日比谷 鳥ぎん 日比谷店

クリーニングのタグ付けたままってのは何度もありますけど、こんな大物はないですね(笑)。

クリーニングのタグ付けたままってのは何度もありますけど、こんな大物はないですね(笑)。

 

さ、今日はこんなネタから。

 

10分100円で飲み放題・電源確保・飲食物の持込OKという「コインスペース」を実際に利用してみた

 

最近、電源完備のカフェって増えていますよね。MacBook AirとiPadとiPhoneを常時持ち歩いているような筋金入りのAppleの犬…もとい、モバイラー(いや、ホントにこういうひといるんですよね)だけじゃなくて、普通のスマートフォンユーザにとっても電源はありがたいものです。

でも、カフェで長時間電源を占拠して作業していたりすると、なんとなくお店に申し訳ないな、という気持ちになって、飲みたくもないコーヒーを頼んでみたり、なんてね。

 

で、こちらの記事、渋谷の東急プラザの中にオープンした「コインスペース」。

ここは作業用のテーブル、ミーティングスペースなどと自動販売機のドリンクが使い放題飲み放題で10分100円というわかりやすい価格設定のレンタルスペース。

10分100円なので1時間いたら600円。そう考えると安くはありませんが、渋谷周辺を根城とするノマドワーカーのかたには重宝しそうなスペースではありますね。

 

オレみたいにずっとビルに缶詰めなんていうワークスタイルの人間にとってはノマドワーカーのスタイルって憧れなんですけど、いざ自分がそうなったら、昼寝とインターネットで1日終了できる自信マンマンです(笑)。ノマドワーカーって意志が強くないとできないですよね。

 

はい、それでは金曜日のLifeTeriaブログの時間です。

水曜日は友人と大井町の「ひな鳥 そのだ」に行く約束をしていたんですが、その日は寝坊して(笑)朝食を食べそびれ、おまけにチョイと忙しくてランチの時間がなく、仕事を終えてもう大井町まで移動するエネルギーがない!

 

ひな鳥…食べたかったな…。いや、鶏なら…近場で…あそこでいいじゃん。そんなわけで向かったのは日比谷「鳥ぎん 日比谷店」。

 

「鳥ぎん」はもともとは銀座が発祥の釜飯と焼鳥のお店。安くてウマい、ぼくのソウルフード的なお店です。

たいていは銀座本店に行くので、この「日比谷店」は初訪問。

ビルの地下に降りて戸を開けると…昭和な雰囲気ですね(笑)。いや、こういう雰囲気、嫌いじゃないですよ。

 

・焼鳥盛合せ Cコース(2,500円)

・鳥釜めし(800円)

 

「Cコース」は「鳥ぎん」のだいたいの焼鳥を網羅した14種からなるお得なメニュー。

うん、ウマいんですけど、個人的には「銀座本店」の大ぶりでふっくらと焼けた焼鳥のほうがウマいと思うな。

 

釜飯は定番の「鳥釜めし」。見た目は「銀座本店」のものと同じ。味付けもほぼ同じですが、「日比谷店」はちょっとご飯の炊き加減が緩いですね。

ほら、釜飯って、一膳目を茶碗に注いで、それを食べ終わって二膳目に取りかかると…ちょうどいい具合に余熱でパリッとおこげができているじゃないですか。あれが好きなのです。なので、個人的にはもう少し固めのほうが好みかな。

 

ま、でもこの場所で2,000円ちょっとで、ウマくて腹いっぱいになって幸せな気分になれる、良いお店だと思います。

この日比谷界隈も再開発が始まっていますが、こういうお店にはいつまでも営業していてもらいたいものです。

 

───────────────────────────────

・店名   鳥ぎん 日比谷店

・住所   東京都千代田区有楽町1-6-1

      第2日比谷ビル地下1階

・電話   03-3504-1889

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

丸の内 欧風小皿料理 沢村

レディ・ガガ?

さ、今日もこんなネタから。

 

LINEで誰でも自作スタンプ販売できる「LINE Creators Market」発表 売り上げは50%配分

 

これ、今まで無かったのが不思議なくらいのビジネスですね。

法人だけではなく、個人でもLINEユーザであればスタンプの登録ができるので、クリエイティビティさえあれば誰でも人気スタンプが作れてしまうわけですね。

スタンプの価格は100円で、タイトルにある通り、そのうち50%は作者に配分される仕組みとなっています。

現在LINEのユーザが3億7000万人、全員が購入してくれたら370,000,000人×100円×50%=18,500,000,000円、185億円かぁ。計算合ってる?

オレもオリジナルスタンプ作ります(笑)。

 

はい、それでは木曜日のLifeTeriaブログの時間です。

月曜日は土日に遊び呆けたこころと身体のリハビリのためあまり働いちゃいけないんですが(笑)、そうも言っていられず気がつくと23時。

さ、夕飯くらいはのんびり食べておうちに帰りますかね。

 

向かったのは新丸の内ビルディングの7階、深夜営業の「丸の内ハウス」。ここで夕飯を食べるなら「SO TIRED」か「欧風小皿料理 沢村」かな。

今夜は…「欧風小皿料理 沢村」でウマい料理ひと皿とウマいパン。そうしよう。

 

・鮮魚とデュクセルのロースト ポルチーニ風味(1,800円)

・バゲット(2枚)(200円)

 

この日の鮮魚は「目鯛」でした。これを「デュクセル」、つまり茸と香味野菜のソースで頂きます。目鯛自体は少しだけ癖がありますが、ソースに負けない味の強さもあります。

 

1,800円と安くはありませんが、丸の内のこの場所で、深夜でもそこそこウマい料理が食べられるこのお店、やはりなかなか使い勝手よく便利ですね。

 

───────────────────────────────

・店名   欧風小皿料理 沢村

・住所   東京都千代田区丸の内1-5-1

      新丸の内ビルディング7階

・電話   03-3240-0033

・備考   28時まで開いています。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2013年10月19日「丸の内 欧風小皿料理 沢村

───────────────────────────────

 

0 コメント

飯田橋 グリルド エイジング・ビーフ

なんだこれ(笑)。

解答も載せておきますねー。

「バレンタインはそもそもチョコを渡す日ではないので、チョコを渡すのは間違っているし、欲しくもない。」

 ↓

「I want chocolates.」

 

東工大…。ナイス。

 

さ、今日はこんな話題でも。

 

東京、オムライス15選

 

みなさんオムライスは好きですか?

オムライスってザ・洋食って感じでいいですよね。

この記事の中に行ったことのあるお店、ありましたか?

ぼくはこの記事に採りあげられているレストランですと、「麻布食堂」、「たいめいけん」くらいしか行ったことないですね。

 

記事を眺めていると、それぞれのお店の流儀があっておもしろいですね。卵の固さや、中身のチキンライスの味わい、それから仕上げのソースをデミグラスソースにするかケチャップにするか、などなど。

 

デミグラスソースがウマそうな浅草「グリルグランド」、二色のトマトソースが美しい茅場町「新川 津々井」あたりは行ってみたいですね。

 

はい、週のまんなか、水曜日のLifeTeriaの時間です。

土曜日の夕飯は飯田橋「グリルド エイジング・ビーフ」。

 

日暮里、大宮の人気焼肉店「エイジング・ビーフ」、その名の通り、「エイジング」つまり熟成することで肉の旨味を最大限に引き出すことを売りにした焼肉屋さんですが、この「エイジングビーフ」グループのなかでも「塊肉」に特化した店舗がこちらの「グリルド エイジング・ビーフ」です。

焼肉店にあるようなスライスした肉はないですし、テーブルの上にロースターもありませんから、ステーキハウスと捉えて頂いたほうがいいですね。

 

・コプチャンのトマト煮込み オレガノ風味(490円)

・あったか♡かぼちゃのポタージュ    (290円)

・熟成和牛すじ肉の黒デミシチューグラタン(580円)

・タテバラ(200g)(2,600円)

・バラヤマ(200g)(2,400円)

・ナカニク(200g)(2,000円)

・マッシュポテト (390円)

・豆乳冷麺    (490円)

 

この日は3名なので、ひとりあたり200g×3名=600gという計算です。

 

肉料理の写真、1枚目の左側は「バラヤマ」。

「バラ山の中でも最高の厚み、太さ、霜降りでジューシー」との説明の通り、溢れ出る肉汁と燻された脂の香りが美味。

肉に下味はほとんど付いていませんので、味付けは各自お好みで。脂の強い部位はシンプルに塩と胡椒だけなんていう食べ方も好きですね。

 

右側は「ナカニク」。

こちらは赤身の部位ですね。「イチボの横にあり、脂の甘味と適度な歯ごたえとどちらも楽しめる部位」なんだそうです。確かに赤身ならではのしっかりした肉の旨みも感じられますし、バランスの良い部位でした。

 

2枚目の写真は「タテバラ」。

「トロのような霜降りで脂の甘みが強い部位」とありますが、同じ霜降りの「バラヤマ」と比べても、より脂の存在感が強く、また香りも芳醇。より熟成香が楽しめるのはこちらでしょうか。塩で食べてもいいですし、山葵と生醤油で食べても美味。

 

脂の強い部位を多めに頼むと200gでもなかなか満腹感はありますね。

 

〆めは「豆乳冷麺」。これ、さっぱりしてなかなか悪くないですよ。

 

これだけ食べて、軽く呑んでひとり4,000円弱。うーん。すばらしいコストパフォーマンスですね。なかなか予約が取れないのもむべなるかな、と。

 

昨年の12月には「グリルド エイジング・ビーフ」の横浜店もオープンしたそうで、ますます勢いに乗る「エイジング・ビーフ」グループ。

近いうちに再訪したいと思います。

 

───────────────────────────────

・店名   グリルド エイジング・ビーフ

・住所   東京都新宿区揚場町2-1

      軽子坂MNビル

・電話   050-5796-4522

・備考   予約必須です。

・オススメ ☆☆☆☆★

      (4点:誰にでもオススメ!)

・参考記事 2013年06月28日「飯田橋 グリルド エイジング・ビーフ(前編)

───────────────────────────────

 

0 コメント

大森 「大森鳥久」の七号弁当

これ、今日のミニ知識な!

ちなみに、どうでもいいミニ知識も(笑)。

さ、今日もこんなネタから。

 

手回しと足漕ぎが用意された人力発電機「ケーター」

 

えー、特に説明するまでもなく「人力発電機」ですね。

手回し式の「Pocket Socket 2」が希望小売価格15,100円、足漕ぎ式の「Power Box」は49,200円。…わりと高いですね(笑)。

いちおう用途としては「iPadのように一般的なUSB電源では充電できない機器を、USB-ACアダプターを使用して充電することを主目的と」想定しているそうですが、停電などの非常用以外にはどういうときに使うんでしょうね?アウトドアとか?

 

はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。

今日は珍しく…珍しくって言うか、もしかして初めてかも。

本日のネタは「弁当」です。

 

みなさん弁当はなにが好きですか?

定番の鮭弁?シンプルに海苔弁?

でも育ち盛りの(横に…ね)ぼくたちはやはり王道の「唐揚げ弁当」でしょう。

ね?みなさんも好きでしょう?

