3連休の日曜日は友人からの電話で起床。
うーんこんな時間に誰ナリー?
ん?もう12時じゃん(汗)。
ということで昨日の宴で散らかり放題の家を掃除して夕方から活動開始。
昨日も休み、今日も休みというこの中日というのは心豊かな気持ちになりますね。
この前から友人とT.Y.HARBOR BREWERYに行きたいねー、と話をしていたので、17時半の開店と同時に入店。
どうですかこの明るいうちから飲む贅沢感。あ、飲めないぼくはもちろんミネラルウォーターですが。
・スパイシーNYチキンウイング、ブルーチーズディップとセロリスティック
・ミックスグリルソーセージ、クレオール風マスタード
・バーベキューリブ T.Y. オリジナルソース、 マッシュポテトとコールスローサラダ
・breadworksの焼きたてパン盛合せ
何せポーションが日本サイズではないので、これだけでかなり腹一杯です。
途中から品川で仕事をしていた友人も参加して、二次会はT.Y.HARBOR BREWERYのお隣、というか運河に浮かぶ「WATERLINE」へ。
「WATERLINE」は運河に浮かぶ船をバーに仕立てた空間で、東京ではこのような形の船舶の利用は認められていなかったらしいのですが、2004年から始まった東京都の「運河ルネッサンス計画」によってようやく認可されるようになったとのこと。
船と言っても航海することはないので、船らしくないというか、ガラス張りのモダンな店舗が運河の上に浮いているというイメージです。
みんな飲むだけかと思っていたら、こちらのお店でも「渚のビーフカレー」を注文。おいおいまだ食べるのかよ(笑)。
でも運河にゆらぐ灯りを眺めながらの23時過ぎのカレーはなかなかのお味でした。
コメントをお書きください