アヒル寝。
ネコのマリモの上で フクロウのフクちゃんが アヒル寝。 pic.twitter.com/ORRWe4rzFx
— hukuloucoffee@中崎町 (@hukuloucoffee) 2015, 6月
29
さ、今日はこんなネタから。
スマートフォンと連動したネットワークカメラ、けっこうありますけど、フランスのnetatmo社から発売になった「Welcome」は動く人物でも顔認識ができるのが新しいですね。
この動画では、カメラで捉えた人物の顔と名前を結びつけ、誰が帰宅・在宅しているかをスマートフォンに通知していますね。
プロフィール設定がされていない人を本体が検知すると、リアルタイムでスマートフォンに通知が送信され、不審者の検知を行うことができるので、セキュリティカメラとしての機能も充実。
お値段も29,800円(税込)と現実的なお値段なのでお子さんのいる家庭などにはけっこう良いかも。
はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。
カレーが食べたかったのです。
それも、ナンが付いているような本場っぽいヤツではなくて、そう、カレーライスって感じのヤツ、ね。
向かったのは新橋。新橋駅前の、その名も「新橋駅前ビル1号館」の地下に降りましょう。
新橋駅前のランドマークとしては「ニュー新橋ビル」が有名ですが、あちらの開業は1971年。
こちら、「新橋駅前ビル」は「ニュー新橋ビル」より古く、なんと1966年開業。実に来年で半世紀という歴史を誇る商業ビルなのですね。
でも、地下の飲食店街はなぜか「新橋駅前ビル」のほうが、こざっぱりとして清潔感があるのです。
こんな喫茶店もあったりして。
いいなあホットケーキ400円。こんど食べに来ようかなあ。
そしてこちらがこの日のお目当て。「カリカル」。
店内は変形コの字型のカウンターのみ。
現代的なカレースタンドといった感じでしょうか。
メニューをチェックしてみましょうか。
「印度カレー」、「印度チーズカレー」、「印度カツカレー」…。インドにカツカレーってあるのかよ(笑)。
「チキンカレー」、「ポークカレー」、「コロッケカレー」、「チーズカレー」、「ビーフカレー」…いやいや何種類あるのよ。
「ハヤシライス」、「カツハヤシ」…もはやカレーではないし(笑)。
迷ったときはシンプルがいちばん。
・印度カレー(950円)
サラリとしたカレーですが、カレーライスっぽくライスにドバッと掛けちゃいましょう。
お、チキンがゴロゴロッとたっぷり入っていますね。
えーとですね、これ、けっこう好き。
こう言っちゃなんですけど、カレーライスチェーンみたいな店構えじゃないですか、メニューを見るとなんだか総花的というかなんでもアリ的じゃないですか、実はそれほど期待していなかったんですね。
でも、程よいスパイス感、程よい辛さ、日本の米に合うインドカレーとでも言ったら良いのでしょうか。
少し酸味を帯びた味わいで後味スッキリ、切れ味のある辛さが心地よくてとても気に入りました。
数十種類のスパイスを使用していると言いますが、どれかひとつのスパイスが突出するようなことはなくて、調和がとれた味わいに満足です。
新橋のビル地下カレー、侮れませんね。
ぜひ違うメニューも試してみたいと思います。
───────────────────────────────
・店名 カリカル
・住所 東京都港区新橋2-20-15
新橋駅前ビル1号館地下1階
・電話 03-3574-7283
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
───────────────────────────────
こんな感じだと毎日たいへんそうです…。
絶対音感てこんな感じなの? pic.twitter.com/FuvhXQWwsz
— kors k@LetsDoItAgain (@S2TB_korsk) 2015, 6月 27
この「しずカー」はトヨタマーケティングジャパンが6月27日~7月3日の期間限定で行うイベントで、相談事を「TOYOTOWN」LINE公式アカウント上に投稿すると、選ばれた投稿者のもとに「人生の先輩」である有名人がトヨタ自動車の「PASSO」で駆けつけてくれて、ドライブしながら相談に乗ってくれるというユニークなイベント。
気になる「有名人」ですが、夏木マリさん、石田純一さん、みうらじゅんさん、久保ミツロウさん・能町みね子さんコンビ、杉村太蔵さん、名越康文さん、島田秀平さん、さらにシークレットの「人生の先輩」も登場予定…と、なかなかの豪華版。
なかなか個性的な面々ですね。個人的にはみうらじゅんさんに相談に乗ってほしいかなあ。
なお、サービス参加対象者は20歳以上の女性限定なんだそうで。
男子は自分で解決しなさいってことですね。了解です。
はい、それでは週の始まり、月曜日のLifeTeriaブログの時間です。
八芳園に行ってきました。
結婚式の下見に。ではなく、この日のお目当ては「スラッシュカフェ」で開催されている「ビアテラス2015」。
「スラッシュカフェ」の「スラッシュ」とは「つぐみ」のことだそうで、つぐみがすぐそばまで遊びにくるようなカフェという意味なのです。
「スラッシュカフェ」では毎年初夏から夏にかけてビアテラスを開催しています。
今年のビアテラスでは「アサヒエクストラコールド生」に加えて、「御殿場高原ビール」の生ビールも飲み放題。なのですが、アルコールは飲めないぼくはそちらにはあまり興味が無く、もっぱら食べる専門。
料理のコンセプトは「HAPPY!BEAUTY!HEALTHY!」。提携農家から届く新鮮な野菜料理や玄米を使ったリゾットなどが用意され、食べて美しく健康になれるというビアテラスなのです。
「スラッシュカフェ」のビアテラスは5,500円で90分飲み放題食べ放題。
それでは料理、行ってみましょう。
・海藻と季節のサラダ・バー
・サーモンと和野菜のキッシュ
・玄米入りのシーフードのリゾット
・スパイシーチキンのダッチオーブン焼き
・ポークスペアリブ
・本日のパスタ ファルファッレ
・本日のスイーツ各種
最近のビアガーデン、ビアテラス、料理のクオリティがアップしていますね。
ほら、ひと昔前のビアガーデンって、たいてい、枝豆、焼鳥、唐揚げ…みたいな、冷凍食品のオンパレードでね。最近は女性のお客さんが増えたせいでしょうか。料理や雰囲気にこだわった会場が多いのは良い傾向ですね。
この「スラッシュカフェ」のビアテラスの料理は、ぼくが今まで訪問したビアガーデン、ビアテラスのなかでは出色の出来でした。
たとえ下戸のひとでも、料理だけで十分楽しめるクオリティですね。
ただひとつだけ残念だったのは、料理をあまり補充してくれないという点。
あの料理、あとで取りに行こう、と思っていざ取りに行くともう完売、なんてことが何度かありました。
5,500円と決して安くはありませんが、ビールだけではなく、料理のクオリティも重視したい、というかたにはオススメのビアテラスですね。
───────────────────────────────
・店名 スラッシュカフェ
・住所 東京都港区白金台1-1-1
八芳園内
・電話 03-3443-3111
・備考 ビアテラスは予約必須です。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
・参考記事 2012年07月09日「白金 スラッシュカフェ」
───────────────────────────────
ご飯の準備中、かぶりつき猫 pic.twitter.com/kpnXonspmq
— 野良猫散歩 StrayCatWalk (@nekosanpo_xxx) 2015, 6月
25
土曜日・日曜日はブログの更新をお休みさせて頂きます。
松戸の「そい屋」というラーメン屋さんだそうです。
ラーメン屋に行ったら切り株が出てきたんですけど? pic.twitter.com/BhZGEShWZL
— くろろん (@_kuroron_) 2015, 6月 24
さ、今日はこんなネタから。
・人気イタリアンレストラン「キャンティ」のドレッシングを再現レシピ☆
「キャンティ」、ご存知のかたもたくさんいると思いますが、繁華街でよく見かけるイタリアンのお店ですね。
で、「キャンティ」のドレッシング、確かにあれ、ウマいんですよね。オニオンの風味が良いんですよね。
大昔に、池袋パルコに「クスクス」というやはり安イタリアンがあり、そこのドレッシングもこんな感じでした。
「創業前から蓄積したアイディアをベースに長年にわたって研究を重ねて完成させた魔法の雫。普段あまりサラダを召し上がらない方からの人気も高く、このドレッシングを味わうためだけに遠方から来店されるリピーターの方も数多くおられます」という「キャンティ」のドレッシングは市販したらさぞかし売れることと思うのですが、このドレッシングを購入することができるのは「キャンティ」の店頭のみ。しかも、「キャンティ」で飲食をしたひと以外には売ってくれないのですよ。しかしこのレシピさえあればあの「キャンティ」のドレッシングが再現できてしまうというのです。
材 料(400ml弱)
・玉ねぎ 1/4個
・リンゴ 1/4個
・にんにく 1片
・オリーブオイル 大さじ1
・塩&胡椒 適量
以上の材料をペースト状にしてオリーブオイルで炒めます。
炒め終わったペーストに以下の材料を加えればできあがり。
・アンチョビ 2枚
・卵黄 1個
・すりごま 小さじ1
・サラダ油 160cc
・醤油 50cc
ご興味有るかたぜひ自宅でトライを!
