品川 モン テルセーロ

むしろラスカル狙いでしょこの場合?

むさて、今日はこんなネタから。

 

Food Nations〜肉フェス〜

 

5月2日(金)〜6日(火)に駒沢オリンピック公園総合運動場にて開催されるこの「Food Nations〜肉フェス〜」。

いや、いいっすね。「肉フェス」って。ネーミングがね。

その名の通り日本全国、世界各国の肉料理を集めたこのフードイベント、普段なかなか予約がとれない食べログのランキング上位店なども出店するということで、肉好きのかたにはぜひチェック頂きたいイベントですね。

 

このブログでも採りあげたことがある店舗の名前もありますね。

格之進R」による「格之進特製 門崎熟成肉塊焼き」や、「黒毛七厘」による「黒毛七厘特製ビッグボールメンチ」や、「大阪焼肉・ホルモンふたご」による「二代目名物黒毛和牛の包めるカルビ」や、「よろりん(よろにく x 七厘)」による「幻のつちのこサンド、シルクロース®」。

 

オレですか?行きませんよ。ダイエット中だし。

でも…みなさんのなかでどうしても行きたいっていうひとがいれば…行ってもいいけどね!

 

はい、それでは水曜日のLifeTeriaブログの時間です。

火曜日のランチは自転車に乗って家の近所のスペインバル「モン テルセーロ」へ。

開店当初、ランチタイムにお邪魔して正直内容にまったく満足できなかった記憶があるのですが、最近は夜でも昼でもなかなかの盛況ぶり、そんなわけでひさしぶりに訪問してみることに。

 

・カスエラランチ  (1,000円)

・片口いわしのマリネ(500円)

 

「カスエラ」とはスペインの土鍋をさすようですね。カスエラランチのメインディッシュはポトフ。

これにワカサギフリットのマリネ、スペイン風オムレツなどの前菜盛合せがセットになります。

そしてこの日はさらに「片口いわしのマリネ」もオーダ。

 

前菜の盛合せはお値段を考えればまずまずでしょうか。しかし追加した「片口いわしのマリネ」、これは余分でしたね。まずちょっと魚臭いですし、500円でこのボリュームは物足りないですしね。

 

メインディッシュのポトフはフツーにウマかったです。ちょっと味が平板でしたが。

あとパンとご飯の選択の余地はなく、これにご飯が付きます。

 

でもなんとなくポトフにはご飯は似合わないような…。

 

0 コメント

御殿場高原日記(2日目)

新入社員やるな。

さ、今日もこんな話題から。

 

Nike の元社員がデザインした「CYLO ONE」―自転車なのに「ブレーキランプ」付き!

 

自転車を先日買ったばかりの自転車初心者のオレ、本日はステキな自転車をご紹介したいと思います。

この自転車はオレゴンのポートランドに本拠地を置く「CYLO」が開発中のもの。

まず目を惹くのがそのデザイン。元ナイキのデザイナーの手による独創性を感じるフレームワークが印象的ですが、それだけでなく、ケーブルやボルト、レバーなどが可能な限り露出しないように設計されており、外観はシンプルかつミニマルに仕上げられています。

そして加速度センサーにより点灯するブレーキランプが標準装備されているのがユニークなところ。

「自転車業界がなぜこの重要な機能を提供してこなかったのか、我々には理解できない。サイクリストは背後から衝突されることが多いが、その原因が、ブレーキライトが付いていないことなのは明白だ。『CYLO ONE』は搭乗者がブレーキをかけたとき、ブレーキランプでそれを背後の人たちに知らせる」との思いから標準装備に至ったとのことです。

 

現在は製品のテスト中でウェイティングリストへの受付をしている状態ですが、価格についてすでに発表されており、変速機のない「PRIME」モデルが1,850ドル、3段変速の「MAX 3」が2,150ドル、11段変速の「ULTIMATE 11」が3,150ドルとチョイお高めの印象です。

 

はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログでございます。

日曜日も御殿場泊。

この日はサウナに宿泊。食堂もあるし仮眠所もあるし深夜でも朝でも風呂に入れるし寝泊まりするだけならサウナで十分だよねえ。

風呂に入ったあとで宴会場みたいな食堂で食べる夕飯、こういうのわりと好きなのです(笑)。

 

・美味しいサラダ(400円)

・あじ定食   (1,080円)

 

「あじ定食」は鯵のたたき、鯵フライ、鯵の開きと鯵づくし

鯵の開きはウマかったですよ。鯵の開きをマズく作りようがないけど(笑)。

鯵フライはやけに甘い下味が付けられていてこれは今ひとつふたつみっつくらいでした。

 

ま、でも風呂に入ってサウナに入って食べるゴハンはそれだけでウマいですよね。

 

0 コメント

御殿場高原日記(1日目)

やはりコイツだった…。

さ、今日もこんなネタから。

 

アップル、自社のための「小水力発電ダム」を購入

 

4月22日の「Earth Day」に合わせたキャンペーンの一環として、スマートフォンビジネスにおけるライバルS社(SONYでもSHARPでもないあの会社ね)に向けた皮肉が込められていると思われる「すべての企業に真似してほしいアイデア」と題された広告で、再生可能エネルギーの利用についてなど環境重視の姿勢を打ち出したアップル。

 

ほとんどのプロダクトの製造を米国以外の海外で行っているアップルにとって、国内でもっとも電力を使う事業がクラウドコンピューティングサービス。ほら、ぼくたちもお世話になっている「iCloud」ってヤツですね。あれに使われるデータセンタの消費電力が巨大なわけですね。これはアップルに限らずですが。

 

で、近年、再生可能エネルギーへのシフトを急速に進めているアップル、こんどは水力発電所を購入というわけですね。

写真を見る限りではとても小規模な発電所なので、これによる電力供給は限られた範囲に止まると思われますが、なにはともあれこのような取組みは立派ですね。

 

はい、それでは月曜日のLifeTeriaブログでございます。

勤労中のみなさま申し訳ありません。

本日は終日お休みを頂いており、4連休を楽しんでおります。すみません。

土曜日から御殿場に入り、のんびり休日を過ごしています。

 

御殿場高原は土曜日、日曜日と快晴で気温は暑くもなく寒くもなく最高のコンディション。いや、最高ですね。爽やかな空気の中で日がな一日好きなクルマをいじって過ごす。人生の悦楽です。

夕方クルマいじりに疲れればクルマを飛ばしてお気に入りの温泉スポット「時之栖(ときのすみか)」へ。

のんびり湯につかりマッサージも奮発し極楽ですな。

 

さて夕飯です。

夕飯は「時之栖」から至近距離にある「楼蘭」という中華料理店へ。

こんな山奥に(失礼)なぜ…?と不思議なくらいこざっぱりと瀟洒な印象の店構え。

で、料理もイケルんですこれが。

 

・ピーマンと豚肉の細切り炒め(900円)

・水餃子          (430円)

・ライス          (210円)

 

「ピーマンと豚肉の細切り炒め」はご飯のおかずにぴったりの食欲をそそる香ばしさ。個人的にはちょっと甘過ぎなのですが、まあ良しとしましょう。

 

「水餃子」は野菜がたっぷりと入った具だくさんのスープ仕立て。これはおもしろいですね。ピリ辛のスープなんですが、個人的にはもっと優しい味で野菜のウマさを味わえるようなスープのほうが好みかな。

 

ま、でもこんな山の中とは思えない(たびたび失礼)なかなか本格派の味わいの中華でした。

 

0 コメント

六本木 格之進R(後編)

なんだこの違和感(笑)?

オレ思うんですけど、「スタイル」という面から言えば、(モデルさんみたいに一定の身長がないといけないような場合は別として)身長の高低より身長に占める顔面の比率が重要ですよねえ。オレですか?身長低い、顔面バランス悪いの二重苦でございますよ。

 

さ、本日もこんなネタから。

 

着席時間が分かる「スマート座布団」

 

こちらはスマートフォンと連携できる座布団が開発されたというニュース。

エイプリルフールのネタみたいですが、実はいたってマジメに開発された製品で、内蔵センサーで検知した着席情報をBluetoothでスマートフォンなどに送信することによって、自分がどのくらい椅子に座っているかといった生活サイクルの把握などライフログ的な使い方に役立てたり、飲食店などで空席情報の可視化や曜日や時間ごとの来客頻度、回転率などの分析を可能にしたりするとのこと。価格は未定ですが、1枚1,200円〜2,000円を予定しているそうです。

 

はい、それでは日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日のブログの続きで「いわて門崎丑(かんざきうし)」を楽しめる六本木「格之進R」の夕飯、後半戦です。

 

カット肉に続いてはいよいよ塊肉です。

実はこのブロック、前菜を食べ終わるとすぐにスタッフのかたが目の前で焼き始めてくれるんですね。しかし当然のことながら火が通るまで時間がかかります。なので、網のうえでこんがり色づいていく塊肉を横目で見ながら、カット肉をつまむ、というスタイルなのですね。

網の上で向きを変えながら約20分ほどでしょうか。あらかた焼き上がったブロック肉はいちど網から降ろされ、アルミホイルで包んで少し「肉を休ませ」ます。

 

肉をウマく仕上げるにはこの「肉を休ませる」という工程は重要な工程と聞いたことがあります。正確なところはわかりませんが、肉汁をまんべんなく肉全体に回すという目的があるそうですね。

 

今夜の部位は2種類。

 

・ソトバラ

・トウガラシ

 

サシがたっぷり入った「ソトバラ」と赤身の旨味が味わえる「トウガラシ」。

いずれも熟成に60日間をかけているそうです。

 

まずは「ソトバラ」。

お…。ウマいですね。

塊で焼くことにより、こんがり炙られた表面の香ばしさが強調されて、内面のサシの甘さが強調されます。たまり醤油と山葵で食べてもいいですが、熟成香を楽しみたいのであれば塩と山葵でしょうか。

 

そして「トウガラシ」。

こちらは噛みしめると赤身のウマさがジュワッと滲み出してきますね。

 

コースはこのあとにデザートで終了。炭水化物は含まれていないので、腹に余裕のあるかたは冷麺などを追加しても良いかもしれません。

 

塊肉を堪能し、味、コストパフォーマンスにはまずまず満足。

ただ残念だったのはテーブルとテーブルの間が狭く、隣のテーブルでタバコを吸われてしまうとその煙が気になること。

 

これだけ肉にこだわるなら、肉の香りを邪魔してしまうタバコの煙についても配慮頂きたいものです。

 

───────────────────────────────

・店名   格之進R

・住所   東京都港区六本木7-8-16

      小河原ビル2階

・電話   03-6438-9629

・備考   24時まで営業。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

六本木 格之進R(前編)

公衆電話を検索できるスマートフォンサイト。

これは深い(笑)。

そのうち公衆電話を探せるスマートフォンアプリとか作りそうですね。

 

さ、今日もこんなネタから。

 

音楽に乗せて全身タイツでご紹介 イスラエルの航空会社の機内安全ビデオがノリノリすぎる

 

ま、とりあえず視てみましょ。

…なんだこりゃ(笑)。

 

い、更新が遅くなりましたがそれでは土曜日のLifeTeriaブログの時間でございます。

昨日の土曜日は毎月「29日」近辺に開催している「にくの日」をちょっと早めに開催。

ぼくの一存で六本木にオープンしたばかりのシュハスカリア「RIO GRANDE GRILL」にメンバーを連れて行こうかと画策していたのですが、メンバーの反応が悪いので(笑)、同じく六本木の「格之進R」へ。

格之進R」。

なんか「R」とか「Z」とか付くと強そうですよね。

もともとこの「格之進」グループは岩手県に本拠地を置き、グループ会社である「いわて門崎丑(かんざきうし)牧場」が飼育する黒毛和牛「いわて門崎丑」をリーズナブルに味わえる焼肉店を展開していましたが、ここ数年で練馬区桜台に「格之進TOKYO」、六本木7丁目に「格之進R」、六本木アークヒルズサウスタワーに「格之進F」と東京へと進出してきました。ちなみに「R」は「六本木」、「F」は「Future」の意味みたいです。

 

格之進R」にはアラカルトのメニューもありますが、オススメはコース仕立てとなるお任せのメニュー。

お任せコースは3,990円から用意されていますが、この日は熟成牛の塊肉が楽しめる「熟成肉ブロック焼き」コース(6,300円)をチョイス。

 

ちょっとした前菜とサラダのあとに、まずは「本日のおすすめ肉」を。

 

・リブマキ

・しんたまはばき

・ともさんかく

・ショートプレート

・はばき

 

まずは「リブマキ」から。

網にのせた瞬間に立ちのぼる熟成香。そうなんです、こちらのカット肉はブロック肉と同じように熟成させているそうです。

「リブマキ」はスタッフのオススメで塩と山葵で。

 

そう言えば先日同じく「いわて門崎丑」を食べられる「勘之丞」でも感じたんですが、この牛のサシがこってり入った部位は、「いわて門崎丑」の特質なのか、良く言えば上品でサラリとした味わい、意地悪く言うと力強さは薄い肉という印象を持ったんです。

 

それはこの日も同じで、もちろん熟成させていることもあり香りはすばらしいですし、トータルとしては美味なのですが、「リブマキ」や「ショートプレート」のようにサシが強い部位より、むしろ「はばき」のように赤身の旨味が味わえる部位のほうがより満足感はありますね。

 

さて、カット肉を楽しんだあとはいよいよ塊肉。明日のブログに続きます!!

