五反田 ミート矢澤

どんな検索結果になるの(笑)?

「彼氏」、「ハンパない」、「条件」で検索すると…。

 

彼氏が誰にでも優しすぎて嫉妬がハンパないです。彼氏も共通で仲良しな、私の地元...

 

…というYAHOO知恵袋がヒットしますが(笑)。

さ、本日もこんなネタからユルユルと。

 

思った以上に高カロリー、スターバックスの色々なドリンクのカロリーが一発でわかる比較イラスト

 

みなさんスターバックス、お好きですよね?

はい、オレも好きです。でもオーダするのはいつも「カフェラテ、トールで」…ですけど。だって、キレイなお姉さんに見つめられると緊張しちゃうので、「ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ」…とか難易度の高いオーダ、無理無理(笑)。

 

ま、そんな話はどうでもいいとして、カロリーですよカロリー。

 

・カフェラテ          → 190キロカロリー

・カフェモカ          → 330キロカロリー

・ホットチョコレート      → 370キロカロリー

・ペパーミントチョコレートモカ → 520キロカロリー

 

頻繁に利用するひとはオーダに気をつけたほうがいいかもですね。ってデブのオレが言うのもなんですけど(笑)。

 

ちなみにこのイラスト、思いっきり「500『カロリー』」って書いてありますけど、それ、「500『キロカロリー』」ですからね。誰か教えてあげればいいのに…。

 

はい、春の嵐の後の月曜日もLifeTeriaブログの時間です。

先週の金曜日はちょっといいことがあったので、祝杯ならぬ祝ハンバーグってことで、五反田「ミート矢澤」へ。

人気焼肉店の「ジャンボ」、「焼肉 ホルモン 稲田」、ハンバーガーの「ブラッカウズ」、しゃぶしゃぶ、すき焼きの「今福」などを展開する「ヤザワミート」グループのステーキ・ハンバーグレストランがこの「ミート矢澤」。肉はもちろん黒毛和牛A5ランクを使用。

 

21時過ぎでしたが、店外には7〜8名のウェイティング。あいかわらず人気ありますねえ。

幸い10分程度並んだだけで入店することができました。

 

以前このお店でもステーキを食したことがあるんですけど、近ごろはそのお値段、クオリティを考えるとあまり食指が動かないんですよね。

最近はあそこがありますから、「グリルド エイジング・ビーフ」。グラム単価で考えるとあちらは「ミート矢澤」の2/3〜半額程度ですからね。ミート矢澤の値付けが少し高いように思えてしまうのです。

 

そんなわけでぼくがオーダしたのはこちら。

 

・黒毛和牛100%フレッシュハンバーグ(300g)(2,000円)

・お食事セット               (600円)

 

ハンバーグは300gだけあって厚みがありますね。小判型というよりか俵型です。

そして焼き加減はお店のオススメで内部はややレア気味に。最近はハンバーグもレア気味がはやっていますけど、ハンバーグは塊の肉と違っていちど挽肉にしちゃってますからね、レアにしたからといって肉の味が引出せるかというとそうでもないと思うんですけど…なんてことを考えつつハンバーグを食べていたんですけど、ま、これはこれでもちろんウマいことはウマいです。

 

ソースは「矢澤オリジナルソース」。野菜を使ったフレッシュ感のあるソースでなかなか美味。しかしハンバーグにももう少し下味をつけてもいいかもしれませんね。

 

ひさしぶりに食べた「ミート矢澤」のハンバーグ、あいかわらずの肉質とボリュームで満足しました。このお店の場合、コストパフォーマンスも含めたトータルの満足度はやはりハンバーグ>ステーキですね。

───────────────────────────────

・店名   ミート矢澤

・住所   東京都品川区西五反田2-15-13

      ニューハイツ西五反田1階

・電話   03-5436-2914

・備考   週末は行列覚悟で!

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2012年11月21日「五反田 ミート矢澤

───────────────────────────────

 

1 コメント

青物横丁 和光食堂

今日はお花見できませんね。

こいつむしろ大物だと思う(笑)。

さ、雨の日曜日もゆるゆるとこんなネタから。

 

「妹のような声」で会話できる“萌えCOCOROBO”シャープが開発 掃除能力をほめると喜ぶ

 

最近のシャープはちょっと吹っ切れてきたようです。

かつて日本が誇った製造技術やコスト競争力が輝きを失うなか、もはや日本の電気製品に海外のライバルに伍していく強みはないのか…。いや。そんなことはない。

日本には「萌え」という文化がある(笑)。

 

ちなみにこの妹、ややツンデレなところがあり、Webサイトに掲載されている会話例では

 

・ユーザー 「今日のラッキーアイテムは?」

・プレココ 「そのくらい、自分で調べなさいよ」

 

…なーんてことになってます。

 

この「プレココ(プレミアムなCOCOROBO)」ちゃん、まだ製品化はされていませんが、明日3月31日から4月7日までモニターを募集しています。

モニターになると、この「プレココ」ちゃんを自宅で実際に利用し、約1ヵ月間の利用後にアンケートとインタビューに協力することになるそうです。

使用後に返却しないでいいのかなあ?返却しないでいいならウチ、掃除機ないから応募したいんだけど。

 

はい、それでは雨の日曜日もLifeTeriaブログの時間です。

ずっと自転車が欲しかったんですけど、毎年春になるとなに買おっかなーと悩み、悩んでいるうちに梅雨になり夏になり、秋になったら買うべ…と思っているといつの間にか冬になっているという(笑)。

そんなことを繰り返し3年ほど経ってしまいまして、ようやく昨日の土曜日、自転車買ってきました。

GIANTのSEEK3というクロスバイクで、色はマットライトブルー。

フロントフォークにマットのオレンジ色が入ってGulf oilカラー(わかります?こんな感じの色合いです)みたいで気に入っています。

 

自転車を買ったのは二子玉川のジャイアントストア。えっとここからウチまで何kmあるんだっけ?

えーと多摩川を下るルートだと…ふぁっ?35km?そんなにあるの?

まあ天気もいいしヒマだし新しい自転車でサイクリングを楽しみつつ帰りましょう。

サイクリング楽しいですね。そしてお腹が減りますね。

家まであと3駅、青物横丁に到着したあたりで日もとっぷりと暮れてちょうど夕飯どき。このあたりでなにか食べますかね…?

 

ん?この店はなんだ…?「日替り定食570円」って。

店ボロいし(失礼)だいじょうぶ?

でも惹かれるんですこういうお店。勇気をだして「和光」と書かれた暖簾をくぐってみましょう。

 

店内もザ・昭和な雰囲気。でもよく清掃されていてみすぼらしい雰囲気はありません。

仕事帰りと思われる作業服姿のおじちゃん、競馬の話題で盛り上がっているじいさんのグループ、今どきっぽい感じの若者、客層がバラエティに富んでいますね。

 

・日替り定食+豚汁(650円)

・にら玉子とじ  (180円)

 

この日の日替り定食は豚肉の生姜焼き、マカロニサラダ、大根おろしという組合せで570円。これに豚汁を追加して650円です。

 

えっとですね、こういうお店、好き(笑)。

豚肉の生姜焼きは570円という価格からは望外のクオリティ。ボリュームこそそれほどではありませんが、良質の豚肉に程よく甘辛いタレ(この程よくってのが難しいんですよ、生姜焼きは)、ふわっと香る生姜の香り。うんうん、生姜焼きってのはこれですよね。

そして具だくさんの豚汁がまたいいですね。

 

追加で頼んだ「にら卵とじ」なんて180円。いや、うれしいねえ。この価格。

 

青物横丁はいままでは自分の行動範囲ではなかったんですけど、自転車があれば15分程度でしょうか。これからたまに探検してみたいと思います。

 

───────────────────────────────

・店名   和光食堂

・住所   東京都品川区南品川5-4-5

・電話   03-3471-0677

・備考   日曜日・祝日はお休み。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

中目黒 ビーフキッチン

どうしてこうなった(驚)?

これシカゴの地下鉄なんですけど、終点で止まりきれずエスカレータを駆け上ってしまったという事故。死者、重傷者がいなかったのは不幸中の幸いですね。

映像も残っていますけど、地下鉄がエスカレータ登ってきたらビックリしますよ。

さ、今日はこんなネタから。

 

全女性に告ぐ!美人になりたきゃお肉を食べよ!

 

ダイエット、美容には肉は悪者…。

そんなふうに思っているあなた。この記事を読んでください。

この記事で採りあげられている肉の効用は以下の通り。

 

■ダイエット効果

肉には脂肪燃焼に役立つL-カルニチンという栄養素が他の食材よりも多く含まれているそうです。

 

■美肌効果

適度な脂肪分とオレイン酸が美肌に効くそうですよ。

 

■アンチエイジング効果

体内で合成できない9種類の必須アミノ酸がバランスよく含まれている良質なタンパク質である肉は新陳代謝に欠かせません。

 

また、肉を食べるとスタミナアップ、なんて昔から言いますけど、これって俗説ではなくて、肉を食べることで抵抗力が向上し感染症の予防などにも効果があるんですね。

 

そんなわけで、本日のLifeTeriaブログは肉祭りでございます。

昨日は27日でしたが、毎月恒例の29(ニク)の日、チョイと前倒しで開催です。

今月の開催場所は中目黒。

中目黒で焼肉の人気店と言えば「焼肉チャンピオン」、「うしごろバンビーナ カルボーネ」などがありますが、この「ビーフキッチン」もそのひとつ。黒毛和牛の焼肉が比較的安価に楽しめるということで人気があるお店です。

 

店舗はビルの地下にありますが、ひとたび地下に降りると、思いがけず天地に広く開放的な空間が広がっていて驚かされます。その高い室内高を活かしてロフト的に2階席を造ってあるのがおもしろいですね。

 

・チョレギサラダ

・パクチーサラダ

・ナムル盛り合わせ

・炙りミノ刺し

・ネギたん

・本日の特選(バラ)

・ハラミ

・しんしん

・まるかわ

・かめのこ

・切落し盛り

・ミノ

・山芋のキムチ

・チョンガ大根のキムチ

・コムタンスープ

・グレープフルーツのコンポート

・LIVEジェラート

・安納芋のスイートポテト

・Beef Kitchenプリン

 

焼き物は「炙りミノ刺し」から。

ミノ刺しなんですが、ほんの数秒炙って食感を変えて食べる趣向です。

ミノは上質。

しかしのっけから驚いたのは調味料の量。

ほら、ちょっと前までは焼肉屋さんって調味料ドッサリ系のお店多かったじゃないですか。

しかし、最近は希少部位ブームもあってか、シンプルな味付けで肉の旨味を前面に押し出すような調理が主流と思っています。

こちらの味付けはそう言う意味で言うと守旧派といった印象ですね。

 

そして、「本日の特選」。

こちらはバラ肉でかなりサシが入っています。とろけるような食感、香りの良い脂。

しかしこちらも調味料が強め。

せっかくの良い肉ですから、もう少しシンプルな味わいで食べたいですね。

 

タンはこのクラスの焼肉店としては通常レベルでしょうか。でもハラミはウマいですね。ハラミらしい旨みがあり、これは気に入りました。

 

そして「しんしん」。

通常目にする「しんしん」よりややサシが強めの印象。赤身の旨味というよりは濃厚なサシを楽しめる部位で美味。

 

「まるかわ」はももの部位を大葉とともに。これ、絵的には地味ですけど、実はこの日いちばん好ましく感じたのがこの部位。大葉がさっぱりとした味わいを添えますが、大葉がなくても十分にウマそうな赤身でした。

 

「かめのこ」はポン酢で。

こちらはスタッフが焼いてくれますが、あっさりと炙るのみで赤みが残ったレア状態で頂きます。これもウマいですね。

 

残念だったのは「切落し盛り」。

切落しゆえ仕方ないと言えば仕方ないんですけど、ほとんどが筋ばっていて固い部位。これは頼まなくてもよかったなあ。

 

肉質は総じて悪くはありませんが、スライスが薄めなので、肉自体の旨みが弱いのと、あと、なんと言っても調味料の量ですね、これが個人的にはマイナスポイントかなあ。

良い点としてはサイドディッシュに見られる工夫。ナムルにアヴォカドを使ってみたり、キムチも山芋で作ってみたりと、このあたりの創作系はいいんですけどね。

 

デザートは名物の「LIVEジェラート」という液体窒素を使いテーブルで作るジェラートの他、4種類のデザートがラインナップされています。

デザートの種類が多いのはうれしいポイントですが、なかにはこれで400円取る?って思ってしまったくらいポーションが小さいものもあり(「Beef Kitchenプリン」(420円))、このあたりはせっかくの食事の〆めの印象が悪くなってしまいますね。

 

会計はひとり6,000円強と肉質を勘案するに妥当か、もしくはやや安めの印象。ですが、結論としては、中目黒で焼肉を食べるなら「チャンピオン」か「うしごろバンビーナ カルボーネ」ってとこかな。

 

───────────────────────────────

・店名   ビーフキッチン

・住所   東京都目黒区上目黒2-44-8

      ロッカーサ上目黒地下1階

・電話   03-5768-3601

・備考   24時まで営業。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

1 コメント

新橋 蘭苑飯店

そもそも弁当じゃないような(笑)。

こんなのこどもに食べさせたらうなされちゃうよ(笑)。

さ、今日もこんなネタからユルユルと。

 