 

でもね、最近ウマい唐揚げってホント少ないんですよね。鶏自体がマズいってのもあるし、衣がね。最近のヤツはあまり好みじゃありません。

 

今日ご紹介するのは大森の「大森鳥久(とりきゅう)」。鶏料理専門の弁当・惣菜屋さんです。

この「鳥久」、蒲田にも同じように鶏料理の弁当を扱う「蒲田鳥久」というお店がありますが、そことの関係はよくわかりません。もともとは姉妹店だったようですが、現在では別々の経営者によって営業しているようです。

 

・折詰 七号(700円)

 

折詰は大きさによって4号、5号…と号数があがっていきますが、この7号弁当がこのお店の一番人気だそうで、たいていは昼前に売切れてしまうという弁当です。

 

写真の左手から、唐揚げ。

この白い衣、良くないですか?個人的には片栗粉を使ったこの手の白い衣の唐揚げ、大好きなんです。久しぶりに食べたな、こういうヤツ。

 

真ん中はチキンカツ。けっこう立派なサイズですよ。でも衣が軽めなのでもたれないのです。

 

そして右奥は鶏のきじ焼き。これも使っている鶏の質が良いせいか、しっかりした肉質で美味でした。

 

3種類の鶏料理が楽しめて、ボリュームもたっぷり。

東京ナンバー1の鶏弁当と評するひとがいるというのも頷ける出来ばえに大満足。

これが700円…いまどきうれしい下町価格ですね。

 

───────────────────────────────

・店名   大森鳥久

・住所   東京都大田区大森北1-9-2

・電話   03-3761-0100

・備考   売切れ次第閉店。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

品川 ヴィア・パルテノペ

裸足…!?

このひと昨年も出場していたそうです。裸足で完走できるんでしょうか?

 

さ、今夜もこんな話題から。

 

アッ、財布がない!という時にアプリで探し出せるようにするカード型デバイス『PROTAG Elite』

まず、厚さ3mmのカード型デバイス「PROTAG Elite」を忘れそうなもの、忘れてはいけないもの、たとえば財布やバッグ、重要な書類などの仕込ませておきます。

スマートフォンに専用のアプリをインストールしておけば、スマートフォンから一定の距離範囲の外に「PROTAG Elite」が遠ざかってしまった場合にアラームを鳴らすことができ、忘れ物を未然に防ぐことができます。

 

また、不幸にも忘れ物をしてしまった場合、このアプリでスマートフォンの画面をレーダーのように使い忘れ物の場所を捜索することも可能。

スマートフォンとの通信はBluetoothを利用しているんですが、Bluetoothの有効範囲外に出てしまった場合でも、別の「PROTAG Elite」アプリがインストールされた端末が近くにあれば、その場所をインターネット経由で教えてくれる「クラウドトラッキング」という機能も装備しているそうです。でもこれはユーザが増えないと実用的ではないかもね。

 

カードのお値段は1枚5,980円。うーん…忘れ物防止に5,980円はちょっと払えないなあ。

 

あと、肝心のスマートフォン、実はこれがいちばん無くしやすいような気がしますね(笑)。

 

はい、週の始まり月曜日もLifeTeriaブログの時間です。

土曜日は予定が立て込んでいたので、ランチは家の近所で慌ただしく、品川駅港南口から直結の「グランパサージュ」の地下1階にあるカジュアルなイタリアン、「ヴィア・パルテノペ」にて。

地下1階といっても中庭に面しているので、太陽の光が降り注ぎ明るく開放的な雰囲気です。

 

この「ヴィア・パルテノペ」は広尾、恵比寿にあるナポリピッツァの「パルテノペ」の支店にあたりますが、ナポリピッツァだけではなく、広く南イタリアの味わいを楽しめるようなメニューになっているそうです。

 

土曜日のランチタイムなんですけど、家族連れは少なく、女性同士のお客さんが目立ちます。優雅ですね。

 

「ウチはね、毎日体重計に乗せられるの。でね、乗る前に予想体重を言わなきゃいけないの」。

 

…(笑)。それはたいへんですね。でも確かにダンナ様の管理のせいか(笑)、モデルさんのようにスタイリッシュですけど。

 

さ、料理です。

前菜、そしてピッツァまたはパスタ、ドルチェの3皿構成、2,100円の「スペシャルランチ」にしてみましょうか。

 

・本日の前菜盛り合わせ

・ツナとチェリートマトのスパゲティーニ バジル風味

・ドルチェとジェラートの盛り合わせ

 

「本日の前菜の盛り合わせ」はシンプルではありますが、さまざまな前菜の色合いがかわいらしいひと皿。

真ん中に見えるのは「ゼッポリーニ」。ピッツァの生地で作る揚げパンですね。これ、なかなか美味でした。

 

さてふた皿目。

ナポリピッツァのお店ですから、ピッツァを選ぶのが王道。そして、確かに前回訪問時に頂いたピッツァも美味でした。

しかし、今日はピッツァ<パスタなんだよね…。

そんなわけでチョイスしたスパゲティーニ。パスタのコシ、ハリは良いのですが、ちょっと塩分が強いのです。なので、味が一本調子というか、深みに欠けてしまうのです。これは少し残念。

 

ドルチェは右上に見えるチョコレートのテリーヌ、これはコクがありながらもビターなテイストで切れ味よく、また滑らかな舌触りでけっこう好みでした。

 

2,100円のランチとしてはなかなかの充実度。ただしパスタかピッツァで悩んだ場合はピッツァを選ぶことをオススメします。

 

───────────────────────────────

・店名   ヴィア・パルテノペ

・住所   東京都港区港南2-16-5

      三菱重工ビル グランパサージュ地下1階

・電話   03-6718-2825

・備考   ランチ限定の評価です。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2013年01月14日「品川 ヴィア・パルテノペ

───────────────────────────────

 

0 コメント

銀座 「太樹苑」でひとり焼肉

だいぶお怒りのようです。

昨日のブログで「食●ログ」について採りあげたところ思いのほか反響がありまして、友人から最近こんなニュースがあったと教えてもらいました。

 

隠れ家店「演出が台無し、載せないで」 相次ぐ食べログ訴訟の行方は?

 

これは大阪の隠れ家的なバーを運営する会社が、「食べログ」に掲載されている店舗情報の削除を求めたが、「食べログ」を運営するカカクコム側がそれに応じなかったため訴訟に踏み切ったというニュース。

 

記事によると「訴状などによると、バーは2010年から大阪市内のビル2階で営業。インターホンを押して扉を開いてもらうシステムで、店内は水槽を飾ったバーラウンジが広がり、意外性で客を驚かせる演出をしており、客に店の情報を口コミサイトに投稿しないよう求めていた」とのことです。

 

わたくし、法律に疎いのであくまでも素人判断ですが、このようなケースで「演出上の理由」で掲載を取りやめさせるのは難しそうな気がします。

こう書くと、「食べ●グ」側の肩を持っているように受け取られてしまうかもしまいますが、そうではなくて、この場合はお店も対応に苦慮した上での訴訟だと思いますし、ちょっと気の毒ではあるな、と思います。

 

はい、東京マラソンの日曜日もLifeTeriaブログの時間です。

一昨日はせっかくの金曜日と言うのに24時までオフィスに缶詰め。

後輩に声を掛けられます。

 

「あれ?遅いじゃないですか?」

「さばけないからねー」

 

この「(仕事が)さばけないから」というのはわたくしの勤務している会社の慣用句というか定型の挨拶みたいなもので、関西人が「儲かりまっか」と声をかけられたときに「ぼちぼちでんな(あるいは、さっぱりですわ)」と答えるのと同じで、「遅いですね」と声を掛けられたら、必ず「さばけないからね」と答えなくてはいけません。

 

「遅いですね(=あいかわらずたいへんそうですね)」

「さばけないからね(=ほら、仕事ってさ、デキるヤツのところに集まるって言うじゃん?ま、そういうことかな)」…ということで(笑)。

 

さ、後輩君をオフィスに残しオレはひとり焼肉でもして帰るかなー。資料完成してないけど(笑)。

 

向かったのは「太樹苑 銀座店」。深夜25時まで営業、そして銀座・京橋界隈としては比較的リーズナブルな価格で焼肉が食べられるので、仕事が遅くなるとたまに使っています。

 

・ざぶとん  (1,200円)

・上ロース  (1,000円)

・ごはん(並)(220円)

 

「ざぶとん」はぼくの好きな部位。柔らかくとろけるような脂がたまらないのです。こちらのお店ではタレではなく、醤油+山葵での食べ方をオススメしています。

 

「上ロース」はサイコロステーキのように厚めに角切りにしたロース。こちらはちょっと赤身らしい肉の旨みという面では今ひとつかな。

 

急いで焼いてなんとか終電に飛び乗って帰宅。金曜日の焼肉はいいものですが、もう少しのんびり楽しみたいですね。

まずまず満腹して3,000円弱。肉質はそこそこですが、コストパフォーマンスはなかなかですね。

 

───────────────────────────────

・店名   太樹苑 銀座店

・住所   東京都中央区京橋3-3-13

・電話   03-3272-8929

・備考   25時まで営業。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2013年09月22日「銀座 太樹苑

───────────────────────────────

 

0 コメント

代々木 トンガコーヒー

お願いですやめてください(笑)。

そうそう。実はひっそりと昨年あたりから「食●ログ」にも投稿しているんです。

内容はこのブログのサブセット版(笑)で、食べものの部分だけアップしているんですが、投稿した記事、わずか半年に満たない間にもう3回もね、「食べ●グ」運営側から怒られて削除されています(笑)。

理由?「誹謗中傷」など(笑)。

ちなみに削除されたのはこのお店このお店

そんなヒドいこと書いていないと思うんだけどなあ(汗)。ダメ?

 

ちなみに現在のところ直接お店からクレームを頂いたことはないんですけど、あるレストランに予約の電話をしたところ「先日は採りあげて頂きありがとうございました」と丁重にお礼のことばを頂き冷や汗をかいたことはあります。そのレストランについては絶賛していたのでまあ良かったんですけどね。

 

でも、もちろんですが、お店や料理について誹謗中傷したりバカにするつもりでゴハン日記を書き連ねているわけではなく、基本的には良かった点を挙げたいと思っていますし、料理についても、これは作り手と食べ手の好みの差というのは厳然としてあるわけで、ウマいマズいという主観的判断はその差に基づくものと認識していますから、単に「マズい」と書くのではなく、どう気に入らなかったのか、という点を書くようにはなるべく心がけています。

 

ただしですね、無礼なスタッフ等に当たってしまったとき、これはね、厳しく書きますよ。

 

はい、それでは愛と真心のゴハンブログ、土曜日のLifeTeriaブログです。

木曜日は訳あって代々木にて夕飯。

代々木駅の付近で「Tonga coffee」と書かれたちょっといい感じのカフェを発見。

ガラスの扉ごしに店内を覗くと…カウンター4席くらいかな?ホントに小さくてかわいらしいお店です。

あ、でも2階もあるみたいですね。ちょっとおもしろそうだから入ってみましょう。

 

入ってみると…これは狭小住宅…もとい狭小店舗と呼ぶべき物件ですね。

ちなみに店名の「Tonga」はこの建物が「とんがって」いることにちなんでネーミングされたもの。敷地のかたちの問題なのか、建物が矩形ではなく、三角形なのですね。

 

「1階で先に料理の注文とお会計をお願いします」。

 

なぬ?席に着く前に注文と会計?カフェテリアみたいですね。

しかしその理由は店内の階段を見て理解しました。階段というよりか、これはハシゴ(笑)。ここ10年くらいに見た飲食店の階段のなかで、その急峻なこと一二を争います。ステップの一段一段に足の半分くらいしかかからないんだから。