 

0 コメント

御茶ノ水 多酒菜菜

まあ、オレがどのタイ文字見ても同じに見えちゃうように、普通のフランス人が片仮名平仮名漢字見たらそりゃ区別付かないよねえ。

さ、今日はこんなネタから。

 

「30秒で肩こりが治る動画」がマジでスゴい / 5分ぐらいかかるけど気持ち悪いぐらいのコリが治った!

 

これはですね、もう視聴して頂いたほうが早いですね。

肩凝りに悩まされているかた、多いと思います。

ぼくも慢性的に肩と首の凝りに悩まされていて、特に首に関しては毎日朝起きてから夜眠るまで痛いのがあたりまえで、もうこんなもんでしょ?って感じで諦めていたんですけど、この動画がインターネット上で話題になっていたので、半信半疑、っていうか、ほとんど眉唾で試してみたんですね。動画のクオリティも失礼ながらヒドいし(笑)。

 

オレの頑固な首痛がこんな体操で治るわけないでしょ?と思っていたんですが…これ、ちょっとビックリ。

まず体操後に、首の可動範囲が体操前より明らかに広がりました。大きく上を向くようなときに感じるゴリゴリした嫌な感触、うつむくときに感じる首筋の張り、こういったものが劇的に減少しました。

 

就寝前に行っておけば起床後も首筋の筋肉の凝りが少なく、こころなしか目覚めもスッキリ。もし肩凝り、首痛に悩まされいるかたがいらっしゃったらお試しを。

 

ただし、記事のタイトルにもあるように、「30秒」では無理ですけど。

 

はい、それでは金曜日のLifeTeriaブログの時間です。

日の夕飯は御茶ノ水へ。

御茶ノ水駅の「聖橋口」を出て小川町方面へ。ニコライ堂を右手に見ながら小川町に向けてだらだらと坂を下ります。このあたりも「ソラシティ」や「WATERRAS」の出現でずいぶん近代的なオフィス街へと変貌を遂げました。

 

向かったのは先月オープンしたばかりのワインレストラン「多酒菜菜」。

 

・お通し 小さなミネストローネと生ハムを巻いたグリッシーニ

・前菜の盛り合わせ

・ふんわりオムレツ

・カマンベールチーズのオーブン焼き

・玉葱のロースト

・ほっこりと煮込んだ牛タンのグリル季節のグリル野菜を添えて

・鴨のロースト

・パスタ 春野菜のアーリオオーリオ

 

前菜はラタトゥイユ、茸のマリネ、ポテトサラダ、鶏レバー、鶏ハム、ローストポークなどなど。センス良くまとめられていて食欲をそそるできばえでした。

 

この日印象に残ったのはオムレツと鴨。オムレツはデフォルトでは桜海老を使うそうですが、この夜はあえてシンプルにプレーンオムレツにしてもらいました。トロリとした玉子が美味。

また旨味をしっかりと閉じ込めた鴨は牛蒡を使ったソースがなかなかユニーク。

 

料理はいずれも奇を衒うことなく、堂々とした本格派の趣。

基本的にはウマい酒、特にワインに合わせて料理をチョイスするという使い方をされるかたが多いと思われますが、料理を味わうことを目的として訪問しても十分に楽しめるだけのクオリティの料理でした。

 

───────────────────────────────

・店名   多酒菜菜

・住所   東京都千代田区神田駿河台3-1-13

      サニーヒル御茶ノ水地下1階

・電話   03-5577-3855

・備考   日曜日は定休。

・オススメ ーーーーー

      (招待のため対象外)

───────────────────────────────


0 コメント

六本木 KITCHEN れん

銀座一帯、警官とマスコミでスゴいことになっていましたよ。

さ、今日もこんなネタから。

 

「この肉、あちらのお客様から...」 焼き肉を “特急レーン” で提供「焼肉特急」

 

こちらは大阪市平野区に昨日の23日オープンした「焼肉特急」というお店の話題。

このお店ではテーブルにタッチパネルが備え付けられており、そのタッチパネルから注文した料理やドリンクは回転寿司でおなじみの配膳レーンをによって客席まで運ばれるという仕組みになっているそうです。

 

実はこの「焼肉特急」、もともとは回転寿司店として使われていた店舗を居抜きで焼肉店に改装したもの。座席はもともとの回転寿司だったときのものをそのまま流用しているそうなので、この回転寿司配膳スタイルとの親和性が高かったというわけ。

しかしレーンで運ばれる皿の大きさが回転寿司と焼肉では異なるため、レーン自体は新規で製作しているようです。

 

はい、それでは木曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日の水曜日は仕事を終えて23時過ぎから六本木へ。六本木駅を降りて、六本木通りを溜池方面に向かって2〜3分でしょうか。28時半まで営業している洋食店、「KITCHN れん」へ。

 

1983年のオープンですから、もうかれこれ30年以上の永きに渡ってこの六本木の地で営業している老舗のレストランですね。

23時過ぎですが、そこはそれ六本木。次から次へとお客さんがやってきて、店内はほぼ満席。

 

・野菜サラダ (600円)

・ポークソテー(1,000円)

・ライス(小)(150円)

 

ポークソテーの豚肉は肉質は固めですが風味はまずまず。ガーリック醤油の風味が食欲をそそりますね。

奇を衒ったところや必要以上の気負いはありませんが、程よくウマく、安心感のある洋食。派手なインパクトはありませんが、その代わり毎日通っても飽きないような洋食。

この「ちょうどいい」感じが長年にわたりお客さんに愛されている秘密なのかもしれませんね。

 

───────────────────────────────

・店名   KITCHEN れん

・住所   東京都港区六本木3-9-12

      源氏ビル1階

・電話   03-3475-5755

・備考   お店は狭いのでちょっと落ち着かないかも。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2012年02月20日「六本木 KITCEN れん

───────────────────────────────

 

0 コメント

京橋 もうやんカレー Tokyo

Toyotomi?Who?

さ、今日はこんなネタから。

 

自分の見たまんまを記録する「ミタマンマメガネゴーグル」

 

妙な…いや、ユニークな商品を開発し続ける「サンコーレアモノショップ」にこのたび登場したのが「ミタマンマメガネゴーグル」なるゴーグル型のアクションカム。

ゴーグル中央に小型カメラが内蔵されていて、あたかも自分の見ているものが動画になったような映像を撮影することができるそうです。

ちなみにゴーグルに使われているレンズはUVカットになっていてサングラスとしても使用できるとのことですが、装着するとなかなかサイバーな感じになりますので、これを使って盗撮…なんて悪用はできなそうですね。

 

はい、それでは水曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日の火曜日。

あれ?雨降るなんて言ってましたっけ?傘持ってきてないんですけど?ってことで、夕飯はオフィスの近場で済ますことに。

 

向かったのは京橋駅直結の「京橋スクエアガーデン」の地下1階、「もうやんカレー Tokyo」。

新宿に2店舗、池袋、渋谷、新橋、そしてこの京橋と都内に6店舗を擁するカレーレストランです。

 

・ラタトゥイユチーズ   (600円)

・ドライカレー(普通盛り)(1,200円)

 

じゃがいも(ひとり2個まで)、薬味、ルイボスティー、コーヒーはセルフサービス。じゃがいもでも食べて料理が運ばれてくるのを待ちましょう。

 

「ラタトゥイユチーズ」はこれでもか、ってくらいタイムが効いていてかなり好みが分かれそうな風味。ハーブ好きのぼくはけっこう気に入りましたが、600円にしてはボリュームがありませんね。30秒で食べ終わっちゃう。

 

この夜は珍しく「ドライカレー」なるものをチョイス。ドライカレーと言ってもペースト状のカレーがライスの上に掛けられていて、キーマカレーのようなイメージですね。

辛さは0から20の21段階から選択可能となっていますが、「ドライカレー」の場合、スタッフのオススメは「甘さ」が味わえる「0」なんだそうです。

でもちょっとはスパイスも欲しいよねえ、ってことで「3」にしてみました。

 

ひと口、カレーとライスを口に運ぶと…うん、確かに野菜の甘味でしょうか、強い甘さがカレーのベースになっていますね。でも「3」、これけっこう辛いですよ!!

 

そしてサイドディッシュに頼んだラタトゥイユはカレーの具材にも使われています。あたかも薬味のようにちょっぴりアクセントになってなかなかおもしろいですね。

 

今回は「普通盛り」にしましたが、「五分盛り」だと−200円、「八分盛り」だと−150円になるなど分量をきめ細やかに調節できるのはいいですね。

 

なかなかウマいドライカレーでしたが、サイドディッシュとカレーで合計1,800円。コストパフォーマンスは今ひとつかなあ。

 

───────────────────────────────

・店名   もうやんカレー Tokyo

・住所   東京都中央区京橋3-1-1

      京橋スクエアガーデン地下1階

・電話   03-5542-1681

・備考   日曜日は定休

・オススメ ☆★★★★

      (1点:お好きな方はぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

新橋 鳥ぎん 新橋店

こんなに種類があるんだね。

さ、今日もこんなネタから。

 

「先延ばし魔」は「衝動買い」にも気をつけたほうがいい:研究結果

 

かの藤子不二雄(F)先生の座右の銘は「明日にのばせることを今日するな」だったそうですが…。ついついやっちゃいますよね、「先延ばし」。

 

しかし、この「先延ばし」気質、どうやら遺伝的要因が関係しているらしいという研究結果が「Psychological Science」という雑誌に発表されたそうです。

実験では「一卵性双生児および二卵性双生児の先延ばし性質を比較した結果、育ちといった外的要因よりも遺伝的要因が大きく関係していると結論付けられたという」ということなので、毎日のように、あー、もう飽きちゃったよ夕飯食べに行きたいよ明日10時半に部チョーに説明する資料できてないけど…あ、でもあしたの朝イチでがんばれば…。なんて言っているオレの「先延ばし」癖、これはオレの努力不足や気持ちの問題ではなく、きっときっと遺伝的要因によるものに違いありません。なので怒らないでね。

 

で、さらにさらに、「先延ばしと衝動性は同じ根を持つ性質」らしく、先延ばし気質のひとは衝動的な行動を起こしやすいのだとか

うーんオレ衝動買いはあまりしないからそっちはだいじょうぶだと思うんだけど…。

 

はい、それでは火曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日の月曜日は雨上がりの新橋で、ぶらぶら飲食店を眺めつつそぞろ歩いていたところ、またぞろ大粒の雨が落ちてきてしまったので、とりあえず駅前の「鳥ぎん 新橋店」に駆け込んで夕飯に。

 

鳥ぎん」は銀座が発祥の釜飯、焼鳥店ですが、日比谷、新橋、六本木、その他あちこちに支店がありますね。

 

・焼鳥5種 (810円)

・鮭釜めし(940円)

 

焼鳥は大ぶりの鶏肉が「鳥ぎん」系列らしい趣。わりとレア気味に焼き上げられていて火加減は悪くないのですが、やはり銀座の本店で食べる焼鳥のほうが風味も食感も一枚二枚上手のような気がします。

 

「鳥ぎん」系列ではたいてい釜飯は「鳥釜めし」を頼むことにしているのですが、この日は珍しく「鮭釜めし」を。

「鮭釜めし」もウマいことはウマいんですけど、肝心のご飯の炊き加減はちょっと不満。

釜飯ってのは釜から一膳目をよそって二膳目にうつるころに余熱で「おこげ」が軽くできているくらいの炊き加減が適正だと思うんですよね。

でもこの日は一膳目はゆるゆるのやわらかめ、二膳目でまあまあふっくらな感じですが「おこげ」にはほど通り具合でした。水が多すぎるんじゃないでしょうか。

 

ま、でも安くてウマくて、使い勝手の良いお店ではありますね。

 

───────────────────────────────

・店名   鳥ぎん 新橋店

・住所   東京都港区新橋2-15-7

      S-PLAZA弥生地下1階

・電話   03-3580-5353

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

渋谷 One Garden

なにこれかわいい♡

さ、今日もこんな話題から。

 

【グルメ】肉の割合・具材・焼き加減・ソースを選んで「自分流ハンバーグ」をオーダーできる『サカナの中勢以』が最高すぎるッ!!