ある意味で革新的…軽いiPhoneを激重ダンベルに変えるフィットネスケース

 

だいぶ暖かくなってきましたね。

暖かくなって薄着になると気になるのが…二の腕あたりだったり…しますね。そんな二の腕シェイプにはダンベルエクササイズが有効と言われますが、この「ToneFone」というiPhoneケースはラバーコーティングされた鋼鉄製で、iPhoneに装着するとiPhoneがダンベルになってしまうという、ほとんどジョークのような製品。

冗談みたいな製品のわりには、お値段22.9ポンド(約4,000円)とわりとちゃんとした値段なんですが、なんと初回入荷分は完売なんだとか。

足の上に落としでもした日には骨折間違いありませんので、満員電車のなかでは使わないほうが良さそうな製品です。

 

はい、それでは木曜日のLifeTeriaブログの時間です。

先日、仕事帰りに新橋をうろうろしていてですね、気になる店を見つけまして。

新橋の路地裏にある「札幌成吉思汗(ジンギスカン) しろくま」というジンギスカン屋さんなんですけど。

気になってその場で検索したところ、本店は札幌。東京には赤坂とここ新橋に支店があるようです。

お…オレの好きなアイスランド産のラム肉もメニューにあるではありませんか…。

 

非常に気になったんですが、この日はすでに23時近く。

ジンギスカンはあきらめ、向かったのは「蘭苑飯店」。

新橋界隈で朝まで開いている中華料理店として知られているお店ですね。

 

・じゃがいものカレー味炒め(500円)

・茄子の香味ソース(小) (500円)

・焼き餃子        (500円)

・ご飯          (200円)

 

「じゃがいものカレー味炒め」が中華料理かどうかは謎ですが(笑)、味濃くジャンクな感じが23時過ぎの新橋にはまた乙なような。いや、これホント(笑)。

 

「茄子の香味ソース」はにんにくが強いですね。もう少し生姜などでスッキリ仕上げたほうが好みではあります。

 

「焼き餃子」はこれといった特徴なく。下味がちょっと甘ったるくてこれはぼくの好みではありません。

 

まあ全体に良くある街場の安中華といった趣の料理なんですが…。

そのとき隣のテーブルの客が「カレーライス」とオーダしたのです。

なに…。カレーライスだと?

そんなものはメニューに載っていないはずだが?

 

しかし、運ばれてきたカレーライス、なかなかウマそうでした(笑)。こんど訪問する機会があればカレーライスを頼んでみたいと思います。

 

0 コメント

五反田 シンガポール・シーフード・リパブリック・ジュニア

へー…。そうなんだ。

そう言えば1,000円カットの「QBハウス」、このたびの増税に合わせてカット代金を1,000円から1,080円にするそうですが…。

もともとは税込1,000円だったので…税抜価格は1,000円÷1.05≒952.38円。

952.38円×1.08≒1,028.57円。

…つまり単純に消費税増税分を転嫁するなら1,028円でいいのに…。

「1,080円」というと、なんとなく、ああ、いままで1,000円でこんど8%だから1,080円ね?みたいなトコを狙っているとしか思えません(笑)。ってこんなコト仕事中に考えているオレはやはりヒマ人ですな(笑)。

 

さ、今日はこんなネタから。

 

【緊急速報】人間もキャットフード風の料理が食べられる『レストラン モンプチ』が帰ってくるぞ~ッ / 今回は1カ月の営業と判明! 急げっ!!

 

実は今年の2月22日、「猫の日」にあわせて、キャットフードの「モンプチ」が4日感限定でキャットフード風のメニューが楽しめる「レストラン モンプチ」をオープンしていたんです。

これ、完全招待制でたしか無料で食事ができたんですよね。ちょっと行きたかったんですが(笑)、タイミング合わず申込みしなかったんですけど。

 

今回はおひとり様5,000円と有料になりますが、1ヶ月間と少し長めの開催期間です。ネコ好きの皆さま、ご予約はお早めに。人間用カリカリの味はどんなでしょうか…(笑)。

 

はい、それでは水曜日のLifeTeriaブログの時間です。

月曜日の夕飯は五反田駅直結、アトレヴィ五反田にオープンした「シンガポール・シーフード・リパブリック・ジュニア」にて。

 

シンガポール・シーフード・リパブリック」と言えば品川駅前のシナガワグースの前庭に、さすが「シンガポール政府公認」と思わせる豪勢な建物を構えるレストランとして知られていますね。

 

もともとはシンガポールの「Jumbo Seafood Restaurant」、「Palm Beach Seafood Restaurant」、「International Seafood Restaurant」、「Tung Lok Restaurants」の4店舗がタッグを組んで日本に進出したこのレストラン、シンガポール本場の味が楽しめるということですっかりこの地に根付いているようです。品川の店舗は何度か訪問したことがあるのですが、かなり大箱なレストランであるにもかかわらず、常に満席。

 

2013年にオープンしたこの五反田店は店名に「ジュニア」とあるように、品川の店舗よりコンパクトな造りではありますが、駅ビルの中とは思えないゆったりと贅沢な造作でなかなか良い気分です。

また、「ジュニア」なのはスペースだけではなく、同じようなメニューでも品川店より少しお安めとなっています。

 

・クレイポットトーフ&ベジタブル(750円)

・マレーシアンミーゴレン    (850円)

 

「クレイポットトーフ&ベジタブル」は揚げ豆腐と野菜のXO醤煮込みです。ピリッと辛さもありますが、それよりちょっと塩味が濃いめ。本場の味付けってこれくらい濃いんですかね。

 

「マレーシアンミーゴレン」はサンバルソースを使った焼きそば。メニューでは3段階ある辛さのランクの辛くないほうから1番目なのですが、これけっこう辛いですね。勢いよくミーゴレンを掻き込むとむせます(笑)。

しかし辛さに慣れてしまいさえすれば、食欲をそそるサンバルソースの香りで、わりとボリュームあるミーゴレン、スルスルッと一気に完食できちゃいます。

 

この五反田店、まだオープンして日が浅く知名度が低いせいか、品川店と比較するとお客さんの入りはガラガラ。

そして、同じようなメニューでも多少リーズナブルということで、実はこれって穴場なのかも…。です。

 

───────────────────────────────

・店名   シンガポール・シーフード・リパブリック・ジュニア

・住所   東京都品川区東五反田1-26-14

      アトレヴィ五反田5階

・電話   03-6431-8563

・備考   24時まで営業。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

代々木 入(iri)(後編)

笑っちゃいけないんですけど笑っちゃいました。ホントごめんなさい。

痩せている男性が罹患しやすいと言われていますね。実際に気胸になったひとに訊くと、けっこう苦しいそうです。

ホント不謹慎でごめんなさいです。

不謹慎と言えばこれも不謹慎ですよねえ。

 

小保方氏「大人AKB48で歌手デビュー!」 朝日新聞デジタルの「嘘」コラムがネットで物議

 

この「ウソうだん室」というコラム、オレ読んだことなかったんですけど、「有名人の架空の悩みを勝手に考え、勝手に回答するという連載コーナー」なんだって。

それにしても「デビュー曲は『人生切り貼りしちゃえるNO!』」ってねえ(苦笑)。

 

さすがに抗議が多かったようで即日コラムは削除されてしまったんですが、インターネットって恐いですねー。恐いですねー。

「Web魚拓」なんてものがあって、削除してもすでにアーカイブされちゃって誰でも閲覧できちゃうんですね。

 

(Web魚拓)小保方さん、『大人AKB48』で歌手デビュー!(うそ)

 

ん?そもそも「大人AKB48」がわからない?

「大人AKB48」は、30歳以上の女性による期間限定の…。あー面倒なので下の動画視てください。応募は3月28日まで。急いでくださーい!!

はい、そんなわけで火曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日のブログの続きで、代々木上原の一軒家イタリアン「入(iri)」での夕食の後半です。

 

【プリモピアット(2皿目)】

・イイダコのラグー “ガルガネッリ”

【セコンドピアット】

・岩手県産 短角牛のグリル 3種の塩を添えて

【ドルチェ】

・リコッタチーズとアプリコットのラヴィオリ

 

パスタの2皿目は「ガルガネッリ」。

ご覧頂く通り、ペンネに似た、でもペンネより少し細めの、「鶏の首」という意味のショートパスタです。

確かにペンネと同様にラグーとは相性が良さそうですが「イイダコのラグー」というのはどうなんでしょうか。食べる前は一抹の不安があったのですが、これが意外とイケましたね。海の幸の旨みをたたえたラグー、美味でした。

 

この夜のセコンドは「スペイン産 乳飲仔豚の低温ロースト」、「鮮魚のポワレ」、そしてぼくのチョイスした「岩手県産 短角牛のグリル」という3種。

「短角牛のグリル」は、ごくごくシンプルな調理ですが、それゆえ短角牛らしいしっかりした肉質、そして咀嚼するほどに滲み出す赤身の旨味がストレートに味わえる充実したセコンドでした。

ロゼ色の美しいグリルに添えられているのは手前からハーブソルト、スモークソルト、レモンソルトの3種類の塩。スモークソルトを使って軽く燻煙香を加えると牛肉の力強さがより強まるようで、個人的にはこの食べ方が気に入りました。

 

ドルチェはイタリアンらしい遊び心のある「リコッタチーズとアプリコットのラヴィオリ」。こちらはオレンジ風味のアングレーズソースで。

そして主賓の友人がオーダした「クレームダンジュ」、こちらも非常に可憐なルックスだったので、お願いして写真だけ撮らせてもらいました。

 

昨日のブログにも記載した通り、このリストランテの経営母体は「株式会社パーティカンパニー」。

そして「株式会社パーティカンパニー」の代表は「あの」家入一真氏。

入(iri)」という店名も氏の名前からのネーミングなのかもしれません。

毀誉褒貶相半ばする氏ですから、そういうイメージで飲食店も色眼鏡で見てしまいがちなんですが、そういうフィルターを通さず公平に見ればなかなか良いリストランテであると思います。

 

───────────────────────────────

・店名   入(iri)

・住所   東京都渋谷区上原1-25-11

・電話   03-5790-2233

・備考   デートにもオススメです。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

代々木 入(iri)(前編)

これは記者会見前のバージョンですね。

ホントみなさん悪ふざけはたいがいにしておきなさい、ね。

佐村河内氏の騒動で思い出したわけじゃないんですけど、今夜はこんなネタから。

 

小保方騒動でにわかに注目集める 論文自動作成ソフト「SCIgen」とは

 

「SCIgen」と書いて「サイジェン」と発音するらしいんですが、このソフトウェアはマサチューセッツ工科大学(MIT)の学生が作った「全くデタラメな論文を自動生成する」という、このご時世ちょっと笑えないようなソフトウェアなんですよ。

 

「サイジェンのウェブサイトでは、著者の名前を5人まで入力して「Generate」ボタンを押すだけで、適当な論文のでっち上げが体験できる。記者が試しにやってみたところ、『Deconstructing Spreadsheets with PAWNER』という、難しい単語だらけで一見ちゃんとしていそうだが、読んでみるとよく意味のわからない論文ができた。図表や引用もそれらしく出来上がっているのがさすがだ」ということなんですが…。

「これで作成した『デタラメ論文』を『WMSCI 2005』というコンファレンスに提出したら受理されてしまった」というケースもあるらしく、まあいかに論文の緻密な査読が難しいかということがこうしたところからもわかりますね。

…ということで、今日の前説はちょっと「コピペ」を多くしてみました(笑)。

 

はい、コピペは多めですが、画像の使い回しはナシのLifeTeriaブログの時間でございます。

日曜日は来月札幌に帰ってしまう友人の送別会で代々木上原まで。

代々木上原ってあまり知らないエリアなんですけど、こじんまりとしていて、でもとっても雰囲気の良いレストランが多いですね。そんなレストランをぶらぶら覗きつつ向かったのは「入(iri)」。

築60年になる古民家をリノベーションして作られたこのリストランテは以前のブログでもご紹介した渋谷の「ON THE CORNER」などを手がける株式会社パーティカンパニーの手によるプロデュース。

 

古民家ですが、道路に面したファサードには大きなガラス窓をはめ込み古民家にありがちな閉鎖的な雰囲気はありません。

インテリアも低めの梁などに古民家の面影を見いだすことができますが、コンクリートなど無機質な素材をじょうずに使って見事に21世紀の「トーキョー・イタリアン」の風情。

店内の奥にも坪庭が見える窓があるのがいいですね。

 

さて料理のご紹介です。

アラカルトもありますが、この夜はアンティパスト、プリモピアット、セコンドピアット、ドルチェからなる5,800円の「CENA【A】」を。

アンティパスと、セコンド、ドルチェは各自で数種類のメニューからチョイスするプリフィクススタイルですが、プリモピアットだけはグループで2種類のものをセレクトし、各自が2種類のパスタまたはリゾットを楽しめるという趣向です。

 

【ストウッツィキーノ】

・新玉葱のエスプーマ

【アンティパスト】

・軽くスモークしたホタテのタルタル

【プリモピアット(1皿目)】

・ホワイトアスパラのカルボナーラ “タリアテッレ”

 

小さなグラスに入れられたアミューズは舌に媚びるような甘さをもった新玉葱のエスプーマ。この甘さにアクセントを添えるのがエスプーマの上にそっとのせられたビネガーでマリネした玉葱の一片。うん、食欲をそそりますね。

 

アンティパストは…おお。美しいですね。

かわいらしい色彩に囲まれた帆立貝は、帆立貝の風味を壊さないように上品にスモークされてからタルタル状に仕上げられています。

いつも思うんですけど、良い前菜が出てくるお店って、食事の最後までそのテンションが持続するような気がするんです。この前菜も良いコースを予感させてくれるような佳品でした。

 

プリモは4種類からなるパスタとリゾットの中から2品のチョイスとなります。

この夜のプリモは「ホタルイカと豆苗のアーリオ・オーリオ “スパゲッティーニ”」、「ホワイトアスパラのカルボナーラ “タリアテッレ”」、「イイダコのラグー “ガルガネッリ”」、「仔羊とラディッキオのリゾット」の4種類。

 

ぼくたちがチョイスしたのは、「ホワイトアスパラのカルボナーラ “タリアテッレ”」と「イイダコのラグー “ガルガネッリ”」。

 

まずはホワイトアスパラのカルボナーラです。

程よく腰があり風味の良いタリアテッレに絡むソースは滋味に富んでいますが、いたずらに濃厚さを追うのではなくサラリとこちらも程よい頃合いに仕上げられています。個人的にはくど過ぎるカルボナーラがあまり得意ではないので、この頃合いは気に入りました。ただし塩味はやや強めです。

 

プリモの2皿目、セコンドとドルチェはまた明日のブログにて!!

