょ、常識でしょ?

 

スクール水着を着た女子2名が愛車を手洗いしてくれて、ついでになぜかお客さんといっしょにチェキも撮ってくれて、お値段1万円ポッキリ。

 

高い?いやいやバカ言っちゃいけません。

ガソリンスタンドに持っていって手洗い洗車を頼むと、いまどきだといくらくらいですか?2,000円から4,000円くらいでしょうか?それで洗ってくれるのはガソリンスタンドのオッサンですからね、当たりまえですけど。

洗車してついでにメイドカフェ行ったと思えば…(笑)。

 

ちなみにマジメに解説しますと、アメリカでは「CW」という、まあジャンルというか嗜好というか、ま、そういうヤツがありましてですね。

「CW」ってのは「Car Wash」の略で、水着やホットパンツスタイルのお姉さんがユッサユッサと胸を揺らしながら洗車するシーン、そういうのの愛好家がいるわけですよ。

ま、セクシーさ全開、健康的って言えば健康的なんですけど、これが日本に来るとスクール水着になるってのも、侘び寂びを重んじる日本人らしいというか(笑)。いや違うか(笑)?

 

はい、女性の読者がすっかりいなくなったところで、木曜日の夜のLifeTeriaブログでございます。

昨日に続いて青山「よろにく」の焼肉でございます。

 

 ・椀       ハチノスのお吸い物

 ・焼物 希少部位 ミスジ、シルクロース、ザブトン

 ・焼物 特撰部位 サーロイン

 ・焼物      上ハラミ(追加)

 ・麺物      阿波の手延べ素麺

 ・甘味      本日のデザート

 

後半の肉は希少部位系が続きます。シルクロースは、ご飯を添えて、握り寿司のようにして食べます。口のなかでとろけるような食感。

そしてザブトンはお店からのサービスとのこと。サービスというのもコース価格にもともと織込み済みなのかもしれませんが、ザブトン、ぼくの好きな部位だけに嬉しいですね。こちらはタレと卵黄をまぶしてこってりとした脂を楽しみます。

 

サーロインはポン酢の味付けがオススメとのこと。想像していたよりあっさりめ、さわやかな脂です。

 

肉類はここまででひと通り。

追加で頼んだのは上ハラミ。こちらは二切れで1,800円。うーん、アラカルトだとやはり高いのかもしれませんね。

 

〆めが素麺というのも珍しいですね。さっぱりとしてこれはこれでいいものです。

 

「高い」という声も良く聞きますが、この7,000円のコースだけを考えるとコストパフォーマンスは悪くないと思いました。これだけの肉質、この立地、そしてスタッフのサービス。総体として考えると高くはないと思います。

 

ただ、高級店ゆえ、なんでしょうけど、ややサービス過剰かな、という印象を受けました。

焼肉なんだから、もう少し勝手に焼かせてくれよ、いちいちスタッフが焼いてくれなくていいよ、という場面が多少ありました。このあたりは好みの問題だとは思いますけどね。

 

───────────────────────────────

・店名   よろにく

・住所   東京都港区南青山6-6-22 ルナロッサ地下1階

・電話   03-3498-4629

・備考   予約は早めが吉。

・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

青山 よろにく(前編)

ここ数年のブームに加えて、世界遺産登録も相まって、ますます富士登山にチャレンジするひとが増えているみたいですね。

昨日7月23日にGoogleから公開されたのはなんとその富士山の登山道、山梨県側から吉田ルートを辿って山頂まで登るルートのストリートビュー。

 

富士山・山頂まで「ストリートビュー」で登山可能に、吉田ルート撮影・公開

 

いままでのストリートビューの画像は自動車(一部はトライクや手押し車など)で撮影されたものでしたが、今回の富士山の登山ルートの画像には最新のバックパック型の撮影機材を登山者が担いで撮影したデータが使われているそうです。

 

先日はぼくの友人が田子ノ浦から富士山頂、つまり海抜0mから海抜3,776mまでを人力で登りきるというハードな登山を試み見事に成功していましたが、登山の常識から外れた軽装での入山、無理なスケジューリング、高山病などといった原因で登頂に失敗するケースも多々あると聞きますね。

 

横内正明山梨県知事は、実際に富士登山を計画している人に向けて、あらかじめストリートビューで危険な個所や混雑しやすい区間を把握したり、写真に写り込んでいる登山者の服装や装備を参考にするなど、安全な登山のために役立ててほしいとコメントしているそうです。

 

まったく登山する意志がない軟弱もののオレも、おもしろいんで先ほどストリートビューで山頂付近を回ってみました。オレはやっぱり下から眺めているくらいでいいかな(笑)。

 

はい、水曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

今夜は訳あって青山「よろにく」へ。

焼肉好きのかたには説明不要ですね、2007年に青山の骨董通りにオープンした焼肉店。

いわゆる「ジャンボ」系列の焼肉店ですが、ここ青山の「よろにく」、赤坂の「みすじ」はその系列店のなかではひときわ豪華な店造りとなっています。

 

高級感のあるエントランスから地下に降りると、青山らしいスタイリッシュなインテリア。この店を評して、しばしば「デートに使える焼肉店」なんていうのを聞きますが、うん、納得ですね。

 

もちろんアラカルトメニューもありますが、今夜はたくさんの部位を楽しみたかったので、コースをチョイス。7,000円と9,000円、二種類あるうちの7,000円のコースです。

 

 ・前菜     キムチの盛り合わせ 三種のナムル

 ・新鮮物    イチボ ぶつ切り 白センマイ

 ・鮮菜     本日のサラダ 

 ・焼き物 塩  ハツ 葱塩タン 葱塩カルビ

 ・焼き物 たれ 並じゃないロース 並じゃないカルビ ツチノコ

 

新鮮物はほとんど生と言えるようなイチボ、軽く炙って引き出した脂の香ばしさが食欲を刺激します。ユッケ風の「ぶつ切り」もきわめてレア。ウマいね。

 

サラダは類型的な「韓国風」ドレッシングではなく、この店のオリジナリティを感じるドレッシングで。こういうひと工夫がお店の印象に効いてくるんですよね。

 

さて、待ちに待った「よろにく」の焼きものです。

 

まずは塩系で3種。ハツはスタッフが焼いてくれます。かなりレアですが、癖のない新鮮なハツなのでこれくらいの焼き加減でOKですね。

カルビはレモンだけでさっぱりと。あまりゴテゴテ下味を付けないあっさりめの調理には好感が持てます。せっかくの良い肉ですからね。

 

たれ系も3種。

「並じゃない」というシャレの効いたネーミングのロースとカルビ。このあたりの遊び心は「よろにく」というちょっと脱力系の店名に通じるセンスですね。

 

骨董通りで、スタイリッシュなインテリアとこれまたスタイリッシュなスタッフ。客側が緊張してしまうような要素が揃っていますが、そういった青山チックな印象をこういった遊び心がちょうどいい具合に中和してくれます。

 

ロース、カルビともに香り良く、脂の甘みが美味。

そして希少部位の「ツチノコ」。こちらはカルビよりもなめらかで甘くとろけるような肉質が印象的。「ツチノコ」という名称は希少でなかなかお目にかかれないということから付けられた、これまたこのお店だけのネーミング。なので、どこの部位か正確にはわかりませんが、腰のあたりの部位なんだそうです。

 

いや、なかなかウマいねこりゃ。

でもウマい肉、まだまだこのあとも続きます。

 

0 コメント

神田 東京カオマンガイ

なんかスゴい雨と雷でしたね。

目黒川に氾濫の恐れありというニュースが流れていてビックリしましたよ。幸い河川の氾濫には至らなかったものの、世田谷区上馬で住宅など約100棟が床下浸水、大田区でも石川町や上池台の住宅など20棟以上で床上・床下浸水したそうです。

 

ホント最近の東京の天気、読めませんよね。雨の予報じゃないのにいきなり土砂降りになったり。

出掛ける用事があるときはこんなサイトで確認してからのほうがいいかもですね。

 

東京アメッシュ

 

こちらは東京都下水道局が公開している降雨情報システム。ちなみに今日のゲリラ豪雨はこんな状態だったみたいです。

スマートフォン用のアプリ版もあるみたいです。オレもあとでインストールしておこっと。

 

東京アメッシュ(iTunes)

 

雨もこんな情緒ある街並みに降る夕立なら風情があっていいんですけどね。

ステキなPVです。

はい、火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

先日訪問するも、社員旅行…もとい、社員研修のための休業で入店できなかった神田「東京カオマンガイ」

その名の通り「カオマンガイ」、「海南鶏飯(ハイナンジーファン)」が名物の、タイ料理レストランです。

 

今日はちゃんと営業していることを事前に確認してお店へ。

いざドアを開けて…お客さんはまだ先客ひと組だけですね。

 

「申し訳ありません、ぜんぶ予約席なんで」

「…(マジ?)」

 

こりゃ、この店には縁がないんだな…と思って踵を返し店を後にしようとしたそのとき、厨房のなかのマスターが「こちらでも良ければ…」と小さなカウンターに案内してくれました。

 

 ・カオマンガイ+パクチー(大)(890円)

 

サイズは小・中・大。中だとライスの量が200g、大だと300g。

チキンのタレは3種類からチョイスが可能。

赤(辛口)、黒(甘辛)、レモン(辛味無)とありまして、基本は1種類なんですが100円で他の種類のソースを追加することも可能です。ぼくは醤油ベースの「黒」を選んでみました。

 

さて、カオマンガイのお味は。

国産の丸鶏を使っているということでしたが、それほど風味はなく、また細切れにしてしまっているので、チキンを味わうという楽しみは少ないかなあ。

 

ま、巷の評判通りにウマかったかと訊かれると、うーん、どうなんだろう。お値段を考えたら悪くないかなあ。

以前食べた「サイアム ヘリテイジ」のカオマンガイはウマかったけど、お値段も1,800円ですからね。

こちらのカオマンガイはボリュームたっぷりで安いのがいいですよね。

 