 

みなさんハンバーグお好きですか?

オレハンバーグ大好きです。

歳をとったら「このわた」や「酒盗」をウマいと思うようなシブいおとなになるのかとずっと思っていたんですけど、どうもそうではなくて、こどものころと同じく、ハンバーグやとんかつが大好きなんですけどね。

 

で、この記事に掲載されている「サカナの中勢以」。

「サカナの〜」と名乗っているのにハンバーグ?ってどういうこと?ってな感じなんですけど、2,400円の「オーダーハンバーグセット」がユニークと話題になっているそうです。

 

オーダできる内容は以下の通り。

1.肉の割合:熟成牛粗挽き、熟成2度挽き、熟成豚肉

2.基本の具材:卵黄・卵白、牛乳、パン粉、炒め玉ねぎ、ローストニンニク

3.好みの具材:長ネギ、ショウガ、生玉ねぎ、マッシュルーム、れんこん

4.火加減:レアー、ミディアム、ウェルダン(豚肉を入れた場合はレアーはできない)

5.ソース:マヨネーズソース、トマトソース、デミグラスソース、赤ワインソース、クリームソース、バターソース、とんかつソース、みたらしソース、和だしソース、みそソース

 

…なるほどおもしろそうじゃないですか。

2,400円とチョイお高めですが、近いうちに訪問してみたいと思います。

 

はい、それでは月曜日のLifeTeriaブログの時間です。

日曜日の夕飯は友人と「鯛飯」を食べる約束をしていたんですが、お目当てのお店は日曜日定休…。

ならばということで昔よく通っていたお店に鯛飯を作ってもらおうかと電話したところ、こちらも日曜日は定休。

 

こうなったら意地でも鯛飯食べないと気が済みませんよね(笑)。

そんなわけで向かったのは渋谷の「One Garden」。

 

渋谷駅からセルリアンタワーの裏手、桜丘町にだらだらと坂を登ること3分。駅から至近距離ですが思いのほか静かなエリアにあるカジュアルな和食店が「One Garden」です。

 

・前菜盛合せ     (900円)

・本日の鮮魚三点盛り (1,800円)

・あわびステーキ   (2,900円)

・いちぼの有馬山椒焼き(2,600円)

・鯛めし       (2,600円)

 

なんとか鯛飯にありつけました(笑)。

もう少し鯛の身がふんだんに入っているとうれしいのですが、まあ所期の目標を達成したので良しとしましょう。

 

0 コメント

横須賀 アクアマーレ

ある意味センスある(笑)。個人的には4が好き。

はい、それでは今日もこんなネタから。

本日は先ごろ安倍晋三首相と日銀の黒田東彦総裁の間で行われた会談の内容をうけ、私なりに追加の金融緩和の必要性、そしてその時期について考察を述べたいと考えていたのですが、重要なニュースが飛び込んできましたので、こちらを優先致します。

 

「JKリフレ」客に密着プロレス技…経営者“反則負け”

 

「JK」。ジョン・カビラじゃありません。じょしこうせいですね。

このニュースは「横浜リフレ学園 レインボーカラー」の経営者が市内の高校2年の女子(16)を雇い、制服姿で男性客にマッサージをさせた上で、プロレス技をかけさせたことで逮捕されちゃったというもの。

え?なんで?プロレス技かけて逮捕なら猪木さんも天龍源一郎も(ってオレたとえが古いな)みんな逮捕じゃないっすか!?って思っちゃったんですけど、「女子高生の胸や下半身が客の体に密着させる技が多く、県警はこうした行為が客に性的興奮を与える『有害業務』に当たると判断」されてしまったみたいですね。

 

ちなみに一番人気の技は首4の字固めで、5秒間技をかけて2,000円。2番は腕ひしぎ逆十字、3番は三角絞めだったという。

5秒間で2,000円!?

高過ぎでしょ。警察にはむしろそっちを取締ってほしいものです(←おいおい)。

 

はい、そんなこんなで日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日の土曜日はクルマ仲間とドライブ→ランチ→夕方から今年初のカートというクルマざんまいの一日。

ランチは横須賀の「アクアマーレ」。

横須賀美術館に併設された「アクアマーレ」は、広尾の名店「アクアパッツァ」がプロデュースするリストランテ。

残念ながら昨日は曇天で、横須賀の海も冬のような鈍色。眺望はいまひとつでしたが、それでもガラス張りのダイニングは開放的で明るく気持ちの良い空間です。

 

・自家製ボイルハム                    (300円)

・素材を活かしたパスタセット               (1,300円)

 サバの燻製と菜の花、トマトの入ったオイルベーススパゲティ

・嘉山農園さんの完熟いちごのチョコタルト         (600円)

 

「素材を活かしたパスタセット」にはサラダとドリンクがセットになっていますが、ちょっと前菜を追加したくなり「自家製ボイルハム」を。300円ですがその割にボリュームがあります。

 

この日のパスタは「サバの燻製と菜の花、トマトの入ったオイルベーススパゲティ」、「ベーコンと葉玉ネギのトマトソーススパゲティ」、「ツナとほうれん草のクリームソーススパゲティ」、「春キャベツとタコの煮込みソースのリゾット」、「自家製ラザニア」からのチョイス。

 

鯖のように癖の強い魚を使ったパスタ、たまに失敗作がありますので敬遠することが多いのですが、この「アクアマーレ」は何度か訪問し、今のところ「ハズレ」のメニューはなかったので信頼して「サバの燻製と菜の花、トマトの入ったオイルベーススパゲティ」を選んでみました。

うん、これはいいです。燻製をかけてあるせいで嫌な癖も感じず、鯖の力強い旨みが凝縮されています。菜の花というのもこの時期らしくていいですね。ただ個人的にはもう少しパスタにはコシやハリが欲しいところではあります。

 

食後は1日限定18食という「嘉山農園さんの完熟いちごのチョコタルト」を。横須賀の苺農園である「嘉山農園」の苺は、パティシエから指名買いされるほど人気がある苺なんだそうです。

滑らかなチョコレートと苺の果実感が食後の満足感を高めてくれるよいドルチェでした。タルト生地がもう少しサクッとしているともっと良いのですが。

ちなみにぼくがオーダしたチョコタルト、限定18食のラス1でした。ありがたく男子同士で半分こして頂きました(笑)。

 

───────────────────────────────

・店名   アクアマーレ

・住所   神奈川県横須賀市鴨居4-1

      横須賀美術館内

・電話   046-845-1260

・備考   ランチタイムは混み合いますので予約がベター。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2014年03月09日「横須賀 アクアマーレ

───────────────────────────────

 

0 コメント

新宿 蒙古苑

たつや 28さい(笑)。

いや、別に年齢制限ないもんね(笑)。

さ、今日もこんな話題から。

 

大崎ウィズシティに「六厘舎」出店-トラブル発生も行列途絶えず

 

ラーメン・つけ麺好きのかたならご存知、大人気のつけ麺店「六厘舎」が創業の地、4月18日、大崎に復活しました。

もともと今回出店したウィズシティの近くで創業した「六厘舎」でしたが、住宅街ゆえ、あまりの行列に近隣の住民に配慮するかたちで大崎の店舗は2010年に閉店(その後一時、土曜日限定で営業するスタイルに変更)、東京駅の「東京ラーメンストリート」や「東京ソラマチ」の支店での営業となっていました。

今回はかつての本店より席数を増やし、また行列にも対応しやすい場所での営業スタートということで、六厘舎マニアのかたにとっては嬉しいニュースになったのではないでしょうか。

 

かくいうオレ、実は「六厘舎」、訪問したことがないのですよ。あの行列を見ちゃうとねえ。行列が落ち着いたころにトライしてみたいと思います。

 

はい、それでは土曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日の金曜日はウマい中華料理を食べる会。

ウマい中華料理を食べる。これ簡単。

「福臨門」に電話をして予約して、3万円握りしめてテーブルにつけばきっとウマい中華料理を食べさせてくれるはずです。

でも、ぼくたちが日常遣いしたい中華料理店はそういうお店じゃない…ですよね?

安くてウマくて、そしてちょっと本場感のある中華料理。こういう料理を食べたいのです。

 

そこで昨夜はゲストに「本当に美味しい中国料理が食べたい」などの著者で中華料理に造詣の深い中西純一さんをお迎えして、リーズナブルにウマい中華料理を楽しんできました。

 

中西純一さんに指定されたレストランは歌舞伎町のど真ん中。

昔ほどではありませんが呼び込みのおにいちゃんがたくさんいますね。「兄貴っ!!兄貴ー!!今日はどちらまで?」…オレにはオマエみたいな弟はいないっちゅーの。

「ロボットレストラン」を通り過ぎ、「花魁パブ(ってどんなパブなんだろう 笑)」などが入っている雑居ビルの5階にそのお店「蒙古苑」はありました。

事前情報がなかったら「花魁パブ」のビルの5階なんて入ろうと思わんよねえ(笑)。

しかし店内は猥雑な歌舞伎町の雰囲気から想像されるよりはるかにこぎれいでスタイリッシュ。怪しげな雰囲気はありません。

 

今回ウマい中華料理を食べるにあたって、中西さんに教えて頂いたことは2点。

 

・お店に予算を伝えてお任せでコースを組み立ててもらうと、値段よりお得な料理にありつける確率が高くなる

・味付けは本場の味付けで、と注文しておく

 

この2点、みなさんも覚えておいて損はないですよ!!

そんなわけでお任せで組んでもらった昨夜のコースはこんな感じ。予算は…あとでお伝えしますね!!

 

・前菜2種

  湯葉の冷菜

  くらげの頭

・海鮮料理

  エビのピリ辛炒め

・点心

  蟹味噌入り小籠包

・火鍋

  白湯紅油鍋

  〆めのラーメン

  〆めの雑炊

・デザート

  杏仁豆腐/マンゴープリン/ココナツプリンから一品

 

前菜の「くらげの頭」、これ、普通のくらげの食感とは違いもっと歯ごたえがあってコリコリ感が強くておもしろいですね。

 

「エビのピリ辛炒め」は有頭海老をパリッと香ばしく仕上げています。もちろん頭からバリバリとね。辛さと甲殻類の香ばしさが食欲をそそる一品でした。

 

そして「蟹味噌入り小籠包」、これは通常のメニューには見当たりませんので、今回のコースのスペシャルかもしれませんね。ジュワッと広がるスープ、これも悪くありません。

 

さて、お待ちかねの「火鍋」。最近は繁華街でけっこう見かけるようになった「火鍋」。

中西純一さんの解説によると比較的新しいジャンルの料理で、中国で店舗が増えてきたのはここ30年ほどとのこと。

この日は白湯と赤く辛めのスープの両方が楽しめる「白湯紅油鍋」。

具材は豚肉、ラム肉、うずらの玉子、つくね、大根、長葱、おもしろいところでは長芋なども入っていましたね。

 

〆めとしてラーメンを頂いたのですが、ラーメンを食べ終えたあとにこの白湯を飲むと…。お。出汁が出ていてウマいじゃないですか…。これで雑炊作ったらさぞかし…。そんなわけでご飯を頂いて作った雑炊、予想に違わず美味でした。

 

さ、ここまで引っ張っておいてこの夜の予算なんですが、事前に「蒙古苑」に伝えておいた予算は4,000円。本当に4,000円でこれだけの料理を足してくれました。いや、腹いっぱいですよ、これだけ食べれば。

なるほどこういうふうに注文すると「安くてウマい」中華料理を楽しめるんですね。

 

あともうひとつ、中西純一さんに教えて頂いたことがあります。

それは「えこ贔屓」してもらえるお客さんになるとさらにウマい料理が食べられる、ということ。

だから、気に入ったお店があったら、そこに何度も何度も通う、と。そうして顔を覚えてもらうと、お値段以上の料理を出してくれるようになるとのこと。これも実践してみたいポイントですね。

 

0 コメント

武蔵小山 くいしんぼう がぶ

そういえばリクルートの不動産情報サービスである「SUUMO」の公式Twitterが「社畜さんいわく 残業のことを『二次会』って言うんだって♪ そう言うとなんかすごく楽しそうな感じがするねっ 二次会がんばって!ぼくはもう寝るよ~ おやスーモ♪」って呟いて謝罪騒ぎになっちゃったんですよね(笑)。

さ、今日はこんなネタから。

 

パナソニックが公開:自炊派に朗報! 休日にまとめて準備して平日に楽するためのレシピサイトが話題に 詳しすぎる段取りガイド付き

 

現在パナソニックが公開中の「ウィークックナビ」では「段取り上手で時短」、「食材使い切り」、「簡単美味しい」の3つのコンセプトで考案されたレシピを公開しています。

 

1週間分のおかずの下準備は休日にまとめて60分で完了。

下準備した食材は食べる直前に仕上げ調理をすることで、調理時間の短縮とおいしさを両立しているそうです。

また、1週間に使う食材が買物リストになっているのも便利。食材のムダを防ぎながら、効率的な食材購入が可能となっていますね。

 

世にレシピサイトは多数ありますが、この「Wiiクックナビ」は、そのレシピを使うひとのライフスタイルが明確に規定されているのが特徴と言えるかもしれませんね。

いちおう「働く女性」がメインターゲットのようですが、自炊派のお料理好き男子にも役に立ちそうなサイトです。

 

はい、雨模様の金曜日もLifeTeriaブログの時間です。

木曜日は馬込で…そう、大田区の馬込ですね…用事を済ませて気づくと22時。ああ、今夜はどこで夕飯にしよう…。

そうだ。馬込からなら武蔵小山は近いよね。

ひさしぶりにすばらしくウマい焼鳥をあそこで食べるか。

それとも(前日に肉をガッツリ食べたばかりですけど)、「くいしんぼう がぶ」で「がぶ丼」か。

 

「くいしんぼう がぶ」に電話をするとラストオーダは22時半。

おっとギリギリだ…急いで行きますよ!!