 

0 コメント

神楽坂 椿々

えーと、今日はぜんっぜんネタでもなんでもないんですけど、ちょっとお知らせです。

最近、このサイトをご覧になって頂いているかたの実に半数以上がスマートフォン経由のアクセスとなっています(データ取れるんです、一応)。

で、スマートフォンからご覧頂いたかたから、「メニューがわかりづらい」とか「サイトが重過ぎる」というお叱りをうけることがありましたので、ちょっと改善しました。

 

まず「メニュー」。

上部の「メニュー」をタップ頂くと、2枚目の写真のように「TOP」、「BLOG」…と展開します。

次に「BLOG」をタップ頂くと、3枚目「BLOG」内のメニューに遷移することができまして、料理カテゴリ別のまとめ、「オススメ」のランキング別のまとめなどを選択することができます。

 

「サイトが重い」…という点については、写真が多いのでスミマセン。なんですが、料理カテゴリ別のまとめ、「オススメ」のランキング別のまとめなどについては、4枚目の写真のように全文表示させずに、タイトル+αしか表示されないようにしましたので、だいぶ表示が早くなっています。

ぜひお試しをー。

さ、今日はこんな話題から。

 

外国人が「これだけは無理」っていうアジアの食べ物23選 / 日本食がダントツのトップ! 「納豆」「塩辛」「馬刺し」など10項目が選出!!

 

ちょっと覗いてみますと…。

・納豆(日本)    ・ハブ酒(日本)

・ハチノコ(日本)  ・地蜂せんべい(日本)

・イナゴ(日本)   ・馬刺し(日本)

・フグ(日本)    ・白子(日本など)

・マグロの目(日本) ・塩辛(日本など)

・ポンテギ(韓国)  ・生タコの踊り食い(韓国)

・燕の巣のスープ(中国など)

・酔蝦(中国など)

・亀ゼリー(中国、香港など)

・鶏爪(中国、台湾など)

・ピータン(中国、台湾など)

・鶏の血ゼリー(中国、フィリピンなど)

・バロット(フィリピン)

・コピ・ルアク(インドネシア)

・タランチュラのフライ(カンボジア)

・ドリアン(東南アジアなど)

・シロアリの卵スープ(東南アジア)

 

日本食がダントツのトップ。って言ったって、「ハブ酒」、「ハチノコ」、「地蜂せんべい」…なんて普通口にすることないでしょ?

 

オレこのなかだと、「燕の巣のスープ」、「ドリアン」は食べたことありますね。どちらも平気。

虫とか蜘蛛はできることなら食べたくないものです。

 

はい、日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

実は昨夜からプチ断食をしております。

理由?体重がヤバいから。です(笑)。

断食を開始してからすでに28時間程度経過しましたが、おかげさまで体脂肪をたっぷり蓄えているので、意外に平気ですね。

単に断食期間中のエネルギーが体脂肪から賄われることによる減量効果だけではなく、新陳代謝の改善で断食後も多少ダイエット効果があるようなので、ちょっと楽しみです。

 

そんなわけで、本日のブログは先日訪問して未公開だった写真をご紹介。

 

先週、神楽坂の「白龍」という餃子屋さんを訪問して、これがなかなか安くてウマくていい具合に腹いっぱいになったんですが、ついつい悪い癖が出てそのまま二次会へ。

 

最近神楽坂で飲んだあとの二次会はここ。「椿々」。

「椿々」と書いて「ちんちん」と読みます。はい、みなさんごいっしょに「ち…」。(←やめなさいって)

 

・レバーパテ   (680円)

・アボカドねぎとろ(780円)

・玉子かけゴハン (580円)

 

もう食べられない…。と言いつつ、ついつい頼んでしまう〆めの「玉子かけゴハン」。

比内地鶏の玉子が掛け放題というTKGマニアには夢のようなシステムです(笑)。

 

ふと隣の席、20代の若者を見ると、玉子は1個。

1個?なんで?オレなんかこのまえ3個使ったよ?

 

…こういうところに育ちの良し悪しが出てしまうのですね(笑)。

ま、それはさておき、神楽坂の風情を感じる古民家のなかで掻き込む深夜の玉子かけご飯。なかなか乙なものです。

 

───────────────────────────────

・店名   椿々(ちんちん)

・住所   東京都新宿区筑土八幡町5-12

      サンプラザ神楽坂

・電話   03-5261-9327

・備考   24時まで営業。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

広尾 SAWAMURA

これは見たかった(笑)。

さ、今日もゆるゆるとこんなネタから。

このネタ、ソースは「ITmediaニュース」というサイトなんですけど、なぜこのネタがITのネタなのかさっぱりわからないんですけど(笑)。

 

「デスクで一年戦争勃発」 ガンダム&ザク型はんこスタンド登場

 

えーと、もうタイトルそのまんまで、会社とかでも使いませんか?いわゆるシャチハタ印(「シャチハタ」って会社名は「シヤチハタ」と表記するんですね…いま検索して知りました…)などと呼ばれるネーム印のスタンドがガンダムとザクになったというだけなんですけど(笑)。ガンダム好きの上司へのプレゼントに良さそうなお手頃価格、1,350円(税抜)で発売予定です。

 

はい、それでは土曜日もLifeTeriaブログの時間です。

休日の金曜日は、昼食、夕食を食べずにプチ断食をしようと思いまして。なので、ブランチはちょっと豪華に広尾「SAWAMURA」へ。

実は前日の朝、所用で新宿に寄ったので「サラベス」を覗いてみたんです。平日だから並ばずに朝食食べられるかな?と。そうしたらですね、なんと1時間待ち。平日ですよ?

 

そしてこの日の「SAWAMURA」もモーニング目当てのお客さんで行列。

「サラベス」も「SAWAMURA」も決して安くないですよね、朝食。

朝食を食べてちょっと気の利いたサイドディッシュとドリンクを頼んだら平気で2,000円以上掛かっちゃう。

それでも、ウマい朝食を食べたいという層は潜在的に存在していたんでしょうね。

「サラベス」みたいな海外のレストラン、「SAWAMURA」のように東京発祥ではないレストランがその需要を掘り起しているという構図でしょうか。

 

20分程度待って、10時のモーニングラストオーダ間際に2階のカウンター席に着席。

この日はですね、着席する前にもうオーダは決めていたんです。

 

・沢村フレンチトーストセット(1,300円)

 

バターの香りが食欲をそそるフレンチトースト。

ふんわり。というよりかトロっとジューシーな食感。個人的にはもう少し固めの焼き加減が好きではありますが、もちろんこれはこれで美味。これくらいのトロトロ具合が好きっていうひとも多いと思います。

 

ほら、こう言っちゃなんですけど、フレンチトーストってちょっと古くなった食パンで作ってもそこそこウマくできあがっちゃうじゃないですか。

でも、ほんとうにウマいパンと良い卵、絶妙な焼き加減でフレンチトーストを作るとここまでウマくなる、ということですね。

 

そしてキリッと爽やかな酸味を添えるサラダ、ガツッと厚切りのベーコン。

うん、完璧な朝食です。

 

1,300円。安くはありませんが、それだけの価値のある朝食だと思います。

 

───────────────────────────────

・店名   SAWAMURA 広尾店

・住所   東京都港区南麻布5-1-6

      ラ・サッカイア南麻布1・2階

・電話   03-5421-8686

・備考   モーニングは10時ラストオーダ。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2013年08月18日「広尾 SAWAMURA

───────────────────────────────

 

0 コメント

丸の内 イル ギオットーネ 丸の内店

すぐに別れろ(笑)。

そういえば元横浜マリノスの斎藤陽介選手、美人と評判だったラトビア人の嫁さん(ちょっと検索したらホント美人でビックリした)と離婚しちゃったらしいんですが、その理由ってのが「ショッピングに行くとまあーお金は消費するし、暇あればナイトクラブに行く。(中略)子供の将来も考えず、一晩で数十万円も使う」ってことらしいんですが…。

 

まーこれくらいキレイならひと晩で数十万円使われたっていいじゃないですか…いやそんなことないか(笑)。おー恐っ。

 

さ、今日はこんなネタから。

 

Motorola、Moto 360を発表―Android Wear搭載のファッショナブルなスマートウォッチ、今夏発売へ

 

Googleが「Android Wear」なるウェアラブル端末向けのOSを発表したことをうけて、まずその第1弾としてスマートウォッチがこの夏に発売になるそうです。

Androidスマートフォンと連携して着信の通知やメッセージの表示などを行う事ができるそうですが、このMotorola製の「Moto 360」は「ファッションを優先したプレミアムモデル」ということで、いかにもいかにもなスマートウォッチという風情ではなく、なかなかスタイリッシュに仕上がっています。

 

はい、それでは金曜日のLifeTeriaブログの時間です。

木曜日のランチは前からいちど訪問したかった「イル ギオットーネ 丸の内店」へ。京都の人気イタリアンであるイル ギオットーネ」がこの丸の内「TOKIA」ビルに丸の内店を開店したのが2005年。以来「京料理のエッセンスを取り入れたイノベーティブイタリアン」は東京のイタリアンファンにもおなじみのものとなりました。

 

・ワンプレートランチ(2,772円)

 

ランチにはしっかりとしたコース仕立てのものもありますが、平日であればサラダとパスタからなる「パスタランチ」(2,079円)と、肉料理が盛合せとなる「ワンプレートランチ」(2,772円)もチョイス可能です。

 

それでは「ワンプレートランチ」、頂きます。サラダには柑橘を効かせたエスプーマが添えられています。ビネガーの酸味と柑橘の香り、これは爽やかでいいですね。

 

パスタはポモドーロ。シンプルではありますが、トマトの風味をマイルドかつふくよかに引出した佳品でした。

 

肉料理はハーブ豚の炭火焼をタプナードソースで。

豚肉は火入れの強さか、もともとの肉質のせいか、固くまた風味も乏しい点が気になりました。塩は控えめ、そしてタプナードソースも、肉に軽くオリーブの香りを付けるくらいのライトな仕上げ。

 

悪く言うと、力感に乏しい。

良く言えば、端麗な味わい。

流れる水のような、行書体のような、軽やかなイタリアン。

 

率直に言って、ぼくの好きなタイプな料理ではありませんが、もちろんそれぞれの料理の完成度はさすがですし、このような調理ゆえ、自ら「イノベーティブイタリアン」と称しているのでしょう。

 

機会があれば京都の「イル ギオットーネ」でも料理を楽しんでみたいです。

古都の空気のなかでは、また違った印象になるような気がします。

 

あとちょっと気になった点が2点。

まず、ソファ席は座面の高さとテーブルの高さの関係が悪いです。つまり座面が低いので、テーブルが顔に近くなってしまうんですね。

あと、食後のコーヒー。このカップ(写真参照ください)は今まで持ったカップのなかで持ちづらさワースト1。片手できちんとホールドできない。

こんなステキなお店でコーヒーこぼしたら雰囲気台無しですからね(笑)。改善して頂きたいです。

「形式は常に機能に従う(form ever follows function)」(ルイス・サリヴァン)。です。

 

───────────────────────────────

・店名   イル ギオットーネ 丸の内店

・住所   東京都千代田区丸の内2-7-3

      東京ビル TOKIA1階

・電話   03-5220-2006

・備考   ランチ限定の評価です。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

品川 初代けいすけ 品川品達店

オレこの中なら「爆走蛇亜」がいいな。「ばくそうじゃあ」か。意外に英語圏のひとには発音しやすかったりして(笑)。

「幻の銀侍」(まぼろしのぎんじ)はシブいですね。これに苗字が付くわけでしょ?