これは、スタッフ側からしたら先にオーダしてほしいよねえ。この階段何度も何度も登ったり降りたりはたいへんだし危険だもんね。

 

・本日のディナープレート(1,000円)

 

ディナープレートにはピラフ、サラダ、そして肉料理か魚料理がセットになります。

肉料理は牛もも肉のステーキ、チキンステーキ、牛すじのポトフ、合鴨のコンフィ。

魚はカジキマグロのソテー。

 

合鴨のコンフィとは本格的ですね。これにしましょう。

 

2階で待つこと10分。ディナープレートが到着しました。

合鴨はそれほどジューシーさはありませんが、肉の旨味が凝縮していてなかなか美味。このカフェの小さな厨房でこんな料理が出てくるとは驚きですね。

ただしピラフはちょっと固いところもあり、これは今ひとつ。

 

店舗の造りもユニークですし、料理は思いのほか本格派。なかなかおもしろいカフェでした。

 

───────────────────────────────

・店名   トンガコーヒー

・住所   東京都渋谷区代々木1-33-1

・電話   03-3379-0554

・備考   21時までのバータイム営業も。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

新橋 月と鼈

最近インコブームらしいですね。

世のインコラヴァーズたちによると、インコの魅力のひとつに独特の「インコ臭」というのがあるそうです。

「頬や頭から香るバターや穀物のような特有の芳香ある体臭」がインコ臭の正体らしいんですが、個体によっては「燻製イカ」のような香りがするコもいるみたいですね。「燻製イカ」はちょっとイヤかも(笑)。

 

さ、今夜もこんなネタから。

 

好きな人と一緒に暮らせる「幸せ」を思い出させてくれるCMが海外で話題 / 「好きだという気持ちを伝えるのはバレンタインだけじゃない」

 

これはドイツのヘアケア・ブランド「シュワルツコプフ社」によるTVCFなんだそうです。

君 その笑顔 その瞳…という男性のモノローグから始まるこのフィルムは、つき合い始めてある程度の年月を経たカップルの物語のようです。

ふたりの日常が淡々と描写され、「秩序と無秩序 君の素敵な世界 矛盾なんてない/君と知り合ってずいぶん経つけれど 今も君に驚かされる/イライラするときもある 特に朝/それでも どんな君もすべてひっくるめて 愛している」ということばとともにラストシーンへ。

 

…ラストシーンはぜひご自身でご覧くださいませ。

おお、フィルムの冒頭のシーンはこういうことだったのね。オ…オレもやるぞ。と思いましたがウチ、マンションなので庭がありません(爆)。

 

はい、金曜日もLifeTeriaブログの時間です。

水曜日の夜はちょっと行きたいラーメン屋さんがありまして、友人たちを誘って新橋へ。

向かうは「月と鼈(つきとすっぽん)」というラーメン屋さんでございます。新橋駅のSL広場から御成門方面へ歩くこと7〜8分。「つけ麺 中華そば 月 鼈 煮干」と黄金色に輝く看板が見えたらそこが「月と鼈」です。

 

そうなのです、看板に「煮干」と書かれていることからもわかるように、このお店もいわゆる「魚介+豚骨」系のラーメン店なのです。

店内に入るとプーンと強い煮干の臭い。そう言えば、実は煮干が強過ぎるスープって好きじゃないんですよね。だいじょうぶかな?

 

・肉玉つけ麺(980円)

・半肉増し (150円)

・メンマ増し(100円)

 

麺は並盛が240g、大盛が360g、特盛が480g。いずれも値段は変わらず、たとえばこの「肉玉つけ麺」であれば、どの麺の量でも980円というわけです。

先客のつけ麺を観察していると並盛でもけっこうボリュームがあるみたいなので、「並盛」で。

 

そうそう、なぜこのラーメン屋さんが気になっていたかというと、この「肉増し」をしてみたかったからなんですよ。

ある雑誌で「まいうー」の石ちゃんがこのお店のつけ麺に「肉増し」していたのを見てつい(笑)。

 

しかし、+300円の「肉増し」を追加すると、チャーシューが12枚。さすがにそれはやり過ぎでしょ、と自粛しまして、「半肉増し」(+150円)にしておきました。

 

さ、それでは麺をつけ汁に投入してまずはひと口。

お。確かに魚介系の味が濃厚ですが、店内に入ったときに感じたような煮干臭さはほとんどありませんね。そして玉葱がアクセントになって甘さと香りを添えているのが特徴。

麺は札幌の「カネジン食品」のものを使用。つけ汁の濃厚さに合わせてか、太さは極太でインパクトあります。つけ汁の粘度が高く、濃厚なので、この極太の麺によく絡みます。

 

濃厚なスープどっさり入ったチャーシュー、こちらはその濃厚さに負けないようにやや甘辛く仕上がっていてスープとのバランスがいいですね。フルの「肉増し」にしておけば良かったかも…。

 

なかなかハイレベルなつけ麺に満足の夜でした。次回はぜひフルの「肉増し」にチャレンジしてみたいと思います(笑)。

 

───────────────────────────────

・店名   月と鼈

・住所   東京都港区新橋4-27-7

・電話   03-6450-1059

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

六本木 炒飯専門市場 童童

(汗)。

いやあ、会社生活が長いとさまざまなアクシデントがありますよ。

トイレで「●●課長がいろいろ指示出してくれるんですけど、いちいち意味がわかんないすけど」「おれも(笑)」なんて会話していたら個室から課長が出てきたりね。

 

メールやメッセンジャーの誤爆なんてよく聞きますよね。前の会社にスズキさん(仮名)っていうダジャレオヤジがいてホント鬱陶しかったんですけど、あるとき、アシスタントの女性がぼくに向かってメッセンジャーで「スズキ死ね」って送ったつもりがスズキさん(仮名)本人に送っちゃったという事件もありました。「心臓止まるかと思った」だって(笑)。

 

そうかと思えばデートの帰りに「うち寄ってってよ!」って言われて家に上がったら…あれ?お父さんいるの?…っていうか君のお父さん、どっかで会ったことが…はっ!○○支店長!お疲れさまでございます。とかね(オレじゃないですよ)。

 

さ、本日もこんなネタから。

 

なんと! スティーブ・ジョブズがVAIOにMac OSを搭載することを計画していた

 

この記事によると「過去にソニーの社長を務めた安藤国威氏が2001年にハワイでゴルフをプレイし、ラウンドを終えるとジョブズとアップルの重役が『Mac OSをインストールしたVAIOを抱えて』彼らを待っていた」という事件があったそうです。

 

すっかりWindowsに市場を独占され低空飛行を続けていたAppleが、ボンダイブルーの鮮やかなスケルトン筐体の初代iMacで息を吹き返したのが1998年。

2001年といえばその3年後、現在まで続くMac OS Xがリリースされた年でもあります。

 

ジョブズがソニー製品にシンパシーを抱いていたことはよく知られた事実ですし、PC以外でも携帯型音楽プレーヤーの共同開発についても提案していたと聞きますから、もしこのときソニーの首脳陣がAppleとの提携を受諾していれば、MacOSを搭載したVAIOはもちろん、ソニーブランドのiPodやiPhoneやiPadがこの世に生を受けていたかもしれないと想像すると残念ですが、歴史にタラレバ定食はありませんからね。

 

はい、それでは木曜日のLifeTeriaブログの時間です。

火曜日の夜は年若き友人のお誘いで六本木で夕飯を食べることに。

 

向かったのは六本木一丁目駅直結、「アークキッチン」。

へー。こんな便利なレストラン街ができていたんですね。この1月にオープンしたそうです。知らなかったな…。

麻布十番のイタリアン「ブリアンツァ」や、六本木の焼肉店「格之進R」など有名店の支店も入っていますね。

いろいろ目移りしてしまうんですが、なんとなく気分がガッツリ系だったので、「炒飯専門市場 童童」(「トントン」と発音するようです)というお店に入ってみました。

 

・春巻き      (400円)

・海老蒸し餃子   (350円)

・焼き餃子     (350円)

・小籠包      (450円)

・茹で豚の香味ソース(450円)

・土鍋焼きお好み炒飯

 (プレーン・M) (580円)

・トッピング(五目)(400円)

・胡麻団子     (300円)

 

春巻は具材が少なくぺったんこ。ちょっとバランスが悪いですね。

海老蒸し餃子はこれはプリッと食感よくいいですね。けっこう本場感ありますよ。

焼き餃子は悪くはありませんが、いたってオーソドックス。六本木で5個350円という価格はうれしいですね。小籠包はですね、皮はそれほど薄くないのに、なぜか弱いんです。二つ食べて二つとも皮が破れちゃったんです。ちょっと残念。

 

さて、炒飯屋さんですから炒飯も食べてみましょう。

「土鍋焼きお好み焼き炒飯」というこのお店のオリジナルの炒飯、まずはベースとなる味とサイズを選びます。味は「プレーン」、「辛味」、「カレー」、「焦がし醤油」、「フカユレコラーゲンあんかけ」の5種類がチョイス可能。そしてそれぞれにS、M、Lの3サイズがあります。

 

トッピングは定番の「五目」、「海老」、「チャーシュー」などに加えて「ひじき」や「チーズ&トマト」といった変わり種も。ぼくはシンプルに「プレーン」+「五目」の組合せです。

 

お味はですね、残念ながら炒飯らしい力感に欠けますね。

ご飯のひと粒ひと粒がパラリとしていて、油の香りが香ばしく調味料の量も薄すぎることなく適正。こういう炒飯がぼくの理想の炒飯なんですが、ちょっと優しい味というか、パンチに欠けますね。

 

───────────────────────────────

・店名   炒飯専門市場 童童

・住所   東京都港区六本木1-4-5

      アークヒルズサウスタワー地下1階

・電話   03-5545-5825

・備考   特になし。

・オススメ ☆★★★★

      (1点:お好きな方はぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

銀座 いきなり!ステーキ

葛西選手スゴいですね。40代がんばらねば。

ついでにもうひとつ。

蜂蜜じゃねーのかよ(笑)。これは個人的にツボに入りましたね。さすがヴィレッジヴァンガード(笑)。

 

さ、今夜はこんな話題から。これおもしろいですね。

 

自転車? キックスケーター? 大田区の町工場が“機械式時計みたいな乗り物“「nbike」を開発中

 

大田区と言えば日本のモノづくりを支える、高い技術を誇る工場が集積した地域ですが、そのなかのひとつ、少量生産の自動車用部品などを製作している「ナイトページャー」など数社が連携して開発を行っているのが、この「nbike」という乗り物。

形状はキックスケーターのようですが、ペダルが付いておりいちおう「自転車」として公道走行も可能。

ペダルに伝達された力を車輪の駆動力に変えるためのメカニズムをあえてデザインとして見せている点がメカ好き男子にウケそうですが、折りたたみ時の自立機構により、わずかA4サイズ程度の面積があれば駐輪することが可能という実用性も持合せています。

 

現在試作機を製作中、販売に向けクラウドファンディングで資金を調達中とのことです。

 

はい、週のまんなか、水曜日のLifeTeriaブログの時間です。

寒風吹きすさぶ月曜日の夜、我ながらもの好きだなと思いつつ、最近話題のステーキ店「いきなり!ステーキ」を訪問。

 