はい、それでは金曜日のLifeTeriaブログの時間です。
銀座の文具店、「伊東屋」が去る6月16日、リニューアルオープンしました。
この日向かったのはその12階の「カフェ スティロ」。
「スティロ」とはフランス語で「ペン」を意味するそうで。文具店のカフェにぴったりのネーミングですね。
伊東屋ビルは間口こそ8mしかありませんが、奥行きがたっぷりとあるディメンションのため、その奥行きを活かして、エレベータを降りてからカフェのエントランスまでたっぷりとアプローチの長さがあるのがおもしろいですね。
ダイニングスペースは天井が高く、またテーブルとテーブルの間隔が広く贅沢な雰囲気。
スタイリッシュですが明るめのトーンのウッド素材を要所要所にあしらい温かみのあるインテリアに仕上がっています。
文具フロアの営業時間は10時〜20時(日曜日は19時)ですが、カフェは8時から22時までオープン。
朝は「エッグベネディクト」などの定番系朝食メニュー、昼は銀座のオフィスワーカーたちのためのランチ、そして夜はしっかりとしたディナーやアルコール…といった具合に、時間帯によっていろいろな楽しみ方ができるのがこの「カフェ スティロ」。
ディナーメニューにも興味シンシンですが、この日はすでに別の会食で夕飯を食べてしまったので、デザート的なものを頂きましょうか。
・フルーツのパンケーキ(1,600円)
・コーヒー (680円)
パンケーキはしっとり感やもっちり感は重視せず、シンプルに小麦粉の風味を引き立たせたもの。
ひとによってはパサパサ感が気になるかもしれませんが、たっぷりのフルーツがありますし、個人的には許容範囲でした。
パンケーキに1,600円、ドリンクを入れたら軽く2,000円オーバーと決して安くはありませんが、銀座のど真ん中という立地、そしてこの贅沢なスペースということを考えれば、まあ妥当でしょうか。
次回は食事系のメニューもチェックしてみたいと思います。
───────────────────────────────
・店名 カフェ スティロ
・住所 東京都中央区銀座2-7-15
G.Itoya12階
・電話 03-3561-8311
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
───────────────────────────────
狛犬的な(笑)。
その昔 想像していた犬と暮らす風景とは、全く違う風景が広がっております…(滝汗) pic.twitter.com/snA9iB0AlA
— C_Suzuki (@C_S0325) 2015, 6月 23
さ、今日はこんなネタから。
すき焼きと言えば普通は牛肉。鴨すきなんてのもありますけどね。
しかし、7月に渋谷にオープン予定の「むじなや」はなんと「むじな肉」のすき焼き専門店。
「むじな」…。ですか?
しばしば「同じ穴のむじな」なんて言いますけど、「むじな」ってなんなんですか?今さらですけど。
Wikipediaを見ますと「ムジナ(貉、狢)とは、主にアナグマのことを指す」とありますが、そもそもアナグマってあまり出会ったことないですしね。
アナグマの肉、ぼくも食べたことはないのですが、旨味が強く、日本に棲息する獣の中で一番ウマいなんて言うひともいるそうです。
おもしろいのはこの「むじなや」、現在クラウドファンディングで出資募集中。
32,400円(税込)から出資可能で、出資者はオープンから1年間、飲食代が一人定額6,000円(飲み放題込み)になる会員になれるそうです。
はい、それでは木曜日のLifeTeriaブログの時間です。
夕飯を食べに浅草へ。
それにしても銀座線浅草駅に直結している「浅草地下商店街」、いつ来てもこの独特の雰囲気に気おされますね。
ここ、日本最古の地下商店街なんですよね。
地下街の独特の臭気の空気をかき分け地上に上がるとそこはもう雷門なのです。
この日向かったのは「ザ・ゲートホテル雷門」の13階、「R レストラン&バー」。
レストランのエントランスからはスカイツリーが真っ正面に見えるのです。
バーが併設されたレストランスペースは天井が高く開放感がありますが、ディナータイムはグッと照明が落とされて落ち着いたおとなの雰囲気。
そして窓の外を見やるとすぐそこにはきらめくスカイツリー。
浅草にこんなステキな場所があったなんて知らなかったなあ。
・田舎風パテ(700円)
あっさりとした風味ですが悪くありません。
・魚介のマリネ(850円)
・オニオングラタンスープ(900円)
・骨付き仔羊の香草ロースト STAUB仕立て(4,350円)
レア感を残してローストにされたラムチョップは癖がなく非常にさっぱりとした風味。
STAUBのココットにいっしょに盛り付けられたじゃがいもも美味でした。
しっかりと料理も楽しめ、眺望や雰囲気もグッド。そしてこれからの季節はテラス席も気持ち良さそう。
なかなか良いレストランでした。
───────────────────────────────
・店名 R レストラン&バー
・住所 東京都台東区雷門2-16-11
ザ・ゲートホテル雷門13階
・電話 03-5826-3877
・備考 特になし。
・オススメ ーーーーー
(招待のため対象外)
───────────────────────────────
英語とか勉強している場合じゃないロシア語勉強しなきゃ!
ロシアは男性不足で独り身の女性が沢山居るのか….. ロシア行ってきます pic.twitter.com/xVU3T2P9zO
— トンちゃん@東京 (@10ntyan) 2015, 6月 22
さ、今日はこんなネタから。
・一週間で4キロも痩せた?! ネットで「8時間ダイエット」が話題に♡
マジか。マジか?なによそれオレやりますよ8時間ダイエット。
で、その方法とは?
「8時間ダイエットとは、週に3日間、朝食から夕食までのすべての食事を8時間以内に済ませるという日を設けるというダイエット方法。例えば午前10時に朝食をとったとして、午後18時までに夕食まで終える。 つまり、時間さえ守れば特に食事の制限はないんだそう」。
ほう。簡単じゃないですか。
オレほとんど朝食は摂りませんので(朝食を抜くことの賛否はありますが、現代のオフィスワーカーにとって3食しっかりってのはカロリー摂りすぎ、という説をぼくは信じていまして。もちろん、朝食、昼食をしっかり摂って、夕食は軽めに、ってのが理想なんでしょうけど、夕食くらいが息抜きじゃないですか?)、たとえば12時にランチ、そこから8時間ですから、20時までに夕食を摂り、あとは水分補給だけって感じですね。
いや、これ、無理しなくてもいけるんじゃないですか?
マジでちょっとチャレンジしてみたいと思います。
はい、デブは死ななきゃ治らない、水曜日のLifeTeriaブログの時間です。
六本木の交差点から芋洗坂を降りて麻布十番方面に向かい、ちょうどけやき坂とぶつかるあたり。
前からちょっと気になっていたカフェがありまして。
熱帯に咲く花の名を冠した「カフェ フランジパニ」がそのお店。
目印はワーゲンバスのかわいいイラストが描かれた看板。
この「カフェ フランジパ二」、もともとはワーゲンバスを使った屋台から始まったカフェなんだそうです。
店内にはいまでもワーゲンバスがディスプレイされていまして、このバスのなかも客席になっているそうで。バスのなかでのカフェタイム、ちょっと楽しそう。
香ばしい料理の香りが道路まで漂っていますが、この日はランチを済ませてしまっていたのでスイーツのみにしておきましょうか。
・クラシックショコラ ドリンクセット(980円)
スイーツ類はカフェで手作り。
この日はそのなかでいちばん人気という「クラシックショコラ」をチョイスしてみました。
これですね、しっとり、と言いますか、ねっとり、と言いますか、滑らかな生地がなかなか美味でした。リッチですが重すぎない風味も良いですね。
こういうオシャレ感溢れるカフェって、スタッフがけっこう若かったりするじゃないですか。
こちらのカフェのスタッフは意外にもベテランの趣の男性スタッフでした。
で、その接客態度からはややもすると素っ気ない印象を受けてしまいがちなので、カフェにインティメイトなテイストを求めるひとにはオススメしませんが、ベタベタし過ぎないそういう飾り気のない接客のほうが寛げるよ、というひとにはよいかも。です。
深夜26時まで営業しているので、このあたりで深夜のカフェタイムを楽しみたい、なんていうときに思い出して損はないカフェですね。
───────────────────────────────
・店名 カフェ フランジパニ
・住所 東京都港区六本木6-8-21
SK六本木ハイム1階
・電話 03-3478-2966
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
───────────────────────────────
ゴリラの学名はゴリラゴリラゴリラですよね。今日のミニ知識!
ゴリラ ゴリラさんのPASMO拾いました 心当たりある方いませんか? pic.twitter.com/iHvNv2q5un
— @be yusho(阿部雄翔) (@a11_1_yu) 2015, 6月 21
さ、今日はこんなネタから。
・【Interview】月額1980円!メンズファッションレンタルサービス「KASHI KARI」に大接近
7月上旬からスタートするその名も「KASHI KARI」なるサービスは、月額制でネクタイやカフスやタイピンなどのアイテムがレンタルできるオンラインサービス。
ファッションレンタルサービス、最近しばしば見かけますが、そのほとんどがレディースもの。メンズのアイテムのレンタルサービスは珍しいですね。
個人的にはネクタイ、カフス、タイピンのレンタルで1,980円、あまり魅力は覚えませんが、今後はアイテム数、サービスの拡充を図るということ。定着しますかね?
はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。
冷たい雨の降る新宿、向かったのは「J.S. BURGERS CAFE 新宿店」。
場所は新宿新南口、タカシマヤタイムズスクエアの向かいにあたる「JOURNAL STANDARD 新宿店」の3階。
そうなのです、「J.S. BURGERS CAFE」は「JOURNAL STANDARD」が提案する「ハンバーガーのある生活」をかたちにしたハンバーガーショップなのです。
エントランスから雰囲気がありますね。
3階まで続くほの暗く長い階段を上り切ると、いきなり開ける大空間。
ウッディで温かみを持たせつつスタイリッシュなテイストに仕上げたインテリアはさすがファッションブランドが手掛けたレストラン。
・ハンバーガー (920円)
・エクストラパテ(350円)
・ポテト大盛り (100円)
オーダしてから気付きました。そう言えばオレ、ダイエット中だった…。
でも「ポテト大盛り」が+100円なら、そりゃ行っとくしかないでしょ(笑)。
今回はもっともシンプルなメニュー、「ハンバーガー」を頂きました。
ハンバーガーっていちばんシンプルなヤツが好きなのです。
さて、その「ハンバーガー」、もちろん920円というお値段ですから、一定以上の水準にはありますが、最近のグルメバーガーブームのなかにあっては特筆すべき点は見当たらないというのが正直な感想。
パティはちょっとパサつき気味でもう少しジューシーさがほしいところですね。
店内の雰囲気を楽しみつつカジュアルにハンバーガーを楽しむ、といった使い方なら悪くないかも。ですね。
───────────────────────────────
・住所 東京都新宿区新宿4-1-7 3階
・電話 03-5367-0185
・備考 特になし。
・オススメ ☆★★★★
(1点:お好きな方はぜひ!)
───────────────────────────────
イケメンならありじゃないっすか?
バイト中にカップルが来る その彼氏はトイレへ 僕「それでは牛飯の並盛が2つですねー」 彼女「初デートで松屋はないですよねぇ…」 僕「ん?まぁそうですねぇ…」 彼女「ですよね!別れよ!」 ってそのまま彼女帰ったんだけど罪悪感がやばい
— とりお (@ja6_1fz) 2015, 6月 20
さ、今日はこんなネタから。
・色んな女の子が食べ物や旅先のレポートを1分間のムービーで伝えてくれる「C CHANNEL」
「女子のための動画ファッションマガジン」と銘打った「C CHANNEL」はタレントさんやモデルさんが「クリッパー」として、ファッションやメイク、食べもの、トラベルなどの情報を動画で紹介してくれるサービス。
これ、LINE元CEOの森川亮氏が立上げたサービスということで注目を集めているヤツですね。
「女子」ではありませんが、ぼくもいくつかコンテンツを視てみました。
1分間という短いコンテンツゆえ、情報量はそれなりですけど、たとえば通勤時間中や、ちょっとした空き時間に視聴するには手軽で良いですね。
はい、それでは週の始まり、月曜日のLifeTeriaブログの時間です。
お通しはおなじみの「青のり豆腐」。
「魚金」でこれをオーダしないひとはいませんよね。
・刺身六点盛りスペシャル(1,980円)
この日の「六点盛り」は真鯵、真鯛、ばち鮪、青柳、〆め鯖、真鰯、北寄貝、鰤、蛸、バイ貝、鰹。
いつものお約束で「六点盛り」ではない「十一点盛り」というメニュー詐称ですね(笑)。
このなかですと、あっさりと軽い〆め具合の鯖、愛媛県産という真鯛が良かったですね。
・とうもろこしのかき揚げ(680円)
これ、けっこう好きなのです。「魚金」に行くとついついいつもオーダしてしまいます。カレー風味の変わりかき揚げなのです。
・ゴーヤチャンプル(780円)
・新じゃがポテトフライ(480円)
野菜も摂らないとね。
え?ポテトは野菜ですよ。アメリカ人がそう言っていたもん。
〆めは「富士宮焼きそば」。
・富士宮焼きそば(610円)
「富士宮焼きそば」、知ってます?その名の通り静岡県富士宮市発祥の焼きそば。「肉かす」と「だし粉」が特徴ですね。
こちらの「富士宮やきそば」は削り節が多く、ちょっとホンモノ感には欠けますね。
たいして品数は頼んでいないのですが、なにせ「刺身六点盛り」の盛りが良いので、これくらいでもう満腹。
あいかわらずのコストパフォーマンスでした。
───────────────────────────────
・店名 魚金3号店
・住所 東京都港区新橋3-20-6
新金子ビル1階・2階
・電話 03-3437-2861
・備考 特になし。
・オススメ ーーーーー
(招待のため対象外)
───────────────────────────────
その一歩は、ネコにとっては小さな一歩だが、基礎工事の職人さん達にとっては大きな一歩だ…と思う…。 pic.twitter.com/jl52ilSxK7
— yakisoba (@yakisoba) 2015, 6月 19
土曜日・日曜日はブログの更新をお休みさせて頂きます。
しばいぬ…?
長女作 どうしたらこうなる? pic.twitter.com/4RQykCMz4I
— べに@1歳8ヶ月(◞ꈍ∇ꈍ)◞⋆** (@beni_popo) 2015, 6月 13
さ、今日はこんなネタから。
・iPhone 6 Plusを操作できてペットボトルまで入る防水ポーチ
毎日ジメジメしたうっとうしい天気が続いていますが、もうあと数週間もすれば夏。
海や川に繰り出す機会が増える季節ですが、困るのが水に弱いiPhoneね。
でももうすぐ発売になる、AppBank Storeと週刊アスキーが共同開発したこの「究極防水バッグ」があれば安心。前面のクリアポケットはiPhone6 Plusも入る大きさがあり、ポケットに入れたままでもスマートフォンの操作が可能。
お値段は2,980円(税込)と夏だけ使うにはちょっともったいない感じですが、水没させるショックを考えたら安い、かな?
はい、それでは金曜日のLifeTeriaブログの時間です。
以前からちょっと気になっていた「お結びcafe」を訪問。
「お結びcafe」は福井県の名産品や郷土料理をテーマにしたカフェ/定食屋さん。福井県のアンテナショップ的なカフェなのでしょうか。
場所は銀座二丁目、文具の「伊東屋」の裏手。
飲食店らしからぬ装いの素っ気ないエントランスにほとんどのひとはその存在に気付かずに通り過ぎてしまいそうですが、知っているひとは知っているようで、この夜もほとんどの席が埋まっていました。
福井県の郷土料理と言えば越前蕎麦に「へしこ」に…最近では「ソースかつ丼」、「ボルガライス」とかね。
「ソースかつ丼」も「ボルガライス」も食べたことがないので食べてみたい…。
あ、でもこれもウマそう。
・焼鯖炊き込みごはん(1,030円)
土鍋で炊いた焼魚の炊込みご飯、ウマいんですよね。秋だと秋刀魚の炊込みご飯とかね。
でも福井と言えば「鯖」。
京都から若狭までの街道を「鯖街道」なんて呼んだくらい、鯖の水揚げが盛んな地域なのですよね。
「焼鯖炊き込みごはん」は焼鯖の炊込みご飯に小鉢3種、香の物、とろろとめかぶの汁をセットにした定食メニュー。
茶碗に炊きたてほっかほかの「焼鯖炊き込みごはん」を…。
お。良い感じにおこげができていて香ばしいですね。
焼鯖は鯖独特の癖がなく非常にさわやかな風味。鯖好きなひとにはむしろ癖が無さ過ぎて物足りないかもしれません。
これ、なかなかウマかったのですが、ご飯も鯖もセットの小鉢も、すべてボリュームは控えめ。
毎日これくらいの夕飯で終わらせれば健康になれるんだろうなあ。
でもぼくにはちょっとボリューム不足でした(笑)。
次回は福井名物「ソースかつ丼」か「ボルガライス」、チャレンジしてみたいと思います。
───────────────────────────────
・店名 お結びcafe
・住所 東京都中央区銀座2-9-13
GINZA-2 2階
・電話 03-6228-6610
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
───────────────────────────────
3枚目萌えます♡
めっちゃ背伸びしても景色が見えないので 飽きてきた小動物。 pic.twitter.com/U8LofkBQMW
— 東雲 鈴音 (@goen0414) 2015, 6月 17
さ、今日はこんなネタから。
・2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります
kkjapan200120022003さん 2014/10/718:16:31
2000年代、女性の歌手の曲で歌詞しかわからない曲があります
歌詞だけ、しかもサビの部分しか覚えていません
「君の胸で稚内、君のために稚内、ミキプルプルエエ、アーアー、ミキプルプルエエ、アーアーアー」
こんな感じのサビだったと思います。うろ覚えですいません
タイトルが分かる方よろしくお願いします
─────────────────────────
ベストアンサーに選ばれた回答
カテゴリマスター
misterbadendさん 2014/10/723:55:28
資生堂「ANESSA」CMソング
曲名:A Perfect Sky
歌手:BONNIE PINK
http://m.youtube.com/watch?v=qe5pN-xMnPo
は、どうでしょうか?