木村幻の銀侍。とか。佐藤幻の銀侍。とか。ミドルネームみたいだね。

 

さ、本日は脱力系のこんなネタで。

 

「魔女の一撃を受けました」「焼き鳥を食べ過ぎました」…筑波大学近くの定食屋「あじよし」の休む理由が自由すぎる

 

誰だって仕事を休みたい日はあるでしょ。っていうか、実際に休んじゃった日あるでしょ?

この「あじよし」さんも、ちょっとひとよりそういう日が多いってだけの話ですよ。

 

すべての言い訳はこの記事を読んで頂くとして、個人的にツボに入ったお休みの理由を。

 

■あじよし今日はメニューがグだグだで決まりません(>_<。)ごめんなさい󾌹お休みさせて頂きます(/_;)

…メニューがグダグダって(笑)。それくらい決めましょーよ。

 

■あじよしなんやかやの大騒ぎで今日はお休みさせて頂きます

…「なんやかや」ってなにさ(笑)?

 

■あじよしです。今、確定申告に来ています(^^)/なんだかね〜お役所仕事はユルいね〜土日もやってくれるといいなー(^^;)仕込みが間に合わないよ…休むしかないのかな(?_?)

…最初から休む気マンマンなように聞こえるんですけど(笑)。

 

しまいには…。

■あじよしです★やはりお休みします

…え?理由はどうした(笑)?

 

いや、いいんです。ズル休みしたっていいじゃない。人間だもの(笑)。

 

はい、それでは木曜日のLifeTeriaブログの時間です。

ずいぶん暖かくなってきましたね、ここ数日。

個人的には冬ってそんなに嫌いじゃないんです。キーンと冷えて澄んだ冬の朝の空気とか、わりと気持ちいいのです。

それに冬に食べるとウマいものってありますからね。

この冬も鮟鱇鍋食べようと思っていたのに結局まだ行けてないしジビエも食べ損ねたし…あ、そうだ味噌ラーメンもね、食べようと思っていたのにまだでした。

 

このひと、ピアノ、ウマいですね。お時間のないかたは3分45秒あたりからどうぞ。

そんなわけで品川駅から徒歩3分、「麺達七人衆 品達」の中の「初代けいすけ」にて味噌ラーメンでも食べて帰りますかね。

 

・トントロ炙りチャーシュー黒極み(980円)

 

初代けいすけ」の味噌ラーメンは7種類の味噌に竹炭をブレンドした「黒味噌」がトレードマーク。

器は有田焼、そしてインパクトある黒い味噌スープには飾り葱と糸唐辛子をあしらい、ビジュアル的にも気を遣っている様子が伺えますね。

 

スープは…かなり濃いです。ただし、(竹炭のおかげかどうかは不明ですが)、それほど尖ったいやな塩気ではありません。そして舌にピリッと残る辛味、これは山椒を使っているようです。

麺は縮れがなくストレートなタイプ。もちろん縮れが多いほうがスープの絡みはよくなりますが、これだけ濃いスープならこのようなストレート麺のほうがマッチするのでしょうね。

 

味は濃いものの確かに人気のほどが伺える完成度の高さでした。

しかし、チャーシューは期待はずれ。まず脂身が多過ぎますし…半分以上が脂身でした…それに味わいが薄過ぎます。

これは濃いスープでチャーシューの味がマスキングされてしまうという理由もあるのでしょうが、いずれにしてもちょっと物足りないですね。

 

そうそう、おもしろいのは300円で半年間有効のトッピングの定期券があること。

300円払えば半年間使えるの?それ、お得なんじゃない?って一瞬思ったんですが、トッピングをほぼ無料(300円で半年間有効ならタダみたいなモンですよね)にしても、そのぶん何度もラーメン食べてくれるわけですからね、お店側としてはこれでもメリットあるわけですね。

 

───────────────────────────────

・店名   初代けいすけ 品川品達店

・住所   東京都港区高輪3-26-20

・電話   03-5475-7020

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

飯田橋 白龍(パイロン)

オレ、勝間和代の1歳年下です。

さ、今夜はこんなネタから。

 

朝はベーコンさんに起こしてもらおう

 

この時期になると春眠暁を覚えず。ということばをよく耳にしますが、オレの場合春眠に限らずいつでも暁を覚えずなのですよ。一発でシャキッと起きられるアラームがあればいいのにね。

 

で、今回アメリカの最大手の食肉加工メーカー「オスカー・メイヤー」社がiPhoneを利用してベーコンの香りがするアラームを作ったというのがこのニュース。

 

もちろんiPhone単独ではベーコンの香りを再現することはできませんから、専用のアダプタを iPhone のヘッドフォンジャックに差込み、アプリと連動させることでベーコンが焼ける音と共に、このアダプタからベーコンの香りが漂う、という仕掛けになっているそうです。

 

なかなかおもしろい仕掛けですが、3日くらい経ったら目新しさもなくなり寝過ごしそうです…。

 

はい、水曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日は友人たちと餃子会。

飯田橋駅から大久保通りを上り、東京厚生年金病院を過ぎたあたりで右に折れて5分程度。「白龍(パイロン)」という餃子店がこの夜のお目当て。

 

・香腸           (350円)

・大根もち         (350円)

・白龍(パイロン)餃子(焼)(390円)

・青龍(チンロン)餃子(焼)(390円)

・しそ餃子         (450円)

・小籠包          (500円)

・揚げ春巻き        (350円)

・ごま団子         (350円)

 

今まで餃子ってのは皮が薄めで底がパリッと焼けているのがウマいと思っていたんです。特に焼き餃子においては。

皮が厚くてモッチリしている餃子を食べるたびにですね、オレは皮を喰うために餃子喰っているんじゃない、ってこころの中で毒づいていたんですが。

 

でも、この「白龍」の餃子を食べて認識を改めましたね。

皮が厚い餃子、これはこれでアリですね。

 

こちらの餃子は焼き餃子も厚くてモッチリとした弾力のある皮に包まれています。この弾力がいいんですね。心地よく歯に伝わる抵抗感。これが無いと、ただのモッサリした粉っぽさの残る皮になっちゃいますからね。

 

そして「あん」はたっぷりのスープを湛えたタイプ。気を付けないとピュッとつゆが噴出します。これ、注意です(ぼくもやらかしました 笑)。

このジューシーな「あん」をしっかり包む必要があるからこそ、厚めの皮なんですね。

 

「白龍(パイロン)餃子」が基本となる餃子で、こちらはにんにくも使用していないためあっさりとした味わい。

「青龍(チンロン)餃子」はニラが入っていますが、ぼく的にはこちらが好みですね。

 

決してアクセスしやすい場所とは言えませんが、個性的な餃子はわざわざ脚を運んで食べる価値アリです。

 

───────────────────────────────

・店名   白龍

・住所   東京都新宿区新小川町8-32

・電話   03-3260-6571

・備考   土・日曜日はお休み。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

北品川 天婦羅うえじま

んんっ?

さ、今日はこんな話題から。

 

子ども21時でスマホ禁止、刈谷市が大胆な試み。LINE既読スルー問題、保護者責任を校長が明かす

 

これは愛知県の刈谷市児童生徒愛護会(刈谷市内の各学校の生活指導の教諭や、警察署生活安全課の署員、幼稚園の理事らで構成されている組織だそうです)が、小中学校の生徒について21時以降、スマートフォン、携帯電話の利用を禁止することを決めたというニュース。強制力は持ちませんが、このような決定をすることで各家庭でのスマートフォン利用の制限を行いやすくするという狙いもあるようです。

 

また、タイトルに「LINE既読スルー問題」とありますが、こどもたちの間でもLINEの普及によって既読スルーした、しないでトラブルになっている、と。

これも21時以降はスマートフォン禁止、としてしまうことで、行き過ぎたLINEの利用に歯止めを掛けるということでしょうか。

 

個人的にはこのようなお上のお達しでの禁止、現代の社会にはそぐわないと思いますし、もしこどもがスマートフォンを使い過ぎているのであれば、それは各家庭での親の権限で禁止すればいいんじゃないかな、と思いますね。なーんてエラそうに言ってますけど、親になってもいないオレが言ってもまったく説得力がないことに気がつきましたので、この話題はこのあたりにしておきます。

 

はい、暖かな火曜日もLifeTeriaブログの時間です。

ひさしぶりに地元の天ぷら屋さんで夕飯を。

個人的に下町の名店と思っている北品川の「天婦羅うえじま」がそのお店。

この界隈っていまだに運河…「運河」って言うより「掘割」って感じかな、そんな水路に船だまりがあったりして、多くのビジネスマンでごった返す品川駅から徒歩でもわずか10分程度なのに、昭和の下町の風情を残しているエリアなんですよね。

 

・上天丼(1,300円)

 

丼の蓋から穴子がはみ出していますね(笑)。

蓋を取るとやや濃いめのタレが絡んだ天婦羅がご飯を覆い隠すようにのせられています。

 

衣はサクリとした食感は望めませんが、油がさっぱりしていますのでそれほど重たい印象はありません。

ご飯にもタレがたっぷりと沁みていますが、こちらもベタベタと甘くはありません。

 

天ぷらは海老、穴子、めごち、ししとう、ベビーコーン、椎茸など。

海老も穴子もしっかりと火が通っていて、素材ごとの食感の差を重視した揚げかたではありませんが、まあ良いではありませんか。昔からこういうスタイルでやってきたんでしょう。

 

それにしてもこのボリュームで1,300円。いまどきうれしいですよね。

 

ボリューム満点の天丼を食べながら、地元でのんびり夕飯ってのも悪くないと思った月夜の晩でした。

───────────────────────────────

・店名   天婦羅うえじま

・住所   東京都品川区北品川1-22-7

・電話   03-3471-3860

・備考   天ぷら定食は700円(!)から。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2011年05月24日「品川 天婦羅 うえじまで上天丼(1,300円)

───────────────────────────────

 

0 コメント

青山 Royal Garden Cafe 青山

みんなiPhoneでなに遊んでいるんだよ(笑)。

さ、月曜日もこんなネタから。

 

約5,000本の傘が並ぶ傘専門店「Cool Magic SHU'S」東京・自由が丘に4月オープン

 

まだまだ梅雨のシーズンは先ですが、傘の話題です。

傘って壊れたり無くしたりしない限りなかなか新調しないものですよね。だからこそ、ステキな傘を持っているひとを見ると洒落ものだな、と思います。

この記事に採りあげられていた「降灰に対応した『桜島ファイヤー』、風と日差しが強い湘南に合わせた『湘南シリーズ』」、こんなものがあるなんて知りませんでした。

 

それにしても、地球上の裏側にいるひととテレビ電話で会話できちゃったりするこの21世紀。傘って至って原始的な機構を延々と使い続けているわけで、技術的なブレイクスルーが見られないんですよね。そろそろ傘に変わる革新的な雨具って発明されないんでしょうか。

 

はい、それでは月曜日もLifeTeriaブログの時間です。

土曜日は青山の「Royal Garden Cafe」へ。

 

この日は「Royal Garden Cafe」とポルシェジャパンとのコラボレーションで開催されている「ポルシェカフェ青山」が開催中だったので、ポルシェのニューモデル、「マカン」を愛でつつクルマトークをするために、クルマ仲間であるフェラーリオーナーのKさん、ランボルギーニオーナーのAさんと集うためにやってきたのです。

 

Royal Garden Cafe」は、「ロイヤルホスト」などを展開するロイヤルグループとキリンビールが経営するカフェ。東京都内は渋谷とたまプラーザ、そして青山に店舗があります。

この青山の店舗は青山通りから神宮外苑の聖徳記念絵画館に続く銀杏並木沿いというすばらしいロケーション。

テラスから見る銀杏並木も今は枝ばかりが目立ちますが、あともう少しするとキレイな新緑の季節になりますね。

 

しかし…なぜかこの日は銀杏並木が大混雑。地下鉄の駅からぞくぞくと人波が押し寄せてきます。

あのー。なんでみんな法被着ているんですか?

あ…わかった。ももクロのライブっすね?