───────────────────────────────

・店名   東京カオマンガイ

・住所   東京都千代田区内神田3-7-8 サトウハウスビル1階

・電話   03-3255-6055

・備考   テイクアウトもできます。

・オススメ ☆★★★★(1点:お好きな方はぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

送別会@築地・さかな竹若

夏ですね。

みなさんたぶん気がついていないと思いますので、お知らせしておきますと、なんと来週から8月なんです。

いやみんな知っているか?オレだけですかね?今日カレンダー見てビックリしましたよ。夏休みの予定、クルマ関連以外なにもないし(笑)。

 

さて。夏。

夏の大会と言えば…。熱闘甲子園。

しかしこっちの大会も忘れちゃいけません。

 

“関東一可愛い高校生”が決まる夏再び 今年の候補者一挙公開

 

関東地区に住む高校1年生で一番可愛い子を決めよう、というコンセプトの「関東高一ミスコン」が今年も開催されているというニュースです。

それにしても…。おまえらケバ過ぎるって。まだ16歳とかなんだろ?だいぶ完成されちゃってるよなあ。と思っていたら、黒髪ナチュラル系のコンテストは別にあるそうです。

 

黒髪版・関東一可愛い女子高生を決めるミスコン開催 候補者一挙公開

 

おお。こっちのほうがなんかおじちゃん的には落ち着くな。

 

はい、そろそろ女子の冷たい視線が気になってきましたので、月曜日のLifeTeriaブログ、いってみましょう。

今夜はもうすぐニューヨークへ旅立つ友人の送別会@築地・さかな竹若。

幹事の方とお店の計らいで、お造りは見たこともないような巨大な舟盛りに。

写真だとそのスケールを十分に伝えられず残念です…。

 

その他の料理は枝豆のすり流し、さざえの壷焼き、穴子と冬瓜の炊き合わせ…穴子がふっくらと仕上がっていて美味でした…、そして鰻ととろろご飯。

 

おいしい料理と楽しい仲間に囲まれて良い送別会でした。

 

2 コメント

六本木 RANDY

ドミノ・ピザ。

2011年には「AMAZING COUPON FESTIVAL」というキャンペーンで「メガネ割」、「独り割」、「1階割」、「前田割」…と意味不明なクーポンを連発してみたり、昨年2012年にはホンモノのシボレーソニックがセットになった「ドミノ・ピザ クルマセット」を発売してみたりと、飛ばしに飛ばしているドミノ・ピザ。

 

今回はなにを?

 

ドミノ・ピザ ジャパン、社内公用語として“ダジャレ”導入

 

いやいやいやいや、ダジャレって!

このオッサンがドミノ・ピザ ジャパンのシャチョーさん、スコット・オルカーさん。

 

日本語を勉強しているうちにダジャレにハマり、「DAJARE-A-DAY ダジャレやで~」なる、スコット社長が毎日ひとつずつダジャレを披露する特設サイトを作ってみたり、TVCFにもダジャレをフィーチャーしてみたりとだいぶ悪ノリ気味ですが、オレ個人的にはこういう悪ノリ嫌いじゃありません。

この「どーこのピーザ?」っていうダジャレも(嘘か真かわかりませんが 笑)スコット社長作だとか。

 

はい、日曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

今日は真夏なのに風が思いのほか爽やかで。

こんないい風が吹く午後はテラスでゆっくり過ごしたいよね。

そこでアークヒルズにある「RANDY」へ。最近は「くまモン」の産みの親として有名な小山薫堂氏プロデュースのカフェですね。

 

休日の昼どきはたくさんのひとで賑わうこのカフェも、16時過ぎというランチには遅すぎディナーにはまだ早いこの時間帯だと比較的空いています。

 

実はこのカフェ、休日はブランチメニューが17時まで楽しめるんですね。

 

 ・ホリデー プレート(1,800円)

 

本日のおすすめとなるワンプレートのランチはポークジンジャーがメイン。バゲットよりもご飯で食べたくなるような味でした。

これに冷製のコーンポタージュ、サラダとパテ。この季節、冷製のポタージュがあるとうれしいものです。

 

最近のカフェのゴハンはウマいので、正直に言うとここよりウマいゴハンが食べられるカフェ、たくさんあるとは思います。それにワンプレートで1,800円。ちょっと高いですね。

でも、六本木とは思えない落ち着いた雰囲気で、木漏れ日の下で食べるランチはやはり格別。だと思います。

 

───────────────────────────────

・店名   RANDY

・住所   東京都港区六本木1-3-37 ARKHILLS ANNEX

・電話   03-3568-2888

・備考   ディナータイムはビストロっぽいメニューも。

・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2012年10月08日「六本木 RANDY

───────────────────────────────

 

0 コメント

渋谷 和食酒房 うさみや 渋谷店

ひと昔ふた昔前は、飲酒運転についての社会的通念はずいぶん鷹揚なものでした。

東京に住んでいるとちょっと信じられませんけど、郊外だと居酒屋に行くのにクルマで行く、なんて。今日はクルマだからビールだけね、なんて。

ま、でも、いまはこれだけ罰則も強化されていますし、なにより万が一にでも事故が起きてしまったら取り返しがつきませんから、やはりやっちゃダメですよね。当たりまえですけど。

 

iPhone 5がアルコールチェッカーになるデバイス

 

これ、いつもヘンなディジタルガジェットを発明し続ける「サンコーレアモノショップ」から発売になった、呼気中のアルコール濃度のチェッカー。iPhone5のライトニングコネクタに接続して息を吹きかければ濃度チェック完了。

わざわざiPhoneに接続するんですから、なにかアプリ連動でも…。と予想したあなた。鋭いです。

 

しかしコレ、まさかの(笑)アプリ連動なし。

じゃあライトニングコネクタに接続するのはなぜ??

…え?単なる給電のため…?

 

まあショボいんですけどお値段も1,980円とお安めですから、ひとつ持っていても損はないかもしれません。

でも、やはり、ちょっとでも怪しいな、と思ったときには乗らないことがいちばん。と思います。

 

はい、更新が遅くなりましたが、土曜日分のLifeTeriaブログです。

土曜日の夕飯は渋谷にて。

そう言えば金曜日も渋谷でした。二日連続で渋谷にいるなんて珍しいかも。渋谷のお店にはまったくと言っていいほど知識がないので、友人に連れて行ってもらったのが、選挙演説でごった返す駅前から少し裏道に入ったあたり、「和食酒房 うさみや 渋谷店」。

 

繁華街でよく見かける「八吉」と同じ経営母体なんだそうですが、「うさみや」のほうがやや落ち着いたイメージでしょうか。

 

 ・豆富サラダ

 ・のど黒入り6種盛

 ・名物 子持ち昆布の串揚げ

 ・本日の鮮魚の焼物

 ・南昌豚の炙り焼き

 ・胡麻だれうどん

 ・明太子茶漬け

 ・〆の赤だし

 

料理はいずれもこの手のチェーン系居酒屋のレベルから想像するよりグッと上質。

とくに魚については力を入れているようで、東京でも最近人気がある「のど黒」は島根から毎日仕入れているそうです。

せっかくなので、お造りにはのど黒を入れてもらい、鱸、鰆、かんぱち、真鯛、胡椒鯛の6点盛りに。もちろんのど黒も美味でしたが、この日は真鯛、胡椒鯛の二種が良かったですね。

 

その他の料理もいずれも安心して頂けるもので、また「子持ち昆布の串揚げ」みたいなユニークなメニューもあったりして、なかなか楽しめる居酒屋でした。

 

それほど呑まずにひとり6,000円程度と居酒屋としては安くありませんが、渋谷でしっとりと落ち着いて呑めるという点では貴重なお店ですね。

良いお店を紹介してもらいました。

 

0 コメント

渋谷 Bistro Baru De salita

明日から2日間、7月20日(土)、21日(日)と代々木公園では「第8回ブラジルフェスティバル/ブラジリアン・デー・ジャパン2013」が開催されます。

 

サンバショーやブラジル式焼肉などがズラリ 代々木公園で「第8回ブラジルフェスティバル」

 

今回で8回目ということで、すっかり代々木公園の名物イベントのひとつとして定着した感のあるこのフェスティバル、今年もたくさんのひとで賑わいそうですね。

 

オレの好きなシュハスコ(日本では「シュラスコ」と呼称されることが多いですが、本来の発音は「シュハスコ」)やらフェイジョアーダもあるし、ちょっくら行ってくるかな?

いや、サンバショー目当てじゃないっすよ。いやホントに。

 

サンバと言えば…ブラジルの音楽ってほら、どうしても「サンバ」や「ボサノヴァ」とか。そんなイメージになっちゃうじゃないですか。

でも、たとえば日本だって、民謡もあれば祭囃子もあるし、ポップス、ジャズ、ロック、ハウス、テクノ、ヒップホップ…ってなんでもあるじゃないですか。

そんなわけで、現代のブラジリアンポピュラーミュージックって言ったっていろいろあるわけですよ。で、なんかステキなヤツないかな、と思って探していたら、妙なモン見つけちゃいましたので、貼っておきます。

不覚にも笑っちまいましたよ。

いや、笑っちゃいけないのかもしれないけど…この底抜けの明るさは…笑い飛ばしていいんだろうな、って勝手に思っています。

Mc.Kariokaと書いてあるので、いちおうジャンル的にはファンキ・カリオカ/バイレ・ファンキなんですか(笑)?

 

「日本語を話せないけど何とかごまかしてる俺たちの歌さ」と説明して歌うのは「シゴト!ホシイ!シゴト出来るよ!毎日残業!毎日出来る!」って…(笑)。

 

残業No!!土曜出社!?なにそれ?って言っているオレ、深く反省しています。

 

思えばバイレ・ファンキとかって誤解を恐れずに書いちゃえばもともとはゲットー・ミュージックであるわけで、なんか、こういう切迫感とか切実感っていうのは、高度成長期以降に生まれた日本人には持ち得ない感覚なのかもねえ。

 

はい、金曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

本日は友人が誘ってくれた食事会へ。

金曜の夜ということでひとでごった返す道玄坂をのぼってのぼってのぼりきるちょっと手前にある「Bistro Baru De salita」へ。

30人くらいの大人数で賑やかに金曜の夕飯を楽しみました。

 

 ・和牛ハラミのスモーク焼き

 ・浅利のスパゲティ

 ・特製ジェノベーゼピッツァ

 

カジュアルなレストランでしたが、料理はなかなかセンス良くボリュームもたっぷり。おいしく頂きました。

 

ではではステキな週末を!

