だれも興味ないと思いますがオレの誕生日は5月10日。シド・ヴィシャスやボノが産まれたロックな日でございます。
さて、そんな5月10日。
今年の5月10日はちょっとしたメモリアルデイでございます。
島根県の出雲大社では本殿の大規模な改修に伴い、2008年よりご神体を神輿に乗せて仮殿に遷す「平成の大遷宮」と呼ばれる遷宮が行われています。
4年以上の歳月を経て改修も完了し、いよいよ「平成の大遷宮」もクライマックスを迎えます。この5月10日にはご神体が修造の終わった本殿へと還る「本殿遷座祭」が執り行われ、神楽や能、狂言、雅楽などの伝統芸能を中心とした奉祝行事も開催されます。
次の遷宮は60年後。ということはオレそのとき104歳…。たぶん生きているとは思いますが(笑)、さすがに出雲詣でには体力が足りないと思いますので行くなら今回しかない。
そう言えば出雲大社と言えば恋愛成就にも霊験あらたかと聞きますよね。…今年の誕生日は島根で祝うってのもアリだな。
はい、木曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
今夜は久しぶりにアレ食べたくなり武蔵小山「くいしんぼう がぶ」へ。
昨年8月に訪問したのが最後だったんですが、どうやらその直後にボヤ騒ぎがあったようで、休業を経て11月にお店を再開したみたいです。
店の雰囲気やメニューは以前と変わらず。そしてお目当ての「アレ」もちゃんとメニューにラインナップされていました。
・トマトサラダ(500円)
・がぶ丼(肉1.5倍)(1,700円)
「がぶ丼」は、まいうーの石ちゃんが「天国にいちばん近いステーキ丼」と評したというこのお店の名物メニュー。「天国にいちばん近いステーキ丼」…よく考えると意味がわからないんですけど、なんとなくわかる。わかるぞ。
どうです今日の盛りっぷり。普通の「がぶ丼」では180gですが、この肉1.5倍だと270g、ご飯も丼も見えませーん。270gというとかなりのボリュームですが、きれいなロゼ色に火を通された牛肉は脂身が少なくさっぱりとしているので思いのほか軽やか。ご飯の量もかなり少ないんですけど、肉の量がなにせこういう具合なので、ご飯少なめで正解です。
ひさしぶりの「がぶ丼」で満足な夜でした。
──────────────────────────────
・店名 くいしんぼう がぶ
・住所 東京都目黒区目黒本町3-7-9
・電話 03-5722-1766
・備考 23時まで営業。土曜日は定休日です。
・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)
・参考記事 2012年08月19日「武蔵小山 「くいしんぼう がぶ」で「肉ちらし丼」」
──────────────────────────────
ただいま木曜日の朝7時。
うっかりソファーで寝落ちしていました。
いかんいかん。風邪ぶりかえしちゃうよ。
そんなわけで本日は前説なしで夕飯ブログに突入したいと思います。
はい、更新が遅くなりましたが水曜日分のLifeTeriaブログの時間です。
昨日の水曜日は今週このイベントだけを心の頼りに生きてきたと言っても過言ではない「本とさや」の会。「本とさや」、浅草の人気焼肉店です。
奇跡的に(と言うか無理やり 笑)仕事を19時半に完了し向かうは銀座線田原町。国際通りを浅草ビューホテルに向かって北上して「浅草今半」の裏手あたり。
浅草って実は焼肉店が多いんです。浅草ビューホテルの向かいあたりには狭い路地に焼肉店が密集した焼肉ストリートがあります。
このお店はその一角からは離れていますが、地元民のみならず焼肉ラヴァーズの間ではつとに有名なお店。
今回は友人のKちゃんがこのお店のオーナーさんの知合いということで、予約はお任せ。
店内に入ると芸能人、アスリートたちの色紙で壁が埋め尽くされています。
アズマックス、安めぐみ…そうか地元だもんね。 伊調馨の色紙のそばには「ニャー」と書かれた猫の色紙。んーこちらも今やアスリートか?
「プラス思考」って書かれた色紙もあるよ。「アサヒビール 荻田伍」って書いてあるね…アサヒビールの社長さんだ。さすがアサヒビールのお膝元。
「社長なのに字、きたねーなー」
「そういうこと言わないの」
・上タン塩
・上ハラミ
・ホルモン塩ダレ盛合せ
・ロース
・上カルビ
このお店の特徴は厚切りのタンやカルビ。これを炭火で焼きます。
厚切りですが、炭火ゆえ芯まで程よく火が入るわけですね。
残念だったのはお店のオススメ「特上カルビ」。これが肉厚でウマそうだったんですが、ぼくたちが入店するころにはすでに売切れ。でも代わりにオーダした「上カルビ」でもかなり肉厚で美味でしたよ。ロースも肉質きめ細やかで上質。
今年最初の焼肉は下町風情あふれる浅草で雰囲気も味も大満足。
予約してくれたKちゃんありがとうでした。
昨日の掃除機ネタに続いて今夜も掃除機ネタを…。と思ったんですがその前に。
先日ご紹介した中国の大気汚染、1月29日〜2月1日あたりは関東上空にも汚染された大気が流れ込んでくるという報道がなされていますね。
ぼくも念のため自宅の24時間換気装置をオフにしましたよ。そんな汚い空気じゃ換気しないほうがマシじゃない?ホント困ったもんです。
さて。
本題に入り掃除機の話ですが。
ルンバに代表される自走式ロボット掃除機、流行していますよね。しかし本家ルンバなどはかなりいいお値段です。エントリーモデルでも40,000円弱くらいでしょうか?
それでも発売当初に比べたらだいぶ安くなってはいますが、ちょっと試しに買ってみる…には勇気がいる値段ではあります。
そこでこれ。「E-CLEAN EC MINI」。
お値段はなんと9,980円。
うん、安い…けど気になるのは品質でしょう。
しかしこの掃除機を製造している「AGAiT」社はPC世界シェア第5位の台湾のASUS(エイスース)の子会社。そのようなわけで品質面でも十分納得できそうな商品です。
コレ、マジでウチに欲しいわー。
プリンタも買ったしオーブンレンジも買ったし次はコイツかな?
はい、火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
昨日の月曜日は静養のため終日お休みを頂いていましたが今日から社会復帰。リハビリ中だから早く帰ろうと思ったのになぜか23時。
そして仕事帰りにフラリと六本木へ。だってこの時間開いている書店って六本木とかしかないんだもん。仕事帰りに本屋さんくらい寄りたいもんねえ。
夕飯は「香妃園」。今年初の「香妃園」かな。
・肉春捲き(840円)
・鶏肉うま煮ライス(1,050円)
ここの春巻、わりと好きなんですけど、今日はちょっと化学調味料がキツめだったなあ。もっと普通に作ってくれればいいのに。まあパリッとした揚げたての春巻、おいしいですけどね。
鶏肉うま煮ライス、例の「鶏煮込みそば」の中華丼版ってとこでしょうか?ちょっと味付けは違いますけど、似たような雰囲気です。
ようやく食欲も全開、ウマい飯を腹いっぱい食べられる、これ普通のことに思えますが実はとっても幸せなことなんだな、って思いますね。病気の後は。
──────────────────────────────
・店名 香妃園
・住所 東京都港区六本木3-8-15 瀬里奈ビレッジ2階
・電話 03-3405-9011
・備考 六本木深夜メシの超定番。朝まで開いてますよ。
・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)
・参考記事 2012年12月11日「六本木 香妃園で「厚切り蒸煮豚肉そば」
──────────────────────────────
最近自走式のロボット掃除機はやっているじゃないですか。ルンバみたいなヤツ。
あれね、もう古いです。
これからはモップでしょう。
・究極の怠慢グッズでライフハックしてみよう! ラジコン操作でお部屋を清潔にできる「R/C SUGOIモップ!」と「R/C ゴミバGO!」が発売(動画あり)
ラジコンメーカの京商から発売になったこのお掃除グッズ、なんとハンディモップをラジコンで動かすというシロモノ。
お値段2,079円(税込)で絶賛…かどうかはわかりませんが発売中。
はい、月曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
だいぶ元気になったのでここらで身体に喝を入れようとスパイスを求め五反田へ。
五反田で愛用のマッサージ屋さん「ほぐし家」の数軒となり、以前から気になっていた「ターバン」というインド料理屋さんが今日のお店。
インド料理で「ターバン」って…。海外の日本料理屋が「サムライ」とか付けちゃうのと同じようなヤバい臭いもしますがまあ行ってみましょう。
店内には「『アーユルヴェーダ』の考えに基づいてスパイスで健康を取り戻す」みたいなことが書いてあります。うんうんいいじゃないの。
・チキンティッカ(550円)
・夜セット(チキン)(1,050円)
チキンティッカ…あれ?スパイスが薄いなあ。
「オキャクサマ、『グリーンチリ』モアリマス」
オレの不満顔を察したのか、世話焼きの母さんが厨房からグリーンチリソースを持って来てくれました。おっ。遠く離れていても同じアジアの国同士、以心伝心とはこのことか。グリーンチリソースを付けるとグッと味が引き締まりますよ。
チキンカレーは悪くはないんだけど…ちょっと塩気が強過ぎるよ…。
体内から水分が抜けちゃうくらい塩分が強いです。これはちょっとねえ。
そんなわけでスパイスで健康になったのか、塩分で不健康になったのか良くわからずの病み上がりのディナーでした。
土曜日夜からの体調不良により1日遅れで進行中のLifeTeriaブログ、2013年始まって早々に連載に穴を開けるのも癪なので、1日遅れではありますがこっそり日曜日分のブログをアップします(笑)。
月曜日朝になってだいぶ熱も下がったんですが、念のため病院へ。10時くらいに受付を済ませて待つこと30分。ポルノグラフィティのヴォーカルに似た茶髪イケメンドクター、症状を聞くとすぐにインフルエンザ感染のチェックを看護士さんに指示。
別室で鼻にこよりみたいなヤツを入れられるオレ。
おっ。これはもしかして巷で「痛い」と有名な例の検査ですね。オレ初めてですよ。
「口で呼吸して…少しガマンしてくださいね」
「…(痛っ)」
「はーいよくガマンしました」
いやこれくらい痛くないっすよ。ガマンできますよ。職場で受けている仕打ちに比べたら…。ってそんなことこの際どうでもよくて、結果ですよ結果。
「A型B型ともに陰性ですね。経過を考えてもインフルエンザの可能性は低いです」
まあそんなわけで38℃の熱が出たときにはちょっとビックリしましたが、割と大したことなくて良かったです。
ブログを書く元気は出たんですがなにか食べないとネタがないのが我がLifeTeriaブログです。
なんか…無いかな…。あ、ありました。
先日恵比寿のうどん屋さん「うどん山長」に行った帰りに久しぶりに寄ってみた「cache cache cafe」。
この日もお客さんで賑わっていて、開店当初からのファンであるぼくもうれしい限り。この店オレが見つけたんだぜ?的なね。
・小豆のベイクドチーズケーキ
・ベトナムコーヒー
あいかわらずスイーツも上等、雰囲気も良く良いカフェでした。
会いたくて会いたくて震えちゃうのは西野カナですが、昨夜から意味もなく震えているのがオレ。ちなみに西野カナとは20歳差です。
夕方までは普通だったんですが、仕事を終えて電車に乗ろうとしたあたりで、あれ?なんかおかしいよ?と。だるくてだるくて、早くどこかに腰を下ろしたい感じ?