 

・ひな鶏のスパイシー焼き ガーリックとヨーグルトのソース(1,600円)

・天然酵母パン(380円)

・ヘーゼルナッツクッキー・キャラメルムース&アプリコットのコンフィ(780円)

 

「ひな鶏のスパイシー焼き ガーリックとヨーグルトのソース」は雛鳥らしく脂肪が少なくさっぱりとした風味。

ソースにヨーグルトを使っているのはタンドリーチキンのイメージでしょうか。鶏にしみ込んだスパイスの風味となかなか良いコンビネーションでした。

 

料理類は「カフェ」のイメージからするとちょっとお高めなんですが、あまり「ハズレ」の料理がなく、いつもクオリティが安定しているのがいいですね。

 

これから気候のよい時期はテラス席がオススメです。

───────────────────────────────

・店名   Royal Garden Cafe 青山

・住所   東京都港区北青山2-1-19

・電話   03-5414-6170

・備考   2階にレストランもあります。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2013年10月27日「青山 Royal Garden Cafe 青山

───────────────────────────────

 

0 コメント

勝どき たんたん

そうじゃない(笑)。

さ、本日もこんなネタからゆるゆると。

 

東京、注目ステーキ10選

 

ここ数年「塊肉」を豪快に調理するレストランが増えていますね。

このブログでも飯田橋「グリルド エイジング・ビーフ」、新宿御苑前「勘之丞」、中目黒「うしごろバンビーナ カルボーネ」などを採りあげてきました。

また、先日のブログで採りあげた「ウルフギャング・ステーキハウス」のような海外の著名ステーキハウスの進出もあります。

 

この「東京、注目ステーキ10選」にもウマそうなお店がありますね。

 

「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」は、以前から訪問したかったお店で、いちどその豪華絢爛なダイニングをこの目で見てみたい、お金持ちになったら行ってやるぞ、と意気込んでいたんですが、お金がたまらないうちに残念ながら恵比寿に移転が決まってしまいました。新店舗は少しカジュアルな設えになってしまうそうで、ちょっと残念。

 

あとは「WAKANUI」。ここは評判がいいので興味津々です。

 

知らなかったお店としては「GINZA STEAKバルDAIGO」、「ビストロ熟肉」。このあたりは今後機会を見つけて訪問してみたいです。

 

はい、日曜日もLifeTeriaブログの時間です。

ステキなレストランの話題からグッと庶民的な飲食店になりますが(笑)、今夜は先日訪問したかなりB級な中華料理店のネタでも。

 

所用で訪れた勝どきエリア。このあたりから晴海にかけて、いまはまだ倉庫や空地が目立つ一帯ではありますが、2020年の東京オリンピックに向けて大規模な開発が入るんですよね。

 

さて、そんな勝どきエリアでたまたま夕飯場所を探していて見つけた小さな中華料理店。「たんたん」というお店です。

 

まあ、中華料理店って言ったっていわゆる街場の「ジャパニーズ中華」。ってなに言っているのか自分でもわかりませんが(笑)、要はラーメンと炒飯と餃子と酢豚と回鍋肉が売れ筋メニューであるようなお店ですね、そんなお店なんですけど、けっこう混雑しているのと、店の外までもうもうと流れ出しているウマそうな香りの煙幕で、この店に入ろうと決めました。

 

・焼き餃子     (550円)

・なす豚あんかけご飯(780円)

 

餃子は特別印象に残るようなインパクトはありませんが、悪くはありません。

 

そして「なす豚あんかけご飯」。

たまに、こういう油が滴っているようなB級中華、食べたくなるんです。

あのー、たとえば東京メトロの東西線。西葛西駅の高架下にある「メトロセンター」のなかに入っているような中華料理屋さんの回鍋肉とか、茄子の肉味噌炒めみたいなヤツ(わかります?)。

 

この「なす豚あんかけご飯」。期待に違わずなかなかのB級っぷりでした。

このブログでオススメできるお店かというとちょっと難しいんですけど、個人的にはけっこう好きなタイプのお店です。

 

隅田川を渡るって言ったっていちおう中央区だぜ?780円なんて嬉しいじゃないですか。

再開発になっても、こういうお店には残ってほしいものです。

 

0 コメント

品川 野菜を食べるカレー camp express

無敵感あふれてますね。

今日は最近読んだウェブ上の記事でおもしろかったヤツを。やや長文ですけど。

 

雪の中に穴を掘って一晩過ごしてみた

 

「ビバーク」ということばありますよね?

「露営すること。登山の用語としては、悪天候や病人、コースの困難さなどから予定計画にない露営を行う不時露営(フォースド・ビバーク)をさして呼ぶことが多い」(「kotobank」より)…というものですが、よく冬山の登山におけるビバークで、「雪に穴を掘ると暖かく過ごせる」なんて聞きますよね。「雪洞ビバーク」って呼ぶらしいんですが。

 

で、こちらの記事は、登山訓練の一環として「雪洞ビバーク」でひと晩過ごしたかたによる体験記。

記者のかたもコメントしているように、確かに「外」よりは暖かく快適なようですが、ビバーク中に身体の下に敷いていたエアマットの空気が漏れてしまい、寒くて朝まで寝られなかったとか、入口が雪で埋まってしまったりとか、朝方に雪洞の天井が雪の重みで下がってきてしまったりとか、(登山の世界など無縁な)オレにとってはなかなかにワイルドな体験が綴られていておもしろかったです。

おもしろいですけど、個人的には絶対やりたくない行事ですな。大雪で遭難したかたはぜひ参考にしてください(笑)。

 

はい、それでは日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日の金曜日はチョイと用事で遅くなってしまい、ひさしぶりに品川駅構内「ecute」でいつも繁盛している「野菜を食べるカレー camp express」にて夕食。

こちらのお店、もともとは代々木に本店をおくカレーレストランだったのですが、2010年に池袋駅構内、2011年にこの品川駅構内、そして2013年には武蔵小杉と店舗を展開しています。

 

22時前でも店内は満席。さらに店舗の外には5人ほどのウェイティング。しかしカレーゆえお客さんの回転がいいわけで、昨夜も5分程度待ったのみで入店することができました。

 

「野菜を食べるカレー camp express」の定番カレーは「一日分の野菜カレー」ですが、昨夜は期間限定メニューをチョイスしていみました。

 

・カカオとジャガイモの欧風カレー(990円)

 

いつものように鋳鉄の分厚いフライパンでサーブされるカレーには、ゴロリとしたジャガイモや鶏の手羽先が見えます。

「欧風」と名乗ってはいますが、「欧風」と聞いて一般に想像するようなものより、はるかにスパイシーです。程よい辛さもいいですね。

玉葱も入っていますが、普通のカレーのようにトロリと煮込んでしまうのではなく、あえてジャキジャキっとした食感を残して仕上げられていて、これはこれで美味。

隠し味にデミグラスソースとカカオを使っているそうですが、そんなことを知らずに食べても、とてもバランス良く満足できる味わいでした。

 

期間限定はもったいないなあ。定番メニューにしてもよいくらいの完成度でした。

 

───────────────────────────────

・店名   野菜を食べるカレー camp express

・住所   東京都港区高輪3‐26‐27

      エキュート品川サウス内

・電話   03-5421-8036

・備考   朝7時からオープン。朝カレーもいいかも。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2012年12月03日「品川 野菜を食べるカレー camp express

───────────────────────────────

 

0 コメント

丸の内 神座飲茶樓

ブラック過ぎだって(笑)。

いや、職場環境じゃなくて、ジョークが、ね?

「鬼灯の冷徹」、「ほおずきのれいてつ」と読むんですね。鬼灯。読めないなー。あれですよね、「地獄の沙汰も君次第」って歌ですよね?

 

さ、今日もこんなネタから。これはマズいんじゃないですかねー?

 

「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される

 

ご存知Samsungのスマートフォン「Galaxyシリーズ」なんですが。

「OSを実行するアプリケーションプロセッサに組み込まれたプロプライエタリ・プログラムが、ファイルシステムのI/Oオペレーションをリモートで実行可能にするバックドアを搭載している」そうで…。

え?なに言っているのかわからない?はい、オレもわかってないんですが(笑)、つまりはスマートフォンに保存されているファイルの読込み・書込み・削除がリモートで可能になってしまうんですね。

なんのためにSamsungはこんなバックドアを仕込んでいたのか。どんな情報を抜き取ろうとしていたのか。っていうか抜き取っていたのか?きちんと説明する必要があると思いますが、たぶん説明するつもりもないんでしょうね。

 

はい、暖かな金曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日の木曜日は雨が上がったタイミングで駅にダッシュ。

雨に濡れたくなかったので、昨年9月に東京駅にオープンした「グランルーフ」にある「神座飲茶樓」。名前でピンと来たかたは関西人のかたかもしれません。大阪で有名なラーメン店「神座(かむくら)」の系列の中華料理店が「神座飲茶樓」。

 

飲茶、っていうかまあ、ラーメンと点心を一緒に出すだけなんですけど(笑)、まあそういう揚げ足取りは置いておいてですね、この業態の店舗は「神座」の本場・大阪にはまだないようで、ここ東京駅の店舗と恵比寿のアトレ内の店舗と2店舗があるのみのようです。

 

・お食事セット(1,480円)

 

この「お食事セット」は「海老蒸し餃子」、「オリジナル小籠包」、「特製麻婆豆腐ごはん」または「おいしい拉麺」がセットになったメニュー。

ぼくは「神座」のラーメンは未体験だったので、もちろん「おいしい拉麺」をチョイス。

 

「海老蒸し餃子」は、蒸し餃子らしいツルリとした食感があまり楽しめず、ややデロッと皮が口の中に残ってしまうんですね。あんは下味がけっこう強め。

 

「オリジナル小籠包」も、皮が粉っぽいんですね。小籠包の醍醐味である熱いスープは少し化学調味料でしょうか、人工的な味がします。

 

点心はそれほど完成度が高いとは思いませんが、もちろんこのお値段ですからね、値段を考えたら別に悪いとは思いません。

 

さ、「3回食べたら、もうやめられない、くせになる。」というキャッチフレーズの「おいしい拉麺」。どうでしょうか。

 

自分でオレって天才。とか、ぼくイケメン。って言っているひとにほんとうの天才やほんとうのイケメンがいないように、自分で「おいしい」って言っちゃっている…おっと。食べる前からそういうこと言っちゃいけませんね。

 

まずはスープをひと口。

醤油ベースですが甘いですね。ふんだんに投入された白菜などの甘味ももちろんありますが、化学調味料の甘さもありますね。

豚肉は薄切りですがこれはこれでこのラーメンには風情を添えていて悪くありません。麺はあまり印象に残らないストレートの中細麺。

 

全体的に嫌いじゃないんです、こういうラーメン。

個人的にはいわゆる「背脂チャッチャ系」みたいなコッテコテのスープじゃなくて、醤油ベースで澄んだ味わいのスープが好きなんですね、昔ながらの東京ラーメンみたいな。

なので、系統的には好きなんですけど、ちょっとこの人工的な甘さ、後味の悪さが残念でした。

 

0 コメント

京橋 南インド料理ダクシン 八重洲店

お父さんだって昔は…。歴史は繰り返すのです(笑)。

さ、今日はこんな話題から。これね、Facebookをお使いのかた、読んでおいたほうがいいですよ。

 

いいねすると続きが読めるやつとか診断とか、いい加減もうやめなさい!

 

ほら、よくあるじゃないですか。Facebookとかの診断アプリとか、「○○鑑定」とか。ああいうヤツですね。

この手のスパムアプリ(あえて「スパム」と言い切っちゃいますが)のいちばんの問題点は個人情報の流出ですね。Facebookは登録制だし、プロフィールも公開していないし、って安心していても、この手のアプリを使うと個人情報ダダ漏れですね。

名前、プロフィール写真、メールアドレス、生年月日、性別、友人リスト…それらがよくわからない業者に一瞬で収集されちゃうって、ちょっと気持ち悪くないですか?

個人情報漏洩とはちょっと違いますが、年末になると流行する「自分新聞」、あれだって、スパムアプリではないかという声が多いですよ。問題点については割愛しますが、心配なかたは検索してみてください。「自分新聞 スパム」とかのキーワードで。

 

あと、これはアプリとかの話じゃないんですけど、いちど会って挨拶を交わしたことがあるくらいのかたから…特に経営者のかたが多いんですけど…自身の会社や自身が携わっているサービスについて「いいね」を求められることがあるんですけど、どんな事業を行っていて、どんな理念に則って経営を行っているのかわからないのに、気軽に「いいね」とかできないです。もちろん、そのひととなりを十分にわかっている場合であれば、進んで「いいね」したいと思っているんですけどね。

 

はい、それでは木曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日は仕事を終えて「ダバインディア」へ…あれ…お店の前に1、2、3…えーと6人。6人もウェイティングですよ。いくら暖かい夜と言っても、店の外で待つのはね。

そうだ!この近所ならあそこ。「南インド料理ダクシン 八重洲店」なんてどうでしょう?

 

南インド料理ダクシン」はもともと東日本橋にあるインド料理店。3年ほど前に東京駅にほど近いこの地に2号店をオープンさせました。この界隈で人気の「ダバインディア」の料理のルーツは「南インド」。奇しくもこちら「ダクシン」も南インド料理。真っ向勝負ですね。

 

さて、ビルの階段を降りて地下の店舗へ。

店舗自体はよくあるインド料理店らしい設え。「ダバインディア」のような開放的かつ個性的な(ダバインディアのインテリアは「紫」の壁が特徴的なのです)インテリアではありません。

 

・玉ねぎと茹でたインド豆のサラダ(650円)

・チェテナード・チキンカレー  (1,400円)

・バスマティライス       (400円)

 

「玉ねぎと茹でたインド豆のサラダ」はその名の通り玉葱とインド豆…日本では「ひよこ豆」と言ったほうが通りがいいですよね…のサラダ。これはですね、玉葱が辛い(笑)。なんか生の玉葱食べているような。けっこうなボリュームなのはいいんですけど、こんなに(ほぼ)生の玉葱食べたら胃が痛くなりますよお。

 

カレーですが、実は最初は野菜のカレーをオーダしたんです。メニューにある唐辛子マークが1本のヤツ。

そうしたらですね、インド人と思しきスタッフが言うんです。

「これは辛くないです。いいの?辛いのダイジョブでしょ?それならこれ。『チェテナード・チキンカレー』」。

 

そんなわけで強引に「チェテナード・チキンカレー」になってしまいました。唐辛子マークは3本。大丈夫かな?