 

0 コメント

新橋 豚大学

生まれ変わったら男子に生まれたい?女子に生まれたい?ってのは、最後の晩餐になに食べたい?ってのと同じくらい究極の質問ですが、みなさんはいかがですか?

 

オレはですね、断然女子ですね。なんて言うと、女子でいて損することはたくさんある、とくに日本では男女平等なんて概念は…とか、女子はからだの構造上たいへんなことがあるし…とか、女子のみなさんから怒られそうですが、女子のほうがいろいろ楽しいことありますよ

 

男子会はないのに女子会はあるでしょ、女子なら女子同士カフェに行ってもショッピングに行っても映画に行ってもディズニーランドに行っても自然なのに、男子ふたりで洋服選んでたらちょっとアレですよ?

 

それにね、女子は異性を惹き付けるたくさんの武器がありますよ。

髪型やかわいいファッション、それにメイク!

 

よく、あたしスッピンまじヤバいから!とか言うじゃないですか。よく考えて下さいよ。(だいたいの)男子は毎日スッピンで勝負してるんですよ?

 

いや、メイクテクニックってスゴいよねー。

 

2013年真似メイク総まとめ♡♡写

 

こちらは明日7月19日に「憧れの顔になれる! 真似メイクBOOK」を出版する梶恵理子さんのブログの記事。

ベッキー風、くみっきー風、沢尻エリカ風、大政絢風、戸田恵梨香風…。戸田恵梨香似過ぎで笑うわ。

 

メイク楽しそうですよね。メイクは女子の武器ですよ。

世界のスーパーモデルって言ったってスッピンはほら、けっこうアレだったりしますから。

 

スーパーモデル11人、仕事中の顔と普段の素顔を比較するとこうなる

 

はい、夕立の木曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日のブログでダイエットには炭水化物をカットうんぬん…と書きつつコレですからね。

 

先日のブログでもご紹介した「東京で味わう本場の豚丼10選」という記事に触発されまして、行ってきました、新橋「豚大学」。

 

新橋駅前に聳える「ニュー新橋ビル」。「ニュー」と言っても1971年開業、完成した当時はいまの表参道ヒルズみたいにオシャレなスポットだったんでしょうね。そんな昭和の匂いがする「ニュー新橋ビル」の1階にあるカウンター席だけの豚丼屋さんが「豚大学」。

 

肉はすべて豚バラ肉ですが、量の違いで小(480円)、中(630円)、大(780円)、特大(990円)と4種類の丼があります。

入口を入ると券売機。

先客のまるまる肥えた御仁は「大」をチョイス。…豚仲間としては負けられません。オレも「大」行くぜ?

 

 ・豚丼(大)(780円)

 ・豚大学セット(味噌汁・漬物・半熟玉子)(200円)

 

10分ほど待ってカウンターに置かれた豚丼はなかなかのボリューム。

豚肉はそうですね、ぼくの好きな「なまらうまいっしょ」などのような良質なモノではないんですが、かなり濃いめの味付けのタレを使っていますのでまあごまかされてしまうというか。タレはにんにくの風味が効いていて独自の方向性を感じますが、個人的にはシンプルでオーソドックスなほうが好みです。

 

それにしても…「大」、けっこう侮れないボリュームです。「特大」ってどんだけボリュームあるんだろ?自信のあるかたはぜひチャレンジを。

 

───────────────────────────────

・店名   豚大学

・住所   東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル1階

・電話   03-5512-3121

・備考   お茶漬けセットもあります。

・オススメ ☆★★★★(1点:お好きなかたはぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

丸の内 POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)

こ、これは…。

朗報ですよ。オレみたいに、「デブで」、「餃子が好き」なタイプには。

 

ボクサー実践の「餃子ダイエット」痩せる理由を考案者が解説

 

このたび「餃子ダイエット」という書籍を上梓したばかりの、ボクシングジム会長の渡久地(とぐち)聡美氏がそのダイエット法について語っているのがこちらの記事。

 

餃子ダイエットとは、夜の食事を1週間、餃子のみにするダイエット。

餃子はイメージからするとカロリーが高くダイエット中の食事には不向きなように思えますが、実はたんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラルの5大栄養素を網羅する完全食であり、栄養バランスが良いのが特徴。

 

ダイエットには炭水化物を減らすのも効果的と言われていますが、渡久地氏曰く、炭水化物を完全にカットするとストレスもたまり、また身体の不調を来す場合もある、と。

のようなわけで、この餃子ダイエット法では昼に炭水化物を摂り、夜は炭水化物を抜くことが推奨されています。

ほんとうは夜にガッツリ炭水化物を食べたいオレですが、夕食に餃子を食べていいなら炭水化物はガマンできるかも。

 

オレなんて餃子大好きだから、1週間ずっと餃子でもいっこうに構わないな。このブログの写真が餃子オンパレードになったら、あ、餃子ダイエットやってるな、と思ってください(笑)。

 

はい、週のまんなか、水曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

今夜は降り出した雨を避けて新丸の内ビルへ。

地下1階の「POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)」で夕飯を。

 

パン好きなかたはご存知でしょうか?吉祥寺にある「Dans Dix ans(ダンディゾン)」というブーランジェリを。ぼくが知る限り、東京でもっともスタイリッシュな店舗をもつブーランジェリ。おそらく日本でいちばんカッコいいブーランジェリなのではないでしょうか。

 

階段を地下に降りると分厚い扉によって店舗のなかの様子を伺うことはできません。ここが「パン屋さん」だという事前知識がなかったらぜったいに恐くて開けられませんよ。

その重たい扉を開けると、ぼくたちが思い浮かべる「パン屋さん」のイメージを軽く超越したスタイリッシュかつモダンなインテリア。

 

もちろん…パンもおいしいんですけど…パン音痴のぼくにはどれもこれもおいしく感じられてしまうので、どれくらい、どんな具合にウマいのか語る術がないのが残念なんですが、東京の名ブーランジェリとしてパン好きのあいだにはよく知られるところとなっています。

 

さて、この「POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)」。実は吉祥寺「Dans Dix ans(ダンディゾン)」の姉妹店。

 

フランス語で「点と線」を意味するその名には、「世界中からパンを受け入れてきた日本から、今度はワールドワイドに通用する新しいパンを発信していきたい。東京という都市(点)から世界(線)へとつなげたい」という想いが込められているそうです。

そんな崇高なコンセプトを体現するかのような、「Dans Dix ans(ダンディゾン)」に負けないくらいスタイリッシュなインテリアは一見の価値ありです。

 

こちらの店舗は奥にダイニングがあり、その自慢のパンの数々とパンにマッチした料理を味わうことができます。

 

 ・金華豚のグリエ(1,280円)

 ・パンの盛合せ(5切れ)(300円)

 

アミューズはアンチョビのブリオッシュとサワークリーム、小さなポタージュ。

塩気も強いし、生臭さもありますから、いきなりアミューズにアンチョビってのはちょっと難しいかな。

 

金華豚のグリエは、きめ細かく、そして豚肉らしい旨味を十分に湛えた肉質に満足。

ただしポーションが小さく、ディナーとしてはもの足りないですね。

金華豚はもともと中国が原産の豚。この豚で作る「金華ハム」は高級食材として有名ですよね。そんなイメージからか、ガルニチュールのアスパラガスなど野菜のソテーはどことなくオリエンタルなイメージで白いご飯に合いそうな味でした。こちらも美味。

 

パンは5切れで300円と(この高価なパンしか置いていないブーランジェリとしては)お値打ち価格。もちろん小麦の旨さが凝縮されたパンは美味。ハード系のパンもいいんですけど、バターと牛乳をたっぷり使った小さなかわいらしい食パン「フィユ」が旨かったですね。

 

600円のペリエを頼んで会計は2,480円。

腹いっぱいにはなりませんが、すばらしいパンと上質な空間でなんとなくいい気分になってしまいます。

見渡すと店内にいる12人のお客さんは、ぼく以外全員女性でした。

 

───────────────────────────────

・店名   POINT ET LIGNE(ポワンエリーニュ)

・住所   東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング地下1階

・電話   03-5222-7005

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

伊勢原 なまらうまいっしょ R246伊勢原店

関東地方では先週の猛暑がちょっと一段落してホッとしているひとも多いのではないでしょうか。

しかしこれからが夏本番。

エアコンも毎日フル稼働で電気代が気になる季節になりました。家電ってこまめに電源をオンオフすると電気代が安くなるものが多いんですけど、エアコンに関しては頻繁に付けたり消したりすると逆に電気代が掛かってしまうんですね。

 

ダイキン工業 家庭用エアコン節電情報 夏の冷房篇

 

なるほどねー。スイッチを入れて急速に室温を下げようとするときに大きな電力を消費すると。そういうことらしいですね。

 

お金があったらエアコンのいらないような場所でのんびりしたいものですが。

アルプスの山々を望むスイスの地に建てられた「white pod」というホテルの話題がこちら。

 

一度は泊ってみたい! スイスの心地よさそうなドーム型ホテル

 

それぞれのドームにはキングサイズのベッド、トイレ、シャワー、中2階、テラスなどを備え、4人程度まで宿泊できる大きさを確保しているそうです。

こんなところで日がな一日美しく雄大なアルプスの名峰を眺めて暮らしていたら、世俗を超越した境地に達することができるかもしれません。

 