間違ってたら、ごめんなさいね。
質問した人からのコメント 2014/10/11 11:37:25
これです間違いありません!ありがとうございます!
♪君の胸で泣かない
↓
♪君の胸で稚内
空耳か!
えーと、今日はこれでおしまいで良いでしょうか?
はい、それでは梅雨空の木曜日もLifeTeriaブログの時間です。
人形町エリア、あまり行く機会がないエリアなのですが、なぜか続くときは続くもので、昨日のブログに続き、本日のブログも人形町のこんなお店から。
この日向かったのは日比谷線の人形町駅から至近距離の「グスタヴォ」。イタリアの「プリンチペ」社の生ハムとイタリアのワインをリーズナブルに楽しめる人気店が「グスタヴォ」。
この日も19時半に訪問すると満席。幸い予約をしてあったのですぐにテーブルに着くことができました。
まずは生ハム。生ハム食べなきゃ始まりません。
・特選生ハム、サラミ類の全9種盛合せ
一番手前の列、右から。
・パルマ プロシュット
・サンダニエーレ プロシュット セコロ
こちらは20か月熟成なんだそうです。
・サンダニエーレ クラテッロ
「サンダニエーレ クラテッロ」は尻のあたりの部位を皮付きで14か月熟成したもの。3種類のプロシュットのなかではもっとも芳醇で味わい深いですね。
真ん中の列は右から。
・ミラノサラミ
・サラミロマーナ
・ナポリサラミ
向こう正面の列は…。
・フィノッキオーナ
これはフェンネルが入っていて爽やかな風味。
・トリュフコット
その名の通りトリュフ入りなのです。おもしろいですね。
・モルタデッラ
サラダなどを頂きつつ、温かい料理もオーダしてみましょう。
・牛タンの白ワイン煮込み バジルソース
・『ロールピッツァ』の紙包み焼き マルゲリータ
・イタリア下町屋台風トリッパとホルモンのピリ辛トマト煮込み!
この他パスタなども頂きドルチェへ。
・季節のフルーツのパンナコッタ
メニューにガッツリとしたセコンド的なものが見当たらないのですが、生ハムをつまみにワイングラスを傾け、小腹が空いたらピッツァやパスタを軽く頂く、そんな感じで楽しむお店なのでしょう。
───────────────────────────────
・店名 グスタヴォ
・住所 東京都中央区日本橋人形町2-3-2
玉英堂ビル2階
・電話 03-3249-3237
・備考 特になし。
・オススメ ーーーーー
(招待のため対象外)
───────────────────────────────
ジャストフィット。
おはよーございます 今日も朝から、赤ちゃん用のイスに、妖怪がずっぽりハマっております pic.twitter.com/XnsdE8jFOj
— こけ助パパ (@kokesukepapa) 2015, 6月 15
さ、今日はこんなネタから。
・スピード出し過ぎ注意!毎分25円の「しゃぶしゃぶ食べ放題」がお得すぎる件
いや、これは新しいですね。
「しゃぶしゃぶ食べ放題」、最近繁華街でけっこう見かける業態ですが、この3月に横浜市営地下鉄「センター北」駅から徒歩2分のノースポートモールにオープンした「今日はしゃぶしゃぶ!!」では、1分単位の食べ放題料金という斬新な料金体系を採用。
平日であれば豚しゃぶ付きのブッフェが60分1,500円、追加1分ごとに25円。
いや、そもそも60分1,500円ってだけでも安いですけどね。
はい、それでは週のまんなか、水曜日のLifeTeriaブログの時間です。
ちょっとした所用で人形町のおとなり、水天宮前へ。
そうなんです、実は安産祈願に…。
と書きたいところですが、そういえばオレ嫁がいないのでした(笑)。
所用を済ませ、せっかくなのでいつもは立ち寄らないこのエリアで夕食を食べることに。
向かったのはこんなお店。
「双葉亭」という定食屋さんです。
カウンターだけの小体なお店は、殺風景というと語弊があるかもしれませんが、必要最低限の什器に必要最低限の厨房設備。こざっぱりとしていて居心地は悪くありませんが。
壁のメニューには定食類が7種類ほどと、中華丼というラインナップ。
「肉やさい炒め定食」、「生姜焼定食」、「からあげ定食」が650円、「とんかつ定食」が700円…。
これ、安すぎませんかいまどき?
ぼくが選んだのは定食の定番、生姜焼き。
・生姜焼定食(650円・税込)
生姜焼きにはもやしがたっぷり。
正直に書きますと、もやしが多くて生姜焼きというよりか肉野菜炒めを食べているような印象を受けました。
もやしって意外に風味が強いので、もやしが多いと味わいがもやしに引っ張られてしまう感はありますね。
まあ、しかし、なにせ650円ですからね。そのあたりは仕方ありません。
ご飯はぼくの好みよりは水分が多いものの十分許容範囲でした。
いや、それにしてもいまどき650円。何度も書きますけれど。
それでこんなちゃんとした夕飯が食べられるんだからたいしたものです。
萌える…。
新入りの子猫にショックを隠せないマシュー可愛い pic.twitter.com/GjzEBYVEQ0
— Erina Matsui (@upaerina) 2015, 6月 13
さ、今日はこんなネタから。
・“マッチョ時代”の幕開けぜよ、アイドルグループ「マッチョ29」結成。
「世の中のアイドル熱とマッチョ熱を融合させ、2015年を“マッチョの年”にし、世の中に笑いとエンターテインメントを提供」するため、10人組アイドルグループ「マッチョ29(マッチョ・トゥエンティ―ナイン)」が結成されたそうです。
10人なのになぜ「29」…?あ、「29」と筋肉の「にく」を掛けているのね。
それではデビュー曲「ビバ!マッチョ」、お聴きください!
あ、申し遅れましたが、電車のなかとかでは聴かない方が良いかもです(笑)。
♪マーッチョマーッチョ ビバ!マッチョ
ヤバい脳内リフレインモードだ…。
はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。
珍しく桜新町で夕飯。
訪問したのはちょうど246号線の「新町一丁目」の交差点のすぐそば。ビルの2階にある「五大」という蕎麦屋です。
このビルには1階にラーメンの「大八車」、3階に「韓々」という焼肉レストランがありますが、いずれのお店も混んでいますね。
「五大」は蕎麦屋ではありますが、夜はちょっとウマそうな蕎麦屋のつまみを頂きつつ、ゆったり呑めるような雰囲気のお店です。
・野菜盛合せ天婦羅(973円)
天ぷらは衣が軽やかで悪くはありません。
「五大」の蕎麦の名物のひとつが「板蕎麦」。
「板蕎麦」にはつけ汁が付いていないので、「もり蕎麦 つけ汁」、「胡麻だれつけ汁」、「温盛り鶏つけ汁」、「温盛り豚鶏つけ汁」、「カレー鶏肉南蛮汁」、「辛口・豚肉香味辣油汁」、「牛すじ肉つけ汁」、「合鴨肉団子汁」の8種類のつけ汁から好みのものをチョイスして組合せるスタイルです。
このラインナップを見る限り正統派の蕎麦には思えませんが、いちおう自家製粉、手打ちという蕎麦に敬意を示し、もっともシンプルな「もり蕎麦 つけ汁」を選んでみました。
・特製つけ麺 板蕎麦(880円)
・もり蕎麦 つけ汁 (186円)
「板蕎麦」、「麺の量は2人前以上」とメニューに書かれていましたが、ぼくの感覚ですと蒸篭4〜5枚はあるような。けっこうな量です。
大きさ感がわかりづらいですよね。
iPhone5置くとこんな感じ。わかります?