昨夜は友人の30歳の誕生日の記念で、仲の良い友人たちと夕飯を食べる予定だったので、そのまま六本木のお店に向かったんですけど、どうにも悪寒が止まらないんですね。
で、一次会がお開きになったのは22時前。
二次会は六本木のステキな隠れ家バー(ホント見た目は普通の民家みたいなので、一度来たことがないと躊躇してドアを開けられないくらい)、メッチャ雰囲気良かったんですけど、雰囲気を楽しむどころか自分のコートにくるまってじっと動けずですよ。二次会後に極寒の六本木の街に出ると、もうガタガタガタガタ震えが止まりません。
こりゃおかしい。マズい。と思いタクシーに乗って帰宅。
今日も昼間は38℃前後の発熱、夜には37℃くらいまで落ち着いてきたんですけど、久しぶりの体調不良です。
そんなわけでブログの更新が遅くなってしまいました。
昨夜のバースデイパーティの会場は六本木、芋洗坂を下ってちょうど六本木ヒルズ下のTSUTAYAのお向かいあたり。
昨年11月にオープンした「DEMODE 6」というイタリアンです。2階の雰囲気の良い個室を使ってのパーティ、主賓にも喜んでもらえて幹事としてもホッとひと息。
残念だったのは体調不良で料理があまり入らなかったこと。セコンドはガッツリ肉系でぼく好みだったのに…。
そんなわけで本日のブログはこれにて終了。また寝ます。おやすみなさーい。
お隣の国もたいへんなことになっているようですね。
幻想的で妖しい光を湛えた霧に包まれた高層ビル郡は、ブレードランナーに描かれた近未来の都市のようですが、これはまさに2013年の北京の街。
霧といっても、これはいわゆるスモッグ。
特に問題となっているのは排気ガスに含まれている「PM2.5」と呼ばれる直径2.5μm以下の超微粒子だそうで、喘息や肺炎の原因となり、最悪の場合死に至るケースもあると言います。
2013年に入っても大気汚染は悪化の一途をたどり、1月11日には北京市当局が外出自粛の警報を出すほどの非常事態に。さきほどの記事は1月22日〜23日に撮影されたもので、このあたりの日もひどかったみたいですね。
しかし、これ、対岸の出来事なんてノンキなこと言っていられない事態なんだそうで。
九州大学で運用されている「大気浮遊粒子状物質(エアロゾル)シミュレータ SPRINTARS」の分析によれば、大陸から日本へと、黄砂と同じようにその有害物質を含んだ大気が運ばれてくるそうです。
すでに、この冬は九州から関西にかけて西日本の広い範囲が、汚染大気に脅かされていると言いますし、さらに、春にかけては関東から東北までが汚染の範囲となる可能性もあるとか。
気になるかたは「SPRINTARS」の公式サイトより毎日更新される「大気エアロゾル(微粒子)予測」をチェックしてください。
はい、金曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
先日のブログにチョコっとだけ書いたんですけど、西麻布界隈、そう、あの海老蔵事件のあったバルビゾン27ビルのお隣に「カレーつけ麺」と看板を出すラーメン屋を発見。どうやら「しゅういち」という店名のようです。なんか覚えにくいなあ。オレのなかでは「海老蔵ラーメン」と覚えることにしました。そういえばむかしこのあたりに「木久蔵ラーメン」ってあったなあ。林家木久蔵がオーナーだったんだよね。
ま、そんな話はいいとして。本日23時半より潜入調査です。
客層は大丈夫ですかね?関●連合とかの若い衆はいませんかね?おっ。こんな時間なのにほぼ満席ですよ。
・カレーつけ麺(750円)
・チャーシューネギ飯(350円)
クリーミーだけどけっこうスパイシーなカレーつけ汁、グツグツと煮立つくらい熱い状態でテーブルへ。
麺は太麺、あの「六厘舎」などが使っていることで有名な「浅草 開化楼」の麺です。自己主張の強い麺ですが、カレー味というちょっとひねったつけ汁に対してはこれくらい個性の強い麺のほうがマッチングがいいということなんでしょうか。
具材は別盛りのチャーシュー、海苔、ほうれん草、半熟玉子。チャーシューはウマいですね。
つけ麺を食べ終わると24時。やめておけばいいのについつい「チャーシューネギ飯」なるものを追加。これ、ビネガーが効いたさっぱりしたタレでけっこうイケますよ。
頻繁に行くと飽きてしまうかもしれませんが、たまに変化球としてこんなつけ麺もアリですね。
──────────────────────────────
・店名 しゅういち
・住所 東京都港区西麻布2-25-22 NISHIAZABU2522ビル1階
・電話 03-3400-6161
・備考 営業時間は20時〜30時。
・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)
──────────────────────────────
今夜はこの冬最強のアウターをご紹介したいと思います。
え?モンクレール?デュベティカ?ストーンアイランド?
…違うね。
そんな着るだけでカッコ良く見えちゃうようなブランドじゃなく、ファッション上級者じゃないと着こなすのが難しいヤツだよ。
・歩ける寝袋 ポーラー ナップサックシュラフ 普段寝も着たまま近所にチョイ出もOK!
歩ける寝袋…一瞬ネタだと思うでしょ?
でも、このアメリカ生まれの寝袋、BEAMS原宿店のスタッフブログでも採り上げられたり雑誌で特集が組まれたりと、この冬けっこうアツいアイテムなんですよ。
この寝袋さえあれば、家のどこでも横になったところが寝床に。
そしてちょっと…いや、だいぶ勇気はいるけど、着たまま近所のコンビニエンスストアとかに行けちゃう。
実際にこの寝袋を着用したまま歩くには、両腕をサイドから出し、裾をコートくらいの長さまでまくればOK。フードもあるから寝癖のままでもOK…かな。
ブラックとオレンジの2色展開で、実勢価格は20,000円前後。ぜひこの寝袋でこの冬のオシャレ番長を目指してください。
はい、木曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
今夜は訳あって仕事関連の飲み会だったので、食べもの写真はなし。なので、先日訪問した麻布十番のあやしい中華料理屋さん「新香飯店」をご紹介したいと思います。
麻布十番商店街を逸れて「雑色通り」を進み「ふじや食堂」や「CAFE LIFE」があるあたりに…深夜に煌々と輝く黄色い看板。
店内はオシャレ感皆無のオールドファッションな中華料理屋さんの風情。
・餃子(700円)
・什錦上海麺(1,000円)
餃子はおおぶりなものが5個。プリッとあんが詰まって控えめな羽根が付いています。こんがり焼けてウマそう。…なんですけど、あんの下味が薄くて今ひとつ。5個700円はちょっと高いかなあ。
焼きそばは具材に蟹のほぐし身と炒り卵が入る珍しいもの。こちらは悪くはありませんが具材以外はいたって普通。普通の五目焼きそばです。
オフィシャルには22時閉店となっていますが、25時くらいまで開いているようです。
次回はもう少しパンチの効いたメニューをオーダしてみたいと思います。
───────────────────────────────
・店名 新香飯店
・住所 東京都港区麻布十番3-7-13
・電話 03-3452-8051
・備考 特になし。
・オススメ ☆★★★★(1点:お好きな方はぜひ!)
──────────────────────────────
先週の土曜日、電子レンジを新調しまして。
年末に年賀状を印刷しようと思ったら7年くらい愛用していたプリンタがまったく反応しなくなり先日買い替えたばかりだったんですが、こういうのは連鎖するのか、こんどはこちらは10年選手だった安物の電子レンジが壊れまして。不意の出費が続くのは困るんですが、電子レンジが無いってのも割と困るもので、まずは有楽町のビックカメラに向かいました。
PCやらカメラやらスマートフォンならいくらかわかるんですけど、電子レンジや炊飯器なんて類のもの、なにがいいんだかさっぱりわかりません。
せっかく買うんだから、単機能の電子レンジじゃなくてこんどはオーブン付きのものにしたい。そして、ただのオーブンではなくて、最近ポピュラーな「過熱水蒸気」式のオーブンがいい。
これくらいまではわかるんですが、そのなかでも2万円台から10万円台まで多種多様。インターネットで調べると、とりあえずゆとりのある庫内容量26リットル以上がいい、と書いてあったので、それを信じてチョイス。
あとはとりあえずデザインで決めますかね。
それにしても日本の調理家電、どいつもこいつもデザイン的には今ひとつですねえ。
海外を見渡すとたとえばMieleやAEG-Electrolux、あと高級過ぎて買えるわけないけどGAGGENAUとか(GAGGENAUのビルトインオーブンなんて100万円…)。いずれもステンレスのクールな質感の筐体にシャープなディテール。見ているだけで満足できるクオリティです。
翻って日本勢。
ボディは赤とかピンク(!)とか。なんでそんな色になっちゃうかね。単体で見るぶんには悪くありませんが、キッチンに置いたときどうなるかを想像しないんでしょうかね。そしてガチャガチャとたくさんのボタンが付いているのも美しくないですね。機能的にはすばらしいんでしょうけど、もっとシンプルでキッチンにあってカッコいいデザインの商品を売ってほしいものです。
ま、そんななかで比較的癖がなくシックなデザインの東芝「ER-KD10」。これにしますかね。庫内も30リットル、ケーキが焼けちゃう大きさですよ。いや、オレケーキなんて焼けませんけど(笑)。
ビックカメラの店頭表示価格は35,600円。
見ていると、割と店頭表示価格で買って行くひと多いんですね。
オレは値切るで!
「(スマートフォンで他店の価格を見せて)最低ラインに合わせられる?」
「うーん。聞いてみます!…31,800円、ポイント10%でいかがでしょう?」
「よし!買います。今日持って帰りたいんですけど」
「在庫お調べします…すみませんセンターにあるので配送になっちゃいますね」
…むう。仕方ないのでヨドバシカメラ行きますか。というわけで閉店ギリギリのヨドバシカメラに駆け込んで、お目当ての東芝「ER-KD10」、無事ゲットです。ヨドバシカメラでは価格交渉無しで最初から31,800円+ポイント10%でした。
そしてキッチンに設置して5日経過。
まだトースト機能すら使わず、もっぱら温め専用。完全な宝の持ち腐れですね。
はい、水曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
以前からずっと行きたかった西麻布の「西麻布 豚組」、初訪問です。「究極のとんかつ」を謳う「西麻布 豚組」、看板に偽りなしか確認しないといけません。
「霞町の交差点を渋谷方面に越えて、最初の路地を右手に入りややしばらく歩くと古民家をリノベーションしたと思われる趣のある店舗が現われます。
♪Rikki, don't lose that number/You don't wanna call nobody else.