銀座四丁目の交差点から三原橋に向かって徒歩2〜3分。すばらしく風情のある「二葉鮨」のお隣に「いきなり!ステーキ」はあります。

21時過ぎですが、お…。まだ行列していますね。行列はぼくの前に5人ほど。とりあえず並んでみましょう。

 

最近、いわゆる「俺の〜」シリーズに代表されるような、ちょっと豪華な料理を立ち喰いスタイルで安く楽しめるという飲食店が増えています

この「いきなりステーキ」も立ち喰いスタイルで、本格的なステーキを安く食べられるということで話題になっているレストランです。

 

並び始めて10分。

あのですね。ちょっと小声でお話しするんですが…。2枚目の写真をご覧頂くとおわかり頂けるかもしれませんが、実は店内は満席ではないんですね。店内を覗くとけっこう空席はあるんです。

よく観察してみると、客が帰ったあとのテーブルをスピーディに片付けるわけでもなく、そして席が準備できても、なかなか行列客を中に入れないんですね。

行列…?はい、賢明な皆さまはもうおわかりですね…(笑)。

 

幸い15分ほど待って入店の許可が出ました。

ステーキは2種類。脂ののったリブロースが5円/1グラム、サーロインが6円/1円。どちらもオーストラリア産の牛肉です。

 

そして、なぜか、厨房まで出向いてグラム数を伝えないといけません。オススメは300グラム以上、とのことで300グラムを所望したのですが、カットしてあるものが258グラムなのでこれでいいか?との提案。別にかまいませんけど(笑)、300グラムがオススメというのはなんだったんだろう(笑)。

そして別に肉の熟成度合いを選ぶわけでもなくただカットするだけならわざわざこんなセレモニー不要なんですが(笑)。

 

・サーロインステーキ(258g)(1,548円)

・ライス           (200円)

 

焼き方はレアがオススメとのことでしたが、生の肉を見た限り、これは期待できないな、と判断し無難なミディアムレアをチョイス。マズいステーキのレアはあまり好きではないのですよ。

 

待つこと10分、ステーキが登場。中までけっこう火が入り、中心のみ赤みが残る程度。ミディアムレアというよりこれはミディアムですね。これならレアでも良かったかな。

 

肉質は味わいが薄く淡白。ただし、雑味なくスッキリした風味なので、食べやすいといえば食べやすいですね。なので、ステーキだけをとればお値段なり、良くはないですけど、そうかと言って文句を言いたくなるようなレベルでもありません。

 

ただし、立ち喰いですし、また席と席の間が狭く、背中合わせのお客さんとぶつかる、さらに、これはたまたま運が悪かったんですが、ぼくの前の客が風邪なのか1分間に60回くらい…いや、それはウソですね、1分間に30回くらい咳をするんですね。もう、お前ステーキ喰ってないでベンザエースでも飲んで家で寝てろやコラ!って1分間に30回くらい思った次第なんですが、そんなわけで落ち着いてステーキを食べられない。

 

先ほど同じ立ち喰いの業態として「俺の〜」シリーズを引き合いに出しましたが、あちらもチープ感があるとは言え、料理や店舗運営のクオリティは一定のレベルを保っていますからね、満足感という観点ではちょっと勝負にはならないかな、残念ながら。

 

もう少しお金を出せば、たとえばですね、「チャコあめみや」のリブロースステーキなら1kgで10,500円、ここなら、はるかにウマくて、着席でゆったりとステーキが楽しめますからね。なので、個人的にはステーキを楽しみたいなら、やはりしっかりしたステーキハウスをオススメしたいと思います。

 

2 コメント

原宿 テディーズビッガーバーガー

き…清だったら海老蔵のほうがいい(滝汗)。

き、今夜は羽生くんつながりでこんなネタを。

 

羽生結弦選手「パリの散歩道」は、34年前のライブ音源

 

いやー、ウチ、テレビがないんですけど、やっぱりオリンピックのときくらいはテレビがあったほうがいいですね。

ソチオリンピックのショートプログラムで羽生選手が使用した曲、なんと故ゲイリー・ムーアの名曲「Parisenne Walkways(パリの散歩道)」だったんですね。テレビがないので知りませんでした(笑)。

 

羽生選手のショートプログラムが行われたのは2月6日でしたが、ゲイリーが心臓発作で亡くなったのがちょうどその2年前、2011年2月6日でした。

ぼくもその翌日、2月7日のブログでゲイリーの死と、彼の名曲である「Parisenne Walkways(パリの散歩道)」を紹介しています。

で、遅ればせながら羽生選手のショートプログラムを鑑賞してみたんですが…。

実はけっこうゲイリー好きのオレ、いろいろなバージョンの「Parisenne Walkways」を聴いたことがありますが、羽生選手が使っているものは聴いたことがない。

 

本人の音に間違いないんだけど…。と思っていたら、これは古い34年前のライブテイクだそうで、すでに廃盤になってしまっていた音源とのこと。

しかし、視聴者から日本の発売元であるビクターエンタテインメントへの問合せが殺到していることから、このたび再リリースが決定したそうです。これには天国のゲイリーもビックリでしょうね。

ちなみにこのときのバックを務めていたのはキーボードがドン・エイリー、ドラムがトミー・アルドリッジというすばらしいメンバー。って言ってもどれくらいすばらしいかわからないと思いますけど、スゴ腕のひとたちなのですよ。

 

ディープ・パープルやホワイトスネイクのヴォーカリストとして知られるデヴィッド・カヴァーデールも自身のツイッターで羽生選手のパフォーマンスについて触れていますね。

はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。

日曜日はわけあって原宿へ。

若者ばっかりですね。当たりまえですけど。

 

せっかく原宿に来たからには…そうだ。あそこでランチにしよう。

 

向かったのは「テディーズビッガーバーガー」。

謳い文句は「ロコに一番人気のバーガージョイント」、なんでもハワイでもっとも人気のあるハンバーガーショップなんだそうです。

 

パティは、いちばん小さいサイズが「ビッグ」と呼ばれる5オンス(140g)。いちばん小さいサイズが「ビッグ」っておかしいでしょ(笑)!?

 

ではミディアムとかラージはどうなるのさ?

ん?ミディアムが「ビッガー」で7オンス(200g)。

ラージは「ビッゲスト」で9オンス(225g)なんだそうで。なるほど。

 

・ビッガーコンボ(1,400円)

 

体型が最近ビッガー(横にね)なわたくし、ちょっと自粛して「ビッゲスト」を避けて「ビッガー」にしました。「コンボ」にするとフライドポテトまたはオニオンリング、ドリンクがセットになります。

 

パティはアメリカ産の牛肩肉を100%使用。パン粉、玉葱、その他のつなぎ類は使っていないそうです。赤身がガツッとくる感じを期待していたんですが、実際にはジュワッと肉汁が溢れ出し、けっこう脂肪分が多い印象。

これはもう、好みの話になってしまいますが、ぼくはもう少し赤身らしく脂肪分少なめ、粗挽きで肉の旨味を感じられるタイプのほうが好きですね。

なんだかんだ言って、けっこう「クア・アイナ」のごくごく普通のハンバーガー、ああいうタイプが好きなんですよね。

 

バンズもハワイの本店と同じレシピで作っているとのことですが、それほど個性は感じられず、あくまでもパティの引き立て役といったポジションかと思います。

 

ビッガー」でもボリュームはまずまず。でも食べ進むうちに、肉の味よりソースの味が強くなってちょっと飽きてきますね。

これがハワイで人気の味、と言われてしまえばそれまでですけど、もう少しパティの味自体を楽しめるくらいの濃さのほうが好ましいように感じました。

 

───────────────────────────────

・店名   テディーズビッガーバーガー

・住所   東京都渋谷区神宮前6-28-5

      宮崎ビル2階

・電話   03-5774-2288

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

大井町 銭場精肉店

山梨、思いのほかたいへんなことになってますね。

関東近郊でも電車に缶詰めになったかた、お疲れさまでした。

やはり…こういうことか↓

全部修造のせいだ。

 

さ、今日もこんなネタからユルユルと。

 

「古風でいい男だな」と思われるデート中の行動9パターン

 

【1】家まで送り、親に一言挨拶をする

【2】自然に自分が車道側を歩く

【3】歩くペースは合わせるものの、一歩前を歩く

【4】ムリをしてでもデート代は全額自分で支払う

【5】人前で手を繋ぐなどスキンシップをしない

【6】あらかじめデートコースを決めている

【7】電車の時間を調べて、遅くなる前に送っていく

【8】待ち合わせの時間を必ず守る

【9】女性の重い荷物「だけ」を持つ

 

はい、おおむね納得ですが、【3】一歩前を歩く、なんてどうなんですかね?今どき難しくないっすか?

 

あと【5】スキンシップをしない、って別にオレそれくらいはいいんじゃね?って思いますけどねえ。

 

【8】待ち合わせの時間を守る、とか、それ「古風」とか以前に、ひととして守るべきなんじゃ(笑)?

 

オレも今年はこの8か条の御誓文を守って「いい男」と思われるようがんばります。

え?だれとデートするのかって?

ほっとけや。またお前の街に雪降らすぞ?

 

はい、街も雪解け、オレの恋愛模様も雪解け(だといいな)の月曜日もLifeTeriaブログの時間です。

先週の金曜日は大雪のなか、出張で東京に来ていた北海道時代の友人と夕飯。

 

「北海道に比べたらこれくらい寒くないっしょ?」

「…さむっ」

 

ま、北海道より断然暖かいけど、それでも気温3℃くらいでしょうか。寒いことは寒いし、グシャグシャの雪で歩きにくいしで、宿に近い大井町で焼肉を食べることに。大井町でいちばん評判がいい(らしい)「銭場精肉店」へ向かいましょう。

こちらのお店、焼肉以外にもステーキなどのメニューもあり、「焼肉を中心にした肉料理店」という趣でしょうか。

 

・溶岩焼き盛り合わせ(8種・2人前)(3,600円)

・切り落としロース        (880円)

・切り落としカルビ        (880円)

・アンチョビポテト        (580円)

・ナムル四種盛り         (780円)

・自家製なめらかプリン      (400円)

 

銭場精肉店』の焼肉は通常のコンロや網ではなく、「溶岩プレート」での石焼きスタイルとなります。溶岩プレートによる遠赤外線で肉が柔らかく焼き上がるという謳い文句ですが、この溶岩プレートってヤツは…。

 

「火、弱くないすか?」

「う…ん。火を強めたんだけど、溶岩が厚いから熱が伝わるのが遅いんだよね」

 

オレの結論。焼肉はやっぱりコンロか網がいいんじゃない(笑)?脂も程よく落ちるしね。

 

「溶岩焼き盛り合わせ」はその日によって内容が変わるようですが、この日は脂ののったリブロースやイチボなども含まれていました。

黒毛和牛の雌牛のみを仕入れているということですが、そうですね、肉の味わい的には淡白に感じました。

 

「切り落としロース」、「切り落としカルビ」も追加してみたんですが、こちらも特筆すべき点はなく、悪くはありませんが、そうかと言って抜群かというとそうでもなく、微妙。

 

二人でまずまず満腹してひとり5,500円弱。お値段は安いと言えば安いけど…もう少し全体にインパクトがほしい感じはします。

 