はい、火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

本日は仕事関連の会食だったため、昨日の夕飯でも。

昨夜は御殿場からの帰りに、お気に入りの豚丼屋さん…伊勢原市の「なまらうまいっしょ R246伊勢原店」にて夕飯を食べました。

 

 ・特上国産本ロース豚汁セット(1,090円)

 ・もみキャベ(80円)

 

炭火で香ばしく焼き上げた甘辛のタレに浸けた豚肉をご飯の上にのせた帯広豚丼。

シンプルな丼ですが、豚肉の旨さをストレートに味わえるぼくの好物なのです。

 

東京でも少しずつこの帯広豚丼を味わえる店が増えているようですね。

 

東京で味わう本場の豚丼10選

 

うんうん。戸越の「とんたん」、品川「ホエーどん亭 品川店」は行ったことあるよ。

豚丼好きとしては全店制覇したいところですが、まずは近場で御茶の水「炭焼豚丼 豚野郎」、新橋「豚大学」…このあたりから攻めてみたいですね。

 

さて、「なまらうまいっしょ」の豚丼ですが、味的にはかなり本場帯広の豚丼に迫る出来ばえと思います。先ほど挙げた「とんたん」、「ホエーどん亭」と比較すると豚肉自体の味わいもそうですし、タレのバランスも一枚二枚上手でしょうか。

最近ではすっかり近隣の住民に人気のお店になっているようで、昨夜も多くのお客さんで賑わっていて喜ばしい限りです。

 

まだまだ関東ではポピュラーな丼ではありませんが、ガツッとした肉好きのかたならぜったい気に入って頂けると思われる帯広豚丼、見かけたらぜひいちどご賞味を。

 

0 コメント

休日カレーライス

なんとなく傾向としてはわかってはいましたが、こうしてグラフ化するとNTTドコモのシェアダウンとソフトバンクの躍進が一目瞭然ですね。

 

iPhone発売から5年 各キャリアのシェアはどう変化した?【デジ通】

 

この5年間の各キャリアの攻防はiPhoneとAndroid陣営の攻防という図式で捉えられることが多いですし、事実その通りなんですが…なんか忘れていませんか?

ほら…Windows Phone(小声)。

 

まったく盛上りに欠けるWindows Phone陣営ですが、まあまあおもしろい端末は出ているみたいですよ。

 

Nokia、Windows Phone新製品「Lumia 1020」発表

  - 4,100万画素カメラ搭載スマホの実力とは?

 

今回Nokiaから発表になった「Lumia 1020」の最大の特徴はカメラ機能。

スマートフォンでありながら4,100万画素という高精細な画像を撮影することができるといいますが、問題は画素数の多さではなく、イメージセンサーの大きさ。この点については、Nokiaの説明によれば「一般的なスマートフォンのセンサーよりも5倍大きい」という大型のセンサーを採用しているそう。

 

その他撮影に関するさまざまな機能があるようですが、実際の写真サンプルを見る限りでは、あくまでもスマートフォンレベルの写真といった印象ですね。というよりは、たとえどんなにいいカメラが付いていたとしても、あえてWindows Phoneに換えようとは思わないんだけどね。まあそれを言っちゃ身も蓋もない話ですけど。

 

はい、月曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

今日は富士スピードウェイに遠征。

ひさしぶりに自分のクルマでサーキットランを楽しんできました。

都心から近く、国際格式のサーキットということでお金持ちの自動車愛好家が多いのがこのサーキットの特徴。今日も8万円で買った(笑)オレ号の横をバビューンととんでもない加速でお値段3,000万円也のマクラーレンMP4-12Cがカッ飛ばしていきましたが、抜かれるほうが気を遣うっての。

 

さて、気持ちいい汗をかいたあとはサーキットのなかでランチ。

 

 ・チキンカツカレー(1,100円)

 

サーキットを見下ろせるレストランで食べるランチはクルマ好きには楽しいひととき。

え?味ですか?

味は…昔ながらの正しいカレーライスです。ただのカレーですけど、こういうところで食べるカレーってなんだかウマいんですよね。

あ、でもチキンカツはナントカナゲットみたいな感じであまりウマくなかったです(笑)。

 

そしてカレーといえば水が欲しくなりますよね。

このあたりの水道は富士山の地下水系が源流なので、普通の水道水なのに実にウマいんです。これホント。

 

0 コメント

御殿場 タンタローバ デル ミュゼオ御殿場

もうすっかり夏ですね。

この3連休はFacebookとか見ていても海辺で夏を満喫しているひとが多いようです。

海…砂浜…水着…。

そんな海もいいですが、たまには大人っぽくこんな海辺の楽しみもいいんじゃないでしょうか。

 

たとえばちょっと遠くまで、アートを楽しむために海辺の美術館に赴く。そして、夏の陽光にきらめく海を眺めながら、ランチを楽しむ。どうでしょう?悪くないでしょう?

 

いまちょっといいな、と思っているのがこちら。

ひとつは「オランジュ ブルー」。

神奈川県立近代美術館の葉山館のなかにあるレストランで、一色海岸が一望できるすばらしいロケーションを誇ります。この季節はちょっと暑いかもしれませんが、テラス席も気持ち良さそう。ただし席数が少なく、ランチタイムはタイミングが悪いとかなり待つことになるようですね。

 

もうひとつは昨年秋のブログでも採りあげたことがありますが、「アクアマーレ」。

横須賀美術館に併設された店舗は、広尾の人気イタリアン「アクアパッツァ」がプロデュースしたもの。「アクアパッツァ」系列ですから料理のクオリティには満足できそうですね。実際に食事をした友人に聞いたところでも、なかなか良かったとのこと。

アクアマーレ」も窓から横須賀の海が見えるという眺望に恵まれた立地です。

 

はい、日曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

今日は久しぶりに御殿場へ。

大好きなリストランテ「タンタローバ デル ミュゼオ御殿場」で優雅なランチを楽しんできました。

御殿場秩父宮御用邸跡地に隣接し、広大な敷地に森林と芝生が広がる「ミュゼオ御殿場」のなかというすばらしいロケーションにあるリストランテからは、霊峰富士の姿も望むことができます。

あいにく今日は雲が多く、残念ながら富士山はうっすらとその姿を確認できる程度ではありましたが、それでも東京とは違う、涼しい風の吹き抜けるダイニングはほんとうに気持ちのいい空間です。

 

今日は前菜とプリモとドルチェからなる「タンタローバ・ピアット」(1,890円)を。

 

 ・前菜   4種の前菜の盛合せ(+630円)

 ・プリモ  お肉と乾燥ポルチーニのクリームソース スパゲッティ

 ・ドルチェ チョコレートとフランボワーズのケーキ

 

前菜は4種類から選ぶことができますが、+630円でそれらを盛合せにすることもできます。

今日の前菜は「水牛のモッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ」、「生ハムとルーコラ」、「ノルウェーサーモンのマリネ キノコ添え」、「豚フィレ肉のパイヤード」。

 

いずれの前菜も味わい深い佳品でした。たとえばシンブルなカプレーゼひとつをとっても、鮮烈な甘みを持つトマトが印象的でしたし、ひとつひとつの素材の持つ特徴をたいせつにしつつ仕上げられた4種の料理はこの値段のランチコースとしては出色のクオリティと思います。

 

スパゲティはクリームソースとありますが、ポルチーニが濃厚に香り、普通のクリームソースのイメージとはかなり違う力強い味わい。

ちなみにボリュームもたっぷり。2皿のランチコースだと量的に不満が残るケースも結構多くありますが、これくらいボリュームがあるとうれしいですね。

 

ドルチェも一見すると類型的に思えますが、実際に食べると丁寧に作られたことが伺えるクオリティの高さ。

 

あいかわらずのすばらしい料理、そしてすばらしいロケーションに大満足。

もう少し涼しくなったら富士山を一望できるテラス席が最高です。

 

───────────────────────────────

・店名   タンタローバ デル ミュゼオ御殿場

・住所   静岡県御殿場市東田中3373-20

・電話   0550-70-6255

・備考   ウェディングなどの貸切営業もあるので予約した方が確実。

・オススメ ☆☆☆☆★(4点:誰にでもオススメ!)

・参考記事 2012年05月06日「御殿場 タンタローバ デル ミュゼオ御殿場

───────────────────────────────

 

0 コメント

品川 韓国家庭料理とうがらし→WIRED CAFE

いやコレ知らなかったー。

コレ知ってました?「スマイルビスコ」。

そう、だれでも必ず一度や二度は食べたことがある「ビスコ」。江崎グリコが1933年に発売した超ロングセラー商品。2012年には過去最高の売上を記録したそうで、いまでも多くのひとに親しまれていますね。

 

さて、そんなビスコなんですが、発売80周年を記念してオリジナルパッケージのビスコを作れちゃうというのがこの「スマイルビスコ」というサービス。

 

スマイルビスコ 自分だけのオリジナルビスコを作ろう!