ちょっと古めのロックが流れる店内は落ち着いた雰囲気がいいですね。2階には掘りごたつ席なんかもあって、デートなんかにも使えますねここ。
まずはメニューのチェックを。
おおおっ。テンション上がるわー!
こんなに豚肉の種類を豊富に揃えているとんかつ屋さん、ほかに知りません。
「琉香豚(りゅうかとん)」、「梅山豚(めいしゃんとん)」、「つなんポーク」、「松坂ポーク」、そして「イベリコ豚」…。
イベリコ豚のロース、3cm厚はなんと5,800円。ウマそー!でもたっかーい!
「西麻布 豚組」初心者であるところのわれわれ、お値段手頃な「琉香豚『3cm超厚切り』ロースカツ」(2,500円)か、「琉香豚 De Luxe(2,500円)」の2種類で悩みます。
「De Luxe」は厚さが2cmになるかわりに、部位が脂身の多いリブロースになります。うむ。悩みますな。
「これ、リブロースを3cmで揚げてもらうことできますかね」
「ちょっと訊いてきますね。…できるそうです」
「値段は?」
「3,000円です」
うるさい客のために、わざわざ揚げる前の肉を持って来てくれました。くー!3cm。ボリュームあるぜ。
・琉香豚『3cm超厚切り』De Luxe(3,000円)
テーブルに運ばれた「琉香豚」、芯の部分はちょうど日の丸のように赤みが残るくらいのレア感。さ、いきますかね。
まずは塩でひと切れ。肉質はけっこうしっかりと詰まっていて、非常に癖のないさわやかな風味。しかしリブロースだけあって、脂の分量がけっこうヘビー。そして一部固い部位もあったり。
揚げ油は植物性のものを使っているそうですが、胡麻油の強さは少し好みが分かれるところかもしれません。衣は比較的軽めの食感で、ぼくの好きなザックリ系ではありませんが、香ばしさがありこれはこれで美味。
噂に違わぬハイレベルなとんかつ、高いだけのことはあるという印象。そしてキャベツやお茶(烏龍茶を淹れてくれます)などにも気を遣っている点は好感が持てますね。
次回は「普通の」ロースも楽しんでみたいと思います。
───────────────────────────────
・店名 西麻布 豚組
・住所 東京都港区西麻布2-24-9
・電話 03-5466-6775
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)
──────────────────────────────
ぼくが初めて携帯電話を持ったのはもう今から20年くらい前でしょうか。
当時はディスプレイが付いていると言ったって白黒の液晶だし、確か登録先の名前と電話番号の2行くらいしか表示できなかったように記憶しています。
ややしばらくして、ディスプレイのサイズが大きくなるにつれて主流となっていくのは「折りたたみ式」の携帯電話。
この折りたたみ式のタイプが永らく全盛を誇っていましたが、猫も杓子も若者もジジイも…もとい、お年寄りもスマートフォンを持つ2013年、すっかりその折りたたみ式の携帯電話も目にすることが少なくなってしまいました。
しかし2013年、スマートフォンの世界で折りたたみ式復権の兆しが。
・MEDIAS W N-05E:ガジェット好き感涙の折りたたみ2画面モデル
写真を見て頂くと一目瞭然なんですが、画面表示モードは通常の折りたたんだ状態の「シングル」、開いて2つの画面をつなげた「フルスクリーン」、そして、2画面で別々のアプリを同時に表示させることができる「ダブル」モードが選択可能。
使い方はいろいろありそうですが、横に構えて下の画面をまるまるキーボードとして表示するなんてのはシンプルだけど実用性の高い使い方かも。
2013年4月、NTTドコモより発売予定です。
はい、火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
本日は午前中TOEICを受験。
会場で同じ会社の顔見知りの若者に声を掛けられます。
「あ、サイキさんも『自己啓発』ですか?」
「ん…いや、自己啓発というか…ま、無理やり?」
ダメリーマンっぷり全開です(笑)。
そんなわけで午前中が仕事にならなかったので、24時までお仕事でございます。
夕飯はこんな時間でも割とまともなゴハンにありつける八重洲仲通り「築地市場」。
・築地場外 丸武の玉子焼き(490円)
・刺身・天ぷら定食(1,500円)
「丸武」。そうそう、アニーのお店ですよね。アニー伊藤。
「丸武」の前を通ると良く立っているよね、アニー。
ちなみに「丸武」から至近距離のこれまた玉子焼きのお店「山勇」の娘さんが、ミニスカで有名なスポーツキャスター山岸舞彩ちゃん。これ、今日のミニ知識な!
丸武の玉子焼き、だいぶ甘いんですね。まあ深夜の疲れた身体にちょうどいいと言うか。
定食も食べて夜更けに食べ過ぎの夜でした。
明日ですね、朝から受験なんですよ。TOEIC。
入社時にTOEICを受験して以来、10年にわたりずっと無視していた英語のお勉強。ずっとごまかしていたのに、ついに「オマエ勉強してねーだろ!」って見つかっちゃいまして、今年からお勉強しないとなのですよ。
まあ今どきねえ、読まざる・聞かざる・話さざるの三猿状態では確かに困ることもあるでしょう。仕方ありません。がんばります。
そうそう英語と言えばこんなオモシロいツイートが。
うちのクラスの男子がラインで翻訳された結果。めっちゃうける。 twitter.com/mami1213uw/sta…
— 新受験生crew∞みまみまさん (@mami1213uw) 1月 19, 2013
「言われた訳しかできないクズとか死ねよ」
「お前が死ねよ」
え…。機械のくせにそんな生意気言うんですか!?
最近のAI、恐ろしすぎです。
はい、週の始まり、月曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
昨夜ですね、西麻布界隈をぶらついていて発見したお店。
それは「カレーつけ麺」のお店。オレ、カレーも好き。つけ麺も好き。それならカレーつけ麺も好き…なハズ。というわけで、早速今夜出撃しようと思ったんですけど、誘った友だち全員にフラれまして、結局帰り道が同方向の友人をつかまえて大井町へ。
向かうは以前から気になっていたステーキハウス「パスチャー」。
2010年に建て替えられたという店舗にはアメリカンな小物がディスプレイされて適度にカジュアルな雰囲気を醸し出しています。
「パスチャー」とは「pasture;牧草地」の意のようです。
・ステーキセット(1,980円)
セットにはミニサラダ、スープ、ライスと飲物が含まれていて、ステーキも225gとまずまずのボリューム。なかなかお値打ちの価格です。
焼き加減はミディアムレア、ソースは和風ソースをチョイス。
鉄板に載せられたステーキはガツンとその厚みがインパクトあります。パッと見、225gとは思えないボリュームです。
そして肝心のお味は…。肉質は固いものの、赤身の肉は旨味が強く1,980円というお値段を考えると望外のクオリティ。
大井町にはもうひとつ老舗のステーキハウス「ステーキハウスB&M」がありますが、お安めのセットであれば肉質はこちら、「パスチャー」の方がオススメですね。食後にお店のスタッフに確認するとオーストラリア産の牛肉だそうです。
なかなか使い勝手が良さそうでリーズナブルなステーキハウス、これから肉欠乏症が発祥した際にまたぜひ訪問したいと思います。
───────────────────────────────
・店名 パスチャー
・住所 東京都品川区大井4-2-1
・電話 03-3777-6207
・備考 特になし。
・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)
──────────────────────────────
今夜は珍しく役に立つ情報を。
昨日のブログで、iPhone5の数少ない不満点のひとつということで「LTEエリアなんだけど実際は3Gでしか接続できないケース、これがけっこう多い」って書いたんですけど。
やっぱり同じこと思うひとが多いんでしょうね、ちょうど本日の「マイナビニュース」に解決策が掲載されていましたね。
・LTEに役立つ?飛行機に乗らなくても「機内モード」が便利なワケ - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
解決方法は非常に簡単でした。
「設定」から「機内モード」を「オン」にして、すぐにもう一度「オフ」にすればOK。
つまり一度強制的に通信を遮断して、再度通信を開始させれば、新しく基地局を捕捉しようとするので、LTE回線に切り替わるというわけ。
早速ですね今日試してみました。
場所は西麻布、こんな都心なのに、iPhone5のインジケータは3Gを示しています。
そして「機内モード」を「オン」→「オフ」。
おっ!LTE表示に切り替わりました。なるほどねー。
これ、iPhone5だけではなく、Androidでも応用できそうですね。
はい、日曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
そうそう、さっきまで西麻布にいたんです。年若き友人が主催するパーティにお邪魔してきました。
場所は霞町交差点から至近距離、首都高を見下ろす13階のラウンジにて。
主催者が若いのでメンバーも若いですね。
メンバーのひとりの誕生日が近かったので、サプライズのケーキも登場。
え?何歳になったの?