肝心の蕎麦ですが。
残念ながら蕎麦の香り乏しく、また喉越しが良いかと言うとそうでもなく、またつけ汁がウマいかと言われると、うーん、悪くはないのですが、抜群というわけでもなく。
なので、食べはじめてすぐに飽きてしまいました。
もちろん、このボリュームで880円ですから、お味に文句を付けるのは筋違いってもので、こういう蕎麦ならもう少しインパクトのあるつけ汁、たとえば「カレー鶏肉南蛮汁」、「辛口・豚肉香味辣油汁」みたいなものを選べばもっと印象もグッと良くなったはずです。邪道ではありますけど。
もっと蕎麦自体を楽しみたい、という向きに、二八蕎麦やその日のオススメの産地の蕎麦粉を使った蕎麦もありますので、蕎麦好きのかたはそちらを選ぶと良いかもしれません。
やるな金鳥。
「つないでみましょう」って言うから繋いでみたのに… おい!金鳥!! pic.twitter.com/fml4aSszvg
— takeさん (@mtake08) 2015, 6月 12
さ、今日はこんなネタから。
・雑誌とマンガが読み放題!ソフトバンクの新サービス「ブック放題」が6月下旬スタート
こちらはSoftBank のスマートフォンやタブレットユーザー向けに、月額500円で130誌以上の雑誌と1,000作品以上のマンガが読み放題となる電子書籍サービスがスタートするというニュース。
このような電子書籍サービスによる雑誌・コミックの配信サービスでは「dマガジン」、「ビューン」がありますね。
「dマガジン」は月額400円、雑誌が130種類、コミックは別料金。
「ビューン」がは月額445円、雑誌が70種類、コミックは別料金。
後発の「ブック放題」は月額料金こそやや高いものの、コンテンツのボリュームにはアドバンテージがありそうですね。
ちなみにオレ、iPad miniでいちばん使っているアプリって「ビューン」だったりします。
「PRESIDENT」や「週刊東洋経済」や「エコノミスト」…は読んでいませんが、「F●IDAY」や「F●ASH」や「ア●ヒ芸能」はよく読みます(笑)。
はい、それでは週の始まり、月曜日のLifeTeriaブログの時間です。
・香味野菜の鶏ハム
これ、「多酒菜菜」にお邪魔するといつもオーダしているような気がします。シンプルですがけっこう好きです。
・いぶりがっことクリームチーズのマリアージュ
・肉料理の盛合せ
パテ・ド・カンパーニュ、牛タンのグリル、サルシッチャ、トリッパの煮込みはいずれも肉好きのハートをガッチリつかむ逸品。
パテ・ド・カンパーニュはしっとり感を重視した仕上げ。さわやかな風味です。
スパイシーさと荒々しい肉の食感が印象的なサルシッチャも美味。
・砂肝のコンフィ アヒージョ風
・ふんわりオムレツ
オムレツには桜海老を使って。
・ゴルゴンゾーラチーズのピザ
かなりしっかりとゴルゴンゾーラチーズの風味が感じられます。
これ、チーズ好きにはたまらないですね。
・パスタ 桜海老のアーリオオーリオ
こちらにも桜海老が使われていて、香ばしさが食欲をそそります。
・鴨のロースト
お前絶対日本製じゃないだろ pic.twitter.com/Xaz0Ob7tUO
— chibiym (@chibiym) 2015, 6月 12
土曜日・日曜日はブログの更新をお休みさせて頂きます。
集会に参加したい。
— いっちゃん* (@chan1ga) 2015, 6月 10
さ、今日はこんなネタから。
これ、ちょっと感心しちゃいました。
用意するものはビールの空き瓶、ヒモ、ライター用オイル、そして紙ヤスリ。
まずは切断するポイントにぐるりと巻いた紐にオイルを含ませて紐に着火。
着火後10秒ほどでガラスにヒビがはいるので、すかさず水で急冷、すると切断ポイントで分離できるんだそうです。
あとは紙ヤスリで断面を滑らかに整えれば完成。
最後の断面の研磨がちょいとたいへんそうですが、ほぼコストゼロで完成する自分だけのグラス、おもしろいですね。
はい、それでは金曜日のLifeTeriaブログの時間です。
大崎で所用を済ませたあとで向かったのは「梅蘭 ゲートシティ大崎店」。
「梅蘭」は横浜、大崎、六本木、つくば、静岡、渋谷などに20店舗を擁する中国料理レストランチェーン。
独特の見た目の「梅蘭やきそば」が名物ですが、あれ、ぼくはそれほどウマいと思わないので(笑)、本日はパス。
代わりにオーダしたのがこちら。
・担々冷麺(980円)
ビジュアル的には楽しいのですが、具材が多過ぎるような(笑)。
割としっかりと唐辛子の辛さが利いていて、これから暑くなる季節には良いかもしれません。
お次は汁そば。
・海鮮そば(950円)
海鮮の風味が溶け出したスープは優しい味わい。
麺は茹で過ぎ気味でしょうか。食感に乏しくこれはいまひとつ。
・焼売 (650円)
・焼き餃子(650円)
ラテ欄担当者いいかげんにしろ pic.twitter.com/g0JjiERE6z
— 山際明利 (@shanjimingli) 2015, 6月 9
さ、今日はこんなネタから。
・表参道に朝食カフェ「hanami(はなみ)」オープン!ステーキ300グラムに朝から挑戦できるぞ
6月4日(木)に表参道にオープンしたばかりの「CAFE & DINING hanami(カフェダイニング はなみ)」は、世界18か国の朝食を朝から晩まで一日中楽しめるというコンセプトのカフェ&ダイニング。
気になるメニューはたとえば「マンハッタン」(1,500円)ならベーグル、スモークサーモン、ベーコン。
「ノルウェー」(2,000円)ならマフィン、アスパラガス、スモークサーモン、ポーチドエッグ。といった具合なんですが、注目は「アルゼンチン」(3,200円)。
チャバタ、フライドポテト、トマト、そしてなんとステーキ。
3,200円というお値段にもビックリですが、300gというボリュームにもビックリです。
アルゼンチンのみなさまは朝からこんなものを食べているのでしょうか。ちょっと羨ましいです。
ちなみに朝からとんかつくらいならイケちゃうオレ、ステーキ300gくらいはぜんぜん問題なく完食できると思いますが、3,200円は払えません…。
はい、それでは木曜日のLifeTeriaブログの時間です。
先日訪問した五反田のカフェをご紹介。
東急池上線の改札口がある「レミィ五反田」の4階にある「サイン 五反田」がそのカフェ。
ちなみに「サイン 五反田」の英語表記は「Sign gotandar」ね。
「gotanda」ではなく「gotandar」なのです。ゴータンダー。
「サイン 五反田」は「bills」や「マックスブレナー チョコレートバー」、「アイスモンスター」といった話題のショップを運営するトランジットグループのプロデュースによるカフェ。
「サイン」ブランドのカフェは、ここ五反田のほかには代官山や外苑前、霞ヶ関、立川に展開されています。
この日オーダしたのは「ポップオーバー」。
・ポップオーバー 苺と数種のベリー(815円)
「ポップオーバー」については3日前のブログでもネタにした、ことし「来そう」なアイテムですね。
流行モノには疎いぼくにしては珍しく、さっそく試してみました。
「ポップオーバー」は卵をふんだんに使った生地を高温で焼き上げたアメリカ発祥のデニッシュの一種。
朝食として食べたりするだけではなく、このように甘い食材と合わせてスイーツとしても楽しむことができます。
ぼく自身「ポップオーバー」は初体験だったのですが、軽めであっさりとした風味で、確かにいろいろな食材に合わせやすそうな懐の深さを感じる味わいが好印象でした。
やや詰め込まれ感のある座席のレイアウトのせいでしょうか、それともポップなインテリアのデコレーションのせいでしょうか、あまりゆったりと寛げる雰囲気ではなく、ぼくの好きなタイプの店舗ではありませんが、五反田駅直結なので時間に余裕がないときなど何かと使い勝手が良さそうなカフェでした。
───────────────────────────────
・店名 サイン 五反田
・住所 東京都品川区東五反田2-1-2
remy gotanda4階
・電話 03-5421-1532
・備考 特になし。
・オススメ ☆★★★★
(1点:お好きな方はぜひ!)
───────────────────────────────
悔しくないもん。
ぜんっぜん悔しくないもんね。
妻がかわいい。 pic.twitter.com/6Q476xeQcQ
— ヘルベチカの西野行博 (@10chf) 2015, 6月 8
さ、今日はこんなネタから。
・カウンセラーがいるカフェ?渋谷に「ココロゴトカフェ」がオープン
6月12日(金)に渋谷にオープンする「ココロゴトカフェ」はもっと身近にカウンセリングを利用してほしいという想いから作られた、スタッフが全員、全国心理業連合会公認のプロフェッショナル心理カウンセラーの資格を持っているというカフェ。
簡易的なカウンセリング「ココロトーク」は30分で3,000円(税別)から。
平均的なカウンセリング料金に比べて特別安い、というわけではないようですが、カフェに行くついでに、という使い方ができるので、カウンセリングに対する心理的なハードルは低くなるかもしれませんね。
はい、それでは週のまんなか、水曜日のLifeTeriaブログの時間です。
この前の土曜日のランチは品川駅高輪口から徒歩1分「シンガポール・シーフード・リパブリック 品川店」。
12時を回ったばかりで「シンガポール・シーフード・リパブリック 品川店」も大混雑。
「シンガポール・シーフード・リパブリック 品川店」では生簀からマッドクラブたちが出迎えてくれるのですが、店内に入るとその臭いでけっこう生臭いですね。
この臭いに鼻が慣れるのに少し時間を要します。
以前はここまで臭わなかったと記憶しているのですが、気温が上がるこの時期は仕方ないのかな。
この日はランチメニューからシンガポールチキンライスをチョイス。
・海南チキンライス(970円)
こちらはセットのサラダ。
「海南チキンライス」はワンプレートにチキン、3種類の調味料、キュウリとトマト、そしてライスとスープがセットになったおなじみのスタイル。
チキンの質は970円というお値段相当でしょうか。
特段ウマいというわけではありませんがランチとしては許容できるレベル。
その代わり、というべきでしょうか、ライスはしっかりとした味わい。鶏の旨味がこちらに凝集しているかのような。
デザートもオーダしてみました。
・セットデザート(250円)
カヤトーストとジェラート。250円にしてはボリューム感もあり美味。
満席ゆえサービスは必要最低限で優雅にランチを楽しむ感じではありませんが、お値段お手頃、駅からも至近距離ということで使い勝手は良いですね。
───────────────────────────────
・住所 東京都港区高輪3-13-3
シナガワグース前庭
・電話 03-5449-8080
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
・参考記事 2013年08月10日「品川 シンガポール・シーフード・リパブリック」
───────────────────────────────
どちらもかわええ。
通常営業と『ごはん』という単語を聞いたときの顔の違い😹 pic.twitter.com/Fx5Wrw162c
— asami/峰 麻美 (@asmxxxtsy) 2015, 6月 2
さ、今日はこんなネタから。ちょっと古いニュースなんですが。
こんな香ばしいネタなのに見落としていましたので遅ればせながらご紹介致します。
・現役アイドルがおむすび握ってくれる噂の店に潜入!〇個食べた先にある特典とは?