 

・がぶ丼(肉1.5倍)(1,850円)

・ミニサラダ    (180円)

 

昨夜はノーマルの「がぶ丼」と「肉1.5倍」の比較写真を撮影してみました。

右奥がノーマル。牛肉の量は180グラム。

そして手前の「肉1.5倍」は牛肉が270グラム。比較してみるとやはり「肉1.5倍」はなかなかのボリュームですね。

 

しかし、脂身少なく、肉の味わいを引出すべくシンプルに塩胡椒をベースに味付けされた牛肉、これでチョイと甘めのたれが絡んだご飯をかっ込むと、意外にスルッと完食できちゃうんですねこれが。

 

消費税率の見直しもあり、4月よりこの「がぶ丼」も価格が改訂されてしまいました。

この「肉1.5倍」ですと、1,700円から1,850円へと値上がり。

残念ではありますが、それでもこのボリュームを考えたらコストパフォーマンスは悪くありませんね。

 

肉食男子/肉食女子にぜひオススメしたい丼です。

 

───────────────────────────────

・店名   くいしんぼう がぶ

・住所   東京都目黒区目黒本町3-7-9

・電話   03-5722-1766

・備考   23時まで営業。土曜日は定休日です。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2014年01月17日「武蔵小山 くいしんぼう がぶ

───────────────────────────────

 

0 コメント

新宿 勘之丞

6,000円…!?高過ぎ(笑)。

さ、今日もこんな話題から。

 

【東京都内】こだわりの甘いソフトクリームが食べられるお店5選

 

なにを隠そう、オレ、仕事帰りにアイスを買うのがけっこう好きだったりします。

あ、ハーゲンダッツとか高級なヤツじゃなくていいんです。森永製菓の「チョコモナカジャンボ」。あれでいいです。

ソフトクリームならミニストップのやつね。あれでいいんですけど、この記事で紹介されているのは、それぞれ独自の「こだわり」をもったソフトクリームの名店。

 

恵比寿のソフトクリーム専門店「Bonne Fille(ボン フィーユ)」、群馬県の「東毛酪農協同組合」による、東京ソラマチ内の「東毛酪農63℃」、同じく東京ソラマチのなかで、BEAMSがプロデュースする「Lemson's(レイモンズ)」。

スペイン王室ご用達の高級チョコレートショップ、南青山の「CACAO SAMPAKA CAFE」、自由が丘の「Cath Kidston & Cath's cafe」。

うーむ。これからの季節のデートに使えそうですね。

 

個人的には「CACAO SAMPAKA CAFE」の「ジャラッツカカオ」。これ食べてみたいです。

 

はい、それでは木曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨夜は肉食男子たちと合計3名、新宿御苑の「肉イタリアン」、「勘之丞(かんのじょう)」へ。

 

・阿武隈高原のサラダ     (1,200円)

・豚肉のテリーヌ       (500円)

・チーズマッシュポテト    (800円)

・カルパッチョ4種盛り合わせ (1,800円)

・岩手門崎丑の炭火焼

 外モモナカニク塊 (200g)(3,600円)

 ショートプレート塊(200g)(4,000円)

 

「阿武隈高原のサラダ」は野菜がウマいですね。普通サラダってあまり記憶に残らないじゃないですか。このサラダは違いましたね。根菜類の甘さが印象的。

 

「カルパッチョ4種盛り合わせ」は奥から時計回りに生ハム、すね肉のローストビーフ、「千本すじ」のカルパッチョ、燻製レバー。

特によかったのは燻製レバー。癖やえぐみがほとんどなく、レバーの甘味を楽しめる一品。ウマかったですね。

 

さて、パスタ類は飛ばしてお待ちかねの肉料理のセコンドへ。

「勘之丞」では黒毛和牛、岩手門崎丑(かんざきうし)を半頭買いすることで、さまざまな部位をリーズナブルに提供してくれます。

 

この日用意されていた部位は赤身として「ブリスケット」、「外モモナカニク」、「トモサンカク」、脂の強い部位として「ショートプレート」、「リブロース」。

 

ぼくたちはこの中から「外モモナカニク」を200g、「ショートプレート」を200gオーダ。

炭火で外側は香ばしく、中はジューシーに焼き上げられた塊肉。食欲をそそるロゼ色の断面、そして香ばしい香り。

 

まずはサシがたっぷり入った「ショートプレート」。

前回訪問した際に食べた「外バラ」は脂の甘味を強く感じることができる部位でしたが、それよりストレートな味わいと言いますか、味わいはあっさり気味。それゆえ脂の強さが少し勝って感じられますね。

「外モモナカニク」は赤身とはいえ、こちらも適度にサシが入っています。肉自体の旨味を味わいたいならこちらですね。

この夜のメンバーの好みでは「ショートプレート」<「外バラナカニク」ということで全員合意。

 

3人で400gとひとり当たりのボリュームはそれほどではありませんが、サシがたっぷり入った「ショートプレート」のおかげでけっこう満腹。

 

支払いはビオワインを1本空けて20,000円強。

和牛をガッツリ食べたいときになかなか使い勝手のよいお店だと思います。

 

───────────────────────────────

・店名   勘之丞(かんのじょう)

・住所   東京都新宿区新宿1-18-9

      パリアイルカテリーナ1階

・電話   03-6905-7376

・備考   ワインはビオワインをラインナップ。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2013年10月10日「新宿 勘之丞(前編)

      2013年10月11日「新宿 勘之丞(後編)

───────────────────────────────

 

0 コメント

品川 一味玲玲 品川店

テレパシーとかか(笑)?

さ、今日もこんなネタから。

 

ルンバっぽい! 紙の上を自走する携帯プリンタがクラウドファンディングで支援募集中

 

これ、おもしろいですね。ノマドワーカーのみなさんにいいかもです。

ディジタルガジェット好きなかたなら、ノートPC持って、タブレット持って、もちろんスマートフォンも持って、あ、モバイルWi-Fiルータも…っていろいろ持ち歩いていると思いますが、さすがにプリンタを持ち歩くのはたいへんですよね。

でもこのプリンタなら「手乗り」サイズ、じゅうぶんにモバイル可能です。

ノートPCやスマートフォンからBluetooth経由でデータを送ると、このプリンタが紙の上を自走しながらデータをプリントアウトしてくれるそうです。まさにルンバチックですね。

現在クラウドファンディングで資金を調達中。20,000円程度の支援でプリンタをゲットできるようですよ。

 

はい、暖かな水曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日は家の近所で夕飯を。

品川駅港南口を降りて徒歩1分。品川フロントビルの2階、「一味玲玲 品川店」へ。

「一味玲玲」、家庭的な中華料理とさまざまな具材の餃子が楽しめるお店ですね。新橋に本店と2号店、そしてこの品川に支店があります。

新橋の2号店は先日の餃子会でも訪問済み。いろいろな餃子を楽しんできました。

 

・お通し      (300円)

・ナスの甜麺醤炒め (880円)

・餃子(焼き・白菜)(500円)

・ライス(小)   (100円)

 

「ナスの甜麺醤炒め」には香菜がたっぷり。茄子と甜麺醤に香菜かぁ。茄子と甘めの甜麺醤ってのはいいんですけど、そこに香菜が入るとマッチング的にはどうかな(笑)。ぼくは香菜好きなので問題ないですけど。

 

「一味玲玲」に来たなら餃子も食べておかないとね。

今日はシンプルな白菜の焼き餃子を。味は先日食べた新橋2号店とほぼ同様で、しっかり下味が付けられたジューシーなあんが特徴ですね。醤油や辣油、酢など調味料を付けずそのまま食べてもOKですし、お好みでにんにく醤油などを使ってもいいですね。

 

セロリ、白菜、トマト、大葉、海老、青椒(甘辛ピーマン)、キャベツ、帆立、牡蠣、檸檬、香菜豆豉、韮菜(ニラ)、椎茸、茄子、魚翅(フカヒレ)、大蒜(にんにく)とさまざまな具材がありますので、いろいろな種類を楽しみたいひとは大勢で行くのがオススメです。 

 

───────────────────────────────

・店名   一味玲玲 品川店

・住所   東京都港区港南2-3-13

      品川フロントビル2階

・電話   03-6433-9117

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

京橋 ど・みそ 京橋本店

さっすがヤマト運輸。

さ、それでは今日もこんなネタから。

 

寺田倉庫、新サービス「minikuLOVE(ミニクラヴ)元カレBOX・元カノBOX 」を開始

 

異性の想い出に関して言えば、俗に女子は上書き保存型、男子はフォルダ別保存型と聞きますが、想い出の「品物」についてはどうなんでしょう。

 

このニュースは寺田倉庫が「自宅に保管していて配偶者などに発見されるのを避けたい元カレ・元カノの思い出の品“恋愛残留物”を預かる新サービス『minikuLOVE(ミニクラヴ)元カレBOX・元カノBOX 』を開始した」というもの。

これだけでもなかなかおもしろいニュースなんですが、オプションサービスにもなかなか興味深いメニューが揃っています。

 

・360°視覚的悦楽サービス

→思い出を自宅で楽しめるように品物を全方向から撮影しウェブ上で閲覧可能とするサービス

 

・ラブレター肉声化システム

→ラブレターをプロの声優が情感たっぷりに代読し音声化し、CDに保存して届けるサービス

 

・愛情価格化システム

→内容物を「ヤフオク!」での過去の落札情報を活用して思い出の品を価格査定するサービス。そのままヤフオク!へ出品可能。

 

え?出品しちゃうんの?

そっかーオレの贈ったクロコダイルのバーキンも今ごろコメ兵かヤフオク!行きなのかなあ…。

 

ほらほらみんな!遠い目しないで。はい、そんなこんなで火曜日のLifeTeriaブログの時間です。

昨日は珍しく寒気がしていてですね、なんかあつーいラーメンでも食べたい気分なのでした。そこで向かったのは京橋の「ど・みそ 京橋本店」。

昼も夜もいつも行列の人気ラーメン店です。

その名の通りメニューは「味噌ラーメン」と味噌ベースのバリエーションのみという潔さ。醤油ベースのラーメンなどはありません。

 

この夜も店内は満席。ぼくの前には3人のウェイティングです。寒いので入口の扉を閉めたら「入口は開けておいてくれますか?」と。うん、確かにカウンターだけの狭い店舗。扉を閉めるとけっこう豚骨臭が気になるんですよね。開けておいて正解みたいです。

豚骨ラーメンの本場、九州のかたに訊くと、この臭いがないと物足りんバイ。と言いますが、ぼくはちょっと苦手なのです。

 

・みそらーめん    (780円)

・チャーシュー(5枚) (300円)

・ネギ盛り      (100円)

 

麺の上にこんもりと盛付けられた葱とチャーシューとコーン。おもしろいですね。

スープは背脂を入れた「特みそこってり」と、背油抜きの「みそ」が選択可能。ぼくは背脂抜きのノーマルな「みそラーメン」をチョイス。

スープはそれほど熱くなく、また粘度はそれほど高くありませんが、味噌味の濃さが印象的。ピリッと辛めで、にんにくもやや強め。

 

麺は「開化楼」のものを使用しているようです。

太めですが、札幌の味噌ラーメンのような縮れはなく、滑らかでもっちりした食感の麺です。たぶん麺だけで食べればかなり押し出しの強い麺のような気がしますが、味の濃い味噌スープゆえそれほど麺の個性が出過ぎることなく、麺とスープの力関係のバランスは取れていますね。

チャーシューはロールタイプ。脂身は少なく豚肉自体の味は悪くないと思います。下味は抑えめでしたが濃い味噌味のスープと合わせて食べることを考えるとこれくらいで良いのでしょう。