この1月で23歳になりました…だと?へ、平成生まれ…かい。
きみが幼稚園でお遊戯しているときに、オレは名刺握りしめて営業してたよ。ふう。
話もはずみ気がつけば22時。
日曜日ですし、そろそろ帰らねば。さ、なに食べようかな。
霞町ってことは「かおたんラーメン」が近いな…。しかし毎度毎度「かおたんラーメン」ってのも芸が無いしな。
そう思ってクルマを白金まで走らせると開いているのは「丸金ラーメン」くらい。でもこの時間だととんこつラーメンってのもちょっと重たいしな。
そして向かったのは五反田「台湾家庭小皿料理 栄福 五反田店」。
・角煮麺(892円)
店内を見ると「四川料理フェア」なる貼紙。う…ん。台湾料理のお店なんだよね?メニューを見るとカレーなんかもありますよ(笑)。
まあ「ちまき」や「小籠包」があるのがかろうじて台湾料理の証でしょうか。でも、うっすらと、お店の匂いが台湾の場末のレストランっぽい匂いなんですよ。うまく説明できないんですけど。
角煮麺は甘辛く煮込んだ角煮がゴロゴロっと。塩味のスープは雑味少なくスッキリ、シンプルではありますが、この時間に食べるにはこれくらいサッパリしたスープがいいですね。
この正月に2年間使ったAndroidからiPhone5に換えたんですけど、いやもう快適ですね。
巷ではバッテリーの保ちが悪いとは言われていますが、動画を観たりしなければ朝フル充電にして夜まで十分間に合いますし。
今のところメールアプリの動作が少し重いのと、もう少し日本語入力のレスポンスが速いといいな、と思うくらいで、ほぼ満足。
LTEであればさすがにブラウジングも快適。あとはLTEエリアなんだけど実際は3Gでしか接続できないケース、これがけっこう多いのでこのあたりはauさんにもう少しがんばってほしいですね。
今までの2年間を返せって感じですよまったくもう。
NTTドコモのだいぶおもしろいチラシを見つけたのでご紹介しておきますね(笑)。
ScanSnapでdocomoの爆笑モノのちらしをスキャンしてみた twitter.com/aremizuK/statu…
— あれみず~じゃがいも~さん (@aremizuK) 1月 18, 2013
フリーズ、強制終了、電源再起動、異常発熱…。
わかる。わかるよ。ウチも毎日そんな感じだったから。
「1日1回、スマートフォンの電源ON/OFF」ってどんな標語だよ(笑)。
ちなみにウチのiPhone5、まだアプリもそれほど入れていないこともあるとは思いますけど、1週間くらい電源入れっぱなしでまったく問題ありません。ましては強制終了や電源再起動なんてあるわけもなく…。
まあ、こんなチラシを作らないといけないくらい、まだまだスマートフォン(特にAndroid)って商品的には不完全なものだということですよね。
はい、更新が遅くなりましたが、土曜日分のLifeTeriaブログです。
昨日はポルシェボクスターSに乗る友人とクルマ2台で千葉県安房郡鋸南町(あわぐんきょなんまち)にある保田漁港(ほたぎょこう)へ。
地図でいうと房総半島の南端に近いあたりです。
東京からアクアラインをちょっとだけぶっ飛ばし(注・安全運転です 笑)、館山道を経由して漁港までわずか50分チョイ。
天気がよかったということもあるんですけど、南房総はやはり暖かい!
体感ですけど、気温でいうと東京都心より2〜3℃高いくらいの感じでしょうか。
さて、昨日のお目当ては保田漁港にある「ばんや」。
数百人収容できそうな大きな食堂が数カ所。その食堂、午後遅めの時間だと言うのに、満席です。
生簀にはオレに食べられるのを身じろぎもせず待つだけの伊勢海老クンが。お、蚫もあるでよー!
テーブルに着く前からテンションマックスですよこりゃ!
今日のおすすめ、金目鯛の唐揚げ(1,570円)。
おおーっ。ウマそう、でも売切れなんだって。残念。あ、ぶり大根煮(630円)も売切れ…。
目の前でどんどん売切れの札が増えていきます。早く注文しなくちゃ!
・金目鯛煮物(2,860円)
・伊勢海老(2,500円)
・ヒラメ寿司 2貫(320円)
・サワラ寿司 2貫(320円)
・★天然地魚★海鮮丼(1,150円)
金目鯛は実に立派な大きさで身もしっかりした上等のものが来ました。もう少し味が染みているいいんだけど、でも十分にウマい。コレおかずに白いご飯食べたいなあ。
伊勢海老は小さめのものであれば2,000円程度と手頃な価格のものからあります。ぼくたちが選んでもらったのは2,500円のもの。身は刺身で、頭は味噌汁にしてもらいます。小ぶりのものなので身はそれほど付いていませんが、むしろ味噌汁のほうが楽しみなのです。
伊勢海老の頭の出汁がでた味噌汁をすする春浅き房総の漁港。うん、いい土曜日です。
〆めはやっぱり炭水化物いっとかないと。寿司をちょこっとつまんで海鮮丼はふたりでシェア。これでけっこう腹いっぱい。房総の陽光でポカポカ暖かい食堂、眠くなってしまいました。
今回の感想。
ひとつひとつの料理の分量が多いので、ここは大勢で来た方が楽しい。どうしても少人数だと楽しめる皿数が限られちゃいますからね。
ほんとうはほかの丼も食べたかったし、揚げ物なんかもウマそうだったし。
ココ、春のレジャーにオススメです!
ヤフー株式会社では昨年11月9日に「スマホフライデー」という社内イベントを開催したそうです。「カジュアルフライデー」っていうのは聞いたことありますけど、「スマホフライデー」とはまた新しいですね。
これは13時から18時45分まで、パソコンの利用を禁止しスマートフォンやタブレット端末のみで業務を行わなくてはいけないという試みだったそうです。
標準的な企業よりスマートフォンやタブレット端末を日常的に使用するであろう同社でも、このイベントの開催が決まったときは「社員の8割が苦い顔」(同社CMO;チーフモバイルオフィサー 村上臣氏)だったそう。
こちらにイベント実施後の社内アンケート結果が発表されています。
・社内イベント「スマホフライデー」実施後アンケート結果を発表!
パソコンの業務利用ができなくて不便だったことは何かという問いには、「企画(資料作成)業務(41.1%)」や「開発業務(37.3%)」を挙げる社員が多かったようです。
当初抵抗の強かったこのイベントですが、「今後、よりスマートデバイスを業務で使うことを心がけますか?」という問いに対しては「はい」と回答した社員が62.7%、やや好意的に受け止められたようです。
ただし、これはあくまでもモバイル機器の使用に長けたひとが多数いるであろう同社での実験結果であり、他社が同様のイベントを実施したら社内は大混乱、なんてことになるような気がします。
はい、更新が遅くなりましたが、金曜日分のLifeTeriaブログです。
昨夜は厳しい寒さのなか、古くからの友人たちと新年会。なかには中学時代からの付き合いなんてヤツもいたり。
新年会の場所は川崎のブラジル料理レストラン「CHEGA+MAIS(シェーガマイス)」。
このお店では120分シュハスコ食べ放題3,250円というコースを楽しむことが多いんですけど、昨夜はメンバーの集合時刻がバラバラだったので各自アラカルトで。
ぼくが頼んだのはこちら。
・Espeto de picanha 300g(1,650円)
・Salada bar(650円)
ピッカーニャの串焼き300gとライスのセット。どうですこのシンプルさ加減。ステンレスの皿に串に刺された牛肉がドカンと。付け合せとかありません(笑)。
ピッカーニャはいわゆる「イチボ」の部位ですね。ブラジル人はここの部位が大好き。ぼくも大好き。
赤身の旨味と層になった脂身のコンビネーション、たまりません。ちょうど脂身の部分が外側になるように肉を丸めて串に刺し、15分ほどローストすれば脂身はこんがりと、そして赤身の部分はほどよく火が入りジューシーなまま。
地元のブラジル人曰く、このお店のマルシオさんが焼く肉はおいしい、と。うん、ぼくもそう思います。
シンプルですが肉の旨味が詰まった300gのピッカーニャ、ペロリと完食。これで1,650円。安いなあ。
今度は500gにしてみようかな(笑)。
───────────────────────────────
・住所 神奈川県川崎市川崎区貝塚1-4-16 ライオンズマンション川崎貝塚1階
・電話 044-223-6711
・備考 シュハスコ食べ放題は金、土、日のみ(平日は予約対応)。
・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)
・参考記事 2011年09月14日「川崎 CHEGA+MAIS(シェーガマイス)」
──────────────────────────────
みなさん焼鳥は好きですか。オレ大好きです。
酒が呑めないのであまり焼鳥屋さんには行かないのですが、酒呑みだったらたぶん入り浸っちゃいますね。
・日本初! やきとりのテーマパーク「全や連総本店 東京」が3月オープン
「全や連」…?。
そう、「全や連」は「全国やきとり連絡協議会」の略称。日本各地に根付いた焼鳥文化を全国にPRしている団体です。
そして「全や連」が今回満を持して3月22日に東京は大手町にオープンするこのお店は北海道から九州まで、日本各地の焼鳥を楽しむことができる「焼鳥のテーマパーク」なんだそうです。
ぼくの第二の故郷、北海道からは2種類の焼鳥がスタンバイ。「美唄(びばい)焼鳥」と「室蘭焼鳥」。
鶏の内蔵肉と玉葱を使うスタイルは「美唄焼鳥」、そしておもしろいのが「室蘭焼鳥」。「室蘭焼鳥」に使われる肉は「豚肉」。え?豚肉なんだから「焼鳥」ではない?うんうんそうですよね。でも室蘭以南、たとえば函館などでも、「焼鳥」と言えば「豚串」なんですよ。「ハセガワストア」の名物「焼鳥弁当」に入っている串も当然「豚串」。なのです。
ああ、こんなこと書いていると焼鳥食べたくなっちゃいますね。
はい、木曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
本日も仕事が終わって…っていうか終わってはいないんですけど、会社を出ると24時半過ぎ。
今夜も冷えていますね。田町で途中下車して「三田製麺所」へ駆け込みます。
・つけめん あつもり 並(700円)
・三田盛り(300円)
外は気温1〜2℃でしょうか、寒いので麺は「あつもり」で。「三田盛り」はチャーシュー、玉子、メンマ、海苔のセット。
24時をとっくに回ったと言うのにカウンター席は満席。あいかわらず人気あるようですね。
魚介と豚骨をベースにしたつけ汁は魚介類の味わいが強く豚骨は薄め。なので、この時間でも割とサッパリ食べられるのはいいですね。
───────────────────────────────
・店名 三田製麺所 三田本店
・住所 東京都港区芝5-22-8
・電話 03-3798-3808
・備考 恵比寿、五反田、池袋など支店多数。
・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)
・参考記事 2012年10月30日「三田 三田製麺所」
──────────────────────────────
「オレは生きててもツラいことばっかりで生きてる意味がわからなくなってきた
後のことは頼んだよ。
今から逝きます…
トイレにw」
放置してたら翌日にきたメール↓
「昨日は急に変なメール送ってごめんね。でもホントに疲れたから逝くことにしたよ
お風呂にw」
これもスルーしました。
──────────
あ、すみません。
「【絶対に真似してはいけない】ドン引きメール大辞典」ってのを読んでいてついつい吹いちゃいました。いやセンスあるなあ(笑)。
もうひとつ紹介しておきますね。
──────────
『今日はありがとう
一緒にいれてすごいたのしかったよ
やっぱり○○(私)は最高の彼女やね
これからも一緒にいてください
大好きだよ
俺のヒィアンセ♡』
ヒィアンセってwww
──────────
あー(笑)。
はい、水曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
今夜は新年に入って初めて普通の時刻に帰宅できたので、以前から行きたかった恵比寿のうどん屋さん「うどん山長」へ。
恵比寿駅西口のロータリーを出て「レ・マリアージュ・ドゥ・ガク」を横目に見ながら渋谷川にぶつかるまで歩き、川沿いに歩き公園の脇の路地を入るとのれんが見えてきます。わかりづらい場所ですが、いつもお客さんでいっぱい。
・根菜とせりのサラダ 柚子胡椒ドレッシング(680円)
・みぞれ肉汁うどん(880円)
サラダは温かい根菜にピリっとしたドレッシングが良く合います。うどん屋なのに…なかなかいいじゃないですかコレ。
うどんは「つけ」うどん。
冷たいうどんに熱い肉汁をからめて食べます。夜はうどん大盛無料。ちょっとうれしいですね。
うどんは太いもの、細いもの2種類がありますが、今夜は「細打ち麺」をチョイス。ツルリと喉越しはいいんですけど、うどんならではの力感を味わうには「太打ち麺」のほうがよかったかな。
肉汁はやや甘さが強いものの、後をひく味わい。
実はこのお店、安政元年創業、昆布、削節、塩干魚類等の製造販売の老舗「山長商店」がプロデュースしたうどん屋さん。
そのようなわけで出汁にはこだわっているそうなので、もっとシンプルなうどんのほうが出汁のウマさを楽しめるのかもしれません。
雰囲気良く、深夜まで開いていますので、恵比寿で飲んだあとの〆めにも良さそうなお店です。
───────────────────────────────
・店名 うどん山長
・住所 東京都渋谷区恵比寿1-1-5
・電話 03-3443-1701
・備考 ラストオーダー26時!