───────────────────────────────

・店名   銭場精肉店

・住所   東京都品川区東大井5-14-19

      ISOLA大井町2階

・電話   03-6712-1129

・備考   24時まで営業。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

恵比寿 バターグランデ

これは和む…。

羽生結弦選手の金メダルに沸く日本列島ですが、為末大氏が自身のコラムで、オリンピック強化費に関し「12年ロンドン五輪では、ドイツが270億円強、米国165億円、韓国150億に対し、日本は27億円という試算がある。ある程度のばらつきがあるとみても、日本の強化費はかなり少なく、その中でメダル数はよくやっていると言える」と記したことなどから、オリンピックと金(「きん」ではなく「かね」)についての議論も盛り上がっていますね。

 

そんな中で、フィギュアスケートって実はお金のかかるスポーツなんだね、ということがよくわかる記事がこちら。

 

銀盤の華、「億」の費用…経済学(育成編)

 

この記事によると、トップクラスの選手の年間活動費は2,400万円〜3,800万円。これだけの費用を個人で賄える選手はほとんど存在せず、実際には企業などの支援がない限り活動を継続するのは困難と。

 

ウィンタースポーツだけではなく、たとえばモータースポーツなどでも、才能だけでトップカテゴリーに登りつめるなどというストーリーは現代ではお伽噺のようなもので、実際には10代の頃から世界を転戦するために、年間数千万円の参戦費用を用意できて初めてトップカテゴリーへの挑戦権が得られるという現実があります。

 

気持ちのいい話ではありませんが、現実は現実として認めなくはいけないのでしょうね。

 

はい、日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

毎日毎日コッテリしたブログが続いていますので、たまにはかわいらしくスイーツブログでも。

 

先日たまたま通りがかった恵比寿。ちょいと夜のティータイムを、と思ったんですが、あいにくその日の天気はみぞれ模様。

冷たいみぞれに濡れるのもいやなので、恵比寿駅直結のアトレの4階にある「バターグランデ」へ。昨年の12月にオープンしたこちらのカフェ、一度訪問してみたいと思っていたお店です。

 

白を基調にした眩いインテリアは40代のオッサンにはちょっと気恥ずかしいものがありますが、思いきって入ってみましょう。

 

メープルブリュレのフレンチトースト ~純生クリーム添え~ (630円)

 

こちらのお店のコンセプトは、パンケーキや、フレンチトースト、エッグベネディクトなどの朝食メニューを、一日中楽しめるする「オールデイブレックファースト」。

パンケーキやフレンチトーストなどには北海道産の発酵バターをふんだんに使っていることも特徴ですね。

 

この「メープルブリュレのフレンチトースト ~純生クリーム添え~」はキャラメリゼした表面にバターをのせて、さらに北海道産の生乳から作られたクリームをたっぷりと添えて。

メイプルシロップをぜいたくに掛け回し、クリームとバターを合わせて頂きます。

 

…えっと…これって何kcal?

いやいや、食べるときにそんなこと気にしちゃいけません(笑)。

 

駅ビルのなかということで落ち着いた雰囲気はないんですけど、なにせ駅直結。

ちょっと時間の空いたときなどに使いやすいカフェですね。

 

───────────────────────────────

・店名   バターグランデ

・住所   東京都渋谷区恵比寿南1-5-5

      アトレ恵比寿4階

・電話   03-5475-8334

・備考   15時からは食事メニューも充実。

・オススメ ☆★★★★

      (1点:お好きな方はぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

三田 むらさき山

これだから男子ってヤツは…。

さ、今夜はもうひとつバレンタインデーに関するネタでも。

 

長野のメガネスーパーが切実にバレンタインチョコ募集 「もう手段は問わない」

いちおう店長さんの許可は得ているようです(笑)。

ちなみにこの公式ツイッター、バレンタインデーにちなんだBL(「BL」言うたらアレですわ、腐女子が好きな…)小説もツイートしていたり(笑)、もうやりたい放題。

 

BL好きの女子はこちらからどうぞ(笑)。

久しぶりにラーメンでも、と思い三田界隈で人気のラーメン店「むらさき山」を初訪問。

田町駅から「慶應仲通商店街」を入り、さらに路地に入ったあたり。いつも混んでいるみたいですね。

評判が良いのは「中華そば」というメニューなんですけど、軒先の看板に貼ってあった「味玉つけめん」もウマそうだったので…。

 

・味玉つけめん(850円)

 

最近、ラーメン店でも「無化調」、つまり「化学調味料無し」を謳う店舗が増えています。

ぼくはそこまで「無化調原理主義者」ではないので、ラーメンや安価な中華料理に化学調味料を使っちゃいけないなどとは思いませんが、でも確かに使い過ぎている料理は甘ったるくてキレが悪く、食べ終わると気持ち悪いですよね。

 

「むらさき山」はいわゆる「無化調」を標榜するラーメン店のひとつで、スープは鰹や煮干しから出汁をひいた魚介系のものと、豚骨ベースを合わせたものを使用しています。確かにつけ汁はスッキリとした味わい。ですが、かなり塩分が濃く、バランスで言うと塩辛さが立ち過ぎているような気はします。揚げ葱の香りはいいですね。個性があります。

 

しかしもっとビックリだったのが麺の個性。

「アルデンテ」よりもずいぶん固茹でのストレートな中太麺。確かに麺のウマさを感じられるかもしれませんが、ここまで固いと好みが分かれるかと思います。スープとの絡みは上々。

 

スープにも麺にも個性があり、狙いもよくわかる「尖ったラーメン」ですが、麺も「固い」し、スープも「固い」んですよね。

そういう面では統一感がありますが、個人的にはもう少しマイルドなラーメンのほうが好みかな…。

 

───────────────────────────────

・店名   むらさき山

・住所   東京都港区芝5-23-8

・電話   03-3455-8966

・備考   23時半まで営業ですがスープ売切れの場合あり。

・オススメ ☆★★★★

      (1点:お好きな方はぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

八重洲 エリックサウス

チョコくらはい。包丁はいらないです。

ちなみにオレ、チョコレートは来年の2月13日まで受付中です。

 

さ、今日もこんな話題から。

 

ドコモ、愛犬家向けサービス「ペットフィット」を開始!

 

ドコモから発表になったこのサービスは、首輪に装着する「ペットフィットタグ01」と据置き型の「ペットフィットステーション01」を組合せて、愛犬の状態、たとえば「寝ている」、「休んでいる」、「歩いている」、「走っている」といった様子を周辺温度ともに遠隔地から把握することを可能とするもの。

また、万が一迷子になってしまった場合には内蔵のGPSによって居場所を特定できるという機能もあります。

 

家を空けることが多い飼い主さんとしては便利なサービスかもしれませんが、年額25,900円でそれだけというのもチト寂しいかな、というのが率直な感想。

どうせならカメラを内蔵してワンコ目線でのライブカメラとかね。ダメですかね?

 

あと、端末がデカくてデザインが悪くて、せっかくかわいい首輪を付けてもこの端末を付けると台無しという残念な点も指摘しておきたいと思います。

 

はい、またまた積雪の金曜日もLifeTeriaブログの時間です。

水曜日の夕飯は丸の内あたりで食べようと考えていたのですが、八重洲地下街に降りたところで、スパイシーな香りに誘われてついうっかり入ってしまったのが「エリックサウス」。

 

まあこう言ってしまっては身も蓋もないんですが、チェーン店などが多く没個性な飲食店ばかりの八重洲地下街。

そんななかで、ひときわ異彩(と、スパイシーな香り)を放っているのがこの「エリックサウス」。

 

このお店の母体となっている「エリックカレー」は、もともとは岐阜駅前のインド料理店で、八重洲地下街の「エリックサウス」はその名の通り、南インド料理が楽しめるお店となっています。

そしてこのお店の人気メニューが「ビリヤニプレート」なのです。

 

・フィッシュコロッケ(390円)

・ビリヤニプレート (950円)

 

「フィッシュコロッケ」はちょっと揚げ油が悪くてクドいですね。これは今ひとつ。

 

「ビリヤニプレート」はご覧の通り、バスマティライスをスパイシーに炊込みご飯にしたもの。骨付きのチキンがゴロゴロっと入っています。

 

そしてプレートにはチキンカレーとヨーグルトのサラダ。これを混ぜて食べてもいいんですけど、まずはビリヤニだけで。

 

お…。けっこうホットでスパイシーです。

パラリとした軽いバスマティライスから立ちのぼるかぐわしいスパイス。うん、人気メニューだけあって完成度高く美味。

そして付属のチキンカレーと合わせて食べてもまた味わいが変わってウマいのです。

 

お持ち帰りもできるみたいなので、おうちで気軽に本格的な南インド料理を楽しむなんてこともできちゃいますね。

 

───────────────────────────────

・店名   エリックサウス

・住所   東京都中央区八重洲2-1

      八重洲地下二番通り

・電話   03-3527-9584

・備考   お値段もお手頃。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2011年09月06日「八重洲 エリックサウス

───────────────────────────────

 

0 コメント

表参道 ブラッスリー ホロホロ(後編)

そっかいまコーチなんだね。

確かこの記者会見で「うっせーよ」って小声で発したのがマイクに乗っちゃったんですよね(笑)。まあ記者会見もロクでもない質問が多いからね。

 

さ、今夜はこんな話題から。

 

中国で機械翻訳のエラーをそのまま店名にして大恥をかく

 

これ、記事の写真を見て頂くとおわかりの通り、「餐庁」(レストランの意)と書かれたその横に英語で「Translate server error」って書いてあるんですね。なんで誰も気づかずに看板にしちゃったのかなあ(笑)。

 

おもしろいネーミングと言えば日本でも最近こんなのがありました。

…いやいやダメだからさ(笑)。

 

ちなみにこのお店、以前の店名は「日吉で一番ウマいのはあびすけさんだと思うので、当店営業時間外はぜひともあびすけさんをご利用ください。」という長い名前だったみたいです。

ホントどうでもいい話題ですみませんね。

 

はい、冷込みの厳しい木曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日のブログの続きで、表参道で人気の「ブラッスリー ホロホロ」の料理、「温かい前菜」からです。

 

・豚バラのコンフィと大根と春菊         (1,600円)

・石黒農場ホロホロ鳥胸肉のロースト       (2,900円)

・クレープ・ド・オランジェ グランマニエのアイス(900円)

 

前菜の二品目は「豚バラのコンフィと大根と春菊」。

寒い日にぴったり、こころも身体も温まりそうな料理です。

最初、豚のコンフィだけを食べるとやや物足りないな、と。味が優し過ぎると言うか。でも春菊などと一緒に口に運ぶとこれがちょうどいいんですね。素朴ではありますが、なかなか滋味深いひと皿でした。

 

ところで、このお店のネーミング、「ホロホロ」なんですけど、お店のウェブサイトによれば「タヒチなどポリネシアの言葉で『楽しむために出かける』という意味」と記されています。

 

「ホロホロ鳥」にちなんだものではないようですが、せっかくメニューにホロホロ鳥があるので、この夜のメインディッシュは「石黒農場ホロホロ鳥胸肉のロースト」をチョイスしてみました。

 

結果は大正解。身はシットリとジューシー、そしてプリッとした弾力が印象的。奇を衒わずに肉の旨味を十分に引出す調理には好感が持てます。非常に満足感のある肉料理でした。

 

デセールは「クレープ・ド・オランジェ グランマニエのアイス」。

グランマニエもオレンジのリキュールですから、柑橘系でまとめられたデセールですね。シンプルなプレゼンテーションですが、オレンジの華やかな香りが爽やかな余韻を残すなかなか良いデセールでした。

 

料理4皿+デセールで会計はひとり5,000円。表参道駅から徒歩3分のこの地でこの値段はなかなかのコストパフォーマンスと言えるのではないでしょうか。

 

火曜日から土曜日は深夜26時まで営業していますので、夜遅くてもウマいフレンチが食べたい、というときに重宝しそうなお店です。

 

───────────────────────────────

・店名   ブラッスリー ホロホロ

・住所   東京都港区南青山3-17-1

・電話   03-6804-1136

・備考   火曜日〜土曜日は26時まで営業。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

表参道 ブラッスリー ホロホロ(前編)

フランス男子ではない(笑)。

オレですか?