 

なるほど人気があるのもうなずける内容でしたが、個人的には味噌の塩気が立ち過ぎのスープ、ちょっとtoo much感がありました。

 

───────────────────────────────

・店名   ど・みそ 京橋本店

・住所   東京都中央区京橋3-4-3

      千成ビル1階

・電話   03-6904-3700

・備考   帰りは裏口からシステムみたいです。

・オススメ ☆★★★★

      (1点:お好きな方はぜひ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

伊勢原 なまらうまいっしょ R246伊勢原店

用途がわからないっす。

そしてモデルがまたビミョーな…いやなんでもないです。

 

さ、今日もこんなネタから。

 

【タカラトミーアーツ商談会】進化しつづける『ビールアワー』 氷点下まで冷やせる『極冷』や本格的な泡の『テーブルビールアワー』発売へ

 

これがいったい「おもちゃ」なのか甚だ疑問ではありますが、いちおう「おもちゃ」のビアサーバなんですよこれ。

今回発売になった「プレミアムビールサーバー 極冷(ごくれい)」は、「常温の缶ビールを飲み頃の4~6℃に、冷蔵庫でよく冷やした缶ビールなら氷点下まで冷やす機能に加えて、飲食店のビールサーバーのようにビールを注いで泡を立てられる機能を持つおもちゃ」なんだそうです。

お値段は7,800円(税抜)とちょっとお高めですが、これがあると家呑みもちょっと楽しくなるかも。です。

 

はい、それでは月曜日のLifeTeriaブログの時間です。

ようやく暖かくなってきたので昨日は御殿場まで出掛けてガレージでのんびり。

夕飯は帰宅途中に伊勢原の「なまらうまいっしょ R246伊勢原店」へ。

 

このブログでも何度か採りあげている「帯広豚丼」の専門店ですね。

最近は関東でも「帯広豚丼」を食べられるお店が増えてきました。

戸越「とんたん」、新橋「豚大学」、御茶の水「豚野郎」、品川「ホエーどん亭」の豚丼についいてはこのブログでも紹介したことがありますが、いちばん本場に近いテイストを再現しているのがこの「なまらうまいっしょ」と思います。

 

・特上国産本ロース豚汁セット 大盛(1,340円)

・もみキャベ           (80円)

・ねぎ冷奴            (150円)

 

ひさしぶりに訪問したら「なまら盛」という新メニューが増えていました。

 

なまら…みなさんわかりますよね?

わからない?

「なまら盛」は豚肉もご飯も増量となり、総重量は普通の豚丼の2倍とのこと。

興味はありますが…(いちおう)ダイエット中の身、やめておきましょう(笑)。

 

タレは(気のせいかもしれませんが)いつもよりちょっと甘めに感じましたが、良質な豚肉と、備長炭で焼き上げられた香ばしい風味、相変わらず食欲をそそるなかなかのできばえでした。

 

0 コメント

ウェディングパーティ@スケープス ザ スィート

ほー。

本日は真剣に、働くこと、生きることとはどういうことかと言う点について、オレなりの考察を述べたいと思う。

 

モンスター新人社員の6箇条がすごいと話題に

 

これだから最近の若いヤツらはダメなんだよな…ちょっと内容を見てみますか。

 

・会社の飲み会にはいかない(プライベートが大事)

・メモは写メで済ませる

・叱ると逆切れ

・怒られると帰る

 

んー…。オレ、ぜんぶやっちゃってますけど(爆)。

でも最近ホワイトボードの内容なんて手書きでメモなんかしないぜ?みんなミーティング終わると、あ、ちょっと待って!って言ってスマートフォンで撮影してますよ(笑)。

怒られたら、あーやってらんねーよ今日は終了終了、オレ帰るわ!って言って帰ってますし(笑)。

 

あんまりねー根詰めて仕事するとこんなふうになっちゃうから、ま、気楽にね。

 

裁判所の書記官が「仕事嫌い仕事嫌い仕事嫌い……」しかタイプしていなかったことが判明

 

これは、ニューヨークの裁判所に勤務していた書記官のダニエル・コチャンスキ氏(すでに2012年3月に勤務中のアルコール乱用によって解雇)の、過去の速記録を精査したところ「ただキーを乱打しただけであったり『仕事嫌い仕事嫌い仕事嫌い……』と延々とタイプした文章が多数発見された」というニュース。

 

…。

気持ちはわかる。気持ちはよーくわかるぞ(笑)。

 

さ、更新が遅くなりましたが、日曜日のLifeTeriaブログの時間でございます。

土曜日はクルマ遊びにいつもつき合ってくれる歳若き友人の結婚式で葉山へ。

これまたクルマ仲間の友人が駆るアウディRS4アバントというワゴンなのに420馬力を誇るモンスターマシンに便乗させてもらい、(ちょっとだけ)高速道路を飛ばして15時前に会場である「スケープス ザ スィート」に到着。

 

うららかな春の陽射しに葉山の海の水面が輝きすばらしい天気。

日ごろの行いが悪くても結婚式は晴れるんだということがわかりました(←おいおい)。

 

ま、それはともかく、正面の一面がガラス張りとなった式場で執り行われた結婚式は、午後の明るい陽射しとその陽射しを反射する葉山の海からの光でまばゆいばかりの光に囲まれ、すばらしく美しい式でした。

海を背景に指輪交換をする新郎新婦のシルエット。いやードラマのなかのシーンみたいです。つ、つ、次は、オ、オレも…。

 

さて、すばらしい式を終え、全員で記念撮影を行ったあとは、階下のダイニングでウェディングパーティを。

 

・季節の野菜で仕上げたオードブルバリエ

  “パレットスタイル”

 

・濃厚なたまねぎのポタージュスープと

 豚肉のコンソメクレール

 フリットを添えて

 

・的鯛のポワレ

 やわらかいキャベツと干しエビのオイル

 柚子胡椒のブールブランソース

 

・マグレ鴨のロースト

 インカの目覚めのリヨネーズ

 ジュドビアンド

 

・苺のスープ仕立て ヨーグルトアイス添え

 爽やかなミントの香り

 

料理が運ばれてくるころにはちょうど葉山の海に太陽が沈むころ。

いや、すばらしい眺望ですね。

 

料理はいずれもとても上等。

…新郎新婦、だいぶ奮発しましたね?

メインディッシュの鴨のロースト、ウマかったです。

 

ひさしぶりに結婚式にご招待頂きましたが、やはりいいものですね。出席しているぼくたちも幸せな気分に浸ることができました。

どうか末永くお幸せに。おめでとうございます!!

 

0 コメント

六本木 豚組食堂

どこで売っているんだ(笑)。

さ、今日もこんなネタから。これ実用性ありそうですね。

 

動画:ランドローバーが透明ボンネット技術を公開、前輪と路面を運転席から確認

 

「透明ボンネット」と言ってもホントにボンネットが透明になっているわけではなく、自動車のフロントグリル下部に搭載したカメラで路面と前輪を撮影し、その映像をフロントウィンドウのヘッドアップディスプレイに投映することで、あたかもボンネットが透明化したかのように見せる技術ですね。

ランドローバー社が発売している代表的な車種である「レンジローバー」などは、昔から「コマンドポジション」といって座面を高く、そして上体は起し気味のポジションに運転手を座らせることで車体の見切りの良さを実現していますが、とは言え今や全幅ほぼ2メートルに達しようとする巨艦SUVですから、実際に道幅の狭いオフロードを走る場合だけでなく、都心の道を走るようなときにも有効かもしれませんね。

金曜日も…金曜日だと言うのに…オフィスからの脱出に失敗し、気がついたらもうすぐ21時。

 

あーっ!!明日の結婚式に使う御祝儀袋を買いに行かなきゃ!!

え?そんなのコンビニエンスストアで売っている?いやいやオレたいてい御祝儀は30万円くらい包むからフツーのヤツだと入らないの(笑)。

そんなわけで30万円くらい包める御祝儀袋を無事に入手し、さて夕飯です。この時間じゃだれも夕飯に付き合ってくれなそうだし…。

 

向かったのは(またしても)六本木の「豚組食堂」。

昨年は何度もお邪魔しましたがことしはもしかして…初訪問かな?

六本木ヒルズノースタワーの地下のレストラン街にある「豚組食堂」は、西麻布の有名とんかつ店「豚組」の系列店。

お値段は「豚組」よりリーズナブルですが、こちらのとんかつも肉質は上々で、いつもすばらしいとんかつを食べさせてくれます。

 

「豚組食堂」のメニューは4系統。

スタンダード銘柄豚のロースかつ膳が1,300円〜2,150円。

スタンダード銘柄豚のフィレかつ膳が1,500円〜1,950円。

プレミアム銘柄豚のロースかつ膳が1,980円〜2,980円。

プレミアム銘柄豚のフィレかつ膳が2,180円から2,680円。

 

さらにこの日は限定メニューとして「猪豚」もラインナップされていましたが、こちらはちょっとお高めで、厚切りの2倍にすると3,000円オーバー。

 

本日チョイスしたのは…。

 

・スタンダード銘柄豚ロースかつ膳(2倍)(2,150円)

 

こちらのお店の「スタンダード銘柄豚」、日によって銘柄は変わりますが、いずれもコストパフォーマンスがいいんですよね。

本日のスタンダード銘柄豚は千葉県産の「いも豚」でした。

 

この「いも豚」もですね、良かったです。

中までしっかり火を通していますが、肉質はきめ細やかで実にシットリ、旨みも強いですね。

そして脂身は香ばしく、カラッと揚がった衣の香ばしさと相まって美味。

 

通常の2倍となる220g、厚切りで頂きましたが、豚肉のウマさを十分に味わえるすばらしいできばえでした。

 

───────────────────────────────

・店名   豚組食堂

・住所   東京都港区六本木6-2-31

      六本木ヒルズノースタワー地下1階

・電話   03-3408-6751

・備考   日比谷線六本木駅より直結。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2013年11月20日「六本木 豚組食堂

───────────────────────────────

 

0 コメント

丸の内 SO TIRED

誰が描いているのかと思ったら江口寿史さんなのでした。

だいぶ美化され…いやなんでもないです(笑)。

誰さ、今日もこんな話題から。今日は女子向けですなー。

 

巷で噂の癒し系"メガネ男子"について探ってみたら鼻血ものだった。

 

ここに紹介されているのは綾野剛(最近人気ありますよねえ)、瑛太、佐藤健、三浦春馬、向井理、オダギリジョー、松坂桃李、神木隆之介…ほらほらみなさんヨダレたれてますよん。

 

全員カッコかわいいんですけど、個人的には向井理くんですかね、非常にメガネが似合っていると思います。

 

え…とオレも明日はメガネかけて会社行こっかなー。

ひさしぶりに仕事が遅くなってしまいもうすぐ24時。

最近昼食は健康のためほぼ毎日京橋「恵み屋」の韃靼蕎麦を食べているんですけど、さすがに蕎麦食べただけで24時までってのは辛いですね。

 

そんなわけで向かったのは新丸の内ビルディング7階の「SO TIRED」。

このレストランの紹介文には「山本宇一がプロデュースを手掛けた新丸ビル7F(marunouchi)HOUSEの一角を担う、ここソータイアード。オフィスワーカーのため息にも聞こえるネーミング」とあります。

 

山本宇一が手掛けた…とのことですが、彼がプロデュースした店舗としては駒沢公園の「BOWERY KITCHEN」、表参道の「LOTUS」など東京を代表するカフェがよく知られています。

いずれも都会的でありながら、少しキッチュな雰囲気をまとった居心地のいい空間をもったカフェですね。カッコいいんだけど、カッコ良すぎない良さ。そういう頃合いが難しいんですよね。

 

さ、料理です。

24時ですがガッツリいきますか。

 

・アンガスリブロースステーキ 1/2lb(226g)(2,800円)

 

ややカットが薄くパンチがありませんが、ソースを付けなくても塩と胡椒だけで十分にウマい(というよりか、味の濃いソースを付けて食べるより断然ウマい)ですね。

脂も風味があって美味。

もう一度よくメニューを読んでみると、熟成肉だそうで。道理で香りがいいわけです。

 

ステーキにはコールスロー、スピナッチクリーム(ほうれん草)、ホームフライドポテトの3種類のサイドディッシュが付きます。夜も遅いので残念ながら炭水化物は省略。

 

ちょっとお値段高め、ついでにカロリーも高めですが、まあ遅くまでがんばったご褒美ということで許してください(笑)。

 

───────────────────────────────

・店名   SO TIRED

・住所   東京都千代田区丸の内1-5-1

      新丸の内ビルディング7階

・電話   03-5220-1358

・備考   28時まで営業。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2013年04月02日「丸の内 SO TIRED

───────────────────────────────

 

0 コメント

恵比寿 ビストロ間(あいだ)

んー…あれか?