・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)
──────────────────────────────
隣の芝生は青く見えるし隣の奥さんはかわいく見えるわけですが、実際は芝生は枯れていたり奥さんが鬼嫁だったりするわけです。
会社なんてのもそんなもので、知合いの会社の話を聞くたびにうらやましく思ったり。ね、ありますよね。たいていは良いところばかり見えてしまっているだけなんですけどね。
でもこれはどう?
「未来工業株式会社」。ここは最近さまざまなメディアで特集されていますね。ノルマ、残業なし、「報連相」禁止などユニークな施策は創業者の山田昭男氏の著書「日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり”」でも紹介されています。
「リクルートエージェント」の「年1回、4日以上連続で有給休暇を取得すると、10万円支給される」というのはいいですね。10万円…。いや、お金の問題じゃなくて…ま、金額もうらやましいんですけど、メリハリを付けたワークスタイルってのが、ね。
隣の芝生がホントの青い場合もあるようです。
はい、雪解けの火曜日もLifeTeriaブログの時間です。
大雪の昨晩、友人のお誘いで「クエ鍋」を食べてきました。
場所は人形町「漁師料理の店 よろず屋魚之介」という魚料理が売りの居酒屋さんです。
店にたどり着くのがまずたいへん。道はグシャグシャのユルい雪。おまけに人形町の地理がまったく頭に入っていないオレ(人形町の交差点に立つとドッチに向かって立っているかわからなくなる)、道を間違えその時点でだいぶこころが折れましたが(弱っ)、クエ鍋だけをこころの支えになんとかお店に到着。
・静岡おでん
・白レバーの炙りタタキ
・出汁巻き玉子
・刺身盛合せ
・クエ鍋
お楽しみの鍋はクエの身が美味でした。
お店までの往復は寒かったですが、寒いからこそ鍋がウマいという言い方もできますよね。
雪降りましたね。
都心でも午後になると積雪が10cm以上に達したところが多かったのでは。オフィスビルの谷間にもかわいらしい雪だるまがあったりしてちょっと和みますね。
うーんスゴい。雪だるまも進化していますね。
そして大学のキャンパスでスキーを楽しむひとも(笑)。
東工大でスキーしてる人がいる(笑) twitter.com/nekohirosige/s…
— ときをんさん (@nekohirosige) 1月 14, 2013
それにしても危ないのはクルマの運転。
夏タイヤのまま出掛けるなんてホントあり得ません。元北海道民のオレが言うんだから間違いありません。
夏タイヤでは雪道は走れません。
雪道をナメちゃいけません。
スノータイヤを装着していないのであれば出掛けない、もし出先で雪が積もるくらいの降雪があったら、クルマを乗り捨てて公共交通機関で帰宅する。これが正解です。
函館のユルくないキャラ、てるひこも言ってます。
てか、夏タイヤで雪道車で走行するとかマジ自殺行為だし
— てるひこさん (@TERUHIKO_) 1月 14, 2013
ね、気をつけましょうね!
はい、大雪の成人の日もLifeTeriaブログの時間です。
今日は雪降るなか遅めのランチを品川駅直結の「グラン・パサージュ2」の地下1階にあるイタリアン「ヴィア・パルテノペ」にて。
広尾、恵比寿にあるナポリピッツァの「パルテノペ」の支店で、こちらの店舗はナポリだけではなく、広く南イタリアの味わいを楽しめるようなメニューになっているとのこと。
・前菜盛合せ
・ピッツァ(ヴィア・パルテノペ)
・ドルチェ盛合せ
前菜はいずれも過不足ない調理で食欲をそそるできばえ。特にフリット(正式な名前は失念)、なかなか美味でした。
そしてピッツァ。
いや、ビックリ。ランチメニューなのに30cmサイズですよ。これ1人前!?
今日は追加料金を払って「ヴィア・パルテノペ」と店舗の名称を冠したピッツアをチョイス。
水牛のモッツァレラチーズとチェリートマトのピッツァ、香ばしく焼けた耳の部分の生地とモッツァレラの塩気のコンビネーションが良く、ペロリと完食。
ドルチェも意外性のあるココナツのジェラートがおいしく満足。
ピッツァの追加料金を含めて2,415円、なかなか充実した休日ランチでした。
───────────────────────────────
・店名 ヴィア・パルテノペ
・住所 東京都港区港南2-16-5 三菱重工ビル グランパサージュ地下1階
・電話 03-6718-2825
・備考 ランチ限定の評価です。
・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)
──────────────────────────────
友人から興味深い動画を教えてもらいました。
・混雑統計データ(R)による東日本大震災当日の人々の流動状況
これは2011年3月11日の首都圏の人々の動線を、東京大学空間情報科学研究センターと株式会社ゼンリンデータコムの「混雑統計(R)」データを用いて地図上にアニメーションとして再現したもの。この統計データは携帯電話のGPSデータをもとに処理されたものだそうです。
朝の通勤時間帯には都心に流入する人々が多く見られ、その流れがいったん落ち着く正午付近。そして地震が起きた14時46分過ぎから人々の動きが極端に少なく、そして移動速度も遅くなり、交通網が麻痺した状況が見てとれます。夜になり、ゆっくりと都心から離れていく人々はおそらく渋滞する車路を自動車で移動するひと、または徒歩で帰宅する人々でしょう。
あの日、ぼくは21時過ぎに会社を出て、徒歩で昭和通りを新橋まで出て、クルマもひとも大渋滞の第一京浜を同方向に家がある友人とえっちらおっちら帰ったことを思い出しました。
ああいう日のことは一生忘れないのでしょうね。
このようなデータを用いることで「今後、例えば、災害時のリアルタイムな対応等の議論が進むことなど期待されます」とのこと。
はい、更新が遅くなりましたが日曜日分のLifeTeriaブログです。
昨日は友人主催の新年会、30人弱でにぎやかに新年のご挨拶を。
場所は恵比寿の「eatable」。
「中国茶房8」や「MERCER CAFE DANRO」があるあたりのビルの地下にあるレストランでした。地下とは思えない開放感のある空間で、恵比寿らしいスタイリッシュさと、ゆったりくつろげる心地よさがミックスされた好感の持てるインテリアのステキなお店でした。
そして3連休の中日の夜は更け、ほぼ全員二次会へ。
ぼくはその後六本木に移動して友人たちと朝4時まで。始発電車が動くまでまだ間があったのでタクシーで帰宅、本年初朝帰りとなりました。
♪はーたーちーはたちはたちはたちーあーたーしーあたしはたちふりそでーしょーん。
ふ…ふりそでーしょん…?
ふりそで+ファンデーション…いや違うな。
ふりそで+セレブレーションか。そっかそっか。
じゃあこれは?「forestarium(フォレスタリウム)」。
これは植木鉢…あ、「プランター」って言わないといけないのかなこういうカッコいいやつは…の内面に設置されたLED電球で真下から植物を照らすことで天井に植物のシルエットを投影する「緑」の照明インテリア。ってことは「forest」と「planetarium」みたいな感じですかね。
ではさっそくWebサイトでチェックしてみますかね。
おー。これいいんじゃないですか。こんなの部屋にあったらオサレ感30%アップですよ。
これね、どちらかというと女子の部屋より男子の部屋にあるといいですよ。
「わー○○クンおしゃれー。こういうの家にあるんだ?」
「うん。ずっとひとりでいると殺風景じゃん?緑とかあったほうがいいかなって」
「そうなんだー(え…ずっとひとり…○○くんカノジョいないのかな)」
なんてね。なんてね。
オ…オレも買うか…。床置き用のLタイプが39,900円(税込)、テーブルや棚の上への設置に適したSタイプが16,800円(税込)。
うーん意外と高い…。
つい3日前に電子レンジ壊れちゃって物入りだしなあ。やっぱオサレな部屋よりかまず電子レンジのある部屋だよな。
愛は温まらないけどスーパーの惣菜は温められるぜ、と。
はい、ウマいこと言ったつもりだったけどぜんぜんウマくなかったところで、更新が遅くなりましたが土曜日分のLifeTeriaブログです。
土曜日は訳あってクルマ好きの友人ふたりといっしょに千葉方面に。
夕飯なに食べますかね?となったときに友人のひとりが「チャーシューがウマい店があるんですよ」とひとこと。
チャーシューがウマい店?チャーシュー麺がウマいラーメン屋さん?それともチャーシューがある居酒屋さん?
「いやラーメンはそんなウマくないのでチャーシューがオススメです。あと炒飯とか」
えーと、ラーメン屋さんなんだけど、ラーメンは頼まずにチャーシューと炒飯を食べろ、と。そういうことですね。了解!
向かった先は行徳。そう、夢の国からすぐ近く。千葉県市川市行徳です。
友人のアウディRS4アバントという高級ワゴンで向かった先は…。
「どさん子娘」。
わ!スゴい。店内は超満員。
店内はもともとはカウンター席のみだったようですが、無理やり外壁を取っ払って屋根を継ぎ足してテーブル席を増設してあります。
ところで「どさんこ娘」…「娘」はいずこに?
あ、いたいた。半世紀前は娘だったであろうおかあさんがカウンターの前にいます。
Eくん、注文お願い。
友人「注文いいですかー?」
娘「ちょっと待って」
友人「注文いいですかー?」
娘「ちょっと待って!」
厨房では娘が主人に向かって「白菜はもう無いのよ!」と怒鳴っています。
機嫌悪いみたいですね?