オレに訊いてますか?

オレは違いますよ。彼女なんていります。

 

さ、今日はこんなネタから。

 

平面から立体への変化が美しいミニマルなiPad mini用ポーチ

 

iPadなどタブレットを持ち歩く際に気になるのが、液晶パネルやボディへのダメージ。

ぼくも実はいま手元にiPad miniがありまして(こころ優しき友人からの頂きものなのです 笑)、バックパネルには透明のポリカーボネート製の保護ケース+液晶パネルにはApple純正のSmart coverという組合せで保護しているんですが、それでも無造作にカバンのなかとかに放り込んでおくとけっこう傷が恐かったりします。なので、ほんとうはポーチに入れたほうがいいんですよね。

 

この「moshi VersaPouch Mini」と呼ばれる製品は、ポーチとしてiPad miniを保護することはもちろん、ポーチから出してiPad miniを使うときにはスタンドとなる優れもの。「AppBank Store」にて3,680円で発売中。ポーチとしてはチョイとお高め、ですかね?

 

はい、休み明けの水曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日の建国記念日の夕飯は「brasserie holoholo(ブラッスリー ホロホロ)」にて。

 

表参道の交差点を根津美術館の方向に歩き、ひとつ目の角を左折。このあたりもステキなお店がたくさんありますね。

路地の角を折れて、少し奥まったファサードに設えられた扉を開けると左手にキッチン、そしてキッチンを取り囲むように長いカウンター席。右手はテーブル席。そして突き当たりの窓からは小さいけれど庭も見えます。

程よくコントロールされた照明でシックな雰囲気を醸し出していますが、「ブラッスリー」というコンセプトゆえ、お客さんもリラックスムード。けっこう賑やかな店内です。

 

この夜はカウンター席での食事となりました。

カウンター席って、実は足の置き場に困ったり(足が長ければ問題ないのかもしれませんが 笑)、スツールのクッションが硬過ぎたりバックレストが低過ぎたりして落ち着かないことがままあるんですが、こちらのカウンター席は適切な場所にフットレストがあり、またスツールにはたっぷりとしたクッションがあり、リラックスして食事を楽しむことができました。

こういうことって大事なことだと思うんですけどね。

スツールとカウンターの高さがメチャメチャだったりするお店を見るにつけ、このお店のオーナーは開店前に実際にカウンター席に座って食事をしたことがあるんだろうか?と疑問に思ってしまいます。

 

さて。食事です。

こちらのお店にはお任せのコース(5,000円)もありますが、この夜はアラカルトで。

 

アラカルトのメニューは「最初の一皿」、「冷たい前菜」、「温かい前菜」、「メインディッシュ」と4つのカテゴリに分かれています。

 

ひと皿ひと皿のポーションが多めで、ふたりであれば4皿程度をシェアすれば程よく満腹するとのアドバイスでしたので、それぞれのカテゴリからひと皿ずつチョイスすることにしました。

 

・鴨肉のリエット                (900円)

・炙りサバのマリネ 焼きなすと赤大根のサラダ添え(1,700円)

 

「最初の一皿」からは鴨肉のリエット」をチョイス。滑らかな食感ですが鴨肉の旨みがあり美味でした。

 

冷たい前菜の「炙りサバのマリネ 焼きなすと赤大根のサラダ添え」、これは鯖の癖が少なく非常にスッキリした味わい。洗練されていますが、鯖好きなひとにとってはもう少し野趣あふれる、鯖の脂が感じられるテイストのほうが好ましいかもしれませんね。

 

雰囲気、そして料理も上々のスタート。良いディナーになりそうな予感がします。

「温かい前菜」、「メインディッシュ」、そしてデセールのご紹介はまた明日のブログにて。

 

0 コメント

築地 浜茂鮨で海鮮丼

ちょっと和む。

ちなみにこの道具は通称「スノーダンプ」と呼びます。雪国には一家に一台ありますね。

 

さ、本日もゆるゆるとこんなネタから。

 

ドン・キホーテ、独自の電子マネー「majica」を導入へ--3月18日から

 

ネーミングが「マジか」って狙い過ぎですけど(笑)。

いちおう「Miracle Amusement Jonetsu(情熱) Intelligent Card」の略なんだそうで。「Jonetsu」ってトコが無理やり感あふれていますね。

 

この電子マネーはドン・キホーテ、MEGA ドン・キホーテ、長崎屋、ドイトなどドン・キホーテグループの店舗で利用でき、またポイントサービスによる特典もあるようですが、相当のドンキジャンキーでもない限りわざわざ持たないような気がしますけどね。

 

普通のひとはSuicaやPASMO、楽天Edyなどメジャーどころの電子マネーが使えればいい、って感じかと思います。

会社の近くのドラッグストアでよく買物をするんですけど、そこはイオン系なのでWAONカードしか使えないんですよね。企業の論理もわかりますけど、ユーザ側としてはコンビニエンスストアなどのように交通系の電子マネーも使えるようにしてほしいですよね。

 

はい、火曜日のLifeTeriaブログの時間です。

月曜日のランチは訳あって築地へ。

築地のですね、場外の人気イタリアン、「築地 パラディーゾ」に行こうとしたんです。電話をすると14時がラストオーダなのでそれまでに来て頂ければ…。とのことだったので、急いで向かって到着が13時55分。

 

間に合った…。ん?「本日は終了」って書いてあるよ?

…。まあ仕方ありません人気店ですからね。もうガッカリして帰ろうかと思ったんですが、せっかく築地に来たんですから、魚でも食べて帰りましょうかね。って言っても、お店が多過ぎてわからないですよ。場外をうろつくこと10分。

 

建物の2階というあまりひとの入らなそうなロケーションの寿司屋を見つけそっと中を覗いてみると…。

「らっしゃい!!」。しまったひとの良さそうなじいちゃん店員さんに見つかってしまいました。まあここでもいいでしょ。「浜茂鮨」というお店です。

 

・海鮮丼(2,100円)

 

昨年末に浅草で食べた「野口鮮魚店」のメガ盛り海鮮丼、あれが1,500円でしたからね。

 

それと比較してどうでしょうか。

 

うーん。魚の質は悪くはないんですけど、ボリュームも少なめ。雲丹はこちらのほうが良質かなあ。

もちろん築地の海鮮丼ですから、マズいわけはなく、一定の水準以上ではありますが、やはり2,100円は観光客向け価格って感じですかねえ。

 

もし東京に観光に来るかたがいらっしゃったら、ぜひ声を大にして言いたいですね。「海鮮丼は築地で食べてはダメ、浅草で食べるべし」と(笑)。

 

0 コメント

ワンコとすき焼き

雪やんじゃいましたね。

クオリティの差が(笑)。

 

さ、今夜もこんな話題から。

 

Apple、Macの30周年記念動画“1.24.14”を公開

Macの発売30周年を記念して作られたこの映像、ラストに「Shot in one day entirely on iPhone.」と書かれているように、初代マッキントッシュが発売されてちょうど30年目となる2014年1月24日、「東京を含む世界の15都市に散らばったカメラクルーが各都市でApple製品を使うユーザーをiPhone 5sで撮影し、リアルタイムでロサンゼルスの制作本部に送った動画をMacで編集した」というもの。

美しい映像はにわかにはiPhoneで撮影したものと信じられませんが、確かに最近の音楽系のPVでもiPhoneで撮影したりしているものがありますもんね。

 

そんなニュースのかげで、日本ではソニーがVAIO事業を売却するというニュースもありました。

 

経営資源をスマートフォンやタブレットに集中する(WindowsベースのタブレットPC事業はVAIOと同様に売却してしまうそうです)ということで、株式市場もこの判断を好感して株価が回復していますが、今後Androidスマートフォンなどは価格競争が一層激化していくことが予想されているなか、今後のソニーがどの分野に収益源を求めていくのか、注意して見ていきたいと思います。

 

はい、週の始まり、月曜日のLifeTeriaブログの時間です。

日曜日の夕飯は我が兄より「すき焼きをやるから食べにこい」という連絡が有り、兄貴夫妻と4匹のワンコが待つ兄貴宅へ。

 

毎日毎日コッテリしたブログなので、たまには癒し系のワンコブログでも(笑)。

 

1枚目の写真がお母さん犬のボニー。ヨークシャーテリアとトイプードルのミックスなのです。この角度だとちょっとヨークシャーテリアっぽいでしょ?

 

そして残りの写真はボニーの娘たち。

2枚目のクリーム色はチュチュ。いちばんおっとりして甘えん坊ですね。

 

3枚目はぼくが個人的にこっそりかわいがっているジュレ。いちばん背が高くて足が長くてスタイリッシュ。最近はちょっとモヒカンっぽくカットしてもらっています。

 

最後はチュチュと似ていますけど、もうちょっとアプリコットよりの毛色のラッテ。チュチュと違ってちょっと気が強くてマイペースかな?

夕飯のすき焼き、今夜は黒毛和牛の切落しで。形は悪いですが、うん、味はいいですね。

 

そして鍋はおろし立てのフィスラー。

さすがフィスラーだけあって、熱の回りと保温性がいいんですよね。すき焼き鍋としてもバッチリでした。

そして軽く洗うだけでサッとキレイになるのはさすがです。見た目もカッコいいしね。

 

〆めのうどんすきまで食べて今夜も食べ過ぎました(笑)。

 

0 コメント

サイキ亭カラオケホームパーティ

静岡最強伝説。これは昨日。

静岡最強伝説。これは先週。

老後は静岡にガレージハウスでも建ててのんびり暮らすかなー。

 

さ、今日はソチオリンピックのこんな話題から。

と、その前に、上村愛子選手、4位でした。マスコミはメダルが取れなくて残念残念と言いますが、世界で4番目ですからね。もっとその功績をたたえてあげてほしいものです。

それにしても、長野オリンピックに出場したときはまだモーグルに転向してわずか4年目だったんですよね。

このTVCFが印象的でした。

そうそう、で、ソチオリンピックの話題なんですが。

 

Samsung、残念!国際オリンピック委員会(IOC)「選手はAppleロゴを隠さずに、自由にiPhoneを使用して問題ない」

 

これは、ソチオリンピックの公式スポンサーであるSamsungが、選手に対し開会式でiPhoneを使う場合はAppleのロゴを隠せ、と要請したことに対し、IOCが「開会式では使用したいデバイスを自由に使用することができる」との見解を示したもの。

 

確かに、アスリートにとってスポンサーの意向は尊重しなくてはいけませんが、このような大会の冠スポンサーである場合など、すべての選手に対してロゴを隠せ、というのはちょっと無理かな、と思います。

 

はい、雪解けの日曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日は東京もけっこう雪が降りましたね。23区内でも20cmくらい積もったのかな?