来店するだけでもポイントが貯まるポイントカードみたいな。違うか(笑)。

さ、涙を拭いて今日もこんなネタから。

 

ダイソンAirbladeハンドドライヤー発表会。最短10秒で乾燥、静穏性も重視

 

ダイソンと言えばサイクロン式掃除機、最近は羽根の無い扇風機「エアマルチプライヤー」のパイオニアとしてよく知られていますが、今回は洗面所などに設置されているハンドドライヤー製品に進出するそうです。

掃除機や扇風機の独創性に比べるとやや地味な印象はありますが、そこはそれ、ダイソンのことですから、テクノロジー面では既存のハンドドライヤーとは一線を画す内容となっているようです。

まず従来のハンドドライヤーの弱点である乾燥能力の低さについては、同社の掃除機で培ってきたブラシレスDCモータ「DDM(Dyson Digital Motor)V4」によって時速690キロメートルという強力な気流を実現。スピーディな乾燥が可能となっています。

さらにその強力な気流を「HEPAフィルター」に通すことにより、最小0.1マイクロメートルのバクテリアが99.9%除去されたクリーンな空気で清潔に手を乾かせると言います。

基本的にはB to Bでの販売となるようですが、デザインもカッコいいですしウチにも1台欲しいです。

 

はい、暖かな木曜日もLifeTeriaブログの時間です。

水曜日のディナーは予約が取れない恵比寿のフレンチ「ビストロ間(あいだ)」へ。

このお店がオープンして間もない頃はよく通った記憶がありますが、最近は予約がなかなか取れないこともあり、だいぶご無沙汰してしまいました。

 

ビストロ間」のコースは1種類のみ。

メインディッシュのみ選択が可能なおまかせコース1本で勝負です。

コースのお値段は4,250円(税・サービス料別)。

ぼくがよく通っていたころは3,800円だったので、その頃と比較すれば値上がりしていますが、それにしても恵比寿でこのお値段はやはりインパクトありますよね。

 

【アミューズ】

シェフからの小さな贈り物

 

【前菜 スペシャリテ】

・Aida スペシャリテ 野菜のパフェ 〜朱〜

 

【二つ目の前菜】 〜ミニチュアBセット〜

フライドチキン オニオンリング フィッシュアンドチップス コールスロー

 カボチャのスコーン ルバーブジャム

 

【余興】 〜初春の香り〜

・厳選した鮮魚と春野菜 チーズの焼きリゾットをモダンにアレンジ

 

【メインディッシュ】 〜野原〜

・岩中豚のロティ マスタードソース グリンピース 空豆 新玉葱のピューレ

 

【デザート】 〜夜桜〜

・苺のショートケーキ

 

前菜はビーツから作られた赤いエスプーマとジュレが目を惹く野菜のパフェ。京人参を使った甘いアイスクリームの下にはマリネした剣先烏賊、そして焦がして風味を増した根菜など数十種の食材を使ったこのビストロのスペシャリテです。

 

前菜の二皿目は「〜ミニチュアBセット〜」。とあるファーストフードレストランの「Bセット」を模したというひと皿(笑)。

バスケットに入ったフライドチキンにはフランスブルターニュ産の鶉、ベニエに仕立てた「フィッシュアンドチップス」には石川県産の「ハチビキ」という魚を使用しているそうです。

 

これはですね…ウマいことはウマいのですが…フレンチの前菜としては…いかがなものか…(笑)。いや、個人的には、コースのなかの遊び心って嫌いじゃないんですね。しかしこれはちょっと遊び心が過ぎるというか…(笑)。手前は南瓜から作ったスコーンにルバーブのジャムを添えて。右奥は生ハムのサラダをパートフィロに包みコールスロー風に仕立ててあります。

 

コースのなかに米を使ったひと皿が入るのが「ビストロ間」の特徴。

以前はコースの〆めの料理に使っていましたが、最近はメインディッシュの前が定位置のようです。

この夜はチーズの焼きリゾットをテリーヌ状に仕立ててありました。

奥に見えるのは軽くスモークした卵黄を固形に仕上げたものとオリーブオイル、オリーブオイルもこれも固形にしてスモークを掛けてあります。

お米ですから「おかず」もあります。右手には「おかず」としてシンプルに火を入れた真鯛。

 

メインディッシュはこの日は鱸、岩中豚、フランス産バルバリー鴨の3種類からのチョイスとなっていました。

メインは肉料理でガツッと行きたかったので岩中豚を。こちらはコース料金に+500円となります。

岩中豚はポーションやや小さめ。

そしてもう少し豚の脂の旨みが感じられるかと期待していたのですが、思いのほかあっさりとしていて力感という面ではちょっと物足りないですね。

 

このお値段でこの内容ですから、十分すぎるくらいコストパフォーマンスは良いと思いますし、あいかわらず気持ちのいい接客で居心地のいい空間はこの店ならではの美点と思いますが、以前に比べてやや料理がサラッと流れてしまう、あとで振り返ってこころに残っている印象が薄いという感想を持ちました。

 

これには、料理のクオリティうんぬんというよりか、それぞれのポーションが小さめということのほうが強く影響しているかもしれません。

以前は肉料理まで食べて腹いっぱい、さらに〆めの炭水化物で満腹中枢にとどめを刺すみたいな、ボリューム感の楽しさということもあったと思うのですが、今日のコースだともう一度前菜からやり直しても食べられまっせ、というくらいの腹具合だったのですね。

 

ただし、女性のお客さんが多いこのお店、以前はやはり食べきれないかたも多かったようで、お客さんに合わせてポーションを調整しているようではあります。

 

実際に、この夜同行の男性は十分に満腹と言っていましたので、ぼくの胃が大きすぎるのかなあ…。

でもあいかわらず良いお店です、はい。

 

───────────────────────────────

・店名   ビストロ間(あいだ)

・住所   東京都渋谷区恵比寿1-16-33

      第2ASビル1階

・電話   03-5422-9685

・備考   あいかわらず満席。予約はお早めに。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2011年07月14日「恵比寿 ビストロ間(あいだ)(前編)

      2011年07月15日「恵比寿 ビストロ間(あいだ)(後編)

───────────────────────────────

 

0 コメント

神保町 欧風カレー ボンディ

ん?んん?

もーお母さんったら考え過ぎですから(笑)。

そんなビミョーな空気のなか今日もこんなネタから。今日は飲食店情報です。

 

新しいシュハスカリーア「リオグランデ グリル」4月23日、六本木と横浜にオープン

 

「シュハスカリーア」とはブラジリアンバーベキュー「シュハスコ」が食べられるレストランのことです。

日本では「シュハスコ」より「シュラスコ」という名称のほうが馴染みがあるかもしれませんね。シュハスコは「churrasco」と綴るのですが、ブラジルポルトガル語では「rr」は発音しないので、現地の発音は「シュハスコ」が正解なのです。

鉄の長い串に刺した肉を岩塩や胡椒などシンプルな調味料で焼き上げて、テーブルの横で削ぎ落してくれるというのが「シュハスコ」のスタイルですね。たいていは自分の好きな部位を好きなだけ削ぎ落してもらう食べ放題となっているようです。

 

シュハスコしばらく食べてないなあ。食べたいなあ。

この「リオグランデ グリル」、ディナーの予算は7,000円とややお高めですが、牛肉には黒毛和牛のランプを使用とのことでちょっと期待しちゃいますね。

だれか一緒に行くひと、います?

 

はい、それでは水曜日もLifeTeriaブログの時間です。

最近のブログを眺めているとカレー→とんかつ→焼肉→餃子→ハンバーグ→カレー…みたいな中学生が好むような食べものの繰り返しですが(笑)、今日も懲りずにカレーの話題でございます。

 

昔からなぜか神保町ってのはカレーのお店が多い界隈なんですよね。

「エチオピア」、「マンダラ」、「メーヤウ」は有名ですよね。あとは行ったことないんですけど「ヒマラヤ」、「ガネーシャ」、「共栄堂」、「インドカレーカーマ」…。おそらく30軒くらいはあるはずです。

そのなかで欧風カレーの代表格と言ったらこのお店、「欧風カレー ボンディ」。神保町の駅を降りて徒歩1分、岩波ホールのすぐそばの古めかしいビルの2階にあります。

 

カレーの種類はビーフ、ポーク、チキン、チーズ、エビ、アサリ、野菜、キノコ、ミックス、魚介ミックス、牡蠣とバリエーションがありますが、この夜は定番で「チキン」を。辛さは中辛にしてみました。

カレーが供される前になぜかじゃがいもが2個。そう言えば「エチオピア」でも食前にじゃがいもがゴロリと出てきますよね。これも神保町スタイルでしょうか。

 

・チキンカレー(中辛)(1,480円)

 

このソースポットに入ったカレールー、いいですね。それにしてもなみなみと…うまく掛けないとこぼれちゃいますよ(笑)。

 

個人的には欧風カレーより、スパイシーなインド風のカレーが好きではあります。

ですが、この「欧風カレー ボンディ」の欧風カレーは非常に均整のとれた味わいと言いますか、スパイスの辛さと野菜類から抽出された甘味、肉類の旨みのコンビネーションが非常にバランス良く、それほどスパイスが前面に押し出されているわけではないのですが、パンチもあってけっこう好きなタイプのカレーです。

 

ただしお値段はいずれのカレーも1,500円程度と「エチオピア」などと比較するとややお高め。神保町の雰囲気に合わせてもう少しお安めだとうれしいですね。

 

───────────────────────────────

・店名   欧風カレー ボンディ

・住所   東京都千代田区神田神保町2-3

      神田古書センタービル2階

・電話   03-3234-2080

・備考   大手町などにも支店あり。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

品川 つばめグリル 品川駅前店

惜しい!「林檎」のほうが難しいのに(笑)。

さ、今日もこんなネタから。

 

[字幕動画]Amazonの新サービス「Amazon Dash」は日用品をバーコードスキャナや音声で注文すれば家まで配達してくれる

 

個人的に通販に関しては●●はあまり好きではないので…え?理由?サイトがゴチャゴチャしていて見にくいし、オーナーの●●●さんね、どうも好きになれないのよねー。マー君は好きだったんだけどヤンキースに行っちゃったしねー。

そんなわけで通販はAmazonばかり使っているのですが、そんな話はどうでもいいとして、この「Amazon Dash」という新しいサービス、これいいですね。

今までのように商品名をキーボードから入力することなく、Wi-Fiで接続されたバーコードスキャナでそろそろストックが無くなりそうになった商品のバーコードをスキャンするだけで注文完了。音声入力でもOKみたいですね。

現在はアメリカの一部のみで試験的に開始されているサービスのようですが、Amazonヘビーユーザにはこの上なく便利なサービスになりそうです。

 

はい、それでは火曜日のLifeTeriaの時間でございます。

昨日は品川で用事を終え、「つばめグリル」にて夕飯。

つばめグリル」と言えば東京、神奈川に20店舗以上を数える店舗を擁する老舗洋食店ですが、なぜかこの品川には港南口に「つばめKITCHEN アトレ品川店」、品川駅構内のecuteに総菜店である「MADE IN JAPAN つばめグリルecute品川店」、そして高輪口に「つばめグリル品川駅前店」と3店舗が集結。

 

昨夜訪問したのは高輪口の「つばめグリル品川駅前店」。

こんな至近距離に3店舗、お客さんの取合いにならないのでしょうか、とついつい要らぬ心配をしてしまうのですが、いつもいつも、いずれの店舗も繁盛しているのです。

 

・田舎風サラダ              (840円)

・自家製ベーコンで巻いたハンブルグステーキ(1,240円)

・ライス                 (210円)

 

つばめグリル」のハンバーグと言えば、アルミホイルに包まれた「つばめ風ハンブルグステーキ」が有名ですが、昨夜は少し変化球で「自家製ベーコンで巻いたハンブルグステーキ」を。

 

つばめグリル」のハンバーグの基本は牛肉7:豚肉3の割合。

「豚肉の脂は人間の体温に近く、牛肉と合わせると口に入れたときにジューシーで滑らかな食感に」なるそうです。

なるほど、肉の旨味を湛えつつも適度にジューシー。

個人的にはあまりにも「肉汁」重視のハンバーグは好きではないので、これくらいのジューシーさがいいですね。

このあたりが老舗ならではのバランス感覚なのでしょう。

 

───────────────────────────────

・店名   つばめグリル品川駅前店

・住所   東京都港区高輪4-10-26

・電話   03-3441-0121

・備考   特になし。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

───────────────────────────────

 