「いや、いつも喧嘩しているからだいじょうぶ」
友人「注文いいですかー?」
娘「だからちょっと待って(怒)」
怒られちゃいました。
ちょっと時間がかかりそうなので壁に貼られたすすけたメニューでも眺めますか。
もうね、メニューがカオス。
ふつう、壁のメニューって秩序があるじゃないですか。ラーメンから始まって、チャーシュー麺、ワンタン麺、炒飯があって中華丼があって、麻婆茄子定食があって、ニラレバ炒め定食があって、と。なんとなく体系だっているじゃないですか。
このお店は壁の至るところにメニューが貼ってあるんですけど、いずれも麺、飯、つまみ、ドリンクグチャグチャにレイアウトされていてもう訳わかんない(笑)。
「チャハン」と「キムチチャハン」ってあるので、これがチャーハン系だよね?
あ、ようやく注文できそう。
Eくん「『つまみチャーシュー』ふたつと、『チャハン』ふたつと…」
娘「『チャーハン』(怒)?」
もう笑いこらえるのがたいへんです。
・つまみチャーシュー(900円)
・チャハン(600円)
待つこと10分。つまみチャーシューが…。
なんだこりゃ?
テーブルに置かれた瞬間に葱とタレがバラバラっとテーブルに飛び散ります。写真でボリューム感が伝わらないのが残念ですが、端に乗っかっている玉子の大きさを基準に考えてください。どこから箸をつけても山が崩れそうなデンジャラスチャーシューマウンテンです。
そしてひとくち。
あ、ウマーい!ちょっと濃いめの甘辛だれと葱とキャベツとチャーシューを口に放り込めばこれぞ正しいB級グルメ。
Eくん曰く「ご飯が欲しくなる」。うんうんわかるー。
「チャハン」ではない「チャーハン」。炒飯とは明らかに違う色の白米が皿のうえに飛び散っていますが(写真参照)、そんなの気にしない気にしない。
こちらは醤油味の強い日本的な炒飯、パラパラ感はないけど、油が香ばしくていいですね。そしてこれまたボリュームたっぷり。安いな600円。
きっとこういうお店で肉野菜炒め定食とか食べたらぜったいウマいハズ。
新年はいって現在のところいちばんインパクトがあったお店でした。家の近所にあったらしょっちゅう通っちゃうなこういうお店。
楽しいお店をご紹介頂いたKさんありがとうございました。また行きたいです。
先日のブログで、日本マクドナルドの「ENJOY!60秒サービス」について採り上げました。
「お会計終了後から商品お渡しまでの時間を砂時計(ドライブスルーはタイマー)で計測し、もし商品のご提供に60秒を超えてしまったら、ビッグマックなどバーガー類の無料券をプレゼント!」というキャンペーンなんですけど、良くも悪くも多方面で話題になっているようです。
この前男友達がマックでモデル並に可愛い店員さんの前に行って「60秒で提供できなかったら、クーポンいらないんで、あなたの連絡先ください!」って言ってセットを5つくらい頼んだんだけれど、20秒で出てきた。
— 泥さん (@omoidedoro) 1月 9, 2013
そして、モスバーガーのある店舗に置かれたメッセージがなかなかウィットに富んでいて、インターネットユーザのあいだで話題になっています。
「モスは60秒で商品をそろえることはできません。でも、その分おいしさと真心だけは負けません!!」twitpic.com/btz76f ←さすがモスバーガーだ!真心は物作りの原点だ!時間ばかりに気をとられているどっかのアメリカかぶれのバーガーやとは大違いだ!w
— いしわたりしんいちさん (@robanotearoom) 1月 10, 2013
「モスは60秒で商品をそろえることはできません。でも、その分おいしさと真心だけは負けません!!」。
なるほどねー。たかがハンバーガー、されどハンバーガー。ぼく的にはモスバーガーのメッセージのほうにシンパシーを覚えますね。
はい、金曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
今夜は24時過ぎから五反田にて夕飯。
五反田、割と夜遅いイメージのある街ですが、さすがに24時過ぎになると開いている飲食店も限られてきます。ラーメン屋さんはたくさんあるんだけどなあ。三田製麺所、かづき、きみはん…。天下一品と小法師は仲良く隣同士なんだね。でもラーメンは昨日食べたしなあ。
JRの駅からも良く見える「大山飯店」。ひさしぶりに行ってみようかな。
金曜日なんだけど明日の土曜日も仕事だし…。焼肉はやめておこう。
・チャプチェ(1,050円)
・カルビうどん(1,050円)
「両方とも麺だけどいいですか?」
いいの。どっちも食べたいんだもん。
カルビうどんは程よい辛さ。こんな冷え込んだ夜にはこの辛さがいいですね。ゴロリとしたカルビ、野菜もたくさん入っていて満足感あり。
でも、今夜の収穫はチャプチェ。
細切れのカルビ、玉葱や人参がたっぷり入りさながらスタミナ炒めの様相。油も多めでエネルギッシュなチャプチェ、深夜に食べると元気回復しそうな味でした。
───────────────────────────────
・店名 大山飯店駅前店
・住所 東京都品川区東五反田1-14-14 北原ビル3階
・電話 03-3447-3254
・備考 28時まで開いています。
・オススメ ☆★★★★(1点:お好きな方はぜひ!)
──────────────────────────────
人生何十年か生きていると、「なかったことにしたい」想い出があるはず。
ほらほら、ありませんか。ない…って?そんなハズはない。いやあるでしょ?
カレシの家に遊びに行ったら知らない女子が先に上がり込んでいて、ドラマみたいに「この泥棒猫め!」と怒るはずが、あまりにビックリしてついつい笑っちゃった、とか(実話)。
まあそんな劇的な想い出じゃなくても、なかったことにしたいもの。ほら、ありますよね、お腹のまわりの…。
1月8日号の「an・an」の特集は「お正月太りを“なかったコトにする”集中ダイエット!」。
なかをパラパラッと読むと…。
「お正月に太る、は今や常識。8割の女子が3kg増!」
さ、3kgっすか?それかなりヤバいですね。
ま、春までまだ時間もありますし、いまはまだ厚着ですからね、だいじょぶだいじょぶ。
さ、オレもダイエットすっかなー。
はい、寒い木曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
まだ年始気分だってのに今日も8時から24時までオフィスに缶詰め。
おっかしーなー。1月になったら普通の時間に夕飯食べられるハズだったのに…。
こんな寒い夜はラーメンでも食べて帰りますかね。つけ麺じゃなくてやっぱ熱いラーメンだよね。
今夜の夕飯は田町駅のすぐそば、「豚骨醤油らーめん學虎」。
・黒虎(900円)
メニューには醤油豚骨の「黒虎」、塩豚骨の「白虎」、辛味の「赤虎」とありますが、店名に「豚骨醤油」と書いてある以上、いちおう看板メニューの「黒虎」から食べてみますか。あ、麺の固さは普通で!
濃い色の豚骨スープは癖が少なく食べやすいテイスト。麺も博多風の縮れのない細麺、味自体は悪くありませんが、「普通」の固さだとちょっと食べ応えが薄いかも。
900円とお値段は高めですが、そのぶん、味玉、チャーシュー、角煮と具だくさん。角煮はちょっと甘さが強過ぎるかなあ。
全体的に良くまとまっていて万人受けしそうな豚骨ラーメン。ですが、豚骨ラーメンの本場の九州のひとが900円というお値段を聞いたらビックリかもしれませんね。なにせあちらはラーメン1杯300円なんてお店があるんだから…。
───────────────────────────────
・店名 豚骨醤油らーめん學虎
・住所 東京都港区芝5-31-7 アミタステーションビル アミタ1階
・電話 03-6400-4171
・備考 特になし。
・オススメ ☆★★★★(1点:お好きな方はぜひ!)
──────────────────────────────
本日はちょっとユルいネタをいくつか。
・リアルGTA!茨城県の少年5人が埼玉県で消火器を投げつけ交番のガラスを金属バットで破壊「パトカーに追いかけてほしくてやった。茨城ではパトカーがあまり走っていないので。」
これは茨城県猿島郡の15〜16歳の少年5人が埼玉県久喜市内でパトカーに消化器を噴射するなどし、器物損壊容疑などで再逮捕されたというニュース。
まあ若さゆえ…の過ちですが、ちょっと笑ってしまったのは、なぜゆえわざわざ埼玉県まで遠征して事件を起こしたかという点。
「調べに対し、5人は『パトカーに追いかけてほしくてやった。茨城では夜、パトカーがあまり走っていないので、埼玉まで来た』と供述しているという」。
…茨城県警、もう少しパトロールしてくれれば埼玉県警も被害に遭わなくて済んだのかも。
さ、お次のニュース。
・パンにぬって食べるカルピスだと……? カルピスの常識を覆す「カルピスソフト」3月1日デビュー
これは「カルピスの爽やかなおいしさを活かした」というカルピス味のスプレッドが3月にデビューするというニュース。
それだけ?