握手会?総選挙?いやいやいやいや、そうじゃないでしょ?
これからのアイドルはおむすびくらい握ってくれなきゃ。
秋葉原の「ガールズおむすびカフェ」では、現役のアイドルがおむすびを握ってくれて、さらに一緒におしゃべりもできてしまうのです。
おむすびは2個セットで800円。ちなみに指名がある場合は1,000円ね。
残念ながら(?)おむすびはラップごしに握られますが、しかし、たくさん食べるとご褒美もあるのです。
「ガールズおむすびカフェ」では1オーダーにつき1ポイントが貯まるポイント制度があるのですが、30ポイント貯まると、女の子がラップごしではなく素手で直接おむすびを握ってくれる「生むすび」という特典があるそうで。800円×30ポイント…24,000円。かぁ。
このブログ、明日から毎日おむすびの写真が掲載されるかもしれません。
はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。
ある雨降りの夜、ふと思い立って御茶ノ水のカレー屋さんを訪問したのです。
神田駅から歩いたので雨の中を20分は歩いたでしょうか。ようやくお店の前に到着したのですが…到着したのですが…。
なんですかこの貼紙は。
なんか最近こういう目によく遭うなあ。
でも今日は大丈夫。神田〜御茶ノ水エリアはカレー屋さん多いもんね。
「エチオピア」にでも行こうか。いや、たまには新規開拓しましょうか。
向かったのは人気焼肉店の「焼肉ランド マルタケ」から至近距離、「チャントーヤココナッツカリー」。
店内はカレーレストラン、と言うよりカフェといった感じでしょうか。
シンプルですがウッディで温かみの感じられるインテリアです。
カレーだけではなくサイドディッシュも豊富に用意されているのが良いですね。
まずはサラダを。
・焼きナスサラダ(730円)
香ばしく焼き上げられた茄子にレア気味の玉葱。そしてけっこうピリッと辛めに仕上げられた味わいが独創的でなかなか良いのです。
カレーはこちら。
・ひき肉とじゃがいもとトマトの焼チーズカリー(980円)
「チャントーヤココナッツカリー」のカレーは店名にもあるようにココナッツを使ったもの。
カレーの辛さは普通、中辛、大辛(+30円)、激辛(+50円)と4段階。「中辛」を選択してみました。
最初のひと口はココナッツの香りと甘さを強く感じますね。
うん、スパイシーさはありませんが、ココナッツの風味とトマトの風味、なかなかのコンビネーションです。
カレーの表面にはトロッとしたチーズ。
ひと口目にはけっこう甘さを感じましたが、チーズのせいでしょうか、カレーを食べ進むうちに塩気が強いことにも気付きます。
ココナッツを使いつつも、あえて現地感を追い求めずにオリジナリティのあるカレーを追求しているところがおもしろいですね。
スパイス感を重視するかたにはオススメできませんが、今日はちょっと変わったカレーが食べたい、なんていうときには良いかも。
───────────────────────────────
・店名 チャントーヤココナッツカリー
・住所 東京都千代田区神田小川町3-28-7
昇龍館ビル1階
・電話 03-5281-4747
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
───────────────────────────────
パーティー → パーリー。
この言語センス pic.twitter.com/mjsCjWB8QA
— もがみ (@smogami) 2015, 6月 6
さ、今日はこんなネタから。
・アメリカから上陸して話題に!ポップオーバーが食べられる東京都内のお店6選
流行モノにはとんと疎いので「ポップオーバー」なるものをそもそも知らないんですけど?
「『ポップオーバー』とは卵をふんだんに使った生地を高温で焼き上げたアメリカ発祥のデニッシュの一種。中身は空洞で、シュークリームのシューのようなビジュアルです」。
アメリカではすでに定番の朝食メニューになっているそうですが、朝食だけではなく、甘い食材と合わせてスイーツとして食べてもよいというオールラウンダー。
この「ポップオーバー」、まだ日本ではそれほどポピュラーではないようですが、以下のレストランで食べることができるそうです。
1. シナモンズ(表参道)
2.BLT STEAK(六本木)
3.エッグセレント(六本木)
4.エルラブズアール(渋谷)
5.Sunset Cafe ~Watta Juice!(六本木)
6.フレッシュネスバーガー
えーと、6.の「フレッシュネスバーガー」。それってあの「フレッシュネスバーガー」のことですかね(笑)?
実はフレッシュネスバーガーではすでに2008年から「ポップオーバー」をメニューに載せているんだそうで。知らなかったなあ。
うーん食べてみたい。
でも「BLT STEAK」に行くような金はないし「エッグセレント」とかってオシャレで意識高い系のひと以外は入れないようなお店でしょ?とりあえずオレはフレッシュネスバーガー行ってきます(笑)。
はい、それでは週の始まり月曜日のLifeTeriaブログの時間です。
巣鴨初体験。お年寄の原宿、巣鴨ね。
巣鴨にどんな用事があるのか。
巣鴨に台湾料理を食べに行ったのです。
し・か・し…。先にお目当てのお店に到着した友人よりショッキングなメッセージが…。
もーホント臨時休業とかってナニよそれ?
まあオレもね、頭が痛い。頭が痛いような気がする。風邪だ。風邪っぽい。風邪っぽい感じがするかもしれない。雨が降っている。もしかしたら雨が降りそうだ。そんな理由で(←おいおい)会社を臨時休業してますからひとのことをとやかく言えませんが(笑)。
さ、どこか夕食の場所を探さなければ。ここシブくって良くないすか?