 

オリジナルの写真と好きな名前やことばが、あのおなじみの赤いパッケージに印刷されて届くというわけですね。

この手のオリジナルパッケージ商品ってけっこうなお値段のものが多いんですけど、スマイルビスコは1パッケージ20個入りで2,460円(税込)と激安。1個あたり123円ですよ。

誕生日なんかのプレゼントにも良さそうです。

現在人気沸騰中らしく、製作には数週間かかっている模様。作りたいかたは早めの注文が吉。のようです。

 

はい、更新が遅くなりましたが土曜日分のLifeTeriaブログの時間です。

土曜日はダイエットのため1日1食(+ガマンできなくてオヤツ)。なので土曜日食べた全食品をご紹介(笑)。

 

品川駅の港南口はいまでこそインターシティやNTT系の建物、三菱系のオフィスビルなどなどすっかりオフィス街の様相を呈していますが、わずか20年くらい前までは、ホントなにもない…倉庫ばかりのエリアだったんですよね。

品川駅の改札を出て港南口に向かうには、線路の下をくぐる長い地下通路を通らないといけなかったんです。この地下通路が大雨のときにはしばしば冠水してしまったという(笑)。いまの立派になった品川駅を見ると信じられませんが。

 

さて、そんな品川駅港南口ですが、昭和の香りを残すエリアが駅前に未だにあるんですね。駅前で盛大に煙をまき散らす焼鳥屋さん、そしてその脇の路地…路地っていってもホント、ひとが一人通れるか通れないかという「獣道」を入ると、焼肉屋やらホルモン焼き屋が集まっている一角があるんです。

土曜日のランチはディープな店が軒を連ねるこのエリアのなかではだいぶ文化的な「韓国家庭料理 とうがらし」にて。

 

 ・鉄板プルコギ定食(980円)

 

鉄板にドッサリとプルコギ。甘辛のプルコギと盛り放題のキムチで大盛のご飯をお代わりしそうになりましたが、ダイエット中ということで思いとどまりました。

 

さて、1日1食。動かなければそれでもガマンできるんですけど、動くとやはり腹は減りますね。そんなわけで…ちょっとくじけてオヤツを食べてしまいました。

 

「WIRED CAFE」のサンデー。この季節限定ですかね?ヨーグルトとトロピカルフルーツを使ったもので、大味のスイーツが多い(失礼)このカフェにしてはなかなか当たりでした。

 

そんなわけでこの連休も、1日1回くらいはウマいものを喰らいつつ、食べ過ぎないよう注意して過ごしたいと思います。

ではでは良い休日を!

 

0 コメント

三軒茶屋 チャオサイゴン×パリバール

男子のみなさん。今年の浴衣買いました?

まだですか?

浴衣買うならちょっと待ってください!ここチェックしたほうがいいですよ!

 

とあるお兄系通販サイトの新作浴衣が俺にもっと輝けと囁いている気がする

 

「『魅せてもらおうか 過去現在未来において 最高の浴衣の性能を』『あえて言わせてもらおう。これが究極進化であると。』など、どことなくメンナクとガンダムをかけ合わせたような雰囲気のものから、『内なる可能性をもって男の男たる魅力と魔力を世界に示す』といったよく分からなさがグッとくるものまで、粒ぞろいのキャッチコピーが楽しめます」って…(笑)。

 

あ、オッサンのオレ、「メンナク」って知らなかったんですけど、「メンナクとは、ミリオン出版より発行されているお兄系ファッション雑誌『MEN'S KNUCKLE(メンズナックル)』の略称である。 同誌の挑発的なコピーが話題になり、よく取り上げられた。 →女版メンナクとして、女性ファッション雑誌『セレビッチ』が挙ることがある」(ニコニコ大百科より)。なんだって。

 

至高の名キャッチコピー集(メンズナックル・ストリートスナップ編)

 

「大胆と書いてヨーロピアンと読むのがスタンダード」

「俺の行き先? あの太陽にでも聞いてくれ」

「3秒だ。野郎を倒すのも女をオトすのもな」

「迷うな!悩むな!俺という正解だけを見ろ!」

 

うひゃぁ。こりゃすげぇ。

オレ個人的に気に入ったのがこれ。

 

「『大人』っていう駅まで学割でいくらですか!?」

 

あと、これはIKEMENモテ男のあいつに言ってもらいたいな。

 

「夏モテ? 悪いがオレは一年中モテだ」

 

センスあるよねー。いや、バカにしているんじゃなくて、こういうの見ると、むしろ大マスコミにはない切れ味を感じますよ。

 

はい、更新が遅くなりましたが金曜日分のLifeTeriaブログの時間です。

木曜日の夜はめったに行かない三軒茶屋。たくさんステキなお店があるエリアですが、このあたりぜんぜんわからないんですよねー。

時間が遅かったので、とりあえず駅の近くの路地裏、怪しげなアジアン料理のお店を発見して突入。

 

「チャオサイゴン×パリバール」というベトナム料理がメインのお店です。

メニューを見るとベトナム料理だけではなくタイ料理やインドネシア料理もあり、気楽なアジアンレストランといった趣でしょうか。

外国人のサービススタッフはテンションが高く常にスマイル、スマイル。笑顔がステキです。

 

 ・空芯菜のガーリック炒め(880円)

 ・海老とアボカドのタルタルソース(950円)

 ・ガイヤン(780円)

 ・ガバオライス(880円)

 ・パッタイ(880円)

 

全体的に味は濃いめでジャンクな感じなんですが、ガイヤン、これがね、意外にウマくてよかったですよ。レモングラスがふわっと香り炭火で焼いた鶏がカリッと香ばしいんです。

 

気がつけばどの料理がベトナム料理なんだって感じですけど(笑)…だってガイヤンもガバオライスもパッタイもぜんぶタイ料理でしょ?ま、楽しければいいんです(笑)。

 

軽く飲んで腹いっぱいになって3人で7,500円程度。安くて楽しいよいお店でした。

 

───────────────────────────────

・店名   チャオサイゴン×パリバール

・住所   東京都世田谷区三軒茶屋2-13-19 2階

・電話   03-3487-6697

・備考   特になし。

・オススメ ☆★★★★(1点:お好きなかたはぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

新橋 スープカリィ厨房 ガネー舎

昨日のブログでご紹介した「パワードジャケットMK3」も未来っぽかったですが、コレもキテますね。

 

頭にセットして脳を刺激して能力を引き上げるゲーマー用ヘッドセット「foc.us」

 

こちらは頭部に1-2mA程度の弱い直流電流を通すことにより脳神経の活動を補完するtDCS(経頭蓋直流刺激)という技術を応用したヘッドセット。

このtDCSという手法はもともと脳卒中やうつ病、片頭痛などの治療に用いるために研究が進められていたものだそうですが、このヘッドセットは医療機器ではなく、あくまでも、とにかくゲームでハイスコアをたたき出すことを目的としたゲーミングデバイス。

 

実際にどんな能力がヘッドセットによって改善されるかはこの記事からは読取ることができませんが、使い過ぎると廃人になりそうなちょっと恐ろしいデバイスですね。

249ドルで発売中だそうですが、日本での発売は未定のようです。

 

はい、更新が遅くなりましたが、木曜日分のLifeTeriaブログです。

いや、暑いですね。こう暑いと、ピリッとスパイシーなものが食べたくなりませんか?

そんなわけで、水曜日の夜は、前から行きたかった新橋「スープカリィ厨房 ガネー舎」へ。

 

その昔。うん、ずいぶん昔、15年以上前、札幌に住んでいたころの話です。

友人から「独特だけどウマい」と聞いて「アジャンタ」というスープカレーのお店を訪問したことがありました。

 

実は札幌市内には「アジャンタ」と名乗るカレー店は3店舗ありまして、もっとも古い店舗は1975年創業。まさにスープカレーの源流のようなカレー店なんです。

で、その3店舗あるアジャンタ、それぞれの店舗は、こっちが本家だおまえらは亜流だ、…と、どうやらあまり仲がよろしくない様子なんですが、いずれも「薬膳スープカレー」というスタイルは共通していて、スパイスと漢方薬がブレンドされた独特のスープが異彩を放っています。

 

さて、この新橋の「スープカリィ厨房 ガネー舎」。

「アジャンタ」のスタイルを東京に伝えるスープカレー店と聞いていましたので、懐かしさも手伝って大いに期待して訪問。

 

店は雑居ビルの地下1階。ビルの1階まですでに漢方薬の香りが漂いあやしい雰囲気。この香りが苦手なかたはこの時点でダメですね(笑)。

薄暗い階段を降りて、扉を開けるとちょっと昭和の喫茶店っぽいインテリアが広がります。

 

 ・トリマサラサラダ(400円)

 ・とりやさいカリィ(1,300円)

 

「トリマサラサラダ」はスパイシーでなかなかウマいんですけど、いかんせん400円にしては量が…。ちょっとかわい過ぎるサイズですね。

 

さて、来ましたよ「とりやさいカリィ」。「カレー」でもなく「カリー」でもなく「カリィ」なんですね。

スープの上面には油が浮き、骨付きの鶏肉とゴロッと大きめの野菜。そしてスープをかき混ぜ、スプーンでひと掬い。

お…懐かしいあの「アジャンタ」の味に近いですね!でも独特の漢方薬臭はけっこうマイルドかな?

 

野菜は季節によって変わるみたいですが、じゃがいも、人参、パプリカなど定番の具材に加えてこの日は冬瓜が入っていました。

冬瓜のこの食感はスープカレーにはあまりマッチしないような気もしますが、冬瓜には身体の熱をとる効用があり、暑気払いになるんです。だから薬効という面では理に適っているのでしょう。

 

食べ終えての印象は、これぞ正しい札幌スープカレー。でした。

ちょっと癖のある味で誰にでもオススメというわけにはいきませんが、ぼくは好きですね。

札幌スープカレーの源流を知りたい、というかたにはぜひ推薦したいお店です。

 

───────────────────────────────

・店名   スープカリィ厨房 ガネー舎

・住所   東京都港区新橋5-12-2 鴻盟社ビル地下1階

・電話   03-3433-0309

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

銀座 炭火焼干物食堂 越後屋八十吉(後編)

先着5名だって!お買い求めのかたは急いで!