…はい。それだけです。
はい、水曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
新年になったら仕事も暇になるはず、となんの根拠もない願望をずっと持ち続けていたのですが、やはり根拠が無かったようで、今夜も寒いオフィスに居残り組になってしまいました。
あまりの寒さに耐えきれず22時にリタイアです。
今夜の夕飯は新丸の内ビルディングの「SO TIRED」。
・大根もち(600円)
・五目焼きそば(1,000円)
「大根もち」は最近東京でも食べられるお店が増えてきました。台湾で好まれる点心の一種で、千切りにした大根に上新粉を加えて作った生地に干し海老や椎茸が入っています。これを蒸して、軽く油で炒めると香ばしくてとてもおいしいのです。
五目やきそばはちょっと塩味が足らずパンチに欠けましたが、深夜に雰囲気良くまずまず本格的な中華料理が食べられるということでなかなか使い勝手の良いお店ではありますね。
───────────────────────────────
・店名 SO TIRED
・住所 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング7階
・電話 03-5220-1358
・備考 28時まで開いています。上ロースは予約したほうがベター。
・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)
・参考記事 2012年12月30日「丸の内 SO TIRED(前編)」
──────────────────────────────
先日某ヨ●バシカメラまでiPhone用の車載用充電器を買いに行ったわけですよ。いや、たくさんありますねえ。
こういうグッズはオートバックスみたいなカー用品店よりいまや電器屋さんのほうが多くの種類を取り揃えていますね。
で、ある商品のパッケージに「iPhone用」と書いてあるのに、お店が用意したPOPには「スマートフォン不可」って書いてあるんですよ。iPhoneってスマートフォンじゃなかったのか…。たぶん「Android不可」という意味だと類推されますが。
さて、今夜はこんなネタから。
・ドコモ、世界初となる利用制限機能が付いた小学生から中学生の子供向けとするスマートフォンを2013年2月発売予定
シャープ製の端末を使ったNTTドコモのこのサービスは、インターネットの利用制限機能に加えて、アプリのインストールを制限できる「あんしんモード」を搭載。有害サイト、高額課金サイトが多いこのご時世、親御さんの安心のためにはこういうサービスが喜ばれるのかもしれませんが、このニュースを読んで思い出したのがこんな記事でした。
・13歳の息子へ、新しいiPhoneと使用契約書です。愛を込めて。母より
これはアメリカのマサチューセッツ州に暮らすあるお母さんが13歳になるグレゴリーくんにクリスマスプレゼントとしてiPhoneを贈ったとき添えた自作の使用契約書の内容がすばらしかったという話題。
「iPhoneは学校に持っていってはダメ、友だちとはSMSじゃなくて直接会話しなさい」、「全員が聞いている音楽とは違う音楽をダウンロードしてください」、「iPhoneで嘘をついたり、人を馬鹿にしたりしないこと。人を傷つけるような会話に参加しないこと」…。
あくまでもこの母親が示すのはゆるやかな規範であり、あとはグレゴリーくん自らが考え、良識に照らし合わせ行動をすることを求めています。
危険なものはお上の手によって取り上げられる我ら。
銃もドラッグも使う側が使い方を考えて取り扱うこと、となっている彼ら。そんな国民性が現われたニュースを言うこともできるかもしれません。
はい、火曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
年末に比べてだいぶ人間らしい生活を取り戻しつつある今日この頃。そんなわけで前から行きたかったハンバーガーレストランを訪問。そう言えば昨日もハンバーグだった…。
今夜向かったのは有楽町「ザ・ビートダイナー」。
お店は晴海通り沿い、有楽町のガード下にあります。お店に一歩足を踏み込めばガード下ということを忘れてしまいそうな雰囲気のあるお店ですが、列車が通るたびにJBLのスピーカーから流れるボブ・マーリーの歌声が轟音にかき消され、ここがガード下ということを思い出します。
・グリーンサラダ(420円)
・グリルドマッシュルームハンバーガー(1,000円)
ハンバーガーはガツッと分厚いパティ、こんもりとしたバンズ、ずっしりとボリューム感のある出立ちです。
肉汁がこぼれないように気を付けてガブリとひと口。
バンズからはそれほど強い個性を感じませんが、パティは赤身の強い味わいがあり、けっこう好みです。
ただしちょっと味は濃いめ。今夜はグリルドマッシュルームがトッピングされたメニューを選びまして、それゆえの味の濃さかもしれませんので、次回はもっとシンプルなハンバーガーで試してみたいと思います。
場所も便利ですしラストオーダー22時半、なかなか使い勝手が良さそうなお店でした。
───────────────────────────────
・店名 ザ・ビートダイナー
・住所 東京都千代田区有楽町2-1-13 JR高架下
・電話 03-3580-7510
・備考 金曜日は26時まで営業
・オススメ ☆☆★★★(2点:ちょっとオススメ!)
───────────────────────────────
消費不況と言われて久しい日本経済。
大前研一氏のブログ「ニュースの視点」の本日の題材は「日本の保険料と貿易収支~お金の使い方を考える」というものでした。
氏のブログによれば、週刊ポストの情報サイトは「世界人口2%に満たない日本人 保険料は世界約18%のシェア」という記事を掲載、またBloomberg Businessweek誌は「Japan's Fear of Risk is Getting Dangerous」(日本のリスクに対する恐れが危険なレベルにまで達してきている)という記事で「日本は人口が米国の2.5分の1に過ぎないにも関わらず、保険料は米国と同じ額」とレポートしていると言います。
氏は「『お金を使いたくないという不安心理』が景気回復を妨げる根本的な原因です」と指摘し「もっと人生をエンジョイするつもりで、お金を使うことも考えるべきだと私は思います」と続けます。
そう、クルマもいらない、アルコールは飲まない/飲んでも家で、旅行やスポーツなどへの支出も控える、なんていう若いひとも増えているそうですね。
ある作家のかたは言いました。40歳になるまで貯金なんてシケたことを考えるな、お金を使え、しかるべき年齢になったら黙っていてもお金は入ってくる、と。
えーと。ぼくなんかは使うほうはそれを実践しているんですが、なかなか…黙っていては入ってきませんが…。
はい、LifeTeriaブログの時間です。
今日は田町の「パスターヴォラ」に寄ってみたんですが…。月曜日は定休日でした。
そこで以前から気になっていた慶應仲通商店街の「田町 大人のハンバーグ」へ。このお店、何度か訪問を試みているのですがいつも満席で入れた試しがありません。今夜は月曜日ということもあってか、まったく待たずに入店できました。
・シーザーサラダ
・大人のハンバーグ(300g)
・Aセット(ライス、スープ、ミニサラダ)
溶岩石のプレートの上で盛大にジュージュー言っているハンバーグは黒毛和牛100%。ややレア感の残した焼き加減です。
トッピングにはチェダーチーズと目玉焼き。これはハンバーグをオーダーすると自動的に付いてきます。が、個人的にはないほうがいいかなあ。300gでお値段は2,000円。
もちろんおいしいんですが、最近は「ミート矢澤」、「ブラッカウズ」などおいしいハンバーグを出すお店が多いですからね、それほど抜きん出てインパクトがある味ではないかも。
───────────────────────────────
・店名 田町 大人のハンバーグ
・住所 東京都港区芝5-23-15 第2クレール海内地下1階
・電話 03-3451-4337
・備考 特になし。
・オススメ ☆★★★★(1点:お好きでしたらゼヒ!)
───────────────────────────────
この週末、オレの脳内ヘビロテ曲だったのが、昨年11月とちょっと前のリリースですが、堂島孝平クンの「き、ぜ、つ、し、ちゃ、う」。
堂島孝平クン、それほどビッグヒットはないものの、「堂本兄弟」などへの出演もあってご存知のかたも多いはず。
友人のリコメンドで試聴してみたんですが、爽やかなアレンジで21世紀のシティポップといった趣のこの曲、これから春先の向けてなかなかいいんじゃない?って感じで好印象でした。
で、まあ曲もいいんですけど、オレ的に大注目はこの曲のPVに出演している美形のモデルさん。
だ、だれ?と思って早速Google先生に訊いてみると…JJなどのモデルをやっているニコルちゃん。でした。
堂島クンとずいぶん体型が…。
ニコルちゃんの身長が176cm。対する堂島クンの身長は163cm…。
堂島クン、にわかに親近感がわいてきました(チビにはチビの連帯感があるのです)。
ニコルちゃん、ずいぶん完成されていますけど、まだ二十歳なんですね。今年あたり、テレビなどへの露出も増えそうな感じがします。
はい、 日曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
昨夜、広尾の「Poulet d'Or(プーレドール)」で夕飯を食べて、珍しく白金台経由で帰宅したんですね。
で、「清正公前」の交差点を過ぎたあたり…正月ということもあってまだ暗い街並みのなかで、デカデカと「チャンポン屋台」と書かれた、ひときわ目立つアヤシイ店が。
何度も通っているはずの道だし、オレ好みのアヤシイ外観なのに今まで気がつかなかったのが不思議。
これは行かねば…と思い、早速今夜行ってきました「新勝楼」。
ガラスの引き戸を開けると、そこには長いカウンターが。そして引き戸を閉めると…勢いでほかの引き戸が全開になってしまうという(笑)。コントじゃないんだから。
・絹さやと腸詰の炒め物(900円)
・辛辣湯麺(800円)
絹さやは好きな野菜なので、季節外れということは納得のうえ注文。だいぶ甘ったるい腸詰、これがまた脂っこくて…。少し冷めると脂が固まってしまうくらい。炒め物揚げ物ドンと来いのオレでもこれにはちょっと参りました。味付けもピント外れというかなんというか。いまひとつ。
辛辣湯麺は辛さはほどよくそれなりにバランス良く仕上がっていますが、こちらも食べ進むにつれてちょっと飽きがくるかなあ。
店に佇まいなどはいい感じなんですけどね。ちょっと残念なお店でした。
今日はマックの話でも。
ん?またか?と。
いやいや、違うんです。
マックって言ってもApple社のではなく、食べるほうで。
日本マクドナルドでは、昨日1月4日から今月末まで「ENJOY!60秒サービス」というキャンペーンを展開しています。ニュースなどで採り上げられていましたのでご存知のかたも多いはず。
「お会計終了後から商品お渡しまでの時間を砂時計(ドライブスルーはタイマー)で計測し、もし商品のご提供に60秒を超えてしまったら、ビッグマックなどバーガー類の無料券をプレゼント!」というキャンペーンなんですが、どうも出だしから現場は混乱しているようです。
マックのドライブスルーでフィレオフィッシュ頼んだら「只今60秒チャレンジをやっております!」って言ってて、30秒くらいで全部できて「すごいなぁはやいなぁ」って言って箱開けたらこれだよ!!チーズがバンズから飛び出しとるよ!! twitter.com/moco_0129/stat…
— mocoさん (@moco_0129) 1月 4, 2013
ぐはー。チーズまるっきりバンズに挟まっていないし(笑)。
「ハインリッヒの法則」(1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在する、ってヤツです)じゃないけど、こういうのって「たまたま」じゃないんですよね。
・【やはり無理があった】マクドナルドの「ENJOY!60秒サービス」が酷い
ね、あちこちの店舗で混乱している様子が伺えますね。
オレがアルバイト店員だったら言うね。「このキャンペーン決めたヤツ、まずオマエが60秒でできるかやってみろ」って。
たとえファーストフード店だったとしても、飲食店として食べものを粗末に扱うのは最低と思います。
トップダウンのキャンペーンによって現場の業務に混乱を来す例としては楽天の「kobo」にまつわる事例が記憶に新しいところですが、ちょっと似たような臭いを感じてしまいました。
はい、土曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
相今夜の夕飯は広尾、「Poulet d'Or(プーレドール)」。
昨年オープンしたロティサリーチキンをメインとしたレストランです。21時過ぎに店のドアを開けると…。ありゃ?お客さんいないし…。年始だから早仕舞い?