「左藤 総本店」。総本店ですからね。ちなみにお店はここにしかないみたいですけど(笑)。
・お通し
・旬食材の薩摩揚げ(390円)
・ももかぶり(190円/本)
・ねぎま (150円/本)
・ぼんじり (130円/本)
「ももかぶり」、「ねぎま」はふっくらと焼き上がっていてまずまず。
「ぼんじり」は脂に臭みがありますね。
・本日の焼魚(790円)
「本日の焼魚」は鯖。ご飯が欲しくなりますね。
・アボカドと海老のわさまよサラダ(590円)
・左藤刺し盛り(790円/1人前;写真は2人前)
なぜかお造りは遅めの登場。最初に頼んだんですけどね。
鮪、鯛、あいなめ、平目、そい、こち、鮭など。790円にしては上等です。
・名物 焼きおにぎり茶漬(540円)
焼きおにぎりをお茶漬けにしてみました。
料理はいずれもお値段から想像されるより上等でなかなか楽しめました。
ミナミコアリクイの赤ちゃん、本日から展示開始。 人工哺育のため、ぬいぐるみ(スタッフが湯たんぽに改造)と いっしょに展示しています。やっぱり掴まってると安心するようです。 pic.twitter.com/sCocq8DsyF
— 神戸どうぶつ王国 公式ツイッター (@kobe_doubutsu) 2015, 6月
6
土曜日・日曜日はブログの更新をお休みさせて頂きます。
かわいい♡
外人のごく一部で柴犬が体を振る画像が「shibe drill」と呼ばれて人気 用例: 「黙らないとお前の尻にシベドリルをねじこむ」 pic.twitter.com/UmAFM4CxE1
— ななよう(へっぽこ) (@nanayoh) 2015, 6月 3
さ、今日はこんなネタから。
・日本初の水かけ祭り「ウォーターラン」で水風船10万個! ルールは「絶対怒っちゃダメ」
タイの水掛け祭り「ソンクラーンフェスティバル」にインスパイアされたランニングフェスイベント「ウォーターランフェスティバル 2015」が東京、名古屋、大阪、福岡、沖縄で開催されます。
目玉イベントは「ウォーターバルーンファイト」。これは号令とともに一斉に水風船を投げあうというもの。バケツサイズの水風船も含め数万個の水風船が飛び交うと言いますからなかなか豪快です。
ランニングをしながら、持参した水鉄砲を使用して、15mから20m先の相手に水を発射する「ウォーターバトル」なるコンテンツもあります。
2015年8月1日(土)に東京、9月19日(土)に福岡、10月11日(日)に沖縄にて開催。他の都市の開催予定は近日中に告知されるようです。
はい、それでは金曜日のLifeTeriaブログの時間です。
六本木交差点から芋洗坂を降りて鳥居坂下にぶつかるちょっと手前。ファサードに畜肉の熟成庫を設けたインパクトのあるレストランがあります。「旬熟成」ですね。
ここ、以前から気になっていたのですが未訪問。いつか行きたいな、と思っていたところ、「旬熟成」のスタッフが独立して広尾にビストロをオープンしたという情報を入手したのです。
広尾商店街の奥、老舗のサンドイッチショップ「ホームワークス」のお隣、「ビストロガストロス」がそのお店。
この日は友人のご招待でお邪魔してきました。
階段を降りるとそこはシンプルかつソリッドな印象のダイニング。やや無機質ですが、ぼくはこのテイスト、嫌いじゃありません。
料理は7,000円のコースとアラカルト。この夜はアラカルトで。
・完全無農薬のこだわり農家から 春野菜の盛り合わせ(1,800円)
珍しい食材としては時計の針の2時のあたり、これは「金美(きんび)人参」。
真ん中左は「べか菜」、ほろ苦さが良いですね。
続いて魚料理を。
・穴子のテリーヌ ミルフィーユ仕立て(1,400円)
ふんわりとこの上なく柔らかな食感、舌の上でとろけるようなテリーヌです。穴子の癖をまったくと言って良いほど感じさせない洗練された味わいでした。
そしてお待ちかねの熟成肉を。
・本日のお勧め肉の盛り合わせ(7,000円)
「本日のお勧め肉」は3種類。
「群馬県赤城牛 80日熟成肉」のソトヒラ(奥)。
「群馬県赤城牛 80日熟成肉」のサーロイン(左手前)。
「和歌山県産ショコラポーク 60日熟成肉」の上ロース(右手前)。
まずは「ソトヒラ」から行ってみましょう。
「ソトヒラ」はあまり耳にしない部位ですね。ぼくも実際に頂くのは初めて。
実はこの「ソトヒラ」、モモの外側でいちばん運動する部分なので肉質が固いんだそうです。
しかし、80日もの熟成をかけることで、肉の旨味を引出すとともに肉質も柔らかく変化しています。
噛みしめるごとに肉の滋味が滲み出す味わい深い部位でした。
「サーロイン」は「ソトヒラ」とはうってかわって柔らかくそして脂の芳醇な香りが実に美味。
肉好きにウケるのは「ソトヒラ」かもしれませんが、万人ウケするのはこちらですね。
最後は「和歌山県産ショコラポーク」の上ロース。豚肉の熟成肉はまだまだ珍しいですね。
お店のオススメは塩と山葵で食べるというものですが、熟成香を楽しむなら山葵も付けず、塩だけがいちばん良いかもしれません。
デセールはこちら。
・バナナのキャラメリゼ 塩キャラメルのソース(950円)
パリッとキャラメリゼされたバナナのふくよかな甘さを引き締めるのは塩キャラメルのソース。
この日はディナータイムの訪問でしたが、ランチタイムも営業中。
特に土日のランチタイムの限定20食のローストビーフは早くも肉好き人間のハートをガッチリつかむ人気メニューとなっているそうです。
近いうちに噂の「ローストビーフ」、試してみたいと思います。
───────────────────────────────
・店名 ビストロガストロス
・住所 東京都渋谷区広尾5-1-20
七星舎ビル地下1階
・電話 03-6721-6757
・備考 特になし。
・オススメ ーーーーー
(招待のため対象外)
───────────────────────────────
これは泣く。
「ほらほら、トーマス!」と見せたら、子どもが泣きました。 pic.twitter.com/42zHAVppVG
— PMR 1 (@ExposedCranium) 2015, 6月 2
さ、今日はこんなネタから。
・全国の唐揚げ好き集合!唐揚げマニアによる唐揚げ好きのための究極の「謝肉祭」が開催!
「唐揚げを愛する人々の団体であると共に、唐揚げを通して世界平和を担う団体」である「日本唐揚協会」(よくよく考えると「唐揚げを通して世界平和を担う」ってなんのことやらさっぱりわかりませんが 笑)が来る6月8日(月)、「記念謝肉祭」なるイベントを開催するそうです。
参加資格はただひとつ。「唐揚げが好きな方」。
参加料は6,000円とそれなりですが、フリードリンク、フリーカラアゲ(笑)、さらに、おみやげも付いています。
はい、それでは木曜日のLifeTeriaブログの時間です。
ほんとうに久しぶりに、そう、5年ぶりくらいでしょうか、人気鉄板焼きレストラン「ahill(アヒル)」を訪問。「ahill」はもともとは西麻布、日赤通りが発祥の地ですが、現在は銀座Velvia館にも支店があります。
レストランのロケーションというのはとても微妙なもので、一般的には駅近、人通りの多い街中のほうが営業的には好ましいと思われますが、「ahill」のようにパーソナル感と言いますか、インティメート感と言いますか、そういうテイストを重視したレストランの場合、西麻布の店舗にように、やや駅からも離れていて、隠れ家感のある立地というのも悪くないものです。
その点、この日訪問した銀座Velvia館8階にある銀座店は便利すぎると言いますか、ちょっと雰囲気が出ないような気もします。まあ銀座のど真ん中、便利なことは便利ですけどね。
ランチは前菜、スープ、メインディッシュの3皿構成の「Lunch A」が2,000円、さらに魚料理、「焼きカレー」またはデザートが加わった「Lunch B」が3,500円。
この日は「Lunch A」をチョイス。
前菜は「間八とアボカドのカルパッチョ 契約農家サラダと梅のビネグレット」。
厚切りのかんぱちは良く目にするカルパッチョのイメージではなくお造りのようにしっかりとした厚みがあります。
シンプルですがかんぱちの味わいを過不足なく引出しています。
バゲットとリエット。
スープはビシソワーズでした。
やや蒸し暑い水無月のランチ、ひんやりとしたビシソワーズは嬉しいですね。
意外に塩味もしっかりしていて男性的な味わい。
メインは「ahill名物 特製フォアグラ入りハンバーグステーキ」、「本日のお魚料理」、「もち豚のソテー 和山椒のソース」、「A5ランク常陸牛もも肉のステーキ」(+1,000円)の4種類からのチョイスとなります。
久しぶりの「ahill」なので、ここは定番ではありますが「ahill名物 特製フォアグラ入りハンバーグステーキ」にしてみましょう。
厚みのあるハンバーグにナイフを入れると…。
ややレア気味に火が入れられた牛肉、そしてフォアグラからとろけ出す脂肪分。
5年前にも西麻布でこのフォアグラ入りのハンバーグを頂いたのですが、そのときは正直ちょっとtoo much感があったのです。しかしよくよく考えてみるとその日の夕食は24時近くだったのです。
そんな時刻に食べるほうが悪いですよね(笑)。
今回はランチタイムということもあり、しつこさも感じず、実にウマく頂くことができました。牛肉の味わいもしっかりとしていて、フォアグラの濃厚さに負けていないのが好印象。
銀座のこの地でこの内容、2,000円はお値打ち価格と言って良いのではないでしょうか。
───────────────────────────────
・店名 ahill 銀座店
・住所 東京都中央区銀座2-4-6
銀座Velvia館8階
・電話 03-3562-8080
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆☆★★
(3点:けっこうオススメ!)