 

【動画あり】完全にSFの世界へ、世界初の搭乗型パワードスーツ市販モデル

 「パワードジャケットMK3」が1250万円で発売

 

以前のブログで「水道橋重工」の搭乗型ロボット「クラタス」を採りあげたことがありますが、あちらはお値段1億600万円から。

こちら、佐川電子がこのたび発表した製品はロボットではなく「パワードスーツ」と位置づけられています。したがってだいぶ構造も簡素ですが、そのぶんお値段は1,250万円と「クラタス」に比べるとグッとお求めやすい価格。

製品紹介の動画を見ると、かなり自然でスムーズな動きで歩行したり階段を上がったりしているのがスゴいですね。

 

そして人間の力を増強するだけではなく、卵を割らずに持ち上げたり、生魚をつぶさずに持ち上げたりすることもできます(なぜパワードスーツを使って卵や魚を掴まなくてはいけないのか、という野暮な疑問は言いっこなしで 笑)。

 

どんなシチュエーションで使うのか、どんなひとが購入するのか、疑問は尽きませんが、いちばんの疑問はやはり動画のなかでなぜ女子高生がパワードスーツを着用しているのか、という点かもしれません(笑)。

 

はい、週のまんなか、水曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

昨夜の続きで、東銀座「越後屋八十吉」での夕飯の後半戦です。

 

 ・イサキ開き(980円)

 ・本日の自家製干物(海老)(980円)

 ・まこもだけ炙り(480円)

 ・数の子ポテトサラダ(480円)

 ・水ナス浅漬け(480円)

 ・干物まぜ御飯(サーモン)(580円)

 ・わらびもち(250円)

 

イサキはこの時期旬ということでお店からのオススメ。

 

ちょっと気に入ったのは「まこもだけ炙り」。まこもだけを炙っただけですが、やさしい味わいのまこもだけはホッとするウマさでした。

そして「数の子ポテトサラダ」。その名の通り数の子が入ったポテトサラダ、イメージとしてはタラモサラダみたいな感じでしょうか。プチプチした食感が楽しいポテトサラダです。

 

〆めは「豚味噌おにぎり」か…。

それとも「干物まぜ御飯」か…。

悩んだ末に「干物まぜ御飯」を注文。これもよかったですね。

 

4人で呑んでお会計はひとりあたり4,000円程度。

銀座の地でこのお会計はうれしい限りです。

 

───────────────────────────────

・店名   炭火焼干物食堂 越後屋八十吉

・住所   東京都中央区銀座4-13-11

・電話   03-6661-4586

・備考   月〜金は29時まで営業。

・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)

───────────────────────────────

 

1 コメント

銀座 炭火焼干物食堂 越後屋八十吉(前編)

最近、家にテレビがないのであまりTVCFを視る機会がないのですが、良いCFは単なる企業や商品の宣伝という目的を越えて、それを視るものに夢や楽しさといった感情を喚起してくれますね。

 

ホンダの65年のイノヴェイションを2分間で表現した映像

 

英国のホンダが作成したこの「Honda "Hands"」というCFでは、バイク、クルマ、船、ロボット、そして飛行機などなど、ホンダが創業以来産み出してきた製品がテンポ良く紹介されています。

こうしてみると、あらためてかつてのホンダがいかにチャレンジングな企業だったか、いかに独創的な製品開発を行っていたのかという点に思い至りますね。

 

あくまでも一個人の願望ですが…ぼくのようなクルマ好き、スポーツカー好きとしては、1990年代のホンダのように、NSX、シビック TYPE R、インテグラ TYPE Rのような、痺れるようなスポーティな車種をもういちどラインナップしてもらいたいな、とつねづね思っています。

 

現在の自動車産業を取り巻く環境を鑑みると、環境性能を重視した製品開発に軸足を置かざるを得ないことはよく理解できますが、それでもぼくたちはホンダにスポーティなイメージを期待してしまいますね。

 

はい、真夏日の火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

今夜は最近お気に入りの居酒屋にて友人たちと夕飯を。

こけら落し公演が続いている新しい歌舞伎座から徒歩30秒。晴海通りに面した「越後屋八十吉」がそのお店。

晴海通りに面して炭火で魚を焼いていますので、通りまで香ばしい香りが漂っています。

狭い階段を上がると個室っぽく区切られたテーブル席の2階。そしてこのフロアの上には屋根裏部屋みたいな狭いけれど妙に落ち着く板の間があります。

 

 ・あじなめろう(580円)

 ・冷やしトマトねぎ塩だれ(380円)

 ・ねぎタラコ(500円)

 ・さつまあげ炙り(480円)

 ・つぼ鯛(980円)

 ・銀だら西京漬(980円)

 

普段どちらかと言うと肉を好んで食べているぼくではありますが、炭火で皮はこんがり、身はふっくらと焼き上げられた魚を食べると、日本の魚のウマさにあらためて感動しますね。

 

魚以外のつまみ、「あじなめろう」や「ねぎタラコ」などは味はいいんですけど、値段のわりに量はチョイと少なめ。

まあ歌舞伎座から徒歩30秒という絶好のロケーションを考えれば、お値段は、ね。

 

ウマい炭火焼はまだまだ続きますので後半はまた明日のブログにて!!

 

0 コメント

原宿 CURRY UP

昨日のブログでは、焦げてモンスターと化した「ひよこ」をご紹介しましたが…。

焦げつながりでこんなネタを(笑)。

 

焦げた料理をひたすら投稿する謎のbot それ料理ちゃう! 炭や!

こんな感じで延々と焦げた料理の写真をツイートしているだけの謎のアカウントなんですけど、ちょっときつね色が過ぎちゃったかな、ってくらいのカワイイやつから大惨事レベルまで、たくさんの失敗作がオンパレード。

 

まあ誰でも一度や二度はありますよねー。

くれぐれも火事には気をつけましょうね。

 

はい、夕立の火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

先日から行きたかったカレー店を初訪問。

原宿と北参道のちょうど中間地点くらいでしょうか、先日発見したお店は「CURRY UP」というチョイとフックの効いたネーミングのカレー店。

 

この「CURRY UP」、その後調べると、昔原宿にあった人気カレー店「GHEE(ギー)」の系譜をひくカレー店で、巷ではけっこう高評価のお店ということだったので、ますます興味を持ったのでした。

 

 ・やさいのカレー&バターチキンカレー Mサイズ(1,100円)

 ・コールスロー(200円)

 

こちらの人気メニューは「バターチキンカレー」と「ビーフカレー」。

メニューにはない「バターチキンカレー」+「ビーフカレー」という組合せも可能ということでしたが、スタッフが「ビーフカレーは相当辛いです。辛いの苦手なひとはやめておいたほうがいいです」としきりに止めるのでやめておきました(笑)。

どんだけ辛いんでしょうか?

 

さて、まずは「バターチキンカレー」。

しばしばインド料理レストランで出会うバターチキンカレーはスパイスがマイルドで、甘さを感じるものが多いのですが、こちらのバターチキンは甘さがなくキリっとした味わい。その分塩気がやや強めに感じられます。辛さは…ぜんぜん辛くないですね。

特徴はありますし、完成度は高いと思いますが、ぼくの好みのタイプのカレーとは少し違うかな。

 

そして「やさいカレー」。

トマトがゴロゴロっと入ったカレーはとろみが少なくサラサラなスープ状。こちらも非常にマイルド、しかし野菜の味わいを楽しめるため、辛さ、スパイス感が薄くてもそれなりにおいしく頂けるカレーでした。好みとしてはこちらかな。

 

原宿駅から10分程度と、やや不便な場所にありますが、機会があれば別のカレーも試してみたいですね。

 

───────────────────────────────

・店名   CURRY UP

・住所   東京都渋谷区神宮前2-35-9

・電話   03-5775-5446

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

青山 Royal Garden Cafe 青山のリコッタチーズのパンケーキ

七夕ですね。

先ほどまで神宮あたりにいたんですが、今日は浴衣の女子がたくさんいましたよ。

七夕街コンがあるんだって♡

七夕の夜、いい出会いがあるといいですね。


え?オレですか?

クルマ仲間と遊んでました(笑)。男子率高っ(笑)。


さ、今夜は比較シリーズを(笑)。

これはジワジワきますね。

かなりの事故レベルです。


さ、次は最近1,000円という値段で話題になったマクドナルドのハンバーガー「クォーターパウンダージュエリー」。

「このあふれ出る高級感」…って食べる前にグチャグチャじゃないですか!?


マクドナルドは例の「お会計終了後から商品お渡しまでの時間を砂時計(ドライブスルーはタイマー)で計測し、もし商品のご提供に60秒を超えてしまったら、ビッグマックなどバーガー類の無料券をプレゼント!」という「ENJOY!60秒サービス」というキャンペーンのときもハンバーガーがグチャグチャになっているという情報がありましたが、1,000円とってこれはマズいんじゃないでしょうか?

その点モスバーガーは安定感ありますね。


はい、日曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

今日はランチを食べそびれて、夕方、クルマ仲間と立ち寄った青山の「Royal Garden Cafe 青山」で遅めのランチ兼オヤツを。


Royal Garden Cafe」は、「ロイヤルホスト」などを展開するロイヤルグループとキリンビールが経営するカフェ。渋谷、たまプラーザ、そして青山と3店舗ありますが、もっぱらぼくが使うのはクルマをとめやすいここ青山の店舗。

 

 ・リコッタチーズのパンケーキ バナナ添え(1,080円)


リコッタチーズのパンケーキにバナナ。という組合せときたら…あそこですよね?