いちおう北海道在住歴8年のオレ、20cmで大雪?北海道ならこんなのにわか雨だぜ?と思っちゃいますが、東京の場合交通機関が止まっちゃいますからね。

 

さて、そんな「大雪」の土曜日なので、オレんちホームパーティ今夜はカラオケ付き、開催です。

雪でだれも来てくれなかったらどうしよ…。ひとりカラオケでもすっか?と心配していたんですけど、みなさん真っ白になりながらわが家まで遊びに来てくれました。

そういえば次の金曜日はバレンタインデーじゃないですか。というわけで、ハート形のチョコレートケーキの写真を。

 

こんな写真を載せるとオレ、モテモテ状態みたいですが、これ、「BUZZ SEARCH」でオレ自ら購入(爆笑)。まさに自演乙。です(笑)。

 

右のチョコレートは友人からのプレゼントで、「恋のてっぽうだま」。名前がステキです。

弾丸がたくさん入っていますので、ガンガンハートを撃ち抜けそうですね♡♡♡

 

そんなこんなで夜も更けて24時解散。みなさんちゃんと家に帰れたんでしょうか?

 

0 コメント

蒲田 ミ・レイ

本日はこんな話題から。

 

手をつないで、君と歩きたいんだ、愛のトンネル

 

PCの画面に映ったその写真が、あまりにも美しく、また不思議な光景だったので、一瞬、この写真ってCG…?なんて思ってしまったんですけど、これは実在する場所で、ウクライナのKlevanという村にある、木々が作り出した「トンネル」の写真なんだそうです。

 

「地元では、『Tunnel of Love』と呼ばれ、愛し合う2人が願い事をするために訪れ、2人の愛が誠実であれば、その願いが叶うといわれている」そうです。

 

ふだんPCで美しい景色を見たりしても、それほど実際にその地に行きたい、なんて思わないんですが、この写真には、実際にこの場所に行ってこの眼で見てみたい、という衝動を覚えました。

 

え?誰と行って誰と手をつないで歩くのか、と?

…それが大問題ですね(笑)。

 

はい、気を取り直して(笑)。

金曜日のLifeTeriaブログの時間です。

木曜日の夜は蒲田へ。

何をしに蒲田へ?

蒲田と言ったら決まっているじゃないですか。

蒲田と言ったら「とんかつ丸一」か、このお店…。

ベトナム料理の「ミ・レイ」に決まってます。

 

蒲田駅の東口を出て線路沿いに左手に。ラブホテルのピンク色のネオンサインが妖しく輝く路地に「ミ・レイ」はあります。

 

20時前にお店に到着するとほぼ満席。

そして驚くことにぼく以外、全員女子。なんか女子のほうがおいしいお店を捜したり料理を楽しんだりすることに貪欲な気がします。

 

・海老の生春巻  (650円)

・海老せんべい  (450円)

・鶏肉サラダ   (1,050円)

・豚肉網焼きコンボ(1,750円)

・揚げ春巻    (950円)

・イカのカレー炒め(1,350円)

・鶏肉のフォー  (850円)

・揚げバナナ   (550円)

・揚げさつまいも (550円)

 

「鶏肉サラダ」は野菜もどっさりですが、鶏肉もそれに負けず大量。3人でシェアしてもかなりの量です。酸味と時おりピリリと感じる辛味が食欲をそそります。

 

「豚肉網焼きコンボ」はこれまたたっぷりと盛られた野菜に、香ばしく焼き上げられた豚肉を挟んで食べます。食べ応えありますね。

 

「イカのカレー炒め」はけっこうホット。ちょっと塩気が強いんですが、バゲットを浸して食べるとちょうどいいくらいの味の濃さです。

 

〆めの炭水化物は「鶏肉のフォー」。ウマいんですけど、これもちょっと味は濃いめかな。

 

そしてデザートはこってりと甘い揚げバナナと揚げさつまいも。

ふぅ。もう喰えないっすよ。これだけ食べてひとり4,000円弱。相変わらずのコストパフォーマンスの良さに大満足のベトナム料理のよるでした。

 

───────────────────────────────

・店名   ミ・レイ

・住所   東京都大田区蒲田5-1-4

      関根ビル2階

・電話   03-3561-3543

・備考   予約はお早めに。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2012年03月20日「蒲田 ミ・レイ(前編)

───────────────────────────────

 

0 コメント

丸の内 神戸屋シルフィー グランアージュ丸の内店

ピ、ピカチュウ…。

さ、今夜はこんな話題から。

 

「カレーは飲み物」を実現しちゃったお店! これってスイーツなの?

 

そういえば「カレーは飲み物。」っていうネーミングのカレー屋さん、ホントにあるんですよね。秋葉原と池袋にあるみたいなんですけど。

 

でも、この記事のカレーはそのお店のものではなくて、渋谷の「Sanpachi Cafe(サンパチカフェ)」というお店の、その名も「飲むカレー」というメニュー。

 

スープ状のカレーがグラスに注がれており、ストローまで付いているんですね。グラスを横から見るとオレンジ色、白、緑色の三色のカレーが層をなしていて見た目もなかなかステキです。

どなたか、ぜひ食べたかたいらっしゃったら感想を教えて下さい。

 

はい、冷え込んだ木曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨夜は冷え込んでいましたね。夜は3℃くらいでしょうか。

 

こんな日はチャチャッと温かいものでも食べて帰るとしますか。ってことで、東京駅に隣接した「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」の1階、「神戸屋シルフィー」へ。

そういえばこの場所は昔「PAUL」があったんですよね。落ち着いた大人な雰囲気がわりと好きだったんですけど。

 

現在その場所で営業している「神戸屋シルフィー」は「神戸屋キッチン」などを手がける「神戸屋レストラン」が、熱々の焼きたてパンと地中海料理をテーマに展開するベーカリーレストラン。

ちなみにどうでもいい情報ですが、スタッフの制服は一部に熱狂的なファンを持つ神戸屋キッチンのものとは違う、ちょっとシックな大人っぽい制服を採用しています。

 

・じっくり煮込んだ牛ほほ肉シチュー(1,680円)

・窯出しパン           (480円)

 

じっくり煮込んだ」…と、どこかのスープみたいなネーミングのシチューですが、どうもその「じっくり」具合が牛ほほ肉からも野菜からも伝わってこないのが残念な点。牛ほほ肉は牛ほほ肉、野菜は野菜、ソースはソース、と一体感が感じられない印象でした。

 

「窯出しパン」はさまざまな種類のパンが食べ放題。味や食感の異なるパンを少量ずつ味わえるのは楽しいんですが、さすがにそんなにたくさんは食べられませんね。

 

立地は良いのですが、料理のクオリティと値段のバランスを考えると、ちょっと訴求力が弱いかな…。

 

───────────────────────────────

・店名   神戸屋シルフィー グランアージュ丸の内店

・住所   東京都千代田区丸の内1-11-1

      パシフィックセンチュリープレイス丸の内1階

・電話   03-5224-6990

・備考   パンの販売も行っています。

・オススメ ☆★★★★

      (1点:お好きな方はぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

六本木 キンシャリ屋

ちょっとなに言ってるのかわからないですね(笑)。

(注)2月14日は『ふんどしの日』です。って書いてありますけど(笑)。

 

オレ、チョコは待っていますけどふんどしはノーサンキューっす。

さ、本日もこんなネタから。

 

マウスとEMSが超合体 人知れずぴくぴくしちゃう「ワイヤレス筋肉マウス」で運動不足解消

 

「EMS(Electrical Muscle Stimulation)」って知ってます?よね?よく深夜の通販番組なんかでも売られている、楽して痩せられるというアレですよ。

 

ぼくもビッ●カメラとかであの装置を見つけると、こんなんでホントの痩せられるんだろうか…と興味津々でついつい手に取っちゃいます。

 

で、その名も「ワイヤレス筋肉マウス」というこの商品、ワイヤレスマウスなんですけど、なぜかコードがありまして、そのコードの先がEMSのパッドになっているという。ま、確かにマウスはワイヤレスでPCと接続されていますから、「ワイヤレス」なんですけど(笑)。もう、本気なのかネタなのかわからない商品です。サンコーレアモノショップから発売中でお値段5,980円。わりと高いです(笑)。

 

はい、凍てつく水曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日は冷たいみぞれのなかを歩きたくなかったので地下鉄直結の六本木ヒルズで夕飯を。

ついつい「豚組食堂」に吸い込まれそうになりましたが、いやいや、いつもいつもとんかつじゃ芸がないでしょ?と思い直し、「豚組食堂」と同じ「ノースタワー」地下1階の「キンシャリ屋」へ。

「銀シャリ」ではなく「キンシャリ」とは。このお店、実は大人気のつけ麺屋さん「つけ麺TETSU」がプロデュースした炒飯屋さん。

炒飯なので金色…「キンシャリ」ってわけですね。

 

・肉あんかけ炒飯(700円)

・ねぎ餃子   (400円)

 

餃子は…皮と具材の分量のバランスが悪すぎますね。皮ばかりが目立って具はぺったんこです。ぼくは具材がはちきれんばかりにみなぎった力感ある餃子が好きですね。

 

炒飯はちょっと迷ったんです。

普通の「五目炒飯」にしようか、それともこのお店リコメンドの「肉あんかけ炒飯」にするか。

お店のイチ押しということで「肉あんかけ炒飯」にしてしまったんですが、炒飯はやはりフツーの炒飯がいちばんおいしいですよね(笑)。

結局「あんかけ」なので炒飯自体の出来ばえはよくわからなかったんですけど、米のひと粒ひと粒のパラリ感はOK、ただし炒飯の醍醐味である油の香ばしさはいまひとつかな。

 

全体的に悪くないんですけど、ちょっと小さく無難にまとまりすぎているような気がします。

 

───────────────────────────────

・店名   キンシャリ屋

・住所   東京都港区六本木6-2-31

      六本木ヒルズノースタワー地下1階

・電話   03-3746-3102

・備考   特になし。

・オススメ ☆★★★★

      (1点:お好きな方はぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

丸の内 ハンバーグワークス

んん?

さ、今日はこんな話題から。

 

まさかのメンナク×ゆうパック「宅配便でさえハイブランドでキメる!」。

 

「メンナク」ですよ「メンナク」。ん?知らないって?

「メンナク」は「メンズナックル」ね。ギャル男・チャラ男は全員読んでいると言うストリートファッション誌っすよ。

以前のブログでもネタにしたんですけど、知らない方はまずこのあたりを読んで頂くとして(笑)。

 

至高の名キャッチコピー集(メンズナックル・ストリートスナップ編)

 

「大胆と書いてヨーロピアンと読むのがスタンダード」

「3秒だ。野郎を倒すのも女をオトすのもな」

「夏モテ? 悪いがオレは一年中モテだ」

 

カッコいい…。

そんな「メンナク」がこんどは「ゆうパック」とコラボしたそうで。

 

「“送る”にもこだわりを持ちたい俺ら世代のマスト宅配便は“ゆうパック”が鉄則」

「いつでも来る都合のイイ女、そして都合のイイ宅配便 全てに『俺のもの』シールを貼ってやるよ!」

 

くぅ…痺れますね(笑)。

 

さ…。みぞれの降る(らしい)火曜日のLifeTeriaブログの時間です。

先日見つけてしまったのです。

たまたま通りがかった東京駅グランルーフフロント。このあたりもだいぶ垢抜けましたね…。

お。なんか新しい店があるじゃないの。なに…「ハンバーグワークス」!?