「今日はチキンがほぼ売切れで…。半身ならあるんですが」
いや、半身あれば十分。ひとりでそんなに食べないって。
・オイルサーディンの香草パン粉焼き(829円)
・ロティサリーチキンプレート(1,564円)
オイルサーディンはカリッと焼けたパン粉が香ばしく食欲をそそる出来ばえ。ワインだけではなく、ビールでグイッといくにも良さそうなテイストです。
「ロティサリーチキンプレート」には1/4羽とサラダ、ポテト。今日はライスではなくバゲットがセットになっていました。
前回初訪問時に比べると少し身のなかも味がしっかりついていてこれくらいのほうがぼく的には好み。個体差かもしれませんが。
そしてテーブルにオリーブオイルを用意してくれるようになりましたので、脂肪の少ない部位にはこのオリーブオイルを少し振りかけて食べるなんてこともできるようになりました。
まだサービスがこなれていないような点もありますが、一生懸命さを感じてこれはこれで悪い感じはうけません。
そう言えば窓から外苑西通りを見下ろすと…。ちょうど向かいは「どすこい酒場 玉海力」なのでした。店の前で盛大に煙をあげながら焼かれている焼鳥を見て、ロティサリーチキンを食べながら、あっちもウマそうだな、なんて思っちゃいました。
───────────────────────────────
・住所 東京都港区南麻布5-15-20 フラワーマンション2階
・電話 03-6721-7382
・備考 チキンに合うワインもラインナップ。
・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)
・参考記事 2012年12月02日「広尾 Poulet d'Or(プーレドール)」
───────────────────────────────
今日は寒かったですね。都心でも夜は2〜3℃しかなかったようで。
こう寒いと恋しくなるのがアレ。中華まんですよ。
今年はファミリーマートの中華まんが熱いみたいですね。
まずは九州限定。
・ファミリーマート、九州地方限定で「くまモンの中華まん いきなり団子風」
こちらは皮に熊本のゆるキャラ「くまモン」の焼き印が押されているあんまん。なんですけど、見た目だけではなく、中身も熊本にこだわったもの。つぶあんに熊本県産のさつまいもを使用した芋あんを合わせ、熊本県産の米粉を使用した生地でつつんだ中華まんに仕上がっているそうです。
残念ながら「くまモンの中華まん」は九州限定なので入手困難ですが、全国のファミリーマートで購入可能なのがこちら。
・ファミマが「メガ肉まん」投入、通常販売の肉まん比で重量約1.8倍。
そう言えばウチのすぐそばにファミマあるんだよな…。
1.8倍。ちょっとこころ惹かれましたがデブまっしぐらになりそうなのでやめておきます。
そのほかこれまた新作、餃子の形状を再現した中華まんでキャベツの食感が特徴の「餃子まん」もあります。
はい、金曜日の夜もLifeTeriaブログの時間です。
新年4日目。
今日から仕事始めというかたも多いみたいですね。おかげさまでぼくはのんびり休ませて頂いております。
しかし、新年4日目。
夕飯を食べに行こうと思ったんですが、まだお休みのお店が多いんですよね…。どこで夕飯食べようかな、と思案していたら、友人がLINEで「とんきが開いている」と情報をくれました。
おおっ。とんき。確かにおせち料理にもちょっと飽きて少しパンチのあるものが食べたくなってきたところだったんです。
21時半過ぎに入店すると、行列こそしていないものの、カウンター席はほぼ満席。
・ロースカツ定食(1,800円)
いつも不思議に思うんですが、とんきのカウンター席って国際色豊かなんですよね。しばしば外国人のかたの姿を見かけます。
今夜も男女のカップルがひと組、こども連れの家族がひと組。
お!きみたちにもこの味がわかるか?なーんて嬉しくなっちゃいますね。
思うに、「とんき」の特徴的な衣、極限まで薄く、パリッと濃い揚げ色が付くように仕上げられた衣と、ラードの重さをそれほど感じさせないさっぱりとした油は、とんかつに馴染みのない外国のかたにも受け入れられやすいのかな、と。カツレツっぽいですもんね。
今夜もあいかわらず気持ちのよい接客、ご飯とキャベツもたっぷりお代わりして2013年揚げ物初めは大満足でした。
───────────────────────────────
・店名 とんき
・住所 東京都目黒区下目黒1-1-2
・電話 03-3491-9928
・備考 営業時間は22:45まで。
・オススメ ☆☆☆★★(3点:けっこうオススメ!)
・参考記事 2012年09月10日「目黒 とんき」
───────────────────────────────
昨日のブログでご紹介した残念な「田代さん」。
8日間も寒風のなか野宿してゲットできたのがiPod Nanoじゃあねえ。
かわいそうでなりませんが、ゲットした「Lucky Bag(福袋)」自体を見ると、いちおう「Incase」のバッグなんですよね。あれはいいなあ、と思っちゃいました。
ディジタルガジェット類のケースってどうにもこうにも機能性重視でデザイン無視って感じのヤツが多いんですけど、この秋冬から日本でも本格的な展開が始まっているサンフランシスコ生まれのブランド「Incase」のバッグ類は、カジュアルだけどシンプルで飽きのこないデザインでアメリカのみならず世界的な人気を誇っているそうです。
これまでも通常のモデルはAppleストアで取扱いがあったそうなんですが、オレ注目のモデルがこちら。
これ、もともとはBEAMSの別注モデルなんですが、デザイン性の高さが評価されてApple Storeでも同じモデルの販売が決定したそうです。
15インチMacBook Pro対応のポケット、iPad対応のスリップポケット、iPhoneなどを入れやすい外付けのポケットなどがあり、まさにAppleの犬…もとい、Appleファンのためにあるようなバックパックですね。お値段19,950円(税込)。
はい、正月三が日いかがお過ごしでしょうか、LifeTeriaブログの時間です。
えーとですね、ほぼ2年使ったAndroidスマートフォンを捨てて、ようやくiPhone5になりました。
昨日、秋葉原のヨドバシカメラまで出向いて「2時間待ちですがよろしいですか?」と言われてゲンナリしながらも無事、白の32GBモデルをゲットしましたです。
あ、キャリアはauにしました。
感想ですか?
いままで使っていた2年落ちのAndroidスマートフォン…。あれはね、不良品だったということがよーくわかりました(爆笑)。
メール打とうとしてフリーズ、電話帳開いてフリーズ、Facebookを開くとほぼ間違いなく1回目はフリーズ、しまいには電話が掛けられない、と。
いやホント良く2年ガマンしたなオレ。
なんか快適過ぎて落ち着かないんですよ。ずっとモテなかったのに、急にステキなカレシ/カノジョができて幸せに戸惑っている、みたいな感じでしょうか。…違うか。
そしてついでに2013年初外食。は、iPhone5買いに行ったついでに築地の「すしざんまい」で2,500円の寿司セット。
2012年の初競りで黒鮪を5649万円で落札したあのお店ですね。
正月二日ということで築地界隈もまだ開いている店も少なく、よって開店しているお店にお客さんが集中するようで、昼どきを避けて訪問したにもかかわらずだいぶ混み合っていました。
そんなわけでかなりいい加減な握り具合でしたが、鮪はお値段以上、おいしい鮪が入っていました。
昨年12月26日のブログで、Appleの「Lucky Bag(福袋)」を一番乗りで買うために12月21日から渋谷のApple Sotreに並んでいる佐藤さんの記事について触れましたが、その佐藤さん、結局お店から「まだ発売も発表していないから、発売が決まってから並んだほうが」と言われいったん撤退したそうで。
・アップル福袋『ラッキーバッグ2013』を買うため12月21日から並んだら「まだ早い」と言われたでござる
その後、結局AppleStore渋谷店に一番乗りを果たしたのは12月25日から並んでいた田代さん。
このひとRocketNewsなどに記事を執筆しているライターさんで、ここに25日から行列していたあいだのできごとがまとめられていますが、就寝中に荷物を盗まれたり(その後ホームレスが荷物を持っていることが判明し無事返却)雨に降られたりしてついに本日1月2日、一番乗りで33,000円の「Lucky Bag(福袋)」をゲット。と、ここまでは良かったんですけど。
・12月25日から8日間もアップルに並んで一番乗りで福袋を買った男性「絶対MacBookAirが当たるはず」→ iPod nanoだった
もう、記事のタイトルだけで吹いちゃいますからね!
「『ラッキーバッグ2013』には MacBookAir が入った大当たり、iPadが入った当たり、iPodが入った普通(悪くいえばハズレ)の3種類がある」そうなんですが、田代さんが引き当てたのはまさに「ハズレ」。
ちなみに2番目に入店したひとは見事MacBookAir が入った大当たりの福袋をゲットしたそうで。
記事のなかのうつろな眼をした田代さんと「I♡ROLA」と書かれたTシャツが悲し過ぎる…。
はい、正月二日目の夜もLifeTeriaブログの時間です。
大晦日から実家でのんびり過ごしていまして大して書くこともないので、今夜は我が実家の雑煮をご紹介したいと思います。
系地方地方で丸餅だったり角餅だったり、具材も仕立ても千差万別なのが雑煮。
我が実家はルーツが千葉県九十九里なので雑煮もその地域伝来のレシピがベースになっています。
レシピは鰹だしと昆布だしのすまし汁に角餅、具材は、
・里芋
・はば海苔
・青海苔
・けずり節
…が正式。なんですが、写真の雑煮は里芋の代わりにチョイと豪華に松茸が入っています。
「はば海苔」という名称、聞いたことがないというひとがほとんどだと思います。千葉県出身のかたでも、内陸出身であれば聞いたことがないというひとが多いみたいなので、ほんとうに外房の一部の地域で流通している(神奈川県でも食す地域があるようです)食材のようです。
青海苔よりも強い、非常に香ばしい磯の香りがします。近年では収穫量も激減しているようで非常に高価な食材になってしまっていますが、九十九里の雑煮にはこれが欠かせないそうです。
ではではまたあした!
2013年元旦。
みなさまどんな新年をお過ごしでしょうか。
本年もステマ無し、信頼と信用、愛とファンタジーのLifeTeriaブログ、夜更かしで更新が遅くなる日もありますが、365日更新を目指しますのでどうかご贔屓のほどを。
さて、どんなに日常の暮らしが洋風になろうとも、正月の数日間だけはにわかに和風のしきたりに則って生活するわれら。
食べものも当然おせち料理に雑煮。なんてひとが多いと思います。
甘いものも…おしることかね。
そこで新年最初のネタはこんなネタで。
つぶ餡、こし餡、黒蜜、くるみ、甘味の名店で味わうほかほかの幸せ
赤坂「虎屋菓寮」、銀座「鹿乃子」といった老舗のおしるこから外苑前「川志満」のような喫茶店のおしるこまで、王道、個性派を取り揃えた東京のおしるこの名店10店。
日ごろ「エッグスンシングス」のパンケーキがどうたらとか「カフェ・カイラ」のパンケーキがどうたら(注:オレどっちも行ったことありません)とか仰っているハイセンスなみなさんも、初詣帰りの冷えた身体を温めるのに伝統的な日本の甘味なんていかがですか?
個人的には神楽坂の「紀の善」の「胡桃しるこ」、これ食べてみたいですね。…だれと行くかが問題ですが…。
さ、2013年の目標。恋愛成就♡。
そう、時おり忘れそうになりますが、このブログは恋愛ブログなのでした。
今年はがんばります(いろいろと)。
本年もよろしくお願いいたします!