みんな大好き、世界一の朝食の「bills」。


まるパクリのようなメニューですけど、おいしければOKということで食べてみましょう。

最近のパンケーキブームには完全に乗り遅れた感のあるぼくですが、いちおう「bills」のパンケーキは七里ケ浜で1回表参道で1回経験しています


率直に言うと、「bills」の「リコッタパンケーキ」、それほどウマいと思わないんですよ。あの独特の生焼け感というかジットリ感というか。


さて、「Royal Garden Cafe 青山」の「リコッタチーズのパンケーキ バナナ添え」はどうでしょうか。

うーん。「bills」ほどではありませんけど、やはりジットリした生地、これはどうも好きになれないんだよなあ。

そして生地自体の味はあっさり。ドボドボっと掛けたメイプルシロップとバナナで味を整えて食べる感じでしょうか。


お値段は「bills」が1,400円、こちらは1,080円。値段を考えると、なかなか善戦しているのではないかと思います。


───────────────────────────────

・店名   Royal Garden Cafe 青山

・住所   東京都港区北青山2-1-19

・電話   03-5414-6170

・備考   2階にレストランもあります。

・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2013年05月18日「フェラーリの夜 そして青山 Royal Garden Cafe 青山

───────────────────────────────


0 コメント

浴衣と江戸前鮨を楽しむSummer Party

梅雨あけたみたいです。

夏ですね。

夏と言えば…あれですよ、浴衣。

浴衣っていいですよね、もう、着るだけでステキ率2割アップでしょ。

いや、男性もね。男前度あがりますよ。


さて告知です。

ひさしぶりにイベントを企画してみました。


今回は珍しくテーマを決めてみました。


ひとつは浴衣。夏らしくっていいですよね。

そしてもうひとつは「江戸前鮨」。


ご存知の通り「すし」にはたくさんの種類が有ります。

なれ寿司や押し寿司、稲荷寿司や巻き寿司。

そしてひと口に握り鮨と言っても、回転寿司屋さんの握り鮨から、繊細な仕事が施された江戸前鮨まで、価格も技法もクオリティも千差万別。


ぼくも若いころは粋がって、銀座の高級鮨店に通ったものです。

もちろん財布のなかにいつもそんな贅沢ができるようなお金が入っているわけではないので、ボーナスが出るとその日に3万円を握りしめて(バカですね)、勇躍して銀座に向かったわけです。


古くから銀座の名店と言われた「小笹」、「久兵衛」、「なか田」。


待ち人が約束の時刻に現われず、やむなく「久兵衛」のカウンターにひとり座るはめになったこともありました。

30そこそこのガキが久兵衛のカウンターでベテランの職人さんと対峙している様子を思い浮かべて下さい。

居心地が悪いったらありません。なに話せばいいんですか(笑)?


でもそういった名店はたとえ若僧に対しても軽んずることなく、丁重にもてなしてくれることも知りました(もちろん帰りにはその対価としてちゃんと3万5千円くらいの請求がありましたけど)。


そのような銀座の高級店の味を知ったあと(正確に書くと「知ったつもりになったあと」)は、神田「鶴八」、新橋烏森「新ばし しみづ」といった、より江戸前の技法を色濃く残す店にも行ったりしました。


そのような名店で食べた鮨は、ぼくがそれまで食べていた鮨とは違う食べものでした。


ひと言で言うと、ぼくが知っていた鮨は「酢飯に刺身をのせたもの」。

そして鮨屋に通うようになって知った江戸前鮨は、「〆める」、「茹でる」、「煮る」、「漬込む」といった伝統の技法を駆使したり、そして加工しないタネだったとしても熟成させることで魚の旨味を引き出したり、「仕事」をした鮨でした。


それぞれの店に特徴はあれど、やはり名店と呼ばれる鮨屋の鮨は、いずれも魚の芸術品と呼びたくなるような珠玉の鮨ばかりでした。


でも、高いんですよね、本物の江戸前鮨は。

若いひとが江戸前鮨のような日本の食文化をリーズナブルに知ることができる機会があればいいのですが…。


いや、無いなら企画しちゃいましょう!

今回、たまたま、若いひとたちにも本物の江戸前鮨を体験してもらいたい、という志ある職人さんにご協力頂けることになり、こんなパーティを企画させて頂きました。


この夏の想い出に、8月3日は浴衣と江戸前鮨。いかがでしょうか?


詳細はEVENTのページにて!


0 コメント

丸の内 ピッツェリア エ トラットリア ダ・ボッチャーノ

えっマジっすか!?ってか、それ20年前に言ってくれないと…(涙)。

 

パンケーキまでも!?食べると恐ろしく老けちゃうNG食べ物5つ


えーとですね、この記事によると、糖とタンパク質が結合、変異をした「AGE(Advanced Glycation End Products;終末糖化産物)」が体内で溜まるほど老化が早まってしまうそうなんですね。

じゃあその「AGE」を摂らなければいいわけでしょ?簡単っすよ。で、その「AGE」が多く含まれている食品ってたとえばどんなもの?


・ワッフル・パンケーキ

・フライドポテト

・ポテトチップス

・とんかつ・から揚げ

・ベーコン


…オレ詰んだわ(笑)。ぜんぶ好きなんだけどどうしたらいいんですか?


いや、待て待て。テレビやインターネットの健康知識なんて、あんなのウソばっかなんたぜ?

オレはこんな説は信じません。Going my yeah!!だぜー!


…オレ、占いはいいときだけ信じるタイプです(笑)。


はい、更新が遅くなりましたが、金曜日分のLifeTeriaブログです。

木曜日の夜は久しぶりに夕飯を食べる友人たちと丸の内「KITTE」の5階、「ピッツェリア エ トラットリア ダ・ボッチャーノ」。


19時前に訪問したんですけど、すでにお店の前には行列。

そして店の前には誇らしげに「2012年ピッツァワールドカップ」チャンピオンと掲げられています。こういうアピールってなんとなく「モンドセレクション金賞」みたいなノリを感じちゃうのはオレだけでしょうか。いや、失礼ですね(笑)。


メニューをざっと眺めると…。なんかやたら愛媛産の食材を前面に押し出していますね。「松前産(愛媛)ヒゲにんにくのマリナーラ」、「伊予(愛媛)のポークソーセージのマルゲリータ」、「愛媛の野菜たっぷりのピッツァ」…。ミュージックステーションに出演した際の生歌が放送事故レベルと話題の剛力ちゃんなみのゴリ押し…いや失礼、レコメンドですね。


でもなんで愛媛推しなんですか?


「当店は愛媛のお店なので(冷)」。


は…失礼しました。知らないオレらが悪かったです。


 ・ゼッポリーネ

 ・サルシッチャ

 ・瀬戸内魚介を使ったピッツァ

 ・サポリ・デル・スッド カンピオーネ


まずはゼッポリーネ。冷めているし、さらに油が悪くて、揚物LOVE!!のオレとしてはこれはダメだな。そしてサルシッチャ。うーん。いろいろなお店でサルシッチャを食べてきましたが、こういうタイプは初めてだなあ。イタリアのサルシッチャというよりか、台湾で食べる腸詰、あれを思い出しますよ。ただ、いずれにしても味のポイントというか、ピントというか、狙いがよくわからないですね。


ま、ピッツァがおいしければいいんですピッツェリアですから。

「瀬戸内魚介を使ったピッツァ」はまずまず。

ただし、先日訪問したナポリピッツァの名店、恵比寿「アンティカピッツェリア ダ・ミケーレ」で、シンプルだけど完璧な具材のバランス、芳醇な生地のホンモノのナポリピッツアを食べたあとでは印象には残りませんね。


そして、「サポリ・デル・スッド カンピオーネ」は例の「ピッツァワールドカップ2012」で優勝したというピッツァ。
チーズ、サラミ、ミニトマト、バジル、唐辛子が具材となるこのピッツア。チーズの塩味、サラミの塩味が足し算になって塩辛い。以上ですね。


丸の内界隈で手軽な価格で食べられるピッツェリア、トラットリアという点は評価しますが、ぼくには「世界一」のありがたみはわかりませんでした。


0 コメント

恵比寿 板蕎麦 香り家

次の日曜日は七夕ですね。

東京は晴れときどき曇り、最高気温35℃。だそうです。

「流年しませんように」かぁ(笑)。なんとなく「流れちゃう」、「流されちゃう」っていうのも語感的にはわからぬでもないけど(笑)。


さ、今夜はこころが洗われるようなすばらしい動画をご紹介したいと思います。


美しすぎる霧のタイムラプス映像!こんなサンフランシスコが見たかった!!


「タイムラプス(TIME-LAPSE)」については、ちょうど1年前くらいのブログにも書いたことがありますので、詳しくはそちらを見て頂くとして、まあとにかく下の動画をご覧ください。


※プレーヤーの下部にフルスクリーンモードのボタンがありますので、フルスクリーンでご覧頂くことをオススメします。

霧が多いことで知られるサンフランシスコ。その霧を写真家のSimon Christen氏がタイムラプスで記録したものがこちらの映像。

全編にわたって息を飲むほど美しい映像が展開されていますが、個人的には1分45秒あたり、霧のなかに厳かに聳え立つゴールデンゲートブリッジのシーンが好きです。


はい、ムシムシした木曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

水曜日の夜は恵比寿で「うどん山長」にでも…と思ったんですが、この夜は目先を変えて「うどん山長」と経営母体が同じ「板蕎麦 香り家」へ。

「うどん山長」にテイストが似た、ウッディだけどいまどきの恵比寿の蕎麦屋らしくスタイリッシュな設え。

 

 ・合鴨と焼き蓮根のサラダ(700円)

 ・天ぷら盛り合わせ(1,200円)

 ・おためし蕎麦切り(太切り)(880円)

 ・蕎麦お代わり(細切り)(450円)


合鴨と焼き蓮根のサラダ」は合鴨の味もしっかりあり、また野菜から作ったというドレッシングも爽やかな酸味で食欲をそそられます。


天ぷらは海老、きす、アスパラガスなど。海老はあっさりと浅めの火入れでレア感を大切に。とうもろこしのかき揚げも美味。


さて、お待ちかねの蕎麦です。

「板蕎麦」という店名の通り、蕎麦は東北の慣習にちなんだ大きな木箱のまま卓上に。

挽きぐるみの蕎麦は「太切り」と「細切り」のチョイスが可能。


まずは蕎麦の香りと食感をワイルドに味わいたいので「太切り」でしょう。

うーん。蕎麦らしい香りが希薄かなあ。見た目の力強さから期待するほどの香りは感じることができませんでした。

こちらには通常の蕎麦つゆと胡麻だれの2種類を楽しむことができます。

ほんとうにウマい蕎麦なら普通の蕎麦つゆのほうがいいに決まっていますが、この蕎麦ならむしろごまだれってのもありかな。


大きな箱1枚を平らげるとけっこう腹いっぱいになるんですけど、せっかくなので細切りをお代わり。


まあこちらも同じ傾向ですが、細切りに胡麻だれを使うとそれこそ胡麻だれの味しかしないので、細切りは普通に蕎麦つゆで頂きました。


雰囲気も良く、つまみも悪くありませんが、肝心の蕎麦は、うーん。

ぼくのなかでは「うどん山長」のほうが満足度、高いです。

 

───────────────────────────────

・店名   板蕎麦 香り家

・住所   東京都渋谷区恵比寿4-3-10 中出センチュリーパーク1階

・電話   03-3449-8498

・備考   28時半まで営業。

・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────


0 コメント

神田 大田屋

NO MUSIC,NO LIFEと言っているタワレコもビックリですよこのひと。


【衝撃】これで一生音楽聴き放題!?自分の耳にイヤホンを移植した男が存在する件


アメリカのネバダ州に住むリッチー・リー氏は耳珠(じじゅ;耳の顔側の外耳道の入り口にある出っぱり)に埋め込んだマグネットと首の周りのコイル、そしてこのコイルに接続したアンプという組合せで、通常のイヤホンなしでいつでも好きなときに音楽を楽しむことができるようになったそう。

「ただし、リーさんいわく、音質は従来のイヤホンには全くかなわないほど悪いらしい」…ってことで、単なるネタにしかなっていませんが、まあこれだけ世界中のインターネットで話題になればリー氏も本望でしょう。


さて、人体の神秘と言うか医学の進歩と言うか、よくわかりませんがこんなニュースもありました。これホントなんですか?