 

カレー、とんかつ、そしてハンバーグが大好物と齢四十を超えても味覚が小学生のオレ、これは行かねばと思った次第です。

 

さて本日。ランチは蕎麦にしてカロリー控えめ、満を持して行ってきました「ハンバーグワークス」。

 

20時前、けっこう混み合う時間帯かと思ったんですが、客入りは3割程度。月曜日ということを差し引いても少し寂しいですね。

 

・贅沢プレート   (1,880円)

・10品目の野菜サラダ(200円)

・ライス      (200円)

 

「10品目の野菜サラダ」は200円という値段からは想像できない大盛り。これは嬉しいです。

 

さ、肝心のハンバーグ。

ハンバーグは肉の種類によって2種類のバリエーションがあります。

ひとつは「ワークスハンバーグ」。こちらは国産牛と黒毛和牛A5またはA4ランクの牛肉を使用したハンバーグ。

そしてもうひとつは「サーロインハンバーグ」。こちらはその名の通り黒毛和牛のサーロインのみを使ったハンバーグ。

 

で、この夜オーダした「贅沢プレート」は「ワークスハンバーグ」を150g、「サーロインハンバーグ」を150g、ふたつのハンバーグを合計300g楽しめるというメニュー。

 

まずは「ワークスハンバーグ」。

うん、牛肉の凝縮感があってウマいです。和牛らしい香りの良さ。味付け用に岩塩とフォン・ド・ヴォー・ソースが用意されていますが、下味がしっかり付いていますから、軽く岩塩を散らすくらいで良いかと思います。

次は「サーロインハンバーグ」。こちらはより滑らかな食感、そして脂の香りが強いですね。もちろん和牛らしく甘みを湛えていて美味ですが、どちらかというと赤身の旨みがある「ワークスハンバーグ」のほうが好みですね。

 

なお、ライスは北海道滝川産ななつぼしを使用。最近「ゆめぴりか」などと並んでポピュラーな北海道米です。

 

ハンバーグ300gで2,000円弱。価格帯としては「ミート矢澤」などとバッティングする感じですね。

決して安いと言えるお値段ではありませんが、クオリティを考えるとまずまず妥当な価格帯と言えるのではないでしょうか。

 

───────────────────────────────

・店名   ハンバーグワークス

・住所   東京都千代田区丸の内1-9-1

      東京駅八重洲中央口地下1階

・電話   03-5222-6129

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

西麻布 坊野

閲覧注意(笑)。

昨日の日曜日は妙な温かさでしたね。夜も靄っていて如月の夜とは思えない空気が淀んでいました。

東京は今日も最高気温18℃という予報、どうなっているんでしょうか。

そんなわけで思いっきり寒いこんな話題でも。

 

ようこそ、冬を愛する町へ。アイスヒルズホテルin当別2014

 

札幌市のお隣、当別町にこの2月にオープンした「アイスヒルズホテル」は「北国の冬とそこにある暮らしを『アート』と『北欧』をテーマに楽しむ『氷と雪の世界』を表現した滞在体験型ホテル。

 

この「アイスヒルズホテル」、その名の通り氷と雪で作られたホテルで、ホテルですからこれが宿泊できちゃったりするらしいんですね。

公式サイトには「外気温はマイナス20℃になる場合がございます。適した服装でご参加ください」なんて恐ろしい注意書きもあり、どうやって宿泊するのか興味津々ではありますが、個人的には泊まりたくないです(笑)。

あ、でも氷でできた「ロイズバー」、チョコレートで有名な札幌の「ロイズ」がプロデュースするバーということで、これはちょっと体験してみたいですね。

 

当たりまえですが、この「アイスヒルズホテル」、期間限定でして、営業は3月15日までとなっています。

 

はい、それでは日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

土曜日の夕飯は久しぶりに西麻布で天ぷらを。

この界隈でリーズナブルに天ぷらが楽しめるお店と言えば「坊野」。

この夜は3,500円の「坊野コース」を。

 

・先付 胡麻豆腐

・サラダ

・巻海老 二尾

・アスパラガス

・舞茸

・きす

・蕗の薹

・白子

・蓮根

・穴子

・天丼

 

一昨年に3,500円のコースを頂いたときはお造りがコースに入っていたんですが、現在はお造りはなしで天ぷら八種と〆めのかき揚げという構成のようです。

 

まずは巻海老。以前よりやや強めに火が通っていて、海老自体の質も以前のほうが良かったような気がします。

 

続くアスパラガスはとても大ぶり。そして甘さがありこれは美味。

 

あと印象が良かったのはきす、穴子。

きすはふっくらとした身が美味、穴子はやや強めに揚げているせいか香ばしくこちらも満足。

 

この日は早めの時間帯だったにもかかわらず店内はほぼ満席、さらに何件も当日の予約電話を受けている状態で、あいかわらずの人気っぷりが伺えました。

ただ、そのぶんちょっと一品一品のインターバルが長かったのと、これは気のせいかもしれませんが、以前のほうが揚げ方がデリケートだったような。とは言え、西麻布でこの内容で3,500円というのはやはりコストパフォーマンスは抜群ですね。

 

肩肘張らずに気軽に入れる天ぷら屋ということで、若いひとにもオススメしておきたいお店です。

 

───────────────────────────────

・店名   坊野

・住所   東京都港区西麻布4-10-3

・電話   03-5468-5070

・備考   ランチも営業中。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2012年04月26日「西麻布 坊野

───────────────────────────────

 

0 コメント

丸の内 鶏繁 大丸東京店

これは辛い(笑)。

まあ、センター試験でやったひとも、いたみたいだもんね。以下、某掲示板で有名なコピペ。

 

────────────

168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR 

いよいよ明日がセンター試験本番ですよ! 

 

むっちゃドキドキしてきた…。 

 

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね? 

 

 

169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7 

>>168 

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 

       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 

      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: 

 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 

今日と明日だよ 

来年こそはがんばってよ 

シーズン開幕からこんなことになるなんて 

 

 

173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR 

受験要綱を見た。 

どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。 

 

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。 

学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。 

 

今から学校に行ってきます……もうだめぽですか?

────────────

 

さ、今日はこんなネタから。

 

街全体を巻き込んだ西友の広告がなんだかジワジワくる件

 

これは板橋に1月30日にオープンした西友蓮根坂下店の広告。こういう広告をアンビエント広告と呼ぶんですね。

 

いろいろなバージョンがあります。

 

「誰だって人生に迷うことはあるけど、あなたの選んだ道は、間違ってなんか、いない。(西友へは確かにこの道で合ってます)」なんて良いですね。

 

ちゃっかりスバルの販売店の壁面にも広告。「スバルは、走りがちがう! 西友は、安さがちがう!」。なるほどね。

 

ライバルのサミットにもちゃんと仁義を通します。「サミット先輩失礼します! この街でお世話になります!」。礼儀正しいです。

 

確かにインパクトありますね。

 

はい、それでは日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

土曜日のランチはチョイとわけあって「鶏繁 大丸東京店」にて。

「鶏繁」はもともと新橋の人気焼鳥店、この大丸東京のなかの店舗と麻布十番と支店があります。

本店の営業は夜のみですが、ここ大丸東京店はランチタイムも営業。

そしてランチタイム限定メニューがこちら。

 

・親子重定食(1,890円)

 

丼の表面を覆うとろりとした玉子の中心にさらに生の玉子の黄味。この玉子を崩してご飯に絡めると…おお、濃厚ですね。玉子は会津地鶏のものを使っているそうで、これは美味。

そして、鶏は一度炙ってから玉子でとじているので、香ばしい香りが口いっぱいに広がるのです。

 

玉子、鶏に力がみなぎっている、非常に完成度高い親子丼。充実感のあるランチでした。

 

ただし、場所柄しかたないことではあるんですが、丼で1,890円はちょっと高いですよね。クオリティには大満足なので、もう少しリーズナブルだとうれしいのです。

 

───────────────────────────────

・店名   鶏繁 大丸東京店

・住所   東京都千代田区丸の内1-9-1

      大丸東京店12階

・電話   03-6269-9092

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

麻布十番 pasta coh

元ネタは例の、ファミリーマートのフォアグラ弁当を発売中止に追い込んだ「アニマルライツセンター」のヤツですね。

「動物はあなたのごはんじゃない。」ってヤツ。

土曜日なのでゆるゆるとTwitter画像でも貼っていきましょうかねー。

こ、これは笑えないよ…ブラック過ぎて(笑)。

怒られますからね、本人から。(いちおう)シェフです。

これも怒られますからね、町田市民から。(いちおう)東京です。

「ごはんですよ」と言っているのにごはんじゃないのは食品偽装だ、って声もありましたね(笑)。

こらこら(笑)。鈴木雅之さんの歌ですね。若いひとは知ってるのかな?

原型はどこにいった(笑)?

このシルエットは…ラーメン二郎ですね(笑)。

オレのスタンスはこれですね。

人間の欲深さと罪深さを忘れずに、そして感謝を込めて。

ホントだよ(笑)。

 

さ、2月最初のLifeTeriaブログの時間です。

金曜日は友人たちと総勢4人で麻布十番の「pasta coh」へ。

その名の通りパスタ、それも自家製の生パスタが売りのカジュアルなイタリアンです。

 

20時にお店に到着すると金曜日ということもあってか、店内は満席。

このお店、フロアの大半がテラスというユニークな造りで、冬の期間も厚いビニールカーテンで仕切られてテラスで食事することが可能。

そちらのほうがゆったりとしているし、外の景色も見えるしで好きなんですけど、この夜は入口近くの暗めの席。入口が開くたびに寒い…(笑)。

 

・特栽マッシュルームとコーン&パルミジャーノのサラダ

・芽キャベツ、たらの芽、蕗の薹のフリット

・海老とタコ&アボカドのにんにくマヨネーズ和え

・じっくり煮込んだ和牛すね肉のトマトシチュー

・うにとずわい蟹&インゲン、玉葱のペペロンチーノ

・具だくさんのペスカトーレ

・ピッツァ マリナーラ(ラージサイズ)

・自家製フォカッチャ

 

フリットの盛合せは春を先取りして、たらの芽、蕗の薹など春のホロッと苦い味覚で。これなかなかウマかったです。

 

パスタはオリーブオイルベースのものとトマトベースのものから一品ずつ。

ピッツァも追加しようと思ったんですけど、愛想の良いスタッフから、4人でパスタ二皿をシェアすればけっこう腹いっぱいになると思います、と言われたのでいったんキャンセル。

 

しかし…。この量のパスタであればオレ30秒で完食っすよ。

ラストオーダ後でしたが、ピッツァを1枚追加してもらいました。ピッツァはクリスピーな生地にかなり強くにんにくが香るマリナーラでした。

 

この夜はテーブルの場所的なこともあって、食事中終始寒かったのが残念。次回は気候のよいときにテラスで楽しみたいものです。

 

───────────────────────────────

・店名   pasta coh

・住所   東京都港区麻布十番2-8-8

      ミレニアムタワー2階

・電話   03-6435-0239

・備考   23時まで営業。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2013年11月28日「麻布十番 pasta coh

───────────────────────────────

 

0 コメント