 

運ばれてきたカレーをひと口。

おおっ…けっこう辛いですよ(笑)。でも「ダバインディア」のカレーに比べればマイルドかもしれません。

そして「ダバインディア」のカレーが辛さの奥にスパイスの重層的なハーモニーがあるのに比べて、こちらは唐辛子のストレートな辛さが目立つ感じでしょうか。あと、にんにくはやや強めですね。

全体的に、辛さや香味野菜がそれぞれ主張してしまって一体感には欠ける印象で、もちろんこちらのカレーも非常にレベルは高いとは思いますが、個人的な好みでは「ダバインディア」…でした。

 

───────────────────────────────

・店名   南インド料理ダクシン

・住所   東京都中央区八重洲2-5-12

      プレリービル地下1階

・電話   03-6225-2640

・備考   24時まで営業。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

品川 お好み焼き きじ

オレもそのうち「最近の若いヤツらは…」とか言うようになるのかなあ。

言われるほうと思っていたのに、いつのまにか若いヤツではなくなっていました(笑)。

これ便利ですね。

 

厚さ1ミリ、iPhoneをワイヤレス充電仕様にする薄型充電シート

 

どうでもいいんですけど、iPhoneって100%までフル充電するのではなく、バッテリー容量の20%〜80%くらいの間で充電量をコントロールしていたほうがバッテリーの寿命って延びるそうですね。

 

で、そうそう、このワイヤレス充電シート。

厚さ1mmほどのシートをiPhoneのLightningコネクタに接続、カードは市販のiPhoneケースの中に収納して、後はUSBポートに接続したチャージボードの上にiPhoneを載せるだけで、ワイヤレス充電が始まります。

ワイヤレス充電を可能にするiPhone用ケースはすでに発売されていますが、こちらはシート状なので、自分の好きなケースをそのまま使い続けることができるところがいいですね。

これ、ぼくもちょっと欲しくなってしまったんですけど、いかんせんiPhoneにケース付けていないからなあ。お値段は6,825円(税込)です。

 

はい、それでは水曜日のLifeTeriaブログの時間です。

月曜日は某WIRED CAFEで打合せをしていまして、そのうち腹も減ってきて夕飯でも食べます?ってことになり、ナポリタンでディナー。

でも、なにか打合せをしながらの夕飯ってあまり得意ではないのですよ。なんか落ち着かなくてね。

そんなわけで、打合せを終えてから夕飯の食べ直し(笑)。こんなことしているからブクブク太るのですね。

 

向かったのはWIRED CAFEと同じビルにある「お好み焼 きじ」。

大阪生まれのお好み焼き屋さんである「お好み焼 きじ」、東京には丸の内のTOKIAのなかと、品川フロントビルのなかに店舗を構えますが、どちらもいつも混んでいますね。

 

・スジポン      (550円)

・すき焼き風焼きうどん(1,580円)

 

「すき焼き風焼きうどん」は、「うどんすき」みたいなんだけど「焼きうどん」というおもしろいメニュー。

クッキングシートごと鉄板のうえに置かれた焼きうどんにはすき焼きの具材がたっぷりと入っています。お値段から想像するより牛肉の質も上等ですし、ちょっとB級ですけどなかなか楽しめるメニューです。

 

ボリュームもたっぷり。この夜は2人で頂きましたが、2食目の夕飯だったのでちょっとキツかったです(笑)。

 

───────────────────────────────

・店名   お好み焼 きじ 品川店

・住所   東京都港区港南2-3-13

      品川フロントビル2階

・電話   03-6712-0256

・備考   21時過ぎが狙い目。すぐ入れます。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2013年08月13日「品川 お好み焼 きじ

───────────────────────────────

 

0 コメント

御殿場 タンタローバ デル ミュゼオ御殿場

「相手は恋人と認めている」

 ↓↓↓

「認めている」「わからない」「自分ではなんとなく判る」「認めていない」…(笑)。

【衝撃】千葉県流山市が恋愛を記念する「恋届」の受付開始!実在しない人物でも利用が可能と判明

 

5月10日(=オレの誕生日であります)より公開予定の映画「百瀬、こっちを向いて。」(ってどんな映画なんですか?)のロケに流山市が協力したことを記念して、流山市が悪ノリ…もとい、タイアップして「恋届」なる届け出を受理中というニュース。ちゃんと押印してもらえるようですね。

あまのじゃくなオレ、こういうニュースを見るにつけ「税金のムダなんじゃない」なんて無粋な感想を抱きがちなんですが、地味なイメージの(失礼)流山市、良いPRにはなりそうですね。

 

はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。

日曜日のランチは修善寺から御殿場に移動して「タンタローバ デル ミュゼオ御殿場」にて。

晴れていればダイニングから富士山を真っ正面に望むことができるのですが、この日は残念ながら雲が多く、富士山の姿はほんの少しだけ山麓のあたりを拝むことができただけでした。とはいえ、天井が高く明るいダイニングはいつもながらとても気持ちのいい空間です。

 

以前はランチに3種類のバリエーションがありました。

1プレートのものが1,575円。

アンティパスト、プリモピアット、ドルチェの3皿構成のものが1,890円。

これにセコンドピアットが付いたスペシャルランチが3,675円。

 

しかし、現在は2種類に集約され、お値段はアンティパスト、プリモピアット、ドルチェの3皿構成のものが3,675円、セコンドピアットを付けると5,250円とだいぶ値上がりしてしまいました。

個人的には残念ですが、場所柄、平日の来客が少ないことを考えると、これくらいの値付けになってしまっても仕方ないのかもしれません。

 

この日は3皿構成の「Pranzo A」を。

 

【前菜】

・富士湧水ポークのテリーヌとクルミ、ゴルゴンゾーラトレビスのサラダ

【プリモ】

・有機野菜とカラスミのスパゲッティ

【ドルチェ】

・パンナコッタ、フルーツ、バニラのジェラート

 

「富士湧水ポークのテリーヌとクルミ、ゴルゴンゾーラトレビスのサラダ」は、風味がよい豚肉を強めの胡椒で香りよく仕上げた佳品。

けっこう強めのゴルゴンゾーラチーズの香りに、トレビスの苦味。個性の強いサラダも美味。

 

「有機野菜とカラスミのスパゲッティ」は黄金色に輝くからすみがふんだんにまぶされて濃厚な味わい。また、その主張の強いからすみに負けていない有機野菜の甘さと香りが、パスタの完成度を高めています。

 

この日は天然酵母のパン、くるみのパン、グリッシーニと3種類の自家製パンを頂きましたが、いずれも美味でした。

特に、もっちりとした食感の天然酵母のパン、そしてバターがたっぷりと香る個性的なグリッシーニが気に入りました。

 

ドルチェのなかで良かったのはバニラのジェラート。シンプルですが、クリームの「濃さ」が印象的でした。

 

お値段が高くなってしまったのは残念ですが、それでもほかでは得難い眺望、ぜいたくな雰囲気、そしてレベルの高い料理など、総合的な満足度は高いと思います。

まだまだ雪が残り肌寒い御殿場ですが、来月あたりからはテラス席でのランチも気持ちいい時期です。

 

───────────────────────────────

・店名   タンタローバ デル ミュゼオ御殿場

・住所   静岡県御殿場市東田中3373-20

・電話   0550-70-6255

・備考   ウェディングなどの貸切営業もあるので予約した方が確実。

・オススメ ☆☆☆☆★

      (4点:誰にでもオススメ!)

・参考記事 2013年09月30日「御殿場 タンタローバ デル ミュゼオ御殿場

───────────────────────────────

 

0 コメント

早春伊豆長岡温泉旅行

…(涙)。

さ、今日もこんなネタから。

 

ネット上に自分の分身を保存して肉体の死から自由になれるWebサービス「Eterni.me」

 

この「Eterni.me」と呼ばれる、マサチューセッツ工科大学の起業家養成プログラムから生まれたプロジェクトは、「自分のWebメールやTwitterなどのSNSアカウントなど、いわゆるソーシャルなストリームを『Eterni.me』に接続」することで、複製された人格がウェブ上に誕生し、「Webチャットのようにネット上の複製と会話ができる」ようになるそうです。

 

なかなかおもしろいサービスですが、SNSにあまり偏ったことばかりポストしていると、ヘンな人格が発生してしまいますね(笑)。

 

はい、冷え込んだ月曜日もLifeTeriaブログの時間です。

この土日を利用して久しぶりに温泉へ。

向かうは伊豆長岡、「伊豆長岡温泉京急ホテル」。

「源泉100%掛け流しの贅沢湯」というキャッチフレーズの温泉を堪能してきました。

 

・いくら醤油漬け 刻み長芋

 鶏松風

 桜胡麻流し

・鮪 鯛 アオリ烏賊

・蚫の温泉蒸し 檸檬 バター

・慈姑饅頭 べっこう餡

・静岡県産幸寿豚茶しゃぶしゃぶ

・鰤大根 青味 柚子

・甘鯛香草揚げ 海老蓮根

・きのこ御飯

・渡り蟹の味噌汁

・香の物

・水菓子

 

温泉に浸かったあとの夕飯ってなんでこんなにウマいんでしょうね…。

寝る前にもひとっ風呂。少しはカロリー消費できたかな?

 

日曜日はせっかく伊豆に来たので午前中は修善寺まで足を伸ばして梅林散策。

桜のような華やかな美しさはありませんが、梅林もまた味わい深く情緒のあるものです。

 

日曜日のランチは修善寺から御殿場に移動してぼくの好きなイタリアン「タンタローバ デル ミュゼオ御殿場」へ。

ちらのステキなランチはまた明日のブログにてご紹介したいと思います!!

 

0 コメント

横須賀 アクアマーレ

知能犯(笑)。

さ、本日もこんなネタからゆるゆると。

 

iPhone 6は本体サイズそのままで4.7インチ液晶搭載か、フロントパーツとされる流出が写真

 

真偽のほどは不明ですが、次期iPhoneのフロントパネルの画像がリークされたと伝えているのがこの記事。記事によれば、本体サイズは現行のiPhone5系のものとほぼ同一ですが、上下の「ふち」の面積を減らすことでディスプレイサイズを拡大するのでは、とのこと。

 

はい、それでは日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日の土曜日は横須賀「アクアマーレ」。

横須賀美術館に併設された「アクアマーレ」は、広尾の名店「アクアパッツァ」がプロデュースするリストランテ。

久しぶりの快晴に、大きなガラス窓から見える横須賀の海も明るい輝きを見せ、最高のランチ日和です。

 

・野菜のオムレツ                     (300円)

・おすすめパスタセット

 サルシッチャと葉たまねぎのトマトソーススパゲティ    (1,200円)

・抹茶と自家製あんこの日本画風ロールケーキ 苺のソルベ添え(500円)

 

「サルシッチャと葉たまねぎのトマトソーススパゲティ」は、スパイスの利いたサルシッチャと、炒め過ぎず食感と香りを残した仕上げの葉玉葱のコンビネーションがよく、気に入りました。

 

ドルチェは期間限定、ちょうど現在横須賀美術館にて開催中の「海辺のミュージアムでみる日本画展」に合わせて和風テイストが香るものでした。

 

もう少し暖かくなればテラス席での食事も最高の雰囲気です。

都心からは少し離れていますが、良質なイタリアンと、ここでしか味わえないすばらしい眺望に大満足のランチとなりました。

 

───────────────────────────────

・店名   アクアマーレ

・住所   神奈川県横須賀市鴨居4-1

      横須賀美術館内

・電話   046-845-1260

・備考   ランチタイムは混み合いますので予約がベター。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2013年09月23日「横須賀 アクアマーレ

───────────────────────────────

 

0 コメント

北品川 ラ・ストラーダ

今日のインターネットはこのひとの話題ばっかだな。っていうかオレがそういうサイトばっかり見ているってことか(笑)。

完全に一致。

↓↓↓

せっかくなのでこの「デジタル耳せん」なる商品の紹介もちょっと。

ヘッドフォンには以前からノイズキャンセリング機能を装備したものが発売されていましたが、これはその「耳栓」版となる商品。

電車の走行音などによる騒音の逆位相の波形を作り出して、ひとが不快と思う環境騒音をカットする一方、呼びかけや着信音など必要な音は消さないように設計されています。

販売価格は4,980円(税抜)で、ちょっとお高めではありますね。

 

はい、それでは今夜もステマなし、ゴーストライターなしのLifeTeriaブログの時間です。

明日は土曜日ですが早起きしないといけないため、夕飯は遠出せずに家の近所で済ますことに。

向かったのは品川駅から京浜急行でひと駅、北品川駅から新馬場(しんばんば)駅の間に広がる「北品川商店街」。

 

まずは「クロモンカフェ」。

古民家をリノベーションした…ってつい書きたくなっちゃいますが、リノベーションもせずただの古民家で営業している(笑)カフェが「クロモンカフェ」。

料理はなかなかウマいらしいのでいちど訪問してみたいとは思っているものの、本日もどうやら早仕舞い。いったいこの店、いつ開いているんだ…?