0 コメント

浜松町 海・山・畑料理 魚田

最近迷惑メール少なくなりましたよね。

そうそう、こういう3億円を振込みたいから口座番号を、みたいなヤツ。

その3億円、請求できるみたいですよ(笑)。いやマジで。

やり方はこちら。

 

暴排条例で追い詰められた裏社会の最新シノギ「迷惑メール業者狩り」の実態

 

要約しますとですね。

 

(1)まずはスパムメールが届いたら、送信者の業者にはこれ以上は送らないでくれといった依頼メールを返信。

 

(2)次に「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」で規定する「不同意広告宣伝メール」である事を伝えて再度、警告のメールを送る。

 

(3)その後に「一般財団法人日本産業協会」と「一般財団法人日本データ通信」に報告。今まで送られてきた迷惑メール、相談メールも全て保存しておく。

 

(4)裁判を起こすために送信先の会社を調べる。

 

(5)次にその迷惑メールの会社に対し訴えを起こす。訴訟内容は迷惑メールの文面を逆手にとった「当選金請求事件」。請求の原因として別紙に今までの迷惑メール、相談メールなどを添付。

 

こんなんで請求できるの?って思っちゃいますが、たいていは和解となり、その和解金は100万円以上になることがほとんどと書いてありますから、これからは迷惑メールも破棄せずに保管しておいたほうがいいですね。

よくわからないのは(4)の送信先の会社の調査ですね。どうやって調べるんですかね。

 

はい、それでは月曜日のLifeTeriaブログの時間です。

土曜日は友人のお誘いで芝公園へ花見へ。

もう若葉が見え始めていますが、それでも思いのほか花が残っていて今年最後の花見を楽しむことができました。

それにしても冷えますよね、花見は。日が暮れて急激に気温が下がってきたので早々に芝公園から退散して二次会へ。

二次会は芝公園からは歩いて10分、大門のシブい居酒屋「海・山・畑料理 魚田(うおでん)」。ちょうど大門の交差点の角にあるビルの2階です。

 

・さきいか天            (550円)

・海老とアボカド オーロラソース和へ(550円)

・新竹の子煮物           (650円)

・新竹の子香り焼き         (550円)

・串焼き盛合せ           (1,300円)

・まぐろトロカマ焼き        (800円)

 

のっけから「さきいか天」(笑)。

どうですこのB級感。いや、ウマいんですよ、さきいか天。

 

「海老とアボカド オーロラソース和へ」。

「和え」じゃなくて「和へ」ですからね。それにしてもこのお店、見た目はシブいのに、こんな今どきな感じのメニューがちょいちょいとあるわけです。で、それがまたちょっとウマかったりしてね。

 

この時期らしく筍も焼きもの、煮ものと2種類。

 

そんなこんなで夜は更けて昼間から続く長い花見の宴も終了。

けっこう飲んでひとり4,000円弱。あいかわらずサラリーマンの街、浜松町らしい、なかなかシブくて良い居酒屋でした。

 

───────────────────────────────

・店名   海・山・畑料理 魚田

・住所   東京都港区芝大門1-16-7

      幸伸ビル2階

・電話   050-5798-3401

・備考   月〜金は29時閉店。

・オススメ ☆☆★★★

      (2点:ちょっとオススメ!)

・参考記事 2013年12月14日「浜松町 海・山・畑料理 魚田

───────────────────────────────

 

0 コメント

新橋 一味玲令 新橋2号店

ちょっと吹いた(笑)。

さ、今日はこんなネタから。

 

ベルギー発「片頭痛緩和ヘッドバンド」、米市場で成功なるか

 

ぼくも以前、頭痛に悩まされていた時期があって、それが悔しいことに、なぜかけっこうな確率で休日に頭痛が発生することが多かったんです。もうそうなると、家からも出たくなくなりますし、結局なにもできずに夕方になり夜になり、って感じでせっかくの休みを無為に過ごすことになってしまうんですね。…という話を友人であるイケメン社長さんに話したところ、平日に緊張から収縮している脳内の血管が休日に弛緩しそれが神経を圧迫して起きる場合が多いんですよ、と教えてくれました。なーるほど。

確かに最近は以前ほど平日に仕事をしていませんので(←おいおい 笑)、平日と休日のテンションの差がないせいか、休日に頭痛が起きたりすることが減っていますね。

 

ま、オレのどうでもいい話は置いておいて、いわゆる「片頭痛(偏頭痛)」に悩まされているかた、多いですよね。

症状がヒドいと数日にわたって頭痛が続いたり、吐き気を催すこともあるそうで、こうなると日常の生活にも影響が出てきてしまいますよね。

 

で、この記事に掲載されている「ヘッドバンド」は「額の上にかぶせるようにして装着すると、電極から顔面神経に電流を送り、片頭痛の症状を緩和する」という製品。

これだけ読むとヒジョーに怪しいグッズのように思いますが、この3月には米食品医薬品局(US Food and Drug Administration、FDA)の承認を取得済み。

もしほんとうに効果があるなら、日本でもぜひ販売してほしいですね。

 

はい、それでは日曜日のLifeTeriaブログの時間です。

先週の金曜日の夜は思いつきの企画で「このままでは終われない!2014 1st Quarter!」という集いを開催。

ついこの前おせち料理食べていたと思ったらもう桜咲いてますよ、ってことでこの第1四半期を振り返ろうという企画なんですが。まあ金曜日ヒマだったので、単に飲む口実が欲しかったというのがほんとうのトコなんですけど(笑)。

 

さて、4月の第1金曜日。

4月の第1金曜日ってのは、ヒジョーに繁華街が混むわけです。だって4月入社の新入社員たちにとって最初の金曜日ですよ。そりゃ開放感から街に繰り出したくもなりますよね。

そんなわけでお店を決めあぐねていたところ、友人が教えてくれたのがこのお店。新橋の「一味玲玲」。

中華料理店なんですけど、焼き餃子、水餃子、蒸し餃子とさまざまな餃子を楽しめるカジュアルなお店がこの「一味玲令」。

店に「味わい」があるのが本店なんですが、少しキレイ目なのが新橋2号店。この夜は新橋2号店にお邪魔しました。

 

・バンバンジー     (880円)

・クラゲサラダ     (850円)

・砂肝の朝乳味     (680円)

・キュウリと香菜和え物 (680円)

・餃子(蒸し・海老)  (800円)

・餃子(蒸し・魚翅)  (600円)

・餃子(水・ 韮菜)  (500円)

・餃子(焼き・白菜)  (500円)

・餃子(焼き・大葉)  (600円)

・餃子(焼き・香菜豆豉)(600円)

・野菜と豚切り細切り炒め(880円)

・麻婆ナス       (880円)

 

前菜はいずれもお値段を考えれば上々。

胡麻が強めに香る棒棒鶏、黒酢がアクセントのくらげの冷菜など悪くありませんね。「キュウリと香菜和え物」は中華料理店ではあまり見かけたことがありませんが、サッパリとしていてけっこう好きですね。

 

餃子は焼き餃子、水餃子、蒸し餃子、各種とりまぜて。

 

餃子はセロリ、白菜、トマト、大葉、海老、青椒(甘辛ピーマン)、キャベツ、帆立、牡蠣、檸檬、香菜豆豉、韮菜(ニラ)、椎茸、茄子、魚翅(フカヒレ)、大蒜(にんにく)と具材が16種類。

そしてそれぞれに焼き・水・蒸しのバリエーションがありますが、一部選べない組合せもあります。このあたりはメニューに一覧表が掲載されていますので、こちらを参考に選ぶとオーダしやすいですね。

 

餃子はいずれも下味がしっかり付けられていますので、醤油や辣油、酢など調味料を付けずそのまま食べてもOK。にんにくも(「大蒜」以外は)使われていませんので、テーブルのにんにく醤油を使ってお好みで。

 

この日良かったのは海老の蒸し餃子でしょうか。

皮は厚めで具材が透き通るような繊細なものではありませんが、プリッとした具材がなかなか美味でした。

 

けっこう食べて飲んで3,000円弱。さすが新橋。安いですね。

 

0 コメント

品川 野菜を食べるカレー camp express

し…しーえーさんの制服はどんな感じなんでしょうか?

さ、今日もこんなネタから。

 

ドワンゴのオフィスに社員向け美容室、カメラ付きでニコ生対応 「これでオシャレなカフェに行ける」と体験した社員に自信みなぎる

 

昨日のブログでYahoo! JAPANのすばらしい社員食堂を紹介しましたが、本日はドワンゴのオフィスに美容室が完成したというニュース。

もちろん利用は社員に限定されていますが、なんとこちらの美容室、かの「artifata」の支店なんだそうです。料金は非公開とのことですが、おそらく福利厚生の一環で割安で利用できるのではとこの記事は伝えています。

 

でもドワンゴらしいのが美容室のなかにも電源とWi-Fi環境が整備されていて仕事ができるようになっていることと、カット台やシャンプー台にカメラが設置されていてニコニコ生放送を配信できる仕様になっていること(「ニコニコ動画」の運営会社「ニワンゴ」は「ドワンゴ」の子会社ですよね)。

「今後は著名人を招いての対談生放送や美容師による実況も計画」しているそうです。なるほどねー。

 

はい、それでは土曜日もLifeTeriaブログの時間です。

先週の木曜日はヒドい雨を避けて品川駅、駅ナカで夕食。

向かうは…いつもの「野菜を食べるカレー camp express」。

先日訪問した阿佐ヶ谷の「朝陽」で友人が食べていたカレーがウマそうだったのでちょっとカレーモードだったのです(笑)。

 

・キャベツとホタテのカレー(990円)

 

先月この「野菜を食べるカレー camp express」で食べた期間限定メニュー「カカオとジャガイモの欧風カレー」がウマかったので、この夜も期間限定メニューにしてみました。

 

「野菜を食べるカレー camp express」としては珍しい、海鮮系のカレーですね。

野菜にキャベツというのもおもしろいですが、キャベツの優しい甘味がスパイスにマッチしてこれはこれでイケます。

カレー自体はこのお店の肉系のカレーに使われているものよりスパイスも控えめ、辛さも控えめですが、具材とのコンビネーションは上々。

帆立貝は小粒で鮮度もいまひとつふたつくらいですが、まあこのお値段ですし仕方ありませんね。期間限定メニューですが、完成度はなかなかでした。

 

───────────────────────────────

・店名   野菜を食べるカレー camp express

・住所   東京都港区高輪3‐26‐27

      エキュート品川サウス内

・電話   03-5421-8036

・備考   朝7時からオープン。朝カレーもいいかも。

・オススメ ☆☆☆★★

      (3点:けっこうオススメ!)

・参考記事 2014年03月15日「品川 野菜を食べるカレー camp express」 

───────────────────────────────

 

0 コメント

赤坂見附 オーバカナル 紀尾井町

いろいろありますね。

さ、今日はこんなネタから。

 

これが爆速の原動力!? Yahoo! JAPANのカフェ&社員食堂がオシャレすぎて真剣に羨ましすぎる!