頭を切り離して別人の体に移植する頭移植手術プロジェクト「HEAVEN/GEMINI」が始動!!体を取り替えることも実現できる!?


え?つながるんですか?首ですよ?

説明によると「体を低体温状態にする技術を用いて頭を切断して体に血管を縫合する時間を確保し、『fusogen』と呼ばれる特殊な膜融合物質を用いることで、脊髄をつなぎ合わせて頭と体を合体させることができる」そうです。

それにしても首から下をすげかえるってどんなとき?とシロウトのオレなんかは思ってしまいますが、「治療法が見つかっていない疾患を患う患者など、臓器移植で助からないような容態でも体の交換によって健康を取り戻すことができ」るそうなので、なかなか意義のあるプロジェクトのようです。


はい、週のまんなか、水曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

昨夜は神田へ。

神田にはなにがあるのか?

神田には「東京カオマンガイ」があるのです。そう、ぼくの好物「カオマンガイ」、いわゆる「海南鶏飯」、蒸し鶏をのせたご飯のお店ですね。

こう蒸し暑いと、ああいうものが食べたくなるじゃないですか。さっぱりとしていて、ちょっとスパイシーで。


蒸し暑いなか、歩くこと20分。神田駅到着。

「東京カオマンガイ」は神田駅から徒歩30秒。

あ、見えてきた…あれ…シャッターが…閉まってるよ…?


え?「7月1~3日は、タイ研修の為、お休みを頂きます」。

…オーマイガッ!!


マジで脱力です。

しかたなく神田駅周辺をうろついて見つけた「大田屋」という餃子屋に入店。

ドアは戸外に開け放たれ、店内にもちょっと蒸し暑い空気が漂っています。


そして奥のテーブルではケンカ発生。

「オレはね、NH○が受信料を使って『ダイオウイカ』の番組を作ることは別に構わない、って言ってるの。オレが問題だって言っているのは『ダイオウイカ』が好評だからって、N○KがそのDVDを有料で販売していることだって!」

「いやそんなの問題ないでしょ」

「いいや問題だよ」


…どうでもいいがな。


 ・焼き餃子(280円)

 ・究極の鶏そば(780円)


餃子は小ぶりではありますが6個入りで280円。うん、安いですね。

パリッと薄手の皮に包まれているのは、にらが大目のあん。この餃子、けっこうウマいですよ。


そして「究極の鶏そば」。

塩味の鶏スープはひと口目だけちょっと癖を感じますが、悪くはありません。

麺はかなり固めで強く縮れていますが、個人的にはもっとストレートなほうが合うと思うな。

「究極の」…とついていると期待しちゃいますので、そのぶん評価が厳しくなってしまうんですが、トータルの完成度は悪くないと思いました。

 

───────────────────────────────

・店名   大田屋

・住所   東京都千代田区内神田3-18-7 カトレアビル1階

・電話   03-6206-9738

・備考   閉店は29時。

・オススメ ☆★★★★(1点:お好きな方はぜひ!)

───────────────────────────────


0 コメント

五反田 ターリー屋 東五反田店

ビッグムーンが終わったと思ったら、もうすぐ七夕じゃないですか。

みなさんのこども時代。願い事書いたでしょ?短冊に。

あのころはみなさんも純真で…。


さ、そんな純真だったときを思い出して、短冊書きましょう!


【衝撃】七夕の短冊に書いた願いが「叶った」という人が2割強もいることが判明!今すぐ願いを書いておけ


オ、オレ、なにお願いしようかな…。

最近友人たちがみんなクルマ買換えモードで羨ましいので、おれも1台欲しいなー。


いや、そんなこと言っている場合じゃない!

まずは暖かい家庭をつくることができますように。これだこれ!


ちなみにこの調査はカルピス社によるもの。

カルピスが発売されたのが1919年の7月7日なので、同社では6年前から七夕に関する意識調査を実施しているそうで、冒頭の結果もこの調査によるものだそうです。


はい、火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

昨日の月曜日は所用で五反田まで。

前日に代々木の「ベニヤ」でカレーを食べたばかりですが、好みのカレーに出会えてオレのなかのカレー熱がにわかに上昇し、この夜もカレーを。


五反田駅から御殿山方面へ歩きアリエッタホテルのお向かい、「ターリー屋 東五反田店」。

都内に15店舗もあるインド料理チェーンです。

 

 ・トマトパニールサラダ(450円)

 ・キーマカツカレー (850円)


パニール」はインドのカッテージチーズ。牛乳にレモン汁などを加えて凝固させて作るそうです。これ好物なんです。トマトとパニール、カプレーゼみたいですね。


さて、お待ちかねのカレー。

そう、「キーマカツカレー」。

キーマカレーだしカツカレー。そしてこのカツ、とんかつではなく、タンドリーチキンを揚げたチキンカツ。


うーん、せっかくタンドリーチキンを使うなら、もっと下味しっかり、スパイシーに仕上げたほうがいいんじゃないかなあ?


キーマカレーはわりと水分が多く、それほど複雑なスパイスの組合せは感じられませんでした。

うーん。悪くはないんですけど、大量のライスをひたすら食べていると、けっこう飽きてしまうようなお味でした。


0 コメント

代々木 ベニヤ

不規則な生活やさまざまなストレスのせいで質の良い睡眠をとることが難しい現代人。

オレは特技:睡眠なので、家でもホテルでもバスでも電車でも飛行機でもついでに会議中でもどこでもグッスリ眠れるんですけど、みなさんのなかにも、眠りが浅い、とか、なかなか入眠できない、といった悩みを持っているひとがいるのではと思います。


【ニュース】より快適な眠りへ「プラ寝たリウム」の新習慣


「プラ寝た」って…。いきなり読む気力を殺がれるベタベタなダジャレですが、なかなか興味深い内容なんです、これ。


株式会社セガトイズと大阪府立大学名誉教授清水教永氏の研究によれば、家庭用プラネタリウム「HOMESTAR(ホームスター)」シリーズを使用してプラネタリウムを鑑賞しながら就寝したひとびとには、①寝つきがよくなる ②眠りが深くなる ③寝起きがよくなるといった効果が見られたとのこと。


まあ確かにたまに郊外にでかけて満点の星空を見上げると、それだけで気持ちが落ち着きますからね。


はい、週の始まり、月曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。

そう、以前代々木から青山まで徒歩で移動していたとき(←ヒマ人)のことです。

腹が減っていたせいもあったかと思いますが、なぜかウマそうなカレー屋さんがたくさん目に入るわけですよ。

北参道あたりで「Himalaya Curry」、そして「ベニヤ」、神宮前の「CURRY UP」、「ヘンドリクス カリー バー」…。

どこもウマそうな香りがしているんですねー、これが。

でもそのときは約束があったのでいずれのお店も訪問できず、いつか全制覇してやろうとこころに誓って通り過ぎたわけです。


さて、その日見かけたカレー屋さんのなかで、もっとも怪しいオーラを放っていたのが北参道の「ベニヤ」。

店舗の写真をご覧頂けますか…?


「WEL CURRY」はおそらく「WELCOME」の意と思われます。コカコーラのサインの上には店主の創作と思われる「Curry Rice」の文字。なんかどっかで見たようなロゴ…カールスバーグかなあ。

尋常ではない店主の個性を感じます。


こういう店の店主ってなんか変わったオッサンが多いような…。


どうしよう、やめとくか。

でもすっごいいい匂いしているし、とりあえず入ってみよっと。


「いらっしゃいませ。辛口・中辛・甘口とあります」


…いやオレまだ席にもついてないから(笑)。

まずはカレーの種類を選ばせて下さい(笑)。


 ・チキン+野菜カレー 中辛(700円)


給食のときみたいなトレーにのせられたカレーをまずはひとくち。

サラリとした仕上がりで、うん、バランスよくスパイスが香り、これウマいじゃないですか。

系統としては…カレーに詳しくないので見当ハズレな例かもしれませんが…神保町の「エチオピア」に似ているような。でもあそこまで野菜類がクタクタに煮込まれているわけではなく、ジャガイモやにんじん、茄子などと鶏肉が原型をとどめるくらいに煮込まれています。

そしてトマトからの酸味がちょっとしたアクセントになっていて…個人的には好きだな、このカレー。


実はお話するととても穏やかで常識人のマスターに訊いたところ、インドカレーをベースにしているけど、本場のインドカレーが4〜5種と少ないスパイスで作られるのに対し、こちらのカレーにはもっとスパイスを加えているとのこと。むしろスパイスが多いと日本風のカレーになるんじゃないかな、と仰っていました。


久しぶりにライスによく合うカレーを楽しみました。近かったら毎週行きたいくらいのナイスなカレーでした。

 

───────────────────────────────

・店名   ベニヤ

・住所   東京都渋谷区千駄ヶ谷3-2-8 第12宮庭マンション1階

・電話   090-6654-6590

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)

───────────────────────────────


0 コメント