京橋 東京バルバリでビフテキ丼

LifeTeria blog ブログ 東京バルバリ

もう中学生や高校生がスマートフォン持っていてもぜんぜん驚かない今日このごろ、小学生だって持っていたりしますからね。


きっと時間の余裕もあり、かつ新しいテクノロジーに抵抗感のない学生さんたちのほうがこういう新しいアイテムをガンガン使い倒しているのでしょうね。


アプリで朝まで無料通話、メールは「使わない」――女子高生が語る、今どきの“スマホ事情”


(1)スマホにしてから「メールを使わなくなった」

これはタッチパネルゆえ、やはり文字を入力しづらい、というのが大きな理由みたいですね。でも電車のなかとかで見ていると、たとえタッチパネルでも女子高生たちの入力速度って尋常じゃないですけどね。


(2)メッセージアプリはLINEを“標準装備”、複数アプリの使い分けも

もはやデファクトスタンダードの「LINE」だけではなく、「Viber」、「Skype」、「カカオトーク」など複数のメッセージ系アプリを使い分けている女子高生も多いんだって。


(3)アドレス交換は意外と“アナログ”

交換手段としては赤外線通信が44%と1位ですが、紙に書いて渡す(30%)、直打ち(16%)とわりとアナログな手段も多いんですね。


(4)「プリクラ帳は作らなくなった」

コレに関してはオレまったくわからないのでそういうものなんですね。


(5)ソーシャルゲームは「オタクっぽい」「彼氏がはまってたら嫌」

個人的にはコレも興味ないから良くわかりませんけど、「スポーツ系のゲームならいいけど、RPGは嫌ですね」という声も。まあそういうものなのでしょう。


(6)スマホ上で「お金使ったことない」が7割

これだけ無料アプリが揃い、無料のSNSがあれば、いまさらお金使う必要ないですもんね。そう言えばオレも購入したアプリはわずか数本。このあたりは、スマートフォンを入口にしてお金を使わせたい業界側としてはビジネススキームを構築しにくいところでしょうね。


女子高生に興味がある…もとい、女子高生のスマートフォン事情に興味がある方は全文をどうぞ。

 

い、更新が遅くなりましたが金曜日分のLifeTeriaブログの時間です。


金曜日のランチはちょっと訳あって友人のおごりで、京橋「東京バルバリ」。

ここはイタリアンやフレンチの修行をしてきたシェフがちょっとおいしくて気の利いたツマミを出す居酒屋としてこの界隈では人気のお店。ランチは初めて来ましたが、12時過ぎには満席になってしまうということで、11時45分にフライングでオフィスを出て…無事12時前に着席。


・ビフテキ丼(1,000円)


前夜にあれだけ肉喰ったのに…。ついついおいしそうだったのでオーダーしちゃいました。


12時半、そろそろ食べ終わるというころに隣のテーブルに座ったメンバーを見ると…。

ありゃ?さっきまで打合せしていた取引先のみなさんじゃないですか!?

フライングランチがバレてしまいました(笑)。


それではみなさん、良い週末を。