 

仕方ないので「天婦羅 うえじま」で天丼でも喰って帰りますか…と思い北品川商店街を引き返す途中で思い出しました。

 

そういえば…このお店も未訪問でした。

北品川商店街という「いなたい」商店街には珍しいスタイリッシュな店構え。昨年オープンしたイタリアン、「ラ・ストラーダ」がそのお店。

 

「ラ・ストラーダ」、イタリア語で「道」の意ですね。

この「ラ・ストラーダ」の店舗は、かつての東海道の街道沿いにあります。そこからのネーミングかと思ったのですが、オーナーが好きなフェデリコ・フェリーニ監督の映画にちなんだものとのことでした。

 

・こはだと野菜のマリネ   (600円)

・鎌倉野菜のオイルスパゲティ(900円)

 

イタリアンの素材として小肌を合わせるあたりがおもしろいですね。しっかりと〆められた小肌の酸味と玉葱がよく合います。

小肌は青魚らしい癖の強い魚で、扱いが悪いととたんにマズくなる魚の代表格だと思いますが、こちらの小肌は小肌らしさを残しつつもスッキリと仕上げられていてなかなか美味でした。

 

パスタは生麺のスパゲティ。シンプルな調理ですが、パスタのモッチリした食感、強めのオリーブオイルの風味で存在感の強いひと皿。ふんだんに使われた野菜の甘味がアクセントになっています。

 

今回は時間の関係でセコンドは省略しましたが、次回はガッツリ肉料理なども楽しんでみたいですね。

 

───────────────────────────────

・店名   ラ・ストラーダ

・住所   東京都品川区北品川1-23-24

・電話   03-5479-8339

・備考   平日はランチ営業もあり。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

六本木 ゆにおん食堂

それはパニクるわ。

さ、今夜はこんなネタから。

 

絶対に相手に覚えてもらえるゲームボーイ型名刺「Arduboy」が海外に登場、名刺でテトリスがプレイ出来る

 

これ、もはや名刺だかなんだかわかりませんが(笑)。

この「名刺」は厚さは1.6mmのカードに有機ELスクリーンや容量式タッチパネルなどを実装し、テトリスが遊べてしまうという変わりダネ。

たしかにこんな名刺を渡されたらインパクト大きいですよね。ただし予定価格はベーシックなタイプでも30ドル。ちょっとおいそれと渡せるような金額ではありませんね。

 

いちおう画面にはQRコードを表示させることもできるそうなので、実際にはそれを読み取ってもらうという使い方になるようです。

 

はい、それでは金曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨夜は、昨年の10月に訪問してなかなか好印象だった六本木の「ゆにおん食堂」へ。

六本木交差点から六本木通りを溜池方面に向かい、ちょうどアークヒルズの向かいあたり。最寄駅だと六本木一丁目ですね。

この界隈で夜でもウマい定食が食べられる店と言えばこの「ゆにおん食堂」。

 

初訪問時に頂いたのが、お店のイチ押しという「ビーフカツ」。

二回目の訪問時に頂いたのは「サイコロステーキ」。

どちらも料理のクオリティには大満足でしたし、それになかなか定食メニューに「ビーフカツ」や「サイコロステーキ」なんてありませんからね、そういう面でもおもしろかったのですが、今夜は「王道」的な定食を頂いてきました。

 

・ゆにおんサラダ(肉・ハーフサイズ)(350円)

・粗挽き自家製ハンバーグ定食    (980円)

 

「ゆにおんサラダ」はこのお店でいつもオーダしている定番メニュー。「肉」と「魚」がありまして、この夜は「肉」を。

このサラダに入っている肉がですね、ウマいんです。非常に香ばしく食欲をそそるサラダ。

 

さて、「粗挽き自家製ハンバーグ定食」です。ハンバーグのソースは3種類から選ぶことができるんですが、もっともベーシックな「半熟目玉付デミグラスソース」をチョイスしてみました。

ハンバーグは牛と豚の合挽き肉を使い、ハンバーグに成形してから寝かすことで旨みを引出しているそうです。

このハンバーグ、うん、ウマいですね。

「粗挽き」の具合もそうですし、下味の付け方にもセンスを感じるんです。肉自体の旨みを引き立たせるための「粗挽き」であり、味付けである。と。ハンバーグの完成イメージがあって、そこをちゃんと狙って作っている様子がうかがえると言ったらほめ過ぎでしょうか。

 

そしてこのハンバーグが定食になって980円。六本木という場所で1,000円でお釣りがきちゃう。この値段はうれしいですね。

 

料理はウマく、そしてコストパフォーマンスも良好。さらにスタッフはいつも丁寧な接客で感心させられます。

 

つまりはとても良いお店なんですが、(以前のブログにも書いた通り)タバコの煙がですね、ちょっと煙たいんですよね。それだけがちょっと残念です。

 

───────────────────────────────

・店名   ゆにおん食堂

・住所   東京都港区六本木2-3-9

      ユニオン六本木地下1階

・電話   03-3505-5025

・備考   居酒屋的なメニューもあり。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2013年10月24日「六本木 ゆにおん食堂

───────────────────────────────

 

0 コメント

銀座 銀座サンジューシー

え?ええ?

…ってことは。オレも痩せさえすれば…!?

 

さ、今日はこんな話題から。

 

静寂な夜の世界、瞬く星空。あと少しだけ眺めていたいよ

 

このブログでも何度か「TIME-LAPSE(タイムラプス)」…日本語だと「低速度撮影」や「微速度撮影」と呼ばれる撮影技法です…について採りあげたことがありますが、これはとても神秘的な満点の星空の映像。

…オレの荒んだこころも洗われる気持ちです。

スマートフォンの画面ばっかり眺めていないでたまには夜空でも見上げないといけませんね。

 

はい、それでは木曜日のLifeTeriaブログの時間です。

冷たい雨に濡れたくなかったので、昨夜は地下鉄の通路伝いにアクセスできる銀座三越にて夕飯を。こちらのレストランフロアは23時までオープンしている店もあってちょっと夕飯の時間が遅くなってしまったときなど便利ですよね。

 

今夜は以前から気になっていた「銀座サンジューシー」へ。

こちらのレストランは食肉卸の「小川畜産」が経営母体となっていますが、メニューの監修は「レストラン 大宮」の大宮勝雄シェフ、京橋ドンピエール」(現在再開発のため休業中)の鈴木正幸シェフによるもの。ちょっとおもしろそうですよね。

 

・若鶏の蒸し焼き マスタードソース大宮スタイル(1,750円)

・ライス・サラダ・スープセット        (600円)

 

サラダはフルーティーなビネガーが香る爽やかな風味。量は少ないものの美味です。コンソメも野菜の甘さが印象的な優しい味わい。

 

さ、今夜のメインディッシュ「若鶏の蒸し焼き マスタードソース大宮スタイル」です。

この料理はネーミングからもわかる通り、もともと「レストラン大宮」の定番メニュー。

マスタードのソースはフレンチの技法で作られていますが、洋食店ゆえ、ご飯に合う味わいになるよう日本風にアレンジしているそうです。

 

確かに、このソース、ご飯に合うんですね。シチューみたいにご飯にかけて食べたらおいしそう。行儀悪いのでやめておきましたけど(笑)。

 

そういえば、もうずいぶん昔のことなんですけど、今は閉店してしまった有名なビストロで肉料理を食べていた時のこと。もちろん最初はバゲットで食べていたんですけど、メートルのかたが、厨房からご飯、そう、普通の白米なんですけど、これを盛ってきてくれてですね、「これ、ご飯で食べてもおいしいんです」と(笑)。確かにウマかったなあ。

 

で、なんの話でしたっけ?

そうそう、ソースはなかなかウマかったんですね。

でも鶏自体は「蒸し焼き」なので、パサパサなのです。鶏の個体差によるものなのかもしれませんが、これなら普通にフライパンでソテーにしたりしたほうが…とついつい思ってしまいました。

 

お値段はご飯のセットを付けて2,350円。銀座のど真ん中ゆえこんなものかな、と思う反面、内容に比べてちょっと高いような気もします。

なにかもう少しインパクトがほしいところではありますね。

 

───────────────────────────────

・店名   銀座サンジューシー

・住所   東京都中央区銀座4-6-16

      銀座三越11階 ギンザダイニング

・電話   03-3561-3041

・備考   24時まで営業。

・オススメ ☆★★★★

      (1点:お好きなかたはぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

六本木 FISH

今夜はJR関連のこんなネタを。

 

これは便利! 列車情報完全網羅の「JR東日本アプリ」が登場

 

これはJR東日本ユーザにはなかなか重宝しそうなアプリ。

よく利用する路線、駅を「My路線」、「My駅」として登録することで、その路線、駅に関する運行情報などを表示

・駅改札付近に設置している「異常時案内用ディスプレイ」と同等の案内表示もスマートフォンから閲覧可能

・京浜東北線ではより詳細な「リアルタイム列車位置情報」を提供

 

あと、これおもしろいですね。

・山手線では乗車中の車内の混雑度や温度が車両ごとに分かる「山手線トレインネット」も提供

 

当然ですが、駅構内図やホーム案内図、時刻表、駅施設などの情報も網羅。実際にはこのあたりがいちばん使えそうですね。

 

はい、雨の水曜日もLifeTeriaブログの時間です。

先日、インドへの出張から帰国した友人と話をしていましてですね、無性にカレーが食べたくなりましてですね(笑)。

向かったのは六本木、アークヒルズのアーク森ビルの3階にある「FISH」。

 

昨年の初訪問時には「チキン&キーマカリーライス」、今年に入って再訪した際には「カツカリー」を頂きました。三者三様にウマいカレーなのですが、食べ比べての印象では「チキンカリー」の完成度の高さが印象的でした。なので、この夜は「チキンカリーライス」単品を。

 

・チキンカリーライス(850円)

・マヨネーズサラダ (350円)

 

FISH」のカレーには10種類以上のスパイスが使われているそうで、ストレートな辛さという面ではそれほどHOTというわけではないのですが、口中で弾けるように広がるそれぞれのスパイスの刺激と、1時間以上炒めるという玉葱の風味がすばらしいコンビネーション。

そしてスパイシーなんですけど、これがまたライスによくマッチするのです。

 

そして「マヨネーズサラダ」。生野菜や茹で玉子をマヨネーズで和えただけのこの上なくシンプルなサラダですが、350円という価格からは想像できないたっぷりの野菜、この心意気がうれしいですね。

 

あいかわらずの「チキンカリーライス」の完成度、この夜もしっかり堪能できました。

 

───────────────────────────────

・店名   FISH

・住所   東京都港区赤坂1-12-32

      アーク森ビル3階

・電話   03-5562-4305

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2014年01月16日「六本木 FISH

───────────────────────────────

 

1 コメント

浅草橋 とんかつ 丸山吉平

ちょっと「内輪」だけどおもしろいですね。

これは面白い!無印・Loft・タワレコが『垂れ幕』で馴れ合っていると話題に

 

上の写真はこの3月1日にオープンしたばかりの、南海難波駅近くの「なんばロフト」のTwitterの画像。同じビルに「無印良品」、「ロフト」、「タワーレコード」が入居しているんですね。

 

そういえばタワーレコードと言えばこんなニュース(ニュースって言う割には古新聞ですが…笑)がありました。

 

タワーレコードが運営するBAR&DINING「TOWER DINING恵比寿店」オープン!!