───────────────────────────────
達人の領域でしょう。
ついに手からオリーブオイル出しちゃったよ pic.twitter.com/Vp8guAkQfE
— 〆まんなん (@mn7nn) 2015, 6月 1
さ、今日はこんなネタから。
・“あの人の名前なんだっけ?”を解決 Facebookの友達検索アプリ「PEOPLE X」が便利そう
あー。これはありますね。
Facebook上では友達になっているんだけど、名前が思い出せない。確かにありますねえ。
そんなときこの「PEOPLE X」があれば、会社名、職業、趣味や行ったことがある国、都市などといったそのひとの属性に関するキーワードで検索することで該当するひとを探し出してくれるのです。
開発は台湾のicommoni Inc.で、メニューは英語表記ですが近日中に日本語版も登場予定。
このアプリ、けっこう便利かもです。
はい、それでは週のまんなか、水曜日のLifeTeriaブログの時間です。
この前の休日はクルマ仲間とともに房総までランチドライブ。
向かったのは市原湖畔美術館に併設された「ピッツェリア ボッソ」。
店舗は片側の窓が高滝湖畔、片側の窓が美術館の庭園に面していて、明るい光が振り注ぐ開放的な雰囲気です。
「ピッツェリア ボッソ」は房総の旬の食材を使ったピッツァが楽しめるレストラン。
ピッツァは店内に設置された薪釜で焼き上げられます。
まずはサラダを頂きつつ、ピッツァが焼き上がるのを待ちましょう。
・新鮮生野菜サラダとソフトドリンクのセット(400円)
ドレッシングに使っている人参も千葉産なんだそうです。キリリとした酸味が美味です。
ピッツァは3種類頂くことにしました。まずは1枚目。
・房総農家のピッツァ(1,900円)
「房総農家のピッツァ」には袖ヶ浦の筍、梗津の絹さや、市原のスナップえんどうを使ったピッツァ。絹さややスナップえんどうはまさに今が旬ですね。
筍の歯ごたえ、豆類の甘さが楽しい1枚です。
2枚目はこちら。
・ピッツァ ボッソ(2,200円)
「ピッツァ ボッソ」は1枚のピッツァに房総の四季を表現したもの。
左下は春の味覚で南房総産の菜の花、銚子産の鰯、ドライトマト。
左上は夏の味覚で大多喜さんのバジルのジェノヴェーゼ、市原産のトマト。
右上は秋の味覚で佐倉産の特選椎茸、生ハム、トマトソース。
右下は冬の味覚で山武産なでしこポークベーコン。
いずれもいずみ市のチーズ工房「よじゅえもん」のモッツァレラチーズをベースにしています。
最後はこちら。
・佐倉きのこ園の特選しいたけと生ハムのピッツァ(1,900円)
こちらは先ほど頂いた「ピッツァ ボッソ」の秋の味覚の組合せですね。
佐倉産の特選椎茸、イタリア産の生ハム、トマトソース。そしていずみ市の「よじゅえもん」のモッツァレラチーズが使われています。
こちらはなんとピッツァのドルチェ。その名もドルチェピッツァ。
・ドルチェピッツァ いちじく(900円)
・ドルチェピッツァ いちご (900円)
ピッツァ生地の上にはホイップクリームと果物のジェラート。
ほのかな生地の塩味がなかなかマッチしています。
この「ボッソ」グループ、東京都内にも新宿、八重洲、丸の内と店舗を構えていますが、この日頂いたピッツァは東京の店舗のものよりウマいと感じました。
いや、チェーン店ですから、それほど味わいが変わるはずはないのですが、やはり房総の食材を房総で頂く、というシチュエーションがおいしく感じさせるのでしょうか。なかなかよい休日ランチでした。
───────────────────────────────
・店名 ピッツェリア ボッソ
・住所 千葉県市原市不入75-1
市原湖畔美術館内
・電話 0436-67-0967
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
───────────────────────────────
オレも気を付けます…。
明日、6/1から自転車の取り締まりが厳しくなります。 警察は今までの行為はもう容赦しません。 知らなかったではすまされません。 特に中・高校生の皆さん、3時間の講習はかなりダルいし、感想文までありますから、気をつけて下さい! pic.twitter.com/Z2TNLHh6hF
— あべっく (@42leo_koushien) 2015, 5月 31
さ、今日はこんなネタから。
常にツッコミどころ満載のガジェットを開発し続けるサンコーから、少しフツーの製品「HDMIビデオグラス」が登場。
「HDMIビデオグラス」はパソコンやiPhone、iPad、XboxなどHDMI接続した機器の映像を視聴できるメガネ型ディスプレイで、「概算として『5m先に98型相当』の画面にて、2D映像や3D映像を楽しめる仕様」とのこと。
しかし寝ながらこんな装置を装着しているとなんとなく廃人への道が近くなりそうでちょっとアレですけどね。
直販価格は44,800円(税込)。
はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。
先日「グリルド エイジング・ビーフ&デリカテッセン淡路町」でウマい塊肉を喰ったそのあとです。
神田駅に向かってブラブラと歩いていたのですが、気付いてしまったのです。
そう言えば炭水化物を摂取していないことに。
しかし時刻は22時過ぎ。当たりまえですがおとなしく帰ったほうが身体のためには…。
それについ先ほどまでぼくたちはけっこうな量の肉を喰っていた訳です。
8人で食べた牛肉の量は1,800g。ひとりあたり225g。
「仮にラーメンでも食べるとしたら…まだイケちゃう感じ?」
「ぜんぜんイケちゃいますねー」
うむ…行っちゃいますか。
やむをえないものは仕方ない。
神田駅周辺をうろつき、適当に入ったのがこちら「ほうきぼし+」。
厨房に面したカウンターと、そのカウンターに背を向けるように壁に向いたカウンター席、そして奥に小さなテーブルという造りの小体なラーメン店です。
ぼくは餃子だけ頂こうかと考えていたのですが、必ずひとり1杯は麺類をオーダしないといけないということなので、このお店の一番人気「汁なし担坦麺」をオーダ。
・汁なし坦坦麺(850円)
「適当に入った」お店だったわけですが、結論から言いますとですね、「当たり」でした。
あとで知ったのですが、この「ほうきぼし+」は赤羽の人気ラーメン店「ほうきぼし」の二号店なんだそうです。行列ができる人気店として有名なんだそうで。
まず印象的だったのは麺です。
もっちりとした食感の多加水麺は「ほうきぼし+」自家製麺との由。なかなか存在感の強い太麺、ぼくは気に入りました。
辛さは調節してもらえますが、ぼくはノーマルの辛さで頂いてみました。軽く花椒が香りピリッと気持ちよい辛さで、塊肉を食べたあとの胃袋にもスイスイ入ってしまいます。
それにしても、惜しむらくは空腹時の訪問ではなかったということ。いや、それでも十分ウマかったのですが。
次回はぜひ空腹時に訪問してみたいと思います。
───────────────────────────────
・店名 ほうきぼし+
・住所 東京都千代田区内神田3-19-9
・電話 03-3251-8053
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★
(2点:ちょっとオススメ!)
───────────────────────────────
ひさしぶりにびっくりしました。
気をつけろって言われて気をつけられるものではありませんがお気をつけください…。
何度も言うよ!5強の2日後に来たのが東日本大震災だからね!!しばらく油断しないでね!!
— ササニシキ (@uyone) 2015, 5月 30
さ、今日はこんなネタから。
・愛媛の超人気カフェ「フライング・スコッツマン」が秋葉原に上陸!看板メニューの「ホットケーキ」を食べてきた
ここ数年パンケーキブームが続いていますが、そこはかとなくノスタルジーを覚える「ホットケーキ」も良いものです。青山の「ウエスト 青山ガーデン」のホットケーキとかね、ウマいんですよ。食べたことのないかた、ぜひいちど。
このたび秋葉原にオープンした「フライング・スコッツマン」は愛媛県松山市の人気カフェ。
焼き上がるまで15分ほどかかるという分厚いホットケーキが大人気なんだそうです。
ホットケーキは「プレーン」(600円)、「チョコ&ナッツ」(800円)、ベリー&ベリー(850円)の3種類。近いうちにお邪魔してみたいと思います。
はい、それでは週の始まり。月曜日のLifeTeriaブログの時間です。
毎月恒例「にくの会」、5月度の活動は「グリルド エイジング・ビーフ&デリカテッセン淡路町」を初訪問。
人気焼肉店「エイジング・ビーフ」グループの店舗で、「塊肉」に特化したメニューを展開しているのが「グリルド エイジング・ビーフ」。
「グリルド エイジング・ビーフ」ブランドでは飯田橋、横浜に続く3店舗となるのがこちら「グリルド エイジング・ビーフ&デリカテッセン淡路町」。
最近の「熟成肉」ブームもあって「エイジング・ビーフ」系列のレストラン、どちらも賑わっていますね。
「グリルド エイジング・ビーフ&デリカテッセン淡路町」もこんな感じで空席なし。
まずは軽く前菜をつまみつつ、本日頂く肉を選ぶことにしましょう。
・フライドポテト (590円)
・ゴルゴンゾーラチーズチップス(490円)
・グリーンサラダ 焼きレモン
風味のトリュフドレッシング (690円)
・自家製ソーセージの盛り合わせ(1,590円)
この日は総勢8名での訪問。
熟成肉のブロックを4種類チョイスすることにしました。
まずは「タテバラ」を400g。
・タテバラ(1,300円/100g)
霜降りの強く、サシの甘さを感じられる部位が「タテバラ」。
断面は美しいピンク色。とてもジューシーです。
お次は「クリ」を600g。
・クリ(1,400円/100g)
こちらはズッシリと赤身の旨味を味わえる部位。肩のあたりですね。「栗」のかたちに似ていることから「クリ」と言うんだそうです。たしかに「栗」に見えますね。
しっかりとした噛みごたえを感じさせる肉質ですが、噛みしめるごとにジュワッと肉汁が溢れ出しジューシーさもあります。
3種類目は「イチボ」を400g。
・イチボ(1,500円/100g)
「イチボ」は個人的に好きな部位。赤身の旨味と脂身のバランスの良い部位ですね。
最後はこちら「カイノミ」を400g。
・カイノミ(1,500円/100g)
この「カイノミ」、これがウマかったですね。
「カイノミ」は、バラの一部でヒレ肉の近くにある部位。
濃厚なサシの甘さを味わえますが、同時に芳醇な赤身の旨味を十分に感じられるすばらしいバランスでした。
お会計はワインも数本空けてひとり8,000円程度。
適正にオーダしてあまり飲まなければ、ひとり6,000円くらいで十分に熟成肉を堪能できると思います。
───────────────────────────────
・住所 東京都千代田区神田司町2-10
安和司町ビル1階
・電話 03-3525-8878
・備考 予約は必須です。
・オススメ ☆☆☆☆★
(4点:誰にでもオススメ!)
───────────────────────────────