 

Googleしかり、GMOインターネットしかり、IT系企業のなかには社員食堂の充実を図る企業が増えてきているように思えます。

Yahoo! JAPANでもこの1月にミッドタウンの本社ビルの間近に社員食堂をオープンしたそうです。

社員食堂なので、当然利用者はYahoo! JAPAN関係者のみ。しかし、この記事では普段関係者以外のひとが立ち入ることができないYahoo! JAPANの社員食堂に潜入。

 

いや、これはカッコいいですね。フツーにこういうレストランありそうです。そしてビルの地下に作られているとのことですが、天井が高くて開放的な空間づくりがなされています。地下なのに木とか生えてますよ。

 

あとおもしろい仕掛けとしてはランチ料金が「業績連動型」になっていることが挙げられます。これ、どういうことかと言いますと、「前四半期の全社利益目標を達成すれば次の四半期はランチ料金が無料になる」ということなんだそうです。

3ヶ月ランチが無料…それは魅力的(笑)。

 

はい、それでは金曜日もLifeTeriaブログの時間です。

水曜日の夜は桜が散る前にもう一度くらい花見がしたいな、と思い立ち紀尾井町のオーバカナルへ。そう、あそこのオーバカナルはこの時期、正面の清水谷公園の桜が見事なのです。清水谷公園の桜が見える特等席はレストランのファサードに設けられたテラス席なのですが、当然この時期は満席。なので、残念ながら店内でのディナーとなりました。

 

・お肉屋さんの前菜

・サーモンマリネのサラダ

・仔牛肩ロースのロースト、ジュのソース

・苺のタルト

 

ひと皿のポーションが大きいので、2名であれば前菜を2種類、メインは1種類選び、それぞれをシェアするかたちでちょうどいいくらいでしょうか。

 

「お肉屋さんの前菜」はご覧の通りガッツリ肉祭り。シャルキュトリーの盛合せですね。このなかでいちばん良かったのは豚肉のリエットでしょうか。このお店の定番メニューですが、バゲットに付けて食べて良し、そのまま食べても良しです。

 

「サーモンマリネのサラダ」はサラダが見えないくらいこちらもサーモンがたっぷり。

 

本日のディナー、ここまではまずまず良かったのですが、メインの「仔牛肩ロースのロースト、ジュのソース」がヒドかった(笑)。

 

まず肉質が固すぎて咀嚼できない。

そして肉の味わいがまったくない。

さらに調理もなにを狙ったのかさっぱりわからないぼんやりとした薄味という三重苦。

 

個人的に米粒を残すのも嫌なんですが、肉や魚を残すのも嫌。だって生きていた命を頂くわけですから。残したらなんとなく申し訳ない気持ちになってしまうのです。

でも今日の肉料理は残してしまいました。

 

あ、ポテトはウマかったですよ。この「仔牛肩ロースのロースト、ジュのソース」はお値段3,150円だったのですが、まあちょっと高いポテト頼んだと思えばね(怒)。

いや、ホントに別の料理頼もうと思ったくらいなんですよ。それくらいヒドかったってこと。

 

メートルのかたに「これは固くて食べられない」とお伝えしましたが、「あーすみません」とひと言あっただけで終了。

 

店の雰囲気はいいんですけど、料理もスタッフの対応も残念なディナーでした。

 

0 コメント

阿佐ヶ谷 朝陽

元北海道民であるオレ、ちょっと笑いました。

簡単に解説しますと、「このゴミ投げといて」は「ゴミを捨てといて」の意味ですね。

「したっけね」は「そうしたらね」くらいの意味です。

「く・ま・ぼ・く・じょう!」は登別にあります。すっかり野生を忘れて見学者にエサをねだるヒグマを見ることができるスポットです。

さ、今夜もこんなネタからユルユルと。

 

高架下が“アニメの街”に! 「阿佐ヶ谷アニメストリート」3月29日オープン

 

これは中央線阿佐ヶ谷駅〜高円寺駅にかけての高架下に、アニメーションにちなんだ全16店舗のカフェやショップからなる「阿佐ヶ谷アニメストリート」がオープンしたというニュースです。なぜゆえ阿佐ヶ谷?なんですが、なんでも杉並区にはアニメーション製作会社が多いからなんだそうで。

約50着のキャラクター衣装から好きなものをレンタルできる「COSMENIA」なるショップもありまして、手ぶらでOKというライト感覚のコスプレが楽しめるそうです。

 

はい、それでは木曜日もLifeTeriaブログの時間です。

先日のブログで青物横丁のシブすぎる定食屋さんを採りあげたところ、友人から「阿佐ヶ谷まで足伸ばしてもいいなら、是非ともご紹介したい中華定食屋さんがある」とのメッセージを頂きました。

 

阿佐ヶ谷?そういうお誘いには乗ってしまうほうなので、行ってきましたよ阿佐ヶ谷。

そう言えば、阿佐ヶ谷って下車したことがなかったような。

初めて降り立つ阿佐ヶ谷の街はなかなか暮らしやすそうな街でした。

商店街をそぞろ歩けば地元のひとに愛されている様子がうかがえるような、雰囲気よく楽しげなお店がたくさんあります。

 

そしてこの日向かった「朝陽」もそんなお店のひとつ。外観はなかなか年季が入っていてこれだけでウマそうな雰囲気ありますね。すりガラスの引き戸をあければそこにはコンパクトな厨房を囲むように8席ほどのカウンター席。

 

・肉ニラ炒め

・茄子辛味噌炒め

・玉ブタ

・焼肉

・カレー

・焼き餃子

 

こちらの名物が「玉ブタ」。

文字通り、玉子と豚肉の炒めものなんですが、うーん、あまり似た料理にお目にかかったことがないような気がします。ちょっと甘辛のタレが独特で、食欲をそそります。

 

その他の料理も、実に正しくB級中華の趣。

オーダするとマスターが中華鍋でジャジャっと炒めてくれてあっという間に一品完成するんですが、いずれも油が香ばしく、また味付けも過不足なく適正。

 

そして侮れないのがこれまた中華鍋で作られるカレー。

適度にスパイシーで、シャキシャキ感を残した玉葱がまたいいアクセントになっているのです。

 

いや、いいお店ですね。地元にこういうお店があったらうれしいような、そんなお店。マスターはもうかなりの高齢ですが、奥様の命日である22日以外は毎日営業。いったいいつ休んでいるんでしょうか…?

ぜひお身体に気を付けられて、末永く厨房に立って頂きたいものです。

 

2 コメント

中目黒 スゥリル(後編)

そういう楽しみもありますよねー。

イケメンと言えばこんなネタがありますよ。

 

【イケメンは正義】世界一イケメンが多い国はどこ?

 

この記事によると、TC Candlerが発表する「世界で最も美しい顔の男100人 2013年度版」ランキングで2位に選ばれているアレクサンダー・スカルスガルドはじめ、俳優、モデル、スポーツ選手などさまざまな分野に多くのイケメンを誇るのがスウェーデンなんだそうです。

確かに記事を見ると…うーんみなさんイケメンですね…。

このゴールデンウィークの渡航先はスウェーデンに決まりですね。

 

はい、それでは水曜日もLifeTeriaブログの時間です。

昨日のブログの続きで中目黒のフレンチレストラン「スゥリル」のディナー、後半戦です。

すばらしい前菜に続くメインディッシュは二品。

 

【メインディッシュ】

・オマール海老のカダイフ巻きフリット

 蚕豆のニョッキと筍、淡いカレー風味

・ラカン産ホロホロ鳥

 その日のお勧めのスタイルで

 

一皿目はオマール海老でした。

組み合わされるのは、まるで蚕豆(そらまめ)のような色と形のニョッキ。

蚕豆のようなニョッキのなかにはほんものの蚕豆も散りばめられていて、ニョッキかと思って口に運ぶと実はほんものの蚕豆だった…なんていう楽しい仕掛けが隠されています。

そしてカダイフに包まれてフリットにされたオマール海老、こちらがよかったです。火を入れ過ぎずオマール海老の甘さを強調しながらも、フリットすることで甲殻類の香ばしさを引出しているんですね。

 

二皿目は「イチボ」か「ホロホロ鳥」からのチョイスとなります。どちらも好きな食材なので悩みますが…この夜はホロホロ鳥を選択。

 

ホロホロ鳥はバロティーヌ状に仕立てた中に、軽くスモークを掛けた地蛤やフォアグラを仕込み、表面にはごくごく細かいパン粉をまとわせています。

こちらも先ほどのオマール海老同様、絶妙な火入れでホロホロ鳥の独特の肉質を楽しめるように仕上がっています。

パン粉をまとった表面の香ばしさ、そして蛤から立ちのぼる燻煙香。これに濃厚なモリーユ茸のソースを添えてすばらしい肉料理の完成です。いや、ウマいですね。

 

【アヴァン・デセール】

・グリーンアスパラガスのアイスクリーム

 『おかトマト』と一緒に

 

【デセール】

・桜薫る蕗の薹のスフレ

 苺のコンフィチュール添え

 

すばらしい肉料理の余韻を保ったまま、アヴァン・デセールに。

グリーンアスパラガスの美しい緑色に映えるトマトと苺の赤色。可憐なルックスのデセールですが、可憐なだけではなく、グリーンアスパラガスの香りが印象的な個性あふれるデセールです。

 

そしてアヴァン・デセールの驚きを超えるインパクトを持ったデセールが「桜薫る蕗の薹のスフレ」でした。

焼きたてのスフレをスプーンでひとさじ口に運ぶと…おおっ。これは蕗の薹です。思った以上に蕗の薹ですよ(笑)。しかし、もちろんしっかりとフレンチのデセールとして完成しているんですね。これには参りました。

非常に難易度の高い食材だと思いますが、これをサラリと遊び心を見せつつデセールに仕上げてしまうところにこの「スゥリル」の湯澤貴博シェフのセンス、個性を感じますね。

 

充実感のある前菜、素材の力を余すところなく引出したメインディッシュ、そして意外性のあるデセール。

いずれも非常にハイレベルかつ、食べる楽しみにあふれた料理の数々に大満足のディナーでした。

 

───────────────────────────────

・店名   スゥリル

・住所   東京都目黒区青葉台1-15-2

      AK3ビルディング2F-B

・電話   03-5784-2036

・備考   これからの季節は食後の目黒川沿いの散歩も最高。

・オススメ ☆☆☆☆☆

      (5点:とても好きなお店!)

・参考記事 2013年05月14日「中目黒 スゥリル(前編)

      2013年05月15日「中目黒 スゥリル(後編)

───────────────────────────────

 

0 コメント

中目黒 スゥリル(前編)

おじさんちょっと心配です。

そう言えば今日は4月1日なのでした。

さ、今日もこんなネタから。

 

スマホと連携する個人向け簡易魚群探知機「SONA.r Ball」……最大30mの深度を探索

 

ぼくの友人のなかにも、いったいいつ仕事してるの?ってくらい釣りばっかりしているひと、いますけど、そんなハマちゃんスーさんにオススメなのがこの商品。

球形の探知機を水面に浮かべて、深度で最大約30m、直径で最大約15mの範囲をスキャンすることができ、その探索結果はスマートフォンで確認することができるそうです。

探知機とスマートフォンとはBluetoothで接続しているため、船や岸壁からある程度離れた場所の魚群探知ができるかもしれませんが、いかんせん簡易版だけあって探知深度が最大30mという点が物足りないかもしれませんね。

 

はい、4月1日、エイプリルフールもLifeTeriaブログの時間です。

今年の桜は咲き始めから見ごろになるまでが早かったですね。

昨夜は都内でも有数のお花見スポットである中目黒の桜を楽しみつつステキなディナーを楽しんできました。

大混雑の目黒川沿いの人波をかき分け向かったのはぼくの大好きなレストラン、「スゥリル」。

この時期の中目黒界隈、人気レストランのテーブルはまさにプラチナテーブル。

この夜の「スゥリル」もご多分に漏れず、月曜日だというのに満席。早めに予約して正解でした。

 

さて、料理です。

スゥリル」が中目黒のこの地にオープンしたのがあの東日本大震災の直後の2011年の4月。なので、この時期は桜祭りとオープン3周年記念、そして東北復興支援を兼ねたスペシャルコース、7,000円と10,000円、2種類のコースからのチョイスとなります。

料理代金からひとり311円ずつが復興支援のための寄付となるそうです。なるほどステキな取組みですね。

 

せっかくなので昨夜は10,000円のコースを。

 

【アミューズ】

トマトのクレームブリュレと米粉のケークサレ

 

【前菜】

・新玉葱と生雲丹のパルフェ

・グリーンアスパラガスのタルト

 蚫とフォアグラ、トリュフを薫らせて

 

アミューズは小さなクレームブリュレ。

パリッとキャラメリゼされた表面を崩してスプーンですくうのはトマトの香りを湛えたクリーム。意外性が楽しいアミューズです。

そして米粉の食感が楽しいケークサレには桜海老などこの時期ならではの食材が錬り込まれていて、春の宵のどことなく浮き浮きした気分をさらに盛り上げてくれるのです。

 

前菜は二皿の構成です。

まずは一皿目。「新玉葱と生雲丹のパルフェ」。

もう、この前菜で早くもテンションマックスですね。

ガラスの器に満たされた生雲丹と新玉葱のムースのクリーミーな舌触り、新玉葱のシャキッとした食感、牛乳を使ったジュレの弾力、それぞれ異なる食感の楽しさ。

そしてパルフェの頂きには新玉葱の甘さと香りが溶け出すアイスクリーム。仕上げには卵黄を使ったサヴァイヨンソースで彩りとコクを添えて。

うん、すばらしい前菜です。

 

二皿目の前菜は「グリーンアスパラガスのタルト 蚫とフォアグラ、トリュフを薫らせて」。

二品目の前菜には、蚫、フォアグラ、トリュフとスター的な食材が勢揃い。

蚫の滋味、フォアグラの芳醇かつ濃厚な旨み、そしてトリュフの香りをひと皿で楽しめる華やかなひと皿ですが、この料理の主役はやはり、香ばしいタルトに包まれたグリーンアスパラガス。

豪華な食材にまったく負けていないアスパラガスの力強い味わい、香りがとても印象的でした。

 

そうそう、パンについてもひと言。

自家製のパンのひとつ目はクミンの香りが香るユニークなもの。スパイス好きのぼくはこれ、気に入りました。こういった小技が楽しいのもこの「スゥリル」の特徴かもしれません。

 

完成度が高く充実した前菜に大満足。すばらしいディナーの始まりです。

メインディッシュ、デセールはまた明日のブログにてお伝えしたいと思います。

 

0 コメント