 

タワーレコードが手がけたレストランということで、勝手に「Hard Rock Cafe」的な店舗を想像してしまったんですけど、実際はカジュアルでありながらスタイリッシュなイメージのダイニングに仕上がっています。

料理は300円〜とリーズナブルですし、24時までと比較的遅くまで営業していますのでなかなか使い勝手が良さそう。レストランとしてはもちろん、バーやカフェとしても使えそうです。

恵比寿界隈が行動範囲のかたは覚えておいて損はない新店かもしれませんね。

 

はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。

土曜日は冷たい雨が降るなか浅草橋の新進気鋭のとんかつ店である「とんかつ 丸山吉平」へ。

2012年にオープンして以来、それほど交通の便が良い立地ではないにもかかわらず、すっかり肉好き、とんかつ好きの間で人気店となっているのがこの「とんかつ 丸山吉平」。昨年の6月に一度訪問していますので、これが二度目の訪問になります。

 

前回訪問したときには、「残り2枚」という文句についつい惹かれて「上肩ロースかつ」をオーダしたんです。

もちろん、とんかつは一定の水準以上でたいへんおいしく頂いたのですが、「肩ロース」ゆえ、ちょっと繊維質が強くぼくの好みではありませんでした。

ここはやはり王道の「特上ロースかつ」を試してみたいですね。

 

・特上ロースかつ定食(1,800円)

 

衣は前回と同様、やや濃いめのきつね色に揚げられています。ザクザクッとした食感の衣は「中屋パン粉」のパン粉を使用したもの。

ラードが強めに香り、決して軽い仕上がりではありませんが、このザクッとした食感、そして衣自体の香ばしさのおかげでそれほどクドく感じないんですね。けっこう好みの衣です。

 

豚肉には「林SPFポーク」を使用。

蒲田の名店「とんかつ丸一」などでも使われている豚肉ですね。特定病原菌を持たない「林SPFポーク」を使うことで、レア感を残した仕上げを実現しているのは「とんかつ丸一」などと同じですね。

写真、切口をご覧頂くとわかる通り、豚肉の芯の部分はほんのりピンク色でレアな状態を保っています。

 

うん、ウマいですね。やはり個人的な好みでは前回の「上肩ロースかつ」より「特上ロースかつ」ですね。

 

しかし、肉質自体はジューシー…というよりかは水分が多過ぎる印象。この日の豚肉であればここまでレア感を残さず、もっと強く揚げて水分を飛ばしてしまったほうが良かったと思います。

 

ちょっと厳しめに書いてしまいましたが、レベルが高いとんかつだからこそ、言いたくなってしまうんです。

 

揚げの技術はもちろんすばらしいですし、パン粉や油といった素材、調味料などにもこだわっている様子がうかがえます。

…つまりはとてもウマかったんですが…肉質だけがちょっと残念だったというお話です。

 

ただし、これは豚肉の個体差によるものかもしれませんし、また別の日に食べたら印象が違うかもしれませんね。

また機会を見つけて再訪してみたいお店です。

 

───────────────────────────────

・店名   とんかつ 丸山吉平

・住所   東京都台東区浅草橋5-20-8

      CSタワー107

・電話   03-5829-8290

・備考   浅草橋駅から徒歩10分。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2013年06月09日「浅草橋 とんかつ 丸山吉平

───────────────────────────────

 

0 コメント

恵比寿 焼肉チャンピオン PENTHOUSE

恐っ。

さ、今日は飲食店情報でも。

 

東京都六本木「ウルフギャング・ステーキハウス」が3月よりランチ営業開始

 

肉好きのかたはすでにチェック済みと思いますが、いま大人気のステーキハウス、2月1日にオープンした六本木の「ウルフギャング・ステーキハウス」がこの3月からランチ営業をスタートさせたというニュースです。

 

ウルフギャング・ステーキハウス」は2004年にマンハッタンにオープンした比較的新しいステーキハウスですが、順調にワイキキ、マイアミ、ビバリーヒルズと店舗を拡大し、今回アメリカ以外としては初となる店舗をこの六本木にオープンしたというわけです。

 

しかし、メニューを見るとステーキだけで7,500円から…。前菜を付けて飲みものも付けて…って考えたら支払いは軽く1万円突破ですな。

 

支払いを考えると普段使いできるようなレストランではありませんが、今回ランチ営業が開始されたことで、(ちょっとだけ)敷居が低くなりました。

ランチメニューはステーキサンドウィッチ(2,800円)、リブアイステーキ ケイジャンスパイス風味(5,800円)などなど。これくらいなら…と一瞬思ってしまったんですけど、よくよく考えると3,000円も出せばそこそこのフレンチやイタリアンのランチコース食べられるんですよね…。

なんか日本のステーキって不当に高いような気がします。まあ庶民の僻みなんですけど(笑)。

 

はい、それでは月曜日のLifeTeriaブログの時間です。

先週の金曜日は2月28日。

2月なので29日はないから…今月の「にくの日」は28日の金曜日に開催しましょう。

 

肉食女子6名+肉食男子1名+草食男子1名(=オレ)の総勢8名で恵比寿の「焼肉チャンピオン PENTHOUSE」へ。

 

こちらはご存知恵比寿の人気焼肉店「焼肉チャンピオン 恵比寿本店」の支店となる店舗で、恵比寿駅から至近距離のビルの最上階、9階に位置します。なので「PENTHOUSE」なのですね。

扱う牛肉は「恵比寿本店」と同様に黒毛和牛A5ランク。希少部位も豊富にラインナップしています。

 

・極上タン

・並タン

・上カルビ

・シンシン

・トウガラシ

・クリ

・イチボ

・超ミノ

・センマイ刺し

・チョレギサラダ

・トマトサラダ

・ナムル盛合せ

・キムチ盛合せ

・水キムチ

・自家製冷麺

・今月のお米

 

いや、改めて書き出してみるとけっこうオーダしていますね(笑)。

 

まずはタンから。写真は「極上タン」です。

「極上タン」は2,500円、「並タン」が1,300円とその差2倍ほどもあるんですが、「並タン」、決して悪くありません。しかし食べ比べると歯触り、風味とも「極上タン」のほうが一枚上手でした。

 

2枚目の写真は左手から「上カルビ」、「シンシン」、「トウガラシ」の各部位。

「シンシン」はモモ、「トウガラシ」は腕で、両者ともに比較的さっぱりした部位ですが、この日は肉質がきめ細かくより繊細な風味の「シンシン」のほうが美味でした。

 

3枚目の写真は「クリ」。

赤身の部位とは言え、かなりサシも入り赤身のウマさと脂のコクがほどよくバランスしていて美味でした。

 

4枚目は「イチボ」。

厚切りの部位を焼き過ぎないように注意しながら頂きます。ジュワッと広がる脂の旨みを堪能。

 

全般的にもみダレは濃いめですが生姜が香りそれほどクドくはありません。ひとによっては味が濃いめと感じるかもしれませんが、ぼくは焼肉はこれくらい濃くてもいいかな、と。

 

会計はひとり8,000円程度。恵比寿のこの地でこれだけ希少部位頼んでのお値段ですから、絶対的に安いとは言えませんがまずまず妥当なお値段と言えると思います。

 

なお、「焼肉チャンピオン」の支店はこの「PENTHOUSE」以外に中目黒に2店舗、芝、羽田空港、博多に1店舗ずつありますが、ちょっと気になるのは、熟成肉に力を入れている中目黒の支店、「NAKAME+」。

こちらもぜひ訪問してみたいですね。

 

───────────────────────────────

・店名   焼肉チャンピオン PENTHOUSE

・住所   東京都渋谷区恵比寿西1-9-3

      入船ビル9階

・電話   03-5784-0029

・備考   中目黒、芝、羽田空港などにも支店あり。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

天王洲アイル 「T.Y.HARBOR BREWERY」で平日ランチ

「皇居の周りに大企業が多いだけだろ」。→確かに(笑)。

野次馬大好きなオレ、いちおうAmazonの「商品の説明」も見てみました。

 

「走る習慣をつける過程で生活からよどみがなくなり、 またランニング中のクリアな思考が仕事に新たな発見をもたらす……。」なんだそうです。 が、読者のレビューは全員星1つ(3月1日時点)。

 

しっかしこういう本って誰が読むんだろう。

いわゆる「仕事術」みたいな書籍はまだわかるんですよ、個人的にはあまり読まないんですけど、仕事のヒントになる場合もありますし、たとえばコンサルティングファーム出身のかたが書いたものであれば、ぼくたちが知ることのできないコンサルティングファームでの仕事の仕方を「覗き見」する楽しみもあります。

 

でも、ランニングと仕事の関係については、それを知ったからってねえ(笑)。そのうち書店で立ち読みしてみたいと思います(笑)。

 

さ、今日はこんなネタから。

 

世界にたった一つのプレゼント♡スマホ内の思い出写真を贈り物にしてくれるアプリ5選

 

いずれもスマートフォンに保存されている写真をプリントしてくれるサービスなんですが、普通にフォトブックやカレンダーにしてくれるものもあれば、スマートフォンケースやタンブラー、そして「チロルチョコ」にプリントしてくれるものも。

個人的には「チロルチョコ」。これ作ってみたいなあ。15個入りのチロルチョコにオリジナルプリントを施してくれて、お値段は1,155円とお手頃です。

 

はい、それでは日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

金曜日は午後からチョイと用事がありまして、仕事はお休み。

2月とは思えないポカポカ陽気に誘われて、ランチは天王洲アイルの「T.Y.HARBOR BREWERY」へ。

 

金曜日とはいえ平日、13時半。フツーに入れるでしょ?と思い予約もせずにフラリと訪問したのですが、店内もテラスも満席。さらにウェイティングが数組。いや、相変わらず混んでいますね…。

率直に言って交通の便が良いとは思えない立地ですが、良いレストランを作ればお客さんはちゃんとやってくるんですよね。

 

15分ほど待って、運河がよく見えるテラス席に着席。テラスと言ってもビニールシートで外気を遮断していますので、冬でもポカポカです。

 

・サーロインステーキ、パイナップル照り焼きソース、温野菜添え(1,700円)

 

サーロインステーキは写真の通り、なかなかのボリューム。外国人の訪問も多いこの店ですから、これくらいのボリュームがないとあちらのかたには満足してもらえないのでしょうね。日本人ですが大喰らいのぼくにとってもこのボリュームはうれしいです。

ミディアムレアで焼いてもらったステーキ、お値段を考えたら肉質も上々で、濃いめの照焼きソースがなくても十分に食べられるくらいの味わいでした。

 

こちらにけっこうボリュームのあるサラダ、お代わり可能なバゲット、バター、ドリンクがついて1,700円。満足感の高いランチでした。

残念ながらこのランチは平日限定なんですが、たまには平日を休みにして、のんびりとこういうランチを食べるのも悪くないですね。

 

最近レストラン内が全席禁煙になりました。もともときっちりと分煙されていましたし、タバコの煙で悩まされたことはありませんが、それでもタバコを吸わないぼくにとって、これはうれしいニュースです。

 

───────────────────────────────

・店名   T.Y.HARBOR BREWERY

・住所   東京都品川区東品川2-1-3

・電話   03-5479-4555

・備考   運河に浮かぶバー「WATER LINE」もオススメ。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2013年06月02日「天王洲アイル T.Y.HARBOR BREWERY」

───────────────────────────────

 

0 コメント

恵比寿 アンティカピッツェリア ダ・ミケーレ

なに作ってるんだろ?

さ、今日はこんなビックリニュースから。

 

ギャングに撃たれたバス運転手が胸に入れていた聖書によって一命をとりとめボールペンで反撃

 

これはアメリカで二人組のギャングに襲われ銃撃されたものの、胸に入れていた聖書によって身体への被弾は免れたというバス運転手さんの話題。

その後もみ合いとなり、ボールペンで反撃してさらに犯人が落とした銃で逆に犯人に対して発砲。いやガッツあるわ…っていうか日常的にこんなことが起きてしまうアメリカちょっと恐いですけど。

神のご加護だったのでしょうか。きっとこの運転手さんもさらに敬虔な信徒になったことと思われます。

 

このニュースで思い出したんですが、ここ数日こんな画像も話題になっていましたね。

これもやはりなにか神秘的な力なのでしょうか。

 

はい、土曜日のLifeTeriaブログの時間です。

木曜日は恵比寿「アンティカピッツェリア ダ・ミケーレ」。

イタリア、ナポリが本店の、創業1870年の老舗ピッツェリアが「アンティカピッツェリア ダ・ミケーレ」。世界中を見渡しても支店はなぜかこの恵比寿の地に1店舗のみ。なんだそうです。

 

2年前にオープンして以来すっかり恵比寿の人気店となってしまった「アンティカピッツェリア ダ・ミケーレ」、この日も店舗前に数人がウェイティング。ぼくたちは予約していたので待たずに入店できました。

 

・海老のフリット(477円)

・蛸のサラダ(839円)

・ガトーポテト(477円)

・カンパーニア産モッツァレッラのフリット(781円)

・マルゲリータ(ドッピア)(2,000円)

・マリナーラ(マキシ)(1,700円)

 

前菜にはそれほど多くのメニューがあるわけではありませんが、ピッツァの前にちょっとつまむにはちょうど良いサイズと、お手頃な値段のものがラインナップされています。

「ガトーポテト」なんてかわいらしくていいですよね。

 

そしてピッツァはさらに種類が少なく、なんと「マルゲリータ」と「マリナーラ」の2種類のみ。これは本店と同じ流儀。潔いですね。

 

どちらかと言うといろいろな具材がたくさんのせられているピッツァよりもシンプルな「マルゲリータ」や「マリナーラ」のほうが好みなので、個人的にはこの2種類のみというスタイルでまったく問題なし。

 

小麦粉、トマト、塩、オイルはナポリから直送のものを使っているいう「アンティカピッツェリア ダ・ミケーレ」のピッツァ、一般的に想像されるようなナポリ風のピッツァよりも軽めですが、それでいてモチッとしたナポリ風の食感もあり、このバランスは絶妙。

 

個人的には「マルゲリータ」より「マリナーラ」がオススメ。で、「マリナーラ」はソースを増量できますので、これは増量がオススメ。濃厚なトマトの風味が楽しめます。

 

念ながら昨年訪問したときよりピッツァがそれぞれ200円ほど値上がりしてしまいました。昨今の為替相場、小麦粉等の原材料の値段の高騰を考えると仕方ないですが。

 

ま、値上がりしたと言っても、たとえばマリナーラ。恵比寿のこの地でこの大きさで1,700円というのはそれでもまだ安くてお値打ち価格だと思います。

 

───────────────────────────────

・店名   アンティカピッツェリア ダ・ミケーレ

・住所   東京都渋谷区恵比寿4-4-7

・電話   03-5447-3800

・備考   予約したほうが確実です。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2013年06月04日「恵比寿 アンティカピッツェリア ダ・ミケーレ

───────────────────────────────

 

